2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民 少子化対策強化へ議論開始 結婚など幅広い支援の指摘も [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/02/06(月) 22:57:04.35 ID:pE6NT+Rm9.net
少子化対策の強化に向けて、自民党は6日から議論を始め、少子化を止めるためには、子育て支援に偏らず、結婚など幅広い支援に力を入れる必要があるなどの指摘が出されました。

自民党は、政府が、来月末をめどにまとめる少子化対策のたたき台に党の意見を反映させるため、6日から党の会合で議論を始めました。

冒頭、座長を務める木原稔氏は「政府とは違う角度から、現場の声や要望をしっかりと聞き、足らざる部分を埋めて、論点整理を行っていきたい」と述べました。

6日は、全国知事会など地方自治の関係者からヒアリングを行い、自治体の人口や財政力によって格差が生じないよう、国が少子化対策を一律に行うよう要望が出されました。

そして、出席した議員からは、現在の少子化対策は、子育て支援の比重が大きいとして、結婚など、幅広い支援に力を入れる必要があるなどの指摘が出されました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230206/k10013972831000.html

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:58:26.42 ID:KM7LO6S80.net
>>353
また馬鹿がひとりw
無償化すると言っても教育利権に金つぎ込むむ額が増えるだけだよ
本当に無償化して全国民に教育環境与えるならいいけどね

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:59:46.32 ID:G7ud4f+b0.net
結婚そんなにしたいか?
一度結婚したし子どももできたけど堪らず独身にもどったわ。
今が1番幸せ。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:01:25.96 ID:lA8jSpEW0.net
非正規差別を廃止しないのに騙されて30年w

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:02:59.78 ID:Y5Sm9pLo0.net
我が国では最適化されたベストマッチカップルを選出した上で合同にて
結婚式を行う愛国婚活システムを採用しておりそれに抗う者はサタン
信奉の立憲パヨクウクライナ朝鮮人であると定められている。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:03:44.53 ID:PffpQFCy0.net
>>363
勿論そういう事だが?
受験とか単なる親の課金ゲーな上にスキル向上というより受験という種目じゃん。椅子取りゲームに必要なさ。だから世界的にみて廃れる

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:05:26.05 ID:S3wYkmg30.net
少子化は氷河期世代を見捨てた代償。
異次元だろうが何だろうがもう取り返しはつかない。

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:05:41.86 ID:idwiZ4I80.net
>>4
増えるのは子供ではなく貯金額
金があったら子供をつくるってんならバブル期に出産ラッシュになってなきゃおかしいが実際は真逆でむしろ減ってるからな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:06:56.80 ID:KM7LO6S80.net
>>367
それには同意だわ
馬鹿と言って悪かったわ
でも今のままただ無償化してもかける金がインフレするだけだと思うのよね

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:08:27.77 ID:60JnzS+30.net
>>368
普通の対策もできない自民党が異次元の対策なんてできるはずもないしな

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:10:33.86 ID:SGOYnHNa0.net
底辺も増えないと20年後の底辺労働は誰がやるんだ
20年後にも風俗嬢だって必要だろ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:11:29.35 ID:60JnzS+30.net
>>372
20年後には日本はなくなっているから必要ないよ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:13:41.31 ID:ZJ5gg1x70.net
>>371
政府批判してる人は
ならどうすればいいのか教えて欲しいわ

俺はするだけ無駄と思ってるから
自民も勝手にやれって感じだな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:14:19.66 ID:3UV4i3UJ0.net
リア充の結婚出産報道をすればするほど「よっしゃ俺も私も」となる奴らも年々減っている
逆に「こっちはこんなに苦しんでいるのに世の中にはこんなに楽して良い思いしてる奴らがいるのか」とルサンチマンを増幅させるだけという(笑)

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:14:21.66 ID:PffpQFCy0.net
>>370
受験自体のやり方考えないとな。
課金ゲーだからより良い情報得られる層が勝ちやすいある意味インサイダーありの株取引&記憶ゲーだから、もっと地頭、発想力を競う形式に変えんと。あんだけ英語に時間使って過酷な競争してた氷河期、バブルがたいして英語話せないとか本末転倒すぎるわ。

ただ今の日本みてるとフィギュアスケートみたいな第三者による採点形式だと、採点つける奴に賄賂渡してより不平等になりそうだ…

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:14:45.08 ID:y7H27zhz0.net
>>347
大学進学率が上がるに従って日本は衰退していってるから学歴意味ないんだよね

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:17:13.47 ID:60JnzS+30.net
>>374
今からでは手遅れって言ってんじゃん
今から少子化が解決できたら褒めてやってもいいけど、今からでは何をどうやっても不可能

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:17:51.47 ID:PffpQFCy0.net
>>372
ありえなくもない話だから笑えねぇ…
他国が占領したら外資に買収されたシャープよろしく8割近くの老人は切られるな…若い世代はそのほうが楽にはなるだろが

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:18:18.31 ID:ZJ5gg1x70.net
自民を養護するつもりもないが

批判してる連中(野党等)は
どうすれば少子化止められるのか代案を教えて欲しいわ

時代の流れなんだから
どうしようもないだろ
もともとお見合いはダサい 4高3Kと大騒ぎしたマスコミが原因だぞ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:19:00.87 ID:dQ6lMzdJ0.net
つまり日本人はみんな合同結婚式ですね
サタンの血を薄める政策にマザーが喜びます

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:19:36.42 ID:PffpQFCy0.net
>>376
今の若い世代が3人以上産むというなかなか不可能な注文だから、無茶な少子化対策が必要な訳で。

諦めたらそこで試合終了だよ…

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:22:52.97 ID:XZnyTbiy0.net
モンゴロイドは既に人口多すぎ、不細工で奇形ダウン症のモンゴロイドはいらん

モンゴロイドのガキも不細工だらけでダウン症と区別つかない

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:23:00.02 ID:PffpQFCy0.net
>>378



>>382

アンカ間違えた…

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:23:23.39 ID:TTsAx0DM0.net
>>316
カトリックは避妊しないからね

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:23:55.26 ID:p1sdX8zq0.net
>>368
何十年も放置してる問題なんだから氷河期関係ない
むしろバブル世代が悪いくらい(婚姻率最低で少子化加速の引き金をひいた)

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:24:00.30 ID:1gZNDRes0.net
>>337
大卒が少なかった時代の方が日本経済良かったじゃん
今は大卒が増えたのに何で衰退してるんですかね?

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:24:31.26 ID:ZJ5gg1x70.net
>>381
統一教会が信者増やしたのは そこ だろうね

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:25:43.12 ID:+2DhQBrK0.net
>>362
違うね
そんな大層なもんじゃない
デフレ下でインフレ対策やり続けて自爆しただけ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:26:45.95 ID:mZtCo3+i0.net
>>374
緊縮財政やめればいいだけ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:27:31.79 ID:PffpQFCy0.net
>>380
その案だしたのが民主党でしょ。児童手当満額3万近く配付などでさ

んで批判してる連中(野党等)が自民党だった。

あのタイミングなら数が多い氷河期世代が子供産めたからあの程度の対策でも良かったが今は…現に安倍政権になるまでは出生率改善してたんだよね…

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:29:19.75 ID:PffpQFCy0.net
>>389
単純に財界の利益を国や国民より優先してただけだと思うよ。もともと将来的に国や国民を豊かにしようとかない

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:30:40.61 ID:tyjZaIsT0.net
>>383
ブサイクアジア人は自らが増えるのを自重してるのかもしれないな
アジアの国は軒並み少子化だもんな
情報網の発達によって他の民族にいかに劣ってるかを理解できるアジアンが増えて自らの遺伝子を根絶やしにしてアジアンが増えるのを阻止してるのかもしれんな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:35:19.60 ID:y7H27zhz0.net
>>355
そうなの?
私は料理するときに指輪してるの嫌だから
外してたらどっか行っちゃってそのままだ
指輪面倒くさいから無しのままでいいわ
夫も指輪つけてないし

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:37:41.62 ID:jEuQ7iLm0.net
>>392
問題はなんでそんなのを国民が政権与え続けてるんだよ ってことなんだよ
自民に投票する連中は頭おかしいわ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:39:44.52 ID:Gs5hk1H10.net
>>1
シングルマザーの貧困を、
解決しないと、
少子化変わらない、
というと愚か者は、
国家よりも、
貧困を選ぶのだろう、、、

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:40:13.75 ID:60JnzS+30.net
資本主義ってか、この社会は失敗なんだよ
愛なんてもうお前らの心の中に欠片すら残ってないだろ
金なんかよりそういうものを大切にしなきゃいけなかったんだよ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:40:33.18 ID:jEuQ7iLm0.net
>>380
氷河期切り捨ててそのタイミングで少子化対策とか明らかにジェノサイドだろ
ならまず切り捨てた判断した連中を処刑しないと始まらない

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:41:01.36 ID:OiH5i7hW0.net
>>394
人前に出る時は既婚者のあかしである指輪を他人の目に入るようにアピるのが既婚者じゃまいか(笑)

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:42:13.39 ID:ZJ5gg1x70.net
>>391
金出したら子供増えるなら
とっくの昔に解消してるわw

そもそも結婚は4高だよね3Kなんて死んでも嫌
って宣伝したのが原因だぞ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:43:36.35 ID:jrYmGNKr0.net
少子化人口減少の数字見ると移民国家確定だよな
20年遅かった

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:45:20.96 ID:jEuQ7iLm0.net
移民国家にもならないと思うぞ
少なくとも氷河期は移民を入れようとしないから

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:45:52.84 ID:iiYpEZCq0.net
賃上げしないじゃ早く自民党解散さえるべきこと

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:47:08.93 ID:jEuQ7iLm0.net
それでも日本人が自民党に投票し続けるんだよ
自民党に投票してきた日本人はこの事態の共犯者
しかもそいつらだけちゃっかり子供残してる

この状況は正直、戦争でもないと解決しない気がする

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:48:21.78 ID:OiH5i7hW0.net
>>404
自民支持者の既婚率は異常だよな(笑)

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:48:55.10 ID:ZJ5gg1x70.net
>>404
野党がまともな政策出さずに
重箱の隅ツツキばかりやってるからだろ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:49:06.56 ID:OiH5i7hW0.net
自民支持者のワクチン接種率も異常(笑)

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:50:59.70 ID:OCx/R4360.net
>>396
イスラエルもシンママには優しいらしいな
まああそこは民族の団結力もあるしな
日本は団結なんかしてなくて互いに蹴り落として国内でマウントとってるだけだしこうなるのも自明

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:51:04.69 ID:OiH5i7hW0.net
>>404
自民支持者による自民支持者の再生産
これをジミニズムスパイラルと呼ぶ(笑)
これぞジャップランドのカラクリ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:52:03.27 ID:60JnzS+30.net
今少子化を解決したかったらもうマッチングアプリとかお見合いとか言ってる段階ではない
それは30年前まで有効だった
一人産んだら何百万円でもダメ
それは20年前までの有効策
フリーセックスや強制結婚でもまだ足りない
10年前までならそれでも良かった
今はな、適齢期の女を全員拘束して5人産むまで解放しないくらいのことをしないと少子化対策にならない
それくらい手遅れなんだよ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:53:10.63 ID:jEuQ7iLm0.net
>>409
そして賃上げがーと言っているのも、そいつらのジュニアがそろそろ就職し出すからだし
結局、自民支持者は他人を使い潰して自身の遺伝子増やすのを生存戦略としている
これまともに解決するなら、その遺伝子もろともすり潰す方が正解なんだが、つまり日本は終わるってこと

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:54:29.41 ID:6mlmObPH0.net
結婚保護政策を廃止しろ。そうしないと婚姻なんて増えない

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:54:58.37 ID:jEuQ7iLm0.net
一つだけ方法はあるにはある
中国の技術でクローンを行うこと
子なし世代に限って、完全な遺伝子操作で人工に子供を作る

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:55:03.22 ID:lmURa7sW0.net
金を配ればいいだけ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:57:35.58 ID:OiH5i7hW0.net
>>414
試しに独身だけに金配ってみたら面白いのにな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:00:39.18 ID:p1sdX8zq0.net
>>398
だから何十年も放置してる問題なのになんで氷河期だけ言及するんだよ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:01:01.00 ID:CT2pq4nP0.net
ぶったゃけ少子化や未婚化は高望みと好きな相手を選べるようになったから
俺の場合だと結婚前提で付き合った女が3人いたけど全員が全く自分の好みじゃ無いので別れた。
今はナンパ師してるけど付き合ってた歴代彼女より色んな若い女を抱けてしまうから妥協で結婚とか出来なくなったわ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:03:12.93 ID:jEuQ7iLm0.net
>>416
氷河期コア世代が40超えて出産難易度上がった瞬間に反転じゃん
明らかにこの世代を潰そうとした

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:04:21.84 ID:CT2pq4nP0.net
少子化とか未婚化とか言われているけどジャニーズやK-POP、ホストクラブやメン地下、YouTuber、配信者とかに課金してる推し活の女も多いのよな。
女も現実の周りにいる男と妥協して付き合ったり結婚するより自分で稼いだ金で推し活する方が楽しい時代

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:05:33.66 ID:ZJ5gg1x70.net
貧乏人は結婚するな運動をやった
マスコミが少子化どうするんだと政府を叩くのは

正直お門違いなんじゃないか?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:07:41.18 ID:jEuQ7iLm0.net
非正規増やしたのは間違いなく自民の責任

そしてこれに政権与え続けたのは日本人の責任
日本は氷河期と共に滅び去るのが正しい道

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:08:06.72 ID:wI2rzA1Q0.net
初回
1000円引き
1900円以上注文で

クーポン番号
eats-54a87yfkp6

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:08:15.28 ID:p1sdX8zq0.net
>>418
その前の世代はどうでもいいのか?自分の世代がかわいいだけだろ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:10:13.39 ID:jEuQ7iLm0.net
>>423
その前ってどこまでだ?
俺は広くとっているから50代前半までは氷河期近接だと思ってるぞ
それより前は恵まれた世代じゃん

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:11:15.68 ID:jEuQ7iLm0.net
少なくとも俺は勝ち組ジュニアの子育て支援に金負担する気はない

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:12:09.40 ID:tk0MUKFg0.net
>>299
ジェンダー教育する前から少子化です

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:14:49.06 ID:GW/AdzFL0.net
岸田や自民党を擁護する気は全く無いが
そもそもここまで進んでしまった少子高齢化を解消する政策なんて
存在するの?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:15:27.04 ID:j4Z1WlMR0.net
議論開始
これだけで笑っちゃうよね
お前ら少子化が危惧され始めて何十年政権にいたんだよ?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:16:59.67 ID:j4Z1WlMR0.net
>>427
ここまで進まさせた自民党を解体することがとりあえずスタートかな
他ならどうなるか分からないけど30年以上少子化を進めてきた自民党には絶対に無理っていう実績だけがある
話はまずそれから

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:19:44.40 ID:CT2pq4nP0.net
誰もが金持っていたバブル時代ですら少子化は進んでいたのよな
少子化で問題ないわ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:20:14.08 ID:jEuQ7iLm0.net
>>427
無い
だからこそ、被害確定した以上、それ相応の報いが必要
まず自民党解体して、過去の機密文書全て公開して、時効撤廃した上で適切に訴求していく

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:21:42.75 ID:Vgp4u5/H0.net
>>427 まず、カルト自民党に解散命令。

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:22:26.70 ID:29PaXMUb0.net
日本政府が関わってると支那チョンと結婚させようと画策するだろ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:22:34.38 ID:ZJ5gg1x70.net
>>430
バブル期でも
底辺は底辺だったぞ

だから3高4Kと言われてたんだし
富裕層と貧困層の割合はそんなに変わってない

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:23:22.04 ID:z89Tgm8D0.net
自民は薩長政治からの150年世襲システムだろ?
どうやって潰すの?(笑)

徳川幕府は250年で潰えたけどさ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:25:22.11 ID:Gs5hk1H10.net
>>435
冗談じゃない、
明治政府を作った長州人は、
世襲はしていない、、、

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:25:24.50 ID:jEuQ7iLm0.net
>>434
佐川で月80万貰えた時代だぞ
底辺の意味合いが違うわ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:28:48.60 ID:z89Tgm8D0.net
>>437
それな
年収1000万超のバイトやフリーターがいた時代だもんな

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:30:42.96 ID:jEuQ7iLm0.net
>>438
その本来もらえる非正規の高い金を、パソナが吸い上げて無産階級の株主とかに流し始めたのが、日本の凋落の始まりだよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:31:04.83 ID:qShFjXC+0.net
>>353
教育費でふるいをかけて家柄見てんだよ言わせんな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:35:37.52 ID:tr7gORRV0.net
>>414
子ども手当五万程度やれば子ども増えるのにな日本

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:41:51.47 ID:/oGf1vuL0.net
また誰が儲けるか会議かよ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:46:32.88 ID:1MSUpPnJ0.net
子供の数を劇的に増やすのは難しいが
子供の割合を劇的に増やすのは可能

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:48:27.31 ID:jEuQ7iLm0.net
>>440
大企業自体が大名家みたいになってるな
だから大企業は一回解体だな

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:54:50.43 ID:CT2pq4nP0.net
バブル時代は佐川急便の初任給40万で半年で月52万の固定給が貰えてたのよな
ドカタのバイトでさえ日当2、3万出てたし
そんな豊かな時代ですら少子化だったんのよ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:56:00.91 ID:DXwkJ2vo0.net
6年は塾代だけで150いくよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:58:08.46 ID:PffpQFCy0.net
>>400
そもそもだしてもいないから増えてないよ。

だしたロシアなんかは増えた。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:58:35.78 ID:ZJ5gg1x70.net
>>445
給料って減らせるのか?初めて知った
昇給は聞いた事あるが降給って聞いた事ない

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:01:28.32 ID:Jg7+pDvD0.net
>>76
もう10年保つのかどうかすら危ういよ。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:02:13.94 ID:PffpQFCy0.net
>>395
今だけって考えなら階層によっては自民党は良い政党。国がどうなろうと知らね、俺の地位が保たれればそれでみたいな。途上国も上は下手な先進国より金あるし、最悪は海外行きゃいいし。

つまり国を愛してはいる日本人は少ない

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:03:55.58 ID:PffpQFCy0.net
>>440
結局そういう事。
それで国が成長するなら良かったが、絶賛衰退中と。世襲議員はバカばかりだしな

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:11:46.49 ID:5NhTuKaV0.net
もう一度GHQ来てくれないかな
このジャップランドに自浄作用は無い

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:14:52.84 ID:OCx/R4360.net
>>452
今自民を持ち上げてる老害が親米右翼ばかりな時点でどうなのよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:21:47.32 ID:ZJ5gg1x70.net
>>453
今の初老は反日教育受けてるから
右翼なんていないが

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:26:38.18 ID:OCx/R4360.net
>>454
まあ右翼は言い過ぎたな
でも主眼はそこじゃない
自民を持ち上げてる連中が軒並み親米なのにGHQとか望んでも意味ないだろってことだよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:28:53.86 ID:ZJ5gg1x70.net
右翼って言うと
あいつらを想像するからな
放置されてるのも納得だわ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:28:54.94 ID:5NhTuKaV0.net
>>453
少なくとも財閥解体公職追放農地解放とジャップには手も足も出ない雁字搦めを叩き潰してくれたんだぜ
国民が餓死してるのを見て笑いながら国富を金塊に変えて隠し接収免れようとしたジャップ政府とは違うだろう

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:30:26.76 ID:ZJ5gg1x70.net
そもそも自民が無くなっても
今の野党が同じことするだけだぞ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:32:14.95 ID:PffpQFCy0.net
>>406
少子化対策に関しては自民党は言い訳できないよ。寧ろ少子化対策反対して、少子化促進してた位だし

>>391

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:36:23.66 ID:PffpQFCy0.net
>>459
少子化対策に関してはそれは無いかと。
利権問題はどうなるか解らんが、民主党時代に公務員給与減ったりはしてたし。財界にも有利な政策はしてなかった。ただ他の利権に回るだけかもだがね

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:37:35.46 ID:GWs27e790.net
また仕事してるフリですか自民党

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:37:35.47 ID:PffpQFCy0.net
>>458

>>460

またアンカミスったわ…

総レス数 533
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200