2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【産経】岸田首相、LGBT法案準備を指示 自民、2年前は見送り ★7 [Hitzeschleier★]

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 21:56:38.32 ID:BwoVwUSw0.net
同性婚・LGBTスレのまとめ1    
 同性婚賛成なんて少数派だ
   →いいえ、ほとんどの先進諸国においては多数派です。
   →賛成 アメリカ60% イギリス66% フランス67% ドイツ83% オランダ91% ベルギー77% スウェーデン90% カナダ70%…
 欧米と日本は違う
   →いいえ、日本でも多数派です、最近のどの調査も大差で賛成が反対を上回っています。 世代別では20代、30代では8割以上が賛成。反対多数は70代以上の老人層。 現実から目を背けないでください。
   →2015年日経新聞 賛成51.1% 反対41.3% 2015年文科省 賛成53.4% 反対39.3% 2015年FNN 賛成53.5% 反対37.4%
2021年朝日 賛成86% 反対22%
https://i.imgur.com/ZMfojKq.jpg

 世論調査など当てにならない。
   →アイルランドとオーストラリアでは国民投票を実施し、ともに賛成派が6割を越え、世論調査とほぼ同じ結果が出ました。
   →ともにこの結果により同性婚が合法化されることになりました。
 世論調査も国民投票も信用できない。
   →それでは世論調査や国民投票より確かなものって何でしょうか?
   →お示しください。
 同性婚賛成は一時のブーム。問題が起こってすぐに支持率は下がるに決まっている。
   →いいえ、合法化した国ではその後も支持率が上がっています。同性婚がうまく根付いた証拠です。
   →合法化後の支持率推移 スウェーデン 79%→81%→90% ノルウェー 61%→70%→78% ベルギー 62%→71%→77%

総レス数 680
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200