2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク着用、来月上旬にも「各自の判断」で調整 卒業式はマスクなし容認へ [イタチゴッド★]

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 12:43:14.26 ID:7ojME4/l0.net
中川淳一郎@unkotaberuno

バンコク着いたわ。いやぁ~、クソマスク圧一切なし。快適だわ。白人はまったくしておらん。

バンコクの状況→マスク圧はナシ/タイ人は60%ぐらいはマスク着用/ホテル従業員は100%/
飲食店店員は安い店は顎マスク/白人・インド人観光客は素顔/アルコール消毒なし→とにかく快適

昨日、バンコクのマスク率60%ぐらいと書いたが訂正。40%だな。タイ人もかなりしていない。
店員は相変わらず顎マスク。まさかタイのことを「個々人が判断できる大人な国」と思う日が来るとは

憧れの「海外出羽守」にようやくなれたわ。コロナ騒動初期の頃、イギリスのめいろまや
渋谷健司、NYの飯塚真紀子みたいな海外出羽守に「日本は危機感が足りない!」と
散々「喝」を入れられたが、今、いよいよこのバカ騒動終盤、ワシがバンコクから「海外出羽守」になってやるわ

よっしゃ、ありがとうございます。「タイから日本を嗤う」という原稿依頼をいただいた。
海外出羽守としてタイの様子を観察し、写真を撮影し、原稿執筆開始。
いつまで「卒業式でマスクはどうするか」「ガイドラインを作らないのは政府が責任放棄してる」とか
アホなやり取りしてるんだよガキ国家がw

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200