2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】維新の足元で進む「木を切る改革」 1万本伐採計画に住民猛反発 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/02/12(日) 09:08:18.38 ID:vG5ba8ti9.net
毎日新聞2023/2/12 08:30
https://mainichi.jp/articles/20230209/k00/00m/040/247000c

それは、突然の通告だった。閑静な住宅街の駅前通りにあるイチョウ並木(計20本)の幹にテープで留められた1枚の白い紙。「この木は撤去を予定しています」と記されていた。予定はわずか2週間後。張り紙で初めて伐採を知らされた住民女性(34)は「なんで急に……」と困惑するばかりだった。

イチョウ並木は、女性が暮らすマンション(大阪市東住吉区)近くにある。秋になると鮮やかな黄色に染まり、毎年楽しみにしていた。撤去を予告してきたのは、木を管理する市だ。電柱や電線、道路標識の妨げになることが理由という。だが、女性の目にはそれほど邪魔には見えない。市に撤回を求めたものの、年の瀬にイチョウは根元から切り倒された。

市が街路樹の撤去を始めたのは2022年夏から。さらに大阪城公園など各地の公園樹を含めて計約1万本を24年度にかけて撤去するとしている。だが、これに住民が反発。地域政党「大阪維新の会」の市長の下で進む事業であることから、SNS(ネット交流サービス)上では維新の「身を切る改革」になぞらえて「木を切る改革」と批判されている。

市は地域の安全を考えたものだと強調する。それなのに住民の不満は高まっている。この「ズレ」は何なのか。その正体を追い掛けた。

■政令市で4番目、意外に多い樹木数
緑地が少なく「コンクリートジャングル」とも呼ばれる大阪市だが、木の数は意外と多い。全国20政令市で面積は4番目に狭いのに、街路樹(高木)の数は上から4番目の約11万本に上る。

※以下会員記事

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:06:53.91 ID:lV8S8wGZ0.net
>>470
大阪に住んでないと自己紹介してるなこのはつげんでw

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:07:00.28 ID:ZULIBax00.net
>>481
批判内容が斜め上過ぎて逆に支持率が上がるしな

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:07:14.55 ID:RWBo6fSh0.net
>>487
父親が日本財団の笹川の運転手してただけでそう言われるなら自民党の政治家全員アウトじゃね?

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:07:15.58 ID:B5mVucLj0.net
維新はクソだけど緑化に関しては
行政で計画的に補えない=予算的な問題などであればなくすしかない
或いはその代替え案で自治会で出来るかどうか
しかし自治会自体が不透明で隠れ蓑になるし強制性もなるし高齢化で
公平性を担保出来ない
公園なども全てにおいて緑化景観も行政でスマートに管理するほうが
先を考えた時は正解
台風や災害での被害も管理者が処理しないといけないからね

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:07:15.66 ID:vu5BzBfG0.net
今梅田に作ってる公園は駅直結の世界最大級の公園。
梅田に緑が増える。

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:07:16.28 ID:ap0nYwBv0.net
>>437
チョン…て

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:07:21.98 ID:rEbYr1OB0.net
>>484
イチョウは燃えにくいから街路樹にしやすいんだよな

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:07:45.54 ID:PDUIdrjg0.net
>>484
ちゃんとメンテナンスしないからだよ。
木は伸び放題になって枯れる。

維新になる前はこんなことなかったんだけどね

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:08:08.05 ID:vv67eFqN0.net
>>436
失敗した大阪ワクチンの
製薬会社アンジェス代表が、

なぜか

大阪万博総合プロデューサー

の闇

https://gendai.media/articles/-/100906?page=2

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:08:08.76 ID:8bIj9P7i0.net
内の近所は若木に植え替えられたけどな
桜之宮公園は倒木の恐れがある気を切って植え替えすると張り紙があったような

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:08:14.34 ID:lwS6FnZi0.net
地方なんか草刈りすら厳しくなってるよな
管理は大変や

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:08:16.19 ID:lV8S8wGZ0.net
>>491
そんなクソに負け続けてる自覚を持てよ反維新御一行様

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:08:24.66 ID:jOQ6nusN0.net
少なくとも在コは
維新のこと大嫌いだろうな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:08:34.78 ID:vu5BzBfG0.net
大阪市の中心は緑が少ないが東京より高層ビルの密集度が上。
東京より経済都市に向いてる。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:08:36.83 ID:rGR3sfWJ0.net
宗男がいる限り維新は支持しない

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:08:43.77 ID:PDUIdrjg0.net
>>490
運転手していた「だけ」って誰から聞いたの?

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:08:47.22 ID:t+F6mkDL0.net
>>482
カッペは何も知らないんだなw

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:09:03.39 ID:lV8S8wGZ0.net
>>500
やと思うよw
あと拗らせた部落民

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:09:07.88 ID:uorDNCkk0.net
mbs毎日は魂胆がミエミエなんだよw

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:09:10.25 ID:EF2Kh2hw0.net
街路樹邪魔だから全部切れ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:09:27.82 ID:yg+oPTq60.net
>>495
造園業者と癒着してたんだな

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:09:38.27 ID:lV8S8wGZ0.net
>>502
こちら大阪維新です
地域政党の大阪維新です

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:09:45.00 ID:wDWM16HG0.net
木を植える改革なら聞いた事あるが伐る改革て聞いた事ないわ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:09:49.81 ID:PDUIdrjg0.net
>>508
癒着って?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:10:02.70 ID:hWzlbxWp0.net
>>463
大阪ローカルスレで「大阪以外ガー」が無意味、逆効果だと本当に理解出来てない様でw

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:10:06.25 ID:vv67eFqN0.net
>>459
失敗した大阪ワクチンの
製薬会社アンジェス代表が、

なぜか

大阪万博総合プロデューサー

の闇

https://gendai.media/articles/-/100906?page=2

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:10:14.95 ID:ap0nYwBv0.net
>>456
大阪の人は知らんけど、少し離れて見てると、維新を信用しない方がいいと思う

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:10:19.74 ID:luGryF0P0.net
梅北の公園化で疑問に思ったんだけど
予定地から少し北に行けば、淀川河川公園があるよね
なんで淀川河川公園を無視して梅北を公園にするんだろう?
素朴な疑問だ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:10:27.65 ID:+8SUwmBa0.net
>>57
毎日新聞だからな
維新が大嫌いで有名な

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:10:35.50 ID:2zRkxlET0.net
>>510
大阪人って頭おかしいからな

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:10:43.16 ID:Wb65orEf0.net
イシンジャーって池沼とかハッタツ、ダウンとかが主のようだね。リアルで合うと嗚呼納得ってなる。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:10:45.78 ID:MXO+Q1v30.net
毎日のこの手の記事は捏造か多い

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:12:00.18 ID:ap0nYwBv0.net
>>467
レンポは東京の人よ。大阪はモンチッチみたいなの。

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:12:04.13 ID:pDVeOQxw0.net
でかくなった木は根が道路の下まで伸びてるから、引っこ抜くなら舗装工事もしないといけない
切株だけにしておくと根が腐って空洞ができて、陥没する
後始末も大変なんだよ
街中に植える木は高くても5mくらいで収まる木にしといたほうがいい

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:12:16.14 ID:ZULIBax00.net
>>513
何がどう闇なの?w

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:12:30.82 ID:fvxyLxIG0.net
東海エリアで休刊(廃刊)する毎日新聞w
近畿エリアでも廃刊してもええんやで毎日新聞

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:13:03.65 ID:ZULIBax00.net
>>515
数十年後に再開発しやすいから

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:13:17.79 ID:snMzOcsh0.net
>>512
大阪人の集うスレはサル山を見る気分になれるんだよね
サル山のサルは必死でボス争いしてるから理解できないんだろうけど

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:13:24.97 ID:pGUYWI0d0.net
銀杏は東京都のシンボルだから、伐採!

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:13:26.86 ID:RWBo6fSh0.net
>>503
繋がりはそこしか確認できてないからな
そもそも松井は元自民
立憲やらで統一と繋がりが指摘されてるのもほとんど元自民党
ゴキブリの巣は自民党なのにそこから出た奴を捕まえて他党を道連れにしようとするな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:13:49.63 ID:jOQ6nusN0.net
まず在コどもが
大阪出てきゃいいんだろうけどな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:09.69 ID:ap0nYwBv0.net
>>510
身を切る改革にかけてるだけだから。林家三平レベル。

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:18.98 ID:tLNu+oSa0.net
バカ維新ジャーは勉強が足らんな。
だからバカ吉村の言う事なんでも信じちゃうんだ

https://i.imgur.com/bUeXte6.jpg
https://i.imgur.com/Aw7S0N8.jpg

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:21.82 ID:3qR89Ih20.net
>>515
梅田で遊んだあとに淀川河川敷公園まで行く奴どこにおんねん!
ギャグか?
しかも河川敷の公園は国土交通省管轄だからな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:23.06 ID:PDUIdrjg0.net
>>527
たとえばこんなのあるよ

twitter.com/emil418/status/1146385471859126272
(deleted an unsolicited ad)

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:25.68 ID:Z6uXfkky0.net
>>1
こういうこというやつって集合住宅に住んでるよな
代々長屋ぐらしで庭と道路掃除したことないんじゃろ

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:26.61 ID:fvxyLxIG0.net
>>506
毎日新聞はIR開業後の取材は禁止でOK

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:30.98 ID:IBQV6k450.net
子供の頃みんなで木に登って遊んでたらその木がいきなり切られてなくなってたのを思い出した
なんか木に申し訳ない気分になった
この木に登らないでと注意してから切れよと子供心に思った

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:14:46.79 ID:B5mVucLj0.net
>>500
眼科じゃないな
やっぱ腦のほうだな
在日保護ヘイト規制は維新の十八番なのに
おまえらバカなのか?

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:15:01.80 ID:4gOvRfAP0.net
>>523
一応、な。
参詣はとっくの昔に夕刊はない。

>毎日新聞が東海3県の夕刊を4月1日から休刊
5 日前 ? 毎日新聞社は、中部本社発行の7日付朝刊に社告を掲載し、
4月1日付から愛知、岐阜、三重の3県で夕刊を休刊することを明らかにした。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:15:08.55 ID:BQImp5iV0.net
>>510
木を減らし中韓人を増やす
これが大阪

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:15:15.81 ID:sje3PMoU0.net
毛虫で入院するやつも多いんだし伐採しても良いと思う

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:15:21.88 ID:Kll+WGDE0.net
排ガスを吸収する触媒の性能が低かった時代の名残だから
いまでは邪魔な人工物

東住吉やったら長居公園とか大きな緑地は確保されてる

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:15:46.84 ID:bSItA/N10.net
スギの木でも切ってろや

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:16:56.06 ID:JI7V3GGs0.net
>>163
記者が日本共産党と強い繋がりを持ってそう

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:17:17.69 ID:fBq/5w8A0.net
杉を切れよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:17:32.20 ID:jOQ6nusN0.net
>>536
ヘイト規制なんて上部だけのことだわな

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:17:39.46 ID:Q/qUAqLr0.net
維新党員は髪を切って坊主にすべき

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:17:44.28 ID:RWBo6fSh0.net
残したい人達が自分達でボランティアで管理したらいいんでは?
別に自治体は木を憎んでるわけではなくて管理費やら落ち葉やらを気にしてるんだから問題が解決したら残るだろう

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:18:04.86 ID:vv67eFqN0.net
>>522
失敗した大阪ワクチンの
製薬会社アンジェス代表が、

なぜか

大阪万博総合プロデューサー

の闇

https://gendai.media/articles/-/100906?page=2

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:18:23.61 ID:F20+iW820.net
利権のためじゃねと勘繰り入れると大当たりする国だしな
官公庁エコエコ詐欺は大阪ではもうやめるんだよね勿論

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:18:25.78 ID:3qR89Ih20.net
>>543
お前もギャグか?
大阪市内に杉なんかあれへんやろ
生駒さんですら少ない

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:18:27.53 ID:ZULIBax00.net
>>536

https://i.imgur.com/NNOGGrQ.jpg

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:18:45.70 ID:++PuDjIY0.net
大阪市には「中之島(大阪市役所所在地)一家」と呼ばれる強固な体制が長年大阪市を支配し腐敗していた
行政当局、市議会の与党会派、職員労働組合の三者が一体となって市長を担ぎ操り大阪市政をコントロールし
それぞれの保身を最優先とする構図が長年続いてきた
補助金ゾンビ達も血税の甘い汁を吸う為に群がり
生活保護ゾンビ達も全国各地から群がり
大阪市はばら撒いてきた
こうした体制を問題視し行政改革を断行したのが
2011年に市長に就いた橋下徹だ
市職員による労働組合を「既得権」とみなし
庁舎内から組合の事務所を追い出して職員の服務規律も徹底した

10年前は今の京都市役所と同様で数年後には財政破綻すると公表
しかし公務員改革は進まず人口が100万人も多い横浜市より職員数は2万人も多く
労使馴れ合いで年収が1000万円を超えた人が800人以上いた
民主党の平松大阪市長を応援する為に組合による闇専従や勤務時間内の選挙運動が横行していたのが昔の大阪市役所
それらを叩き潰し改革したのが橋下徹でその後の松井、吉村、維新の会

反維新の連中は、
維新の改革で甘い汁を吸えなくなって恨んでるバカか
何も理解してない無知なアホ

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:18:49.10 ID:B5mVucLj0.net
相変わらず維新の懐刀のパソナは
大阪で医療犯罪しまくってるし
維新=パソナ=犯罪

役所もほとんどパソナの派遣だし
何より壺に近い正規役人だけ残して後は奴隷的な下層壺で
使い捨て派遣固めたらツモだな
タダでも働くような信者だから

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:19:08.94 ID:ZULIBax00.net
>>538
東京がどうした?

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:19:14.83 ID:7nk+8vd30.net
人口減少で自治体の予算も減るから、街路樹にかかる予算を減らすために伐採するんだろ。
公務員らしい、こういうところだけ先手を打つ。
児童虐待とかは他人事なのに。

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:19:28.33 ID:ihlOFzwa0.net
>>552
エビデンス付きでよろしく

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:19:50.56 ID:ap0nYwBv0.net
>>483
詐欺師集団とは言わないが、品性下劣というか、事件屋や金になる話には何でも突っ込んでくる人の集まり。何か不正や失敗が明るみに出た場合の開き直り方は素人ではない。

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:20:31.10 ID:qlfhTbdu0.net
>>553
出たー
怒りの東京ガーw

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:20:44.12 ID:Dm2gQb2o0.net
大阪の外から大阪の批判してもな
そら維新が勝ち続けるよ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:20:47.26 ID:AZ+VX1GD0.net
イチョウとか街路樹にするのが信じられん
掃除大変なのに

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:20:48.51 ID:5yowOJxr0.net
維新関係者の給与や経費を切れよ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:20:51.41 ID:Yb1uAFCt0.net
並木は大阪に限らず全国的にどこも切ってるぞ?倒木になると賠償責任発生するし、手入れで道を塞いで渋滞引き起こすし視界悪くして信号見えなくすると弊害大きいから。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:21:08.72 ID:NypjAkee0.net
台風自体の危険性もそうだけど
強風の日のプラタナスの落葉とかヤバい
ちょくちょく朝一で自主的に掃いてくれる奇特な人が居る前提で成り立ってたシステムだからな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:21:17.50 ID:s18ebpOC0.net
個人スポンサーを得て維持して行くのはどうだろう?そこ個人や団体の近くが多いだろうし
大事にされるとも思うしね。
分離帯でボウボウになってるツツジやらは、さらっと切ってコンクリート敷いとけよw

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:21:31.96 ID:3qR89Ih20.net
>>559
でも地元民がギンナン拾うから…

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:21:38.14 ID:7nk+8vd30.net
>>560
知事も市長もカットしたがな

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:21:38.26 ID:vv67eFqN0.net
>>552
お膝元の大阪市じゃなくて、枚方市でしたっけ?
コロナでパソナの税金横領ばれたの

兵庫やらでも連鎖で発覚しても
大阪市は確認のニュースさえないですよね

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:21:40.17 ID:6+hf43j60.net
落葉広葉樹も街路樹したらあかんよ

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:22:08.66 ID:B5mVucLj0.net
>>555
少しはググれよ?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:22:26.80 ID:MrMK164B0.net
大阪万博も大量の木材伐採して仮設会場作るんだろ。木を切るの好きだよね

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:22:27.08 ID:vv67eFqN0.net
>>555
失敗した大阪ワクチンの
製薬会社アンジェス代表が、

なぜか

大阪万博総合プロデューサー

の闇

https://gendai.media/articles/-/100906?page=2

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:22:56.65 ID:RbYTzGmR0.net
大阪で維新に逆らう奴らは追い出したればええねん
木も街も維新のもんやから嫌なら出てけ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:23:10.58 ID:gY3XQX+l0.net
大阪の公園は草ぼうぼうきったない砂埃の公園ばっか

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:23:27.95 ID:qARCKrqM0.net
まぁ イチョウはなぁ
管理がなぁ
良い木なんだが
調理もけっこう手間がかかるしな

確かに大通りとかには向いてないわな
なかなか難しいよね

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:23:33.86 ID:B5mVucLj0.net
>>566
大阪市じゃなければセーフ?
大阪といってるんだけど
ほんと言い訳がもうwwやばいなww

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:24:00.41 ID:4k/p9qey0.net
なんだ毎日新聞か
もうすぐ選挙だから、維新を叩きたいだけ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:24:06.18 ID:PDUIdrjg0.net
>>556
詐欺師だと思うよ、私はね。
データとか切り取り捏造グラフの縦軸比率変え、こんなんばっかだ、
嘘をつくことに良心の呵責がない

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:24:24.10 ID:tFmkJDIh0.net
住民が自ら木の管理をすればいいだけ
枯葉の掃除とか

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:24:50.41 ID:3zE0SIuj0.net
単純にイチョウの寿命だから切る話なのにな
これでイチョウの中が腐って倒れて人が死んだら
なぜ対処しなかったって叩くんだろな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:24:55.48 ID:ZULIBax00.net
パソナが入り込んでない自治体なんてないぞ。
https://www.pasona.co.jp/jobsearch/1003/list?industry=government

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:25:21.49 ID:qARCKrqM0.net
>>571
維新も自民と ともに
アカンみたいね

横領も発覚したし

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:25:26.86 ID:RbYTzGmR0.net
>>575
ホンマやな
どうせこの住民共は共産支持者とかやろ
相手する価値のない連中に決まっとるわ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:25:30.78 ID:jAuslHms0.net
>>577
自治会や町内会にやらせるとカネよこせ言われる

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:25:32.58 ID:HkBGGnrH0.net
切っても植えればいいだろ
この維新の考えは弱者切り捨て理論に乗っ取ってるからたちが悪いと感じたんだろうな
マジ本当の弱者は切り捨て死に追いやられると思うとぞっとするわ

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:25:43.00 ID:oNUBY2lv0.net
維持費削減では?

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:25:53.34 ID:ap0nYwBv0.net
>>546
根が張って路面が痛むし、信号や道路の端は視界が悪くなるし素人のボランティアで管理しきれないでしょう。出来るんならそういった動きもあるだろう。何でも行政にやらせて、住環境、景観を守れとか主張するからこうなってしまう

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:26:00.92 ID:Dm2gQb2o0.net
危険な街路樹なんて国土交通省からのお達しで全国レベルの話なのにな

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/12(日) 11:26:15.48 ID:vv67eFqN0.net
>>574
失敗した大阪ワクチンの
製薬会社アンジェス代表が、

なぜか

大阪万博総合プロデューサー

の闇

https://gendai.media/articles/-/100906?page=2

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200