2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「子どもの声うるさい」近隣1軒の苦情で廃止方針の公園 一転…荻原健司市長「存続含めて判断する [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/02/11(土) 21:01:53.74 ID:zAUVuu3v9.net
一部住民の苦情をきっかけに長野市の公園が廃止されることになった問題を巡って、初めての住民説明会が開かれました。終了後、市長は存続も選択肢に入れて最終判断する考えを示しました。

説明会は11日午後、青木島地区の住民に対象に非公開で開かれ、300人以上が参加しました。

地区にある青木島遊園地は「子どもの声がうるさい」という一部住民の苦情をきっかけに、市が来月で廃止にする方針を示しました。

しかし、反対意見も根強く、存続を求める署名活動や差し止めの住民監査請求も起こされています。

説明会は約2時間に渡り、市は説明した後、住民の声を聞きました。

住民:「意見の中では閉鎖をもう一度考え直してほしいとか、廃止ありきでこの会を進めてほしくないと」

住民:「子どもがいる以上、存続させるべき」

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023/02/11
NBS長野放送

https://nordot.app/997092264496906240

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:06:36.69 ID:svtzB8hY0.net
あれ?日和った?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:07:04.24 ID:BNhWZQWd0.net
子供の声に目くじら立てるくせに

何で珍走改造マフラーにはダンマリなの???

違法行為なのに

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:07:05.54 ID:jCCCkJ+j0.net
まぁ爺婆が引っ越せばいい話だったけどなコレ

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:07:09.75 ID:32+rUrmt0.net
あのイラッとする夫婦に取材して来いw

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:07:26.19 ID:R1pcYlIX0.net
代わりの施設を作るとか

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:08:09.26 ID:lbggW+wd0.net
ガキよりお年寄りを大事にしろよw

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:08:49.31 ID:XtrrPRSY0.net
大体、この1つの公園に子供が集まり過ぎてるんだよね

他に分散する公園が少ない結果だろ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:08:54.24 ID:hduli2Wu0.net
選択肢
①存続して誰かが苦情を出し続け誰かが苦情を聞き続ける
②廃止して誰も苦情も出す必要もない誰も苦情を受け止める必要もない

どっちがいいのかな

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:09:03.07 ID:21KVp8AO0.net
これ方針転換って言えるのかな

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:09:04.47 ID:lYv3z9Sg0.net
荻原は市長に相応しく無い

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:09:15.11 ID:uzp2hwPh0.net
子供がうるさいとか言うやつは
独居老人のジジイか引きこもりニートのこどおじ
ようするにネトウヨな

26 : ニューノーマルの名無しさん:2023/02/11(土) 21:09:57.62 .net
いや廃止しろや迷惑なんだから

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:10:08.02 ID:OpVmjf3/0.net
気狂いを追い出せよ

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:10:15.76 ID:ivKhWqxW0.net
>>1
手のひら返しw

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:10:17.50 ID:XtrrPRSY0.net
子供がうるさいのは当たり前だし
自分らも子供の頃はうるさく思われたはず

でも、この公園の子供の集まり方はちょっと仕方がない気がする

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:10:29.98 ID:Ftz5F8aT0.net
これで逆転すれば老害自殺まで追い込めるな

31 : ニューノーマルの名無しさん:2023/02/11(土) 21:10:32.99 .net
>>25
でもだからってそいつらを邪険にしたらガキ殺されるよ

それでもいいの

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:11:11.25 ID:SeCt8XW90.net
一回潰して、公園が必要な奴だけで金出して作り直せよ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:11:20.36 ID:S1g11euM0.net
こんなとこ住みたくねーな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:11:37.55 ID:KbjV6y4/0.net
何がやりたいんだコラ!紙面飾ってコラ!

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:11:55.68 ID:OHph486C0.net
荻原健司(笑)
自民党から参議院選挙に出馬したとき「なぜ自民党を選んだのですか?」という質問に
「最初に声をかけてくれたので」って答えたヤツ。

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:11:58.46 ID:ivKhWqxW0.net
>>1
荻原ァ!お前信大名誉教授の意見云々なしに廃止は既定路線言ってただろうがァ!?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:12:03.83 ID:4ehlKRGf0.net
老人宅の窓を二重サッシにして差し上げろ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:12:31.56 ID:itQfHypC0.net
数の暴力に屈したいい例だ
なんと嘆かわしい
いたたまれない
ほんと一緒

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:12:56.81 ID:jzZ84umP0.net
公園が先にできたのか居住が先だったのかが重要
公園あるの知ってて住み始めたのなら自己責任
工場の近くに後から住み始めた奴も大体同じ事言うけど後から住んでよく先住地に文句言えるよな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:13:24.17 ID:lkkTCyeW0.net
子供がいる家庭のほうが普通なんだから子供がいない家庭が出ていけ、となる

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:13:27.59 ID:8JCD8elV0.net
これ公園が後からできたんだろ?

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:13:36.49 ID:xz3MtnYp0.net
くるくる高速回転w

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:13:40.67 ID:aBOWhHtr0.net
あの老害を追い出せばいいだけだろ
未来のためにさっさとやれ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:14:18.56 ID:RdT6sMnE0.net
最悪!
と思ったけどきちんと話しあいをして2重ガラスの入れ替え代金を補助して
庭木に被害が出たときの連絡先を伝え児童館の館長の首を挿げ替えればいけるかも

荻原さんはグラグラして市長に向いてない気がしてきた
後つるし上げた市議に刑事罰はないのかなあ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:14:28.51 ID:21KVp8AO0.net
多様性で言うなら老害夫婦の負けかなと

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:14:33.90 ID:ryvB0nSU0.net
アホムーブw
やっぱ廃止まで読めるわ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:15:02.44 ID:hduli2Wu0.net
存続派の意見「子どもがいる以上、存続させるべき」

この人なりの「べき論」でしかないよね

当事者の子どもはどう思ってるんだろうね

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:15:07.59 ID:8JCD8elV0.net
公園賛成派がお金出し合って、老夫婦の新しい住居買ってあげれば解決

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:15:08.59 ID:j3aFmcfk0.net
その苦情主はモンスターじゃなければいいけど
無敵の人だと取り返しのつかないことになるぞ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:15:18.74 ID:RJQ6h2cM0.net
何この責任感のなさは

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:15:28.59 ID:jJhRGeZc0.net
>>35
そもそも自民党に投票した国民も
自民党が改憲親米再軍備を主張してること分かってるのか

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:15:36.76 ID:8jv29IqE0.net
これは市長の中の人が次晴と入れ替わった以外説明がつかない

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:16:10.61 ID:+3icnJbT0.net
プロ市民に屈するなよ市長

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:16:13.61 ID:/bxk8OYV0.net
>>1
うるさい親子が発狂しまくってて草

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:16:39.06 ID:RdT6sMnE0.net
>>25さんは子供いないんじゃね?
子供の声はうるさい
小学校の隣に住んでるけど運動会シーズンはうるさくて家で過ごすのを断念するレベルでうるさい
近隣の幼稚園保育園も小学校お敷地を借りてするので1か月くらいは毎週すごい騒音だった
たまの運動会だから耐えられるけど毎日あったら地獄

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:16:52.70 ID:UJ3arLUN0.net
問題の家の老夫婦、よく住んでいられるな
すげえ心臓

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:16:56.57 ID:IY2pr7Mi0.net
「あら、子どもたちの遊ぶ声、もうこんな時間なのね」
ってなるのが普通だと思うんだけどこの老害たちにはそういうのが気に食わないのかね

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:17:03.74 ID:o/i2jG040.net
老害の方を追い出せ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:17:23.21 ID:uo/DdM8F0.net
これ借地だったよな
誰が賃料払うの?税金?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:17:47.27 ID:adpnOGy10.net
鶴の一声

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:17:49.27 ID:ByYaqE6/0.net
子供が近隣の家から異臭がするとクレーム出せば解決する

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:17:52.95 ID:8kf/RN+j0.net
当の老夫婦が「そんなつもりは無かった。当惑している」って言ってんだから
存続させれば

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:18:03.99 ID:VWU1fNjD0.net
こいつの家の近くで
俺様の直管CBXで爆走してやるぜ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:18:06.37 ID:itQfHypC0.net
>>59
えっまだ使うの?賃料倍ね、ヨロシク!

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:18:06.53 ID:/AVgRKfX0.net
苦情は近隣一軒だから我慢しろってのも違うと思うけどな
せめて立ち退き料払って引っ越してもらって作れよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:18:11.34 ID:SeCt8XW90.net
子どもがうるさいんだろ
だったら、静かに遊ばせろよ
双方譲歩して存続
おのれの我儘だけを押し通して物事が通ると思ってる保護者がいるのがなんとも民度の低さを感じる

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:18:15.81 ID:GY1PEB7L0.net
>>55
運動会毎日あるの?
そもそも何で平日昼間から家にいるの?
お前ニートなの?
税金払ってるの?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:18:38.01 ID:aBOWhHtr0.net
面倒な老害なんて全部過疎地送りにしてしまえばいいのに
今の老人は自己主張強すぎてもう社会に必要ない

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:18:55.76 ID:LKIXMKjz0.net
>>34
いや、ホントそれ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:19:25.98 ID:y0E6ShJ80.net
近隣1軒じゃあそのひとが精神病んでるだけだろ。公園の周り7割りから苦情あるならべつだが

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:19:29.00 ID:glnxi79e0.net
管理できてないって話はどうなったんだ?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:19:33.90 ID:cdxj2xIT0.net
なんだっけこれ
近所の研究職の住民と話しても「私はあなたとはレベルが違う」みたいな教授の一声で公園廃止になりそうだった奴だっけ?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:20:07.54 ID:DYCWsnO00.net
風見鶏だなあ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:20:20.44 ID:T2/WDSLm0.net
都会の公園とかちょっとした空きスペースにはヤニカスが集まるから潰したほうが良い

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:20:21.65 ID:A0pc6M4d0.net
>>38
民主主義を讃えよ!

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:20:27.47 ID:BVlUvQfN0.net
>>16
ここ何日かすげえ勢いだな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:20:41.62 ID:RdT6sMnE0.net
>>65
それもいいね
代替地候補も選んであげればもっといい

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:21:14.24 ID:IY2pr7Mi0.net
スマホで遊ぶ→子供は外で遊べ
公園で遊ぶ→うるせえ!

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:21:17.11 ID:iHM+ASmD0.net
苦情主は教授かなんかだっけ??
公園つぶせとまでは言っておらず対策して欲しいと言っていたんじゃなかったか

自治体が対策めんどくせーし、上級国民のクレームだから、とりあえず公園つぶして解決しよ!としたんだろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:21:28.66 ID:VRzd8e1c0.net
日本中から苦情が山ほど来て陥落したな。。
文句言ってたのは某大学の老某教授さってな。。(笑)

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:21:35.84 ID:89wUVPHB0.net
廃止の方針は変えないって言わなきゃ良かったね
長いものに巻かれる市長だと市民が苦労するでしょうねぇw

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:22:07.94 ID:fe0yCjp70.net
深夜の輩はどうするの?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:22:14.17 ID:HBwD6pdJ0.net
>>66
そういう病気になっちゃうと、「子供の声=ウルサイもの」と脳が自動変換しちゃうので、爺さんが常に家の中に大音量の音楽長し続けるぐらいじゃないとどうしようもないのよね

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:22:59.56 ID:RdT6sMnE0.net
>>37
まずそこからだよね
そして苦情が一回でもあったら騒音を測定することも
クレーマー扱いで形だけ対処したふりだけだったからここまで悪化した

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:23:06.03 ID:CulInE4Z0.net
耳栓でも送ってやれや

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:23:12.28 ID:lgSHyJXz0.net
このゴタゴタは、
決めたのも撤回したのも
法律や条例の手順に沿って
意思決定されてるんか?

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:23:29.43 ID:hduli2Wu0.net
オレもグランドのある公園のそばに住んでしまったことがあるけど
朝から夕方まで野球少年団が声出し練習でクソうるさくて一年で引っ越したw
指導者に全力で声を出すように言われてるんだろう

理想論やべき論で語る前に、一年くらいそういうクソうるさい公園や学校のそばで暮らしてみてほしい

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:23:37.73 ID:dZZOKtJ00.net
他人の意見で、コロコロ考えかえるトップってどうかと思うわ
しかもニュースになってたときじゃなくて、みんなが飽きて見向きもしなくなった今さらって感じが
岸田もこういう感じでダメだけど

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:24:16.42 ID:pHXBEFZO0.net
>>79
自治体というより、テレビでインタビューを受けてた児童施設の奴が最悪だったな
「対策?出来るわけねえだろ」って感じでさ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:24:21.87 ID:XMZ3Fyki0.net
上級国民が文句言ったやつだっけ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:24:23.22 ID:McGXrD/E0.net
そりゃそうよ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:24:25.64 ID:Yq4VLNkY0.net
このスレみたいに一方の意見しか聞かない極端バカ出ないことを祈る

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:24:33.31 ID:VC4jOBd20.net
老害が社会学や人文学の教授だったら笑い種になるんだけど

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:24:41.03 ID:9gl6F3tE0.net
ワイも歳食ったのか、小さい子どもを見ると

可愛いくてしょうがない。少しの間くらいの

子どもの歓声なんて何とも思わんが。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:24:56.66 ID:zRcVw56R0.net
ノルディックスキー芸人
いつの間にか長野市長になっていたんか

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:25:47.75 ID:aHIuNtrD0.net
・そもそも子供の声が聞こえてくるとしても夜じゃないから気にならない
・そもそも子供の声は不思議と気にならない

こう言うのが成立してるから
気になる奴はキチガイだと思う

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:26:11.88 ID:VRzd8e1c0.net
たった一軒の教授の苦情で公園が廃止ってのも、、変な話だな。

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:26:37.54 ID:9gl6F3tE0.net
子どもらと一緒に遊んでやりたいくらいやで。

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:26:48.51 ID:npFFJSf00.net
時間を決めてその時間以外はつかわせないとか
そういう取り決めでは解決できないのかね

100 : ニューノーマルの名無しさん:2023/02/11(土) 21:26:55.49 .net
ばかだよな
子供が遊ぶとこなんてそこじゃなきゃ溜めなことなんてねぇだれにも迷惑にならないところなんていくらでもあるのに

ジジイ嫌がらせしたくてわざとやってるとしか思えねーわほんと

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:27:17.69 ID:ECHQ0IgO0.net
バカみたいな数のお迎えアイドリング車が煩いんだろ
社外マフラー笑とか法律で禁止にすれば解決

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:27:51.87 ID:QEbuIsxu0.net
the老害

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:28:00.68 ID:9gl6F3tE0.net
この爺いは、根っから子どもが嫌いなんやろな

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:28:17.55 ID:9R/gOGxN0.net
仕方ないとは思うけど
気にならないとか言ってる連中は単に耳が老いてるんだわ
子供の金切り声は普通に耳が痛くなる

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:28:21.05 ID:iHM+ASmD0.net
中学校の横に住んだことあるが、
夏とかプールのjcがうるさすぎる

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:28:23.59 ID:FdmdtTLS0.net
存続派と市が話し合っても結論は出ないので、
存続派と反対派に話し合ってもらいましょう!😇

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:28:30.57 ID:9gl6F3tE0.net
孫にも嫌われてるはずや

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:28:52.27 ID:O9UN9fxr0.net
うるさい老害は子供の声が絶対に聞こえな過疎地に強制疎開させる法律作れ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:29:01.25 ID:BK/EIoKk0.net
全部サヨクのマッチポンプ。オリンピックの朝日地検ストーリーと同じだよw

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:29:11.87 ID:8LVGL2Lv0.net
こういうのうるさい云々言う奴って一体日中は家で何してるんだろな

日中外うるさくて支障きたすもんって何かあるか?
精々TVくらいのもんじゃね?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:29:26.79 ID:VWU1fNjD0.net
>>85
こうすればいい

http://kuzure.but.jp/f/image/453215166/1482151874236.png

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:29:32.91 ID:B9+gRYpx0.net
ガキ公園で遊ばせるのは娯楽
ガキうるさいは幸福追求権や生存権の侵害

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:29:44.87 ID:9gl6F3tE0.net
夕方の数時間くらいのもんやろ。、

雨が降り出したらおらんし

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 21:30:09.53 ID:CKJJ20a90.net
公園にいても聞こえるくらいの大音量でテレビ聞いてんじゃないの?ジジイだし

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200