2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民 少子化対策強化へ議論開始 結婚など幅広い支援の指摘も [首都圏の虎★]

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:09:39.41 ID:KM7LO6S80.net
>>250
中卒奴隷でいいでしょ?
誰が子供の教育にバカスカ金かけろと頼んだの???

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:09:42.30 ID:k33RkB8F0.net
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ) 

90年代初頭、マスコミやテレビが「少女買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女たちに恋愛とセックスを煽りまくった。
(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから処女を捧げた元カレとは心から愛しあっていましたと言えば非処女(肉便器・汚物)でも何の問題もなく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
 ↓
恋愛至上主義に騙され洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として当時の中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!嬉々として買われ自分自ら慰安婦となった当時の女子高生たち)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ末に国会議員ら淫行条例と自ポ法を制定する(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!18過ぎたらオバサンです!→結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生
 ↓
政府はババアとの結婚を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は全く止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題なしだよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ!
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました
政府は女子高生の援助交際と性犯罪被害を防止するためにも16歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう、現状のままでは非婚化と少子化は進む一方です、
18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です、男性に対して非処女のオバサンとの婚活を押付けたところで何の意味もありません

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:10:24.09 ID:azVdNb6X0.net
>>224
お前みたいなのが経済没落させて少子化推進してんだよマヌケが

262 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/02/07(火) 08:10:35.35 ID:mnPN0lPC0.net
>>195
円高で馬鹿高い日本産を世界が不買運動したのは失われた30年で証明済み。
3.11時に1ドル76円の円高にして日本産を世界が不買運動した。韓国工作のVANKとパヨクは恥を知れ
 
1985年のプラザ合意→1985年1ドル260円から1986年の1ドル150円へと急激な円高。
日銀と日本政府はパニックになり、金融緩和でどうにか円高を止めようと、市中に円を流し続けた。
プラザ合意違反の為1989年に消費税3%増税の緊縮財政、1990年には3.11民主党と同じ金融引き締め。
安倍自民、公明の増税緊縮と3.11民主党の金融引き締めで1991年2月にバブルが弾けた(4年5ヶ月)。
そこから1ドル150円の円高から2021年失われた30年、
馬鹿高い日本生産、日本人雇用の国内&世界の不買運動が始まった。
 
パヨク→円高で外国産や中国産がお得に買える!日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供を全部外国産に置き換えよう!

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:11:10.76 ID:N/8DxzBJ0.net
>>259
お前は低賃金の奴隷が欲しいんだろうけど、世の中がそんな奴らばっかりになったらやっぱ困る

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:11:26.05 ID:KM7LO6S80.net
>>253
なんで?
みんな中卒ならそれが普通になる
結局イイカイシャに入りたいからエスカレートしてるだけ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:11:43.40 ID:tr7gORRV0.net
>>255
消費税で貧乏老人年金アップして
庶民は高校まで無料になって
貧乏人なら消費税で得しているだろ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:12:24.09 ID:zLgOLUv/0.net
>>195
そりゃ金も高速回転で回るわな

267 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/02/07(火) 08:13:33.57 ID:mnPN0lPC0.net
>>265
日本のガラパゴス消費税は世界と違い、貧乏人の負担が重い。
電気、水道、ガス、携帯電話、インターネット、人材派遣の賃金、JR、バス、
ティッシュ、マスク、消毒液、食料などの生活必需品に付くガラパゴス消費税は世界一高い。
イギリスが0にしたタンポン、ナプキン税も日本は10%

【実は、日本の消費税は多い?】 高税率25%のスウェーデン・デンマーク・ノルウェーも抜く。
日本の【消費税収の多さの謎】とは? 〜3分でわかる 消費税の実態〜

消費税税率
デンマ−ク 25%
ノルウェー 25%
スウェ−デン 25%
日本 10%

税収に占める消費税の割合 
日本 35%
スウェ−デン 24%
ノルウェー 22%
デンマ−ク 21%

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:13:39.92 ID:eyUrUMNY0.net
>>4
はぁ?議員様の給与賞与が下がるだろうが。
公務員様の給与賞与も下がったらどうするつもりだよ?

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:13:40.82 ID:iiidnUae0.net
政治家の底辺がどうなろうと知らん
派遣労働者の給料中抜き
してたら
子供が減り
ブルーカラー人材が減り
社会構造が崩壊
移民を入れたら治安が悪化し毎週強盗祭り
戦争や経済危機が起これば仕事をほっぽり国に帰り
日本の組織は崩壊

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:14:29.36 ID:/dp6hAcD0.net
アメリカの犬である限り不可能よ

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:14:47.56 ID:NBQjzMI10.net
派遣禁止でよくね?
ピンハネ率上限設定でもいいけど。

272 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/02/07(火) 08:14:49.33 ID:mnPN0lPC0.net
>>269
長期間の増税で円の担保の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。
 
2018年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス44万人
税収→1兆円増

2019年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税10%に増税で税収減)

2020年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
 
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人
税収→4兆円増(GOTO、コロナ補助金や一律10万円給付で税収増)

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:14:58.52 ID:rxbJE5sV0.net
お前ら40過ぎた高齢独身が少子化最大の原因
お前らから独身税徴収して若者に配り結婚させるべき

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:15:00.07 ID:N/8DxzBJ0.net
>>264
貧困国が貧困を抜け出すには、社会インフラと教育の2つが必要
中卒を増やして日本の貧困を加速させるわけには行かない

275 :!id:ignore:2023/02/07(火) 08:16:42.49 ID:fqf/MVfC0.net
アメリカの傀儡政党の自民党を解体するしかないって
自民党員が一番知ってることだろう

「政治は利権ではないシステム」
「フレームワークは国家なり」
「政治は言葉じゃない指標」
これを日本人が理解できるのは100年後なんだろうな
その前に日本は滅んでるな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:17:08.33 ID:YDdbT98h0.net
今だと結婚するほうがバカだなw
特に男w
なんの意味あるの?

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:17:15.19 ID:tr7gORRV0.net
>>267
まあ日本は老人だらけだから仕方ない

金持ち老人から取れる税は消費税だからな

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:17:19.24 ID:ee/p124T0.net
>>234
生むか生まないかなんて結婚してからじゃわからん
最初から未婚を排除したら何もはじまらんw

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:17:34.75 ID:CtXGzQmp0.net
ツボの合同結婚式を税金で開催

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:18:15.05 ID:ZQSOAuS+0.net
未婚が結構適齢世代に限ると7割とかだろ?
もはや未婚がマジョリティだよ。

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:19:05.35 ID:mnPN0lPC0.net
>>277
円安にすれば国外にいる金持ち(円持ち)からも取れる。

消費税は小さい国内でしか取れない。

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:19:09.57 ID:ee/p124T0.net
>>277
税が政府の財源?
なぜそう思うのかな?

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:19:42.43 ID:jA1wCwf70.net
>>279
同性婚もやり出すな
合法化されたら

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:20:15.56 ID:iiidnUae0.net
教育で金儲けしようとしたバカのせい
Fランに借金して行かせ
塾だ習い事だと金がかかり
小学校から受験が人気やとか

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:20:16.85 ID:tk0MUKFg0.net
>>273
合同結婚式あるじゃん

286 :!id:ignore:2023/02/07(火) 08:20:21.28 ID:fqf/MVfC0.net
派遣業優遇、ピンハネビジネス、貧困ビジネスなんか許してたら
付加価値生産性の指標が右肩下がりで貧乏になって結婚できない
子供なんか怖くて産めない経済状態になるくらい馬鹿でもわかることだ
これをやってきたのが自民党だろう

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:20:36.77 ID:+cxcRQB90.net
金持ち独身おっさんに働きかけるか、貧乏若者を支援するか
独身税は節税目当ての形式結婚が増えるだけだから意味ない

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:20:52.63 ID:KM7LO6S80.net
>>274
ふーん
大学全入時代になるにつれて日本は貧困化して衰退したのに?
教育改革なしに教育利権に不安煽られて言われるがまま金かけ続けても無駄金ドブに捨ててるだけでしょ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:20:58.45 ID:iNNeNaOl0.net
可分所得が少ないのに何言ってんだ?こいつら。

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:21:28.16 ID:utzyPsqe0.net
>>232
実質実効為替レート見てると麻生~民主党時代の円高位が円の適正価格だったよ。日本がずっとデフレのなか世界はインフレしてたからね。仮に1ドル100円で固定されてても買えるものはどんどん限られてくような状況なのに円安

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:21:42.15 ID:jA1wCwf70.net
>>289
外人が混じってるだろ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:21:49.30 ID:oplwUZuQ0.net
まあまず結婚させないと始まらないからな

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:22:24.24 ID:tk0MUKFg0.net
合同結婚式あるじゃん

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:22:39.92 ID:N/8DxzBJ0.net
>>278
結婚する時点である程度の将来設計は話し合うけどな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:23:28.79 ID:N/8DxzBJ0.net
>>288
学歴よりも、経済政策を誤り続けてるからだよ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:23:50.03 ID:YDdbT98h0.net
結婚を支援って結婚相談所を今度は支援か?w

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:24:07.72 ID:CKCB9YlY0.net
結婚は怖いよ。
500円のランチすら超高級品に感じる 小遣い制 の恐怖。
子どもが大手や公務員に決まる確率は8%高卒確率50%の恐怖。

趣味は取り上げられ、お洒落もグルメも楽しめず、車は持ててもミニバン、そうして生きる屍に成り果て休日の公園や河原で佇んでいたり、ひと山当てようとパチンカスになる者が続出する。

それが現代の結婚。

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:24:38.62 ID:iiidnUae0.net
派遣 娘さんをください
父親 派遣にはやれん

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:24:39.52 ID:mYm2i4g70.net
少子化の原因はジェンダー教育

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:24:43.24 ID:KM7LO6S80.net
>>295
へえ?
学歴関係ないならそれこそ中卒でいいじゃないの?

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:25:11.67 ID:utzyPsqe0.net
>>262
その先の過程が重要かと。円を流し続けて金利はどうなって日本企業はどうしたか。アベノミクスでも同じ。円安になって日本企業はどうしたか。

>>1985年のプラザ合意→1985年1ドル260円から1986年の1ドル150円へと急激な円高。
日銀と日本政府はパニックになり、金融緩和でどうにか円高を止めようと、市中に円を流し続けた。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:25:33.10 ID:jA1wCwf70.net
>>300
良いんじゃないの?
手に職付けられるなら

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:26:10.15 ID:iiidnUae0.net
パパ活売春婦を嫁にして養うのは嫌

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:27:49.19 ID:+9abL5C80.net
まずは結婚したらお得な制度が一番
入籍手当とか結婚による税負担軽減でいいよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:28:03.22 ID:47YggByd0.net
どうせ甘やかす政策をまた続けるんだろ?
30年間もばら撒くだけの政治を続けてきてじゃっぷはもう餌を待って口を開けてるだけになったろうな

悪党じしんが悪党を甘やかしすぎなんだろうがな!

マスクをして誰だかわからないようにしたら単身で生活できないほど何もできないんだろ?

ちゃんと真理をたいせつにしようぜ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:28:07.07 ID:ZJ5gg1x70.net
発展途上国ほど子供が多いのに
金出せば子供が増えるって

頭大丈夫か?
って思う

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:28:11.19 ID:OlvxI8A60.net
大学行っても中卒レベルのやつがごろごろしてるのなんて日本だけじゃね?

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:28:29.12 ID:iiidnUae0.net
若者に😷はずさせろ
恋愛をさせるんだ
学生時代に付き合ったりステップを踏まないと
恋愛スキルは上がらず結婚なんて出来ないぞ
だが日本は永遠にマスクを外せない

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:28:51.76 ID:Lralop4z0.net
あえてしないんだから支援しても意味ないよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:30:23.84 ID:TTsAx0DM0.net
ブサイク、コミュ障まで結婚していた時代が間違い

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:30:24.30 ID:NjT885cn0.net
>>267
https://wise.com/jp/vat/consumption-tax/sweden
スウェーデンの消費税
標準税率(25%):ほとんどの商品やサービス
軽減税率(12%):食料品、ホテル、アーティストの芸術作品の販売
軽減税率(6%):新聞、雑誌、書籍、旅客輸送(タクシー、バス、飛行機、列車)、コンサート

日本の消費税
標準税率(10%):ほとんどの商品やサービス
軽減税率(8%):食料品、新聞

軽減税率でも北欧の方が高いけど、所得税とかも日本よりかなり税率が高いから
税収に占める消費税の割合が低くなってるだけ

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:30:48.02 ID:iiidnUae0.net
長時間労働により出会いがないんだよ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:31:04.59 ID:Q6RygCt/0.net
少子化対策?
簡単なことだ
財務省全員OB含めて処刑
緊縮派議員全員投獄すればいい

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:31:09.25 ID:ga0NefAa0.net
また再び壺と自民党による日本人削減計画か?
https://i.imgur.com/CVC0swF.jpg

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:31:22.55 ID:N/8DxzBJ0.net
>>300
中卒ばっか入りだったらもっと日本は貧困国になってるよ

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:31:25.49 ID:+9abL5C80.net
ルフィ事件でフィリピンのスラム街を取材してたが
めちゃ貧困なのに20人の大家族とかホンマ産みすぎやで・・・

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:31:38.32 ID:E/aDPnnE0.net
>>308
今の二十歳位の子は恋愛する時にマスク外した顔見たら冷めるとかあるのか?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:32:02.96 ID:iiidnUae0.net
中国 ふふふ日本はほっとけば勝手に滅びるぜ

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:32:14.34 ID:ErhiH2H70.net
>>316
子供が労働力な国なんでしょ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:32:52.65 ID:47YggByd0.net
ゲームオーバー都市を放置してないで取り締まれよ
ゲームオーバー都市にすくう悪人どもとお仲間だろ?お前らは

ゲームオーバーするためにゲーセンにお小遣いもってダッシュしてうなだれて帰る日々を繰り返すガキどもをもっと甘やかせば子供が生まれるとでも思うのか?

マスクをして石の上で何年も考えてろよw

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:33:22.53 ID:utzyPsqe0.net
>>306
途上国ほど子供が労働力になるからだよ。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:33:43.59 ID:iiidnUae0.net
>>317
誰でもあるやろ
というか見た目から入るよ
見た目を気に入って中身を知ろうとする
だいたい

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:34:20.73 ID:Lralop4z0.net
>>279
ほんとこいつらお友達に金配ることしか考えてねーなwww

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:34:28.12 ID:E1i3o2qy0.net
>>4
政府は本当に子供増やしたいわけじゃないからな
ただお目当ての財源となる税金が欲しいだけ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:35:06.69 ID:+cxcRQB90.net
平均年収以下の男さん、女のATMになるの嫌で求愛自体を放棄
昔は待ちの姿勢で余裕だった女さんも苦境

事態は深刻だなw

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:35:06.81 ID:t4vWi+e+0.net
高齢者医療費負担5割
50代以上の子供いないやつは増税(DINKS含む)
外国籍の生活保護とりやめ
この財源を少子化、結婚支援に回せ

・30代前半までは結婚相談所タダ、結婚相談所の活動実績により支援金支給
・出産費、教育費は無料(高校まで、ただしFランは除く)
・成績優秀者は大学も無料
・15歳以下は医療費無料
・15歳以下の扶養控除復活
・児童手当所得制限撤廃、2人目以降増額

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:35:07.98 ID:cCvcOweM0.net
もう何やっても無駄だよ
出産適齢期の女子が減ってるからね
人口減ってもやっていける方法を考えるしかない

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:35:10.32 ID:QjLXppbs0.net
取り合えず、毎日新聞のクソフェミ婆を黙らせておけ

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:35:25.44 ID:KM7LO6S80.net
>>315
なんでわかるの?エスパー?
すごいね?
あんたの言うとおりにしたら日本も復活するんじゃない?
政府に教えてあげなよw

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:35:41.14 ID:YDdbT98h0.net
>>321
昔の日本もそうだ
今の老人が子供の時もそうだ
つまりそういうことだ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:35:43.23 ID:QuuJaCkL0.net
減税なんて金持ちほど得するんだからしなくていい
ボリュームゾーンの年収400万円代を減税したところでたかがしれてる

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:36:05.70 ID:XoxqowNe0.net
安倍っていったい何やってたの?って感じだよな
北朝鮮の拉致問題も何にもやらなかったし
まぁ統一教会の教義のために働いてたのかもしれないが

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:36:19.02 ID:+9abL5C80.net
こんなこと言うと怒られるけど
子どもの人権を尊重しすぎてもいけないんじゃね?
大切に大切に育てるとカネもかかる

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:38:04.69 ID:bHlvGFx80.net
統一教会の合同結婚式ですなw

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:38:07.33 ID:NjT885cn0.net
スウェーデンの所得税率
~250万円 税率7.0~25.2%
~700万円 税率29.5~31.4%
~1000万円 税率51.5%
1000万円~ 税率56.7%

日本の所得税
~195万円 税率5%
~330万円 税率10%
~695万円 税率20%
~900万円 税率23%
~1800万円 税率33%
~4000万円 税率40%
4000万円~ 税率45%

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:38:30.86 ID:SGOYnHNa0.net
>>1
お前たちボンクラには結婚できない奴の気持ちなど分かるまい

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:38:40.48 ID:N/8DxzBJ0.net
>>329
復活するけど?

中卒ばっかだと、新しい価値の創造ができない
つまり経済的に衰退する
こんなあたり前のこともわからん?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:40:00.55 ID:47YggByd0.net
低賃金労働者を集めて長時間ダラダラと働かせたら
ストレスだのなんだのと夜遅くまでゲーセン三昧

そしてまた低賃金労働

この繰り返しをやってるゲームオーバー都市で
マッチングゲームを提供したり結婚祝いをくれてやるだけで子供が増えたりするのかよ?
ばかじゃないのかwww

ゲーセンに住んでるから部屋も高いし狭いし臭いし不潔だし食生活も外食漬けなんだぜ

お前らほんとはゲーセンのオーナーだろ?
マスクしてればバレないと思ってるだろ!

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:43:41.68 ID:rtNEqeTd0.net
>>337
中卒でも賢いやつは金稼いでるけどな
新しい価値創造するやつなんて今の盲目大卒の中にどんだけいるんだよ

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:44:12.64 ID:2lt0QJqo0.net
>>333
人権は守るべきとは思うが
たしかに養育教育費はかかり過ぎだよ
大学はかなり負担が大きい

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:44:48.98 ID:SGOYnHNa0.net
>>297
パチ屋に行くと指輪はめながら虚な目でペチペチスロット打ってる中年いるけど、あれがそうなの?

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:44:54.65 ID:N/8DxzBJ0.net
>>339
中卒よりかは遥かに多いと思うけどなぁ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:46:03.13 ID:yVcmekzk0.net
国がお見合いパーティするんかよw
モテねえやつは何したってモテねえんだよ

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:46:06.45 ID:SGOYnHNa0.net
>>339
新しい価値創造wwwww

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:46:29.49 ID:MZQ8mZwv0.net
煽るから余計に少子化になる
補助金とか子育て支援で金を出しても子供多く作ろうとは思わないよ

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:47:12.09 ID:CKCB9YlY0.net
>>341
そうだよ。
家に帰っても自分の部屋すらなく、トイレくらいしか一息つけなくなった者たちの成れの果て。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:47:42.48 ID:XoxqowNe0.net
>>339
戦後は混乱の中で本田宗一郎とかたたき上げが出てきたからな
しかしまた学歴・官僚社会になって停滞してきてるか

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:47:53.12 ID:cWHMgRG70.net
児童手当ての所得制限、額は議論の余地があるけど基本的には維持すべき。
親の所得によって子供の教育機会に格差が出るのを是正する為に児童手当てや私立高校無償化は存在すべきなんだから。

資本主義社会である以上、ある程度の格差はあるべきだけど、子供の教育機会だけは格差をなくすべき。もちろん、格差を0にするのは不可能だけど、所得制限は必要だよ。

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:49:17.91 ID:SGOYnHNa0.net
昔は猫も杓子も結婚させてた
だから精神や脳に異常がある親による虐待や機能不全家族が量産されただけ

今は恵まれた人間だけが結婚してるだけ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:51:12.16 ID:QjLXppbs0.net
>>336
結婚すれば、育児休暇義務付けの刑だぞ
避けられて当然だ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:51:40.26 ID:SGOYnHNa0.net
>>346
俺も独身だけど薬指に1000円のステンレススチールの指輪はめてるよ(笑)

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:51:47.24 ID:ee/p124T0.net
>>339
新しい価値だけが価値じゃないぞ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:52:16.50 ID:PffpQFCy0.net
>>330
今は教育費に金がかかりすぎんだよ。学歴フィルターなんてやるくらいだし。あと労働力になるまで期間もかかるし。
大学無償+子供手当増額すればかなり昔に近づけられる。

【就活】「学歴フィルターはあります」 関係者が次々に明かす、日本のヤバい採用現場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675726362/

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:52:34.72 ID:wWhcBEf60.net
どうせ議論するだけで実行はしないんだろ
むしろ増税して少子化促進すると思う

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:53:17.19 ID:SGOYnHNa0.net
昔から薬指の指輪コンプが凄まじく時々ダミーの結婚指輪して見栄を張っています

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:53:49.41 ID:+9abL5C80.net
スシローペロペロ事件があるとやはり出産に臆病になる
教育って大変やん?

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:54:05.84 ID:PffpQFCy0.net
>>347
アメリカみたいに一生サバイバルゲームやってる訳じゃなく、日本は期間限定椅子取りゲームだからな

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:54:38.54 ID:SGOYnHNa0.net
>>352
そうかそうか(笑)

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:55:39.93 ID:SGOYnHNa0.net
>>357
椅子に座れた者たちの振りかざす既得権益の凄まじさといったら(笑)

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:55:45.14 ID:Z0Lpq5jN0.net
>>85
マジレスするけど真性‥ある意味神聖かww

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:56:15.17 ID:b1mWYbmL0.net
>>352
言い出したのはおれじゃねーよ
元レス主に言ってくれ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:57:58.01 ID:PffpQFCy0.net
>>359
社会主義だよね。あと科挙制度もか。

だから成長しない。んで成長優先の資本主義やってる国に置いていかれると。

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:58:26.42 ID:KM7LO6S80.net
>>353
また馬鹿がひとりw
無償化すると言っても教育利権に金つぎ込むむ額が増えるだけだよ
本当に無償化して全国民に教育環境与えるならいいけどね

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 08:59:46.32 ID:G7ud4f+b0.net
結婚そんなにしたいか?
一度結婚したし子どももできたけど堪らず独身にもどったわ。
今が1番幸せ。

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:01:25.96 ID:lA8jSpEW0.net
非正規差別を廃止しないのに騙されて30年w

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:02:59.78 ID:Y5Sm9pLo0.net
我が国では最適化されたベストマッチカップルを選出した上で合同にて
結婚式を行う愛国婚活システムを採用しておりそれに抗う者はサタン
信奉の立憲パヨクウクライナ朝鮮人であると定められている。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:03:44.53 ID:PffpQFCy0.net
>>363
勿論そういう事だが?
受験とか単なる親の課金ゲーな上にスキル向上というより受験という種目じゃん。椅子取りゲームに必要なさ。だから世界的にみて廃れる

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:05:26.05 ID:S3wYkmg30.net
少子化は氷河期世代を見捨てた代償。
異次元だろうが何だろうがもう取り返しはつかない。

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:05:41.86 ID:idwiZ4I80.net
>>4
増えるのは子供ではなく貯金額
金があったら子供をつくるってんならバブル期に出産ラッシュになってなきゃおかしいが実際は真逆でむしろ減ってるからな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:06:56.80 ID:KM7LO6S80.net
>>367
それには同意だわ
馬鹿と言って悪かったわ
でも今のままただ無償化してもかける金がインフレするだけだと思うのよね

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:08:27.77 ID:60JnzS+30.net
>>368
普通の対策もできない自民党が異次元の対策なんてできるはずもないしな

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:10:33.86 ID:SGOYnHNa0.net
底辺も増えないと20年後の底辺労働は誰がやるんだ
20年後にも風俗嬢だって必要だろ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:11:29.35 ID:60JnzS+30.net
>>372
20年後には日本はなくなっているから必要ないよ

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:13:41.31 ID:ZJ5gg1x70.net
>>371
政府批判してる人は
ならどうすればいいのか教えて欲しいわ

俺はするだけ無駄と思ってるから
自民も勝手にやれって感じだな

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:14:19.66 ID:3UV4i3UJ0.net
リア充の結婚出産報道をすればするほど「よっしゃ俺も私も」となる奴らも年々減っている
逆に「こっちはこんなに苦しんでいるのに世の中にはこんなに楽して良い思いしてる奴らがいるのか」とルサンチマンを増幅させるだけという(笑)

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:14:21.66 ID:PffpQFCy0.net
>>370
受験自体のやり方考えないとな。
課金ゲーだからより良い情報得られる層が勝ちやすいある意味インサイダーありの株取引&記憶ゲーだから、もっと地頭、発想力を競う形式に変えんと。あんだけ英語に時間使って過酷な競争してた氷河期、バブルがたいして英語話せないとか本末転倒すぎるわ。

ただ今の日本みてるとフィギュアスケートみたいな第三者による採点形式だと、採点つける奴に賄賂渡してより不平等になりそうだ…

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:14:45.08 ID:y7H27zhz0.net
>>347
大学進学率が上がるに従って日本は衰退していってるから学歴意味ないんだよね

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:17:13.47 ID:60JnzS+30.net
>>374
今からでは手遅れって言ってんじゃん
今から少子化が解決できたら褒めてやってもいいけど、今からでは何をどうやっても不可能

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:17:51.47 ID:PffpQFCy0.net
>>372
ありえなくもない話だから笑えねぇ…
他国が占領したら外資に買収されたシャープよろしく8割近くの老人は切られるな…若い世代はそのほうが楽にはなるだろが

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:18:18.31 ID:ZJ5gg1x70.net
自民を養護するつもりもないが

批判してる連中(野党等)は
どうすれば少子化止められるのか代案を教えて欲しいわ

時代の流れなんだから
どうしようもないだろ
もともとお見合いはダサい 4高3Kと大騒ぎしたマスコミが原因だぞ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:19:00.87 ID:dQ6lMzdJ0.net
つまり日本人はみんな合同結婚式ですね
サタンの血を薄める政策にマザーが喜びます

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:19:36.42 ID:PffpQFCy0.net
>>376
今の若い世代が3人以上産むというなかなか不可能な注文だから、無茶な少子化対策が必要な訳で。

諦めたらそこで試合終了だよ…

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:22:52.97 ID:XZnyTbiy0.net
モンゴロイドは既に人口多すぎ、不細工で奇形ダウン症のモンゴロイドはいらん

モンゴロイドのガキも不細工だらけでダウン症と区別つかない

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:23:00.02 ID:PffpQFCy0.net
>>378



>>382

アンカ間違えた…

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:23:23.39 ID:TTsAx0DM0.net
>>316
カトリックは避妊しないからね

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:23:55.26 ID:p1sdX8zq0.net
>>368
何十年も放置してる問題なんだから氷河期関係ない
むしろバブル世代が悪いくらい(婚姻率最低で少子化加速の引き金をひいた)

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:24:00.30 ID:1gZNDRes0.net
>>337
大卒が少なかった時代の方が日本経済良かったじゃん
今は大卒が増えたのに何で衰退してるんですかね?

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:24:31.26 ID:ZJ5gg1x70.net
>>381
統一教会が信者増やしたのは そこ だろうね

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:25:43.12 ID:+2DhQBrK0.net
>>362
違うね
そんな大層なもんじゃない
デフレ下でインフレ対策やり続けて自爆しただけ

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:26:45.95 ID:mZtCo3+i0.net
>>374
緊縮財政やめればいいだけ

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:27:31.79 ID:PffpQFCy0.net
>>380
その案だしたのが民主党でしょ。児童手当満額3万近く配付などでさ

んで批判してる連中(野党等)が自民党だった。

あのタイミングなら数が多い氷河期世代が子供産めたからあの程度の対策でも良かったが今は…現に安倍政権になるまでは出生率改善してたんだよね…

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:29:19.75 ID:PffpQFCy0.net
>>389
単純に財界の利益を国や国民より優先してただけだと思うよ。もともと将来的に国や国民を豊かにしようとかない

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:30:40.61 ID:tyjZaIsT0.net
>>383
ブサイクアジア人は自らが増えるのを自重してるのかもしれないな
アジアの国は軒並み少子化だもんな
情報網の発達によって他の民族にいかに劣ってるかを理解できるアジアンが増えて自らの遺伝子を根絶やしにしてアジアンが増えるのを阻止してるのかもしれんな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:35:19.60 ID:y7H27zhz0.net
>>355
そうなの?
私は料理するときに指輪してるの嫌だから
外してたらどっか行っちゃってそのままだ
指輪面倒くさいから無しのままでいいわ
夫も指輪つけてないし

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:37:41.62 ID:jEuQ7iLm0.net
>>392
問題はなんでそんなのを国民が政権与え続けてるんだよ ってことなんだよ
自民に投票する連中は頭おかしいわ

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:39:44.52 ID:Gs5hk1H10.net
>>1
シングルマザーの貧困を、
解決しないと、
少子化変わらない、
というと愚か者は、
国家よりも、
貧困を選ぶのだろう、、、

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:40:13.75 ID:60JnzS+30.net
資本主義ってか、この社会は失敗なんだよ
愛なんてもうお前らの心の中に欠片すら残ってないだろ
金なんかよりそういうものを大切にしなきゃいけなかったんだよ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:40:33.18 ID:jEuQ7iLm0.net
>>380
氷河期切り捨ててそのタイミングで少子化対策とか明らかにジェノサイドだろ
ならまず切り捨てた判断した連中を処刑しないと始まらない

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:41:01.36 ID:OiH5i7hW0.net
>>394
人前に出る時は既婚者のあかしである指輪を他人の目に入るようにアピるのが既婚者じゃまいか(笑)

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:42:13.39 ID:ZJ5gg1x70.net
>>391
金出したら子供増えるなら
とっくの昔に解消してるわw

そもそも結婚は4高だよね3Kなんて死んでも嫌
って宣伝したのが原因だぞ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:43:36.35 ID:jrYmGNKr0.net
少子化人口減少の数字見ると移民国家確定だよな
20年遅かった

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:45:20.96 ID:jEuQ7iLm0.net
移民国家にもならないと思うぞ
少なくとも氷河期は移民を入れようとしないから

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:45:52.84 ID:iiYpEZCq0.net
賃上げしないじゃ早く自民党解散さえるべきこと

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:47:08.93 ID:jEuQ7iLm0.net
それでも日本人が自民党に投票し続けるんだよ
自民党に投票してきた日本人はこの事態の共犯者
しかもそいつらだけちゃっかり子供残してる

この状況は正直、戦争でもないと解決しない気がする

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:48:21.78 ID:OiH5i7hW0.net
>>404
自民支持者の既婚率は異常だよな(笑)

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:48:55.10 ID:ZJ5gg1x70.net
>>404
野党がまともな政策出さずに
重箱の隅ツツキばかりやってるからだろ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:49:06.56 ID:OiH5i7hW0.net
自民支持者のワクチン接種率も異常(笑)

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:50:59.70 ID:OCx/R4360.net
>>396
イスラエルもシンママには優しいらしいな
まああそこは民族の団結力もあるしな
日本は団結なんかしてなくて互いに蹴り落として国内でマウントとってるだけだしこうなるのも自明

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:51:04.69 ID:OiH5i7hW0.net
>>404
自民支持者による自民支持者の再生産
これをジミニズムスパイラルと呼ぶ(笑)
これぞジャップランドのカラクリ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:52:03.27 ID:60JnzS+30.net
今少子化を解決したかったらもうマッチングアプリとかお見合いとか言ってる段階ではない
それは30年前まで有効だった
一人産んだら何百万円でもダメ
それは20年前までの有効策
フリーセックスや強制結婚でもまだ足りない
10年前までならそれでも良かった
今はな、適齢期の女を全員拘束して5人産むまで解放しないくらいのことをしないと少子化対策にならない
それくらい手遅れなんだよ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:53:10.63 ID:jEuQ7iLm0.net
>>409
そして賃上げがーと言っているのも、そいつらのジュニアがそろそろ就職し出すからだし
結局、自民支持者は他人を使い潰して自身の遺伝子増やすのを生存戦略としている
これまともに解決するなら、その遺伝子もろともすり潰す方が正解なんだが、つまり日本は終わるってこと

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:54:29.41 ID:6mlmObPH0.net
結婚保護政策を廃止しろ。そうしないと婚姻なんて増えない

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:54:58.37 ID:jEuQ7iLm0.net
一つだけ方法はあるにはある
中国の技術でクローンを行うこと
子なし世代に限って、完全な遺伝子操作で人工に子供を作る

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:55:03.22 ID:lmURa7sW0.net
金を配ればいいだけ

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 09:57:35.58 ID:OiH5i7hW0.net
>>414
試しに独身だけに金配ってみたら面白いのにな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:00:39.18 ID:p1sdX8zq0.net
>>398
だから何十年も放置してる問題なのになんで氷河期だけ言及するんだよ

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:01:01.00 ID:CT2pq4nP0.net
ぶったゃけ少子化や未婚化は高望みと好きな相手を選べるようになったから
俺の場合だと結婚前提で付き合った女が3人いたけど全員が全く自分の好みじゃ無いので別れた。
今はナンパ師してるけど付き合ってた歴代彼女より色んな若い女を抱けてしまうから妥協で結婚とか出来なくなったわ

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:03:12.93 ID:jEuQ7iLm0.net
>>416
氷河期コア世代が40超えて出産難易度上がった瞬間に反転じゃん
明らかにこの世代を潰そうとした

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:04:21.84 ID:CT2pq4nP0.net
少子化とか未婚化とか言われているけどジャニーズやK-POP、ホストクラブやメン地下、YouTuber、配信者とかに課金してる推し活の女も多いのよな。
女も現実の周りにいる男と妥協して付き合ったり結婚するより自分で稼いだ金で推し活する方が楽しい時代

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:05:33.66 ID:ZJ5gg1x70.net
貧乏人は結婚するな運動をやった
マスコミが少子化どうするんだと政府を叩くのは

正直お門違いなんじゃないか?

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:07:41.18 ID:jEuQ7iLm0.net
非正規増やしたのは間違いなく自民の責任

そしてこれに政権与え続けたのは日本人の責任
日本は氷河期と共に滅び去るのが正しい道

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:08:06.72 ID:wI2rzA1Q0.net
初回
1000円引き
1900円以上注文で

クーポン番号
eats-54a87yfkp6

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:08:15.28 ID:p1sdX8zq0.net
>>418
その前の世代はどうでもいいのか?自分の世代がかわいいだけだろ

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:10:13.39 ID:jEuQ7iLm0.net
>>423
その前ってどこまでだ?
俺は広くとっているから50代前半までは氷河期近接だと思ってるぞ
それより前は恵まれた世代じゃん

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:11:15.68 ID:jEuQ7iLm0.net
少なくとも俺は勝ち組ジュニアの子育て支援に金負担する気はない

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:12:09.40 ID:tk0MUKFg0.net
>>299
ジェンダー教育する前から少子化です

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:14:49.06 ID:GW/AdzFL0.net
岸田や自民党を擁護する気は全く無いが
そもそもここまで進んでしまった少子高齢化を解消する政策なんて
存在するの?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:15:27.04 ID:j4Z1WlMR0.net
議論開始
これだけで笑っちゃうよね
お前ら少子化が危惧され始めて何十年政権にいたんだよ?

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:16:59.67 ID:j4Z1WlMR0.net
>>427
ここまで進まさせた自民党を解体することがとりあえずスタートかな
他ならどうなるか分からないけど30年以上少子化を進めてきた自民党には絶対に無理っていう実績だけがある
話はまずそれから

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:19:44.40 ID:CT2pq4nP0.net
誰もが金持っていたバブル時代ですら少子化は進んでいたのよな
少子化で問題ないわ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:20:14.08 ID:jEuQ7iLm0.net
>>427
無い
だからこそ、被害確定した以上、それ相応の報いが必要
まず自民党解体して、過去の機密文書全て公開して、時効撤廃した上で適切に訴求していく

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:21:42.75 ID:Vgp4u5/H0.net
>>427 まず、カルト自民党に解散命令。

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:22:26.70 ID:29PaXMUb0.net
日本政府が関わってると支那チョンと結婚させようと画策するだろ

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:22:34.38 ID:ZJ5gg1x70.net
>>430
バブル期でも
底辺は底辺だったぞ

だから3高4Kと言われてたんだし
富裕層と貧困層の割合はそんなに変わってない

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:23:22.04 ID:z89Tgm8D0.net
自民は薩長政治からの150年世襲システムだろ?
どうやって潰すの?(笑)

徳川幕府は250年で潰えたけどさ

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:25:22.11 ID:Gs5hk1H10.net
>>435
冗談じゃない、
明治政府を作った長州人は、
世襲はしていない、、、

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:25:24.50 ID:jEuQ7iLm0.net
>>434
佐川で月80万貰えた時代だぞ
底辺の意味合いが違うわ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:28:48.60 ID:z89Tgm8D0.net
>>437
それな
年収1000万超のバイトやフリーターがいた時代だもんな

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:30:42.96 ID:jEuQ7iLm0.net
>>438
その本来もらえる非正規の高い金を、パソナが吸い上げて無産階級の株主とかに流し始めたのが、日本の凋落の始まりだよ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:31:04.83 ID:qShFjXC+0.net
>>353
教育費でふるいをかけて家柄見てんだよ言わせんな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:35:37.52 ID:tr7gORRV0.net
>>414
子ども手当五万程度やれば子ども増えるのにな日本

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:41:51.47 ID:/oGf1vuL0.net
また誰が儲けるか会議かよ

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:46:32.88 ID:1MSUpPnJ0.net
子供の数を劇的に増やすのは難しいが
子供の割合を劇的に増やすのは可能

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:48:27.31 ID:jEuQ7iLm0.net
>>440
大企業自体が大名家みたいになってるな
だから大企業は一回解体だな

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:54:50.43 ID:CT2pq4nP0.net
バブル時代は佐川急便の初任給40万で半年で月52万の固定給が貰えてたのよな
ドカタのバイトでさえ日当2、3万出てたし
そんな豊かな時代ですら少子化だったんのよ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:56:00.91 ID:DXwkJ2vo0.net
6年は塾代だけで150いくよ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:58:08.46 ID:PffpQFCy0.net
>>400
そもそもだしてもいないから増えてないよ。

だしたロシアなんかは増えた。

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 10:58:35.78 ID:ZJ5gg1x70.net
>>445
給料って減らせるのか?初めて知った
昇給は聞いた事あるが降給って聞いた事ない

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:01:28.32 ID:Jg7+pDvD0.net
>>76
もう10年保つのかどうかすら危ういよ。

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:02:13.94 ID:PffpQFCy0.net
>>395
今だけって考えなら階層によっては自民党は良い政党。国がどうなろうと知らね、俺の地位が保たれればそれでみたいな。途上国も上は下手な先進国より金あるし、最悪は海外行きゃいいし。

つまり国を愛してはいる日本人は少ない

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:03:55.58 ID:PffpQFCy0.net
>>440
結局そういう事。
それで国が成長するなら良かったが、絶賛衰退中と。世襲議員はバカばかりだしな

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:11:46.49 ID:5NhTuKaV0.net
もう一度GHQ来てくれないかな
このジャップランドに自浄作用は無い

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:14:52.84 ID:OCx/R4360.net
>>452
今自民を持ち上げてる老害が親米右翼ばかりな時点でどうなのよ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:21:47.32 ID:ZJ5gg1x70.net
>>453
今の初老は反日教育受けてるから
右翼なんていないが

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:26:38.18 ID:OCx/R4360.net
>>454
まあ右翼は言い過ぎたな
でも主眼はそこじゃない
自民を持ち上げてる連中が軒並み親米なのにGHQとか望んでも意味ないだろってことだよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:28:53.86 ID:ZJ5gg1x70.net
右翼って言うと
あいつらを想像するからな
放置されてるのも納得だわ

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:28:54.94 ID:5NhTuKaV0.net
>>453
少なくとも財閥解体公職追放農地解放とジャップには手も足も出ない雁字搦めを叩き潰してくれたんだぜ
国民が餓死してるのを見て笑いながら国富を金塊に変えて隠し接収免れようとしたジャップ政府とは違うだろう

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:30:26.76 ID:ZJ5gg1x70.net
そもそも自民が無くなっても
今の野党が同じことするだけだぞ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:32:14.95 ID:PffpQFCy0.net
>>406
少子化対策に関しては自民党は言い訳できないよ。寧ろ少子化対策反対して、少子化促進してた位だし

>>391

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:36:23.66 ID:PffpQFCy0.net
>>459
少子化対策に関してはそれは無いかと。
利権問題はどうなるか解らんが、民主党時代に公務員給与減ったりはしてたし。財界にも有利な政策はしてなかった。ただ他の利権に回るだけかもだがね

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:37:35.46 ID:GWs27e790.net
また仕事してるフリですか自民党

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:37:35.47 ID:PffpQFCy0.net
>>458

>>460

またアンカミスったわ…

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:37:36.18 ID:5NhTuKaV0.net
もしくは人民解放軍でも良いのか
とにかく壺自民と私腹官僚、奴隷商経団連を解体してもらいたい
手段は問わないわ
こいつら日本人を絶滅させる気だ

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 11:55:09.93 ID:22tSRZiL0.net
子育てに莫大な費用がかかるのがおかしい

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 12:07:16.89 ID:sD5hzetP0.net
>>464
子育てしてるの?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 12:31:59.35 ID:iCvDQ7Tj0.net
間に色々挟まって支援体制より、
そういう社会になるよう
頑張ってもらいたいもんだな。

中抜き、うわ抜き、
出涸らしと負担の押し付けで
上から目線で支援とか補助とか
何やってんのって思うわ

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 12:36:08.62 ID:OeHf+Bxa0.net
ミズポ「結婚は個人の自由に対する国家権力の侵害ですぅ」

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 12:43:55.47 ID:tk0MUKFg0.net
合同結婚式があるのに考える必要ある?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 12:49:03.62 ID:mrBjAjh30.net
小梨夫妻はめちゃくちゃ勝ち組

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 13:07:05.93 ID:DYngPc7Q0.net
マザームーンが一言命令すれば信者は子供を作るし、養子縁組で他人の子供を育てさせるのも思いのまま
やべぇ、少子化問題一発解決してしまう

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:24:57.99 ID:0HDnUgG/0.net
子どもこそ最大のリスクなのに
増えるはずがない

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:28:36.94 ID:rW6mVSoI0.net
もう独身でいいや、と思ったら

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:31:11.97 ID:rW6mVSoI0.net
子供2人以上育てなかった大人は額に入れ墨でもしてほしい

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:33:25.06 ID:KV2J5dVa0.net
天皇

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:36:47.98 ID:Cd9DKtig0.net
>>464
勝手に貢いでるだけなのにかかると思いこんでる馬鹿親の多いこと多いこと

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:37:47.55 ID:ok+a2zs10.net
親の介護が優先だろう

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:40:11.59 ID:yWxTwLav0.net
よほどの勝ち組でない限り、子どもからしたら「親ガチャ外れ」となってしまう

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 14:48:07.23 ID:TTsAx0DM0.net
金より親の顔と社会スキルかな
正直金自体はなんとかなるよ

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:02:30.29 ID:5NhTuKaV0.net
>>473
逆にすれば簡単だぞ
子供の数を額に刻んでいけ
ワの回数も同様で良いぞ

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:06:22.98 ID:rSOHhZwd0.net
まさか合同結婚式とかw

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:21:35.80 ID:KDoCzEVu0.net
それ実は理にかなった制度じゃね?

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:22:23.95 ID:x0lt891d0.net
>>360
もういっそこのまま死ぬまで童貞のままでいたら最後に悟り開けそうな気さえする

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:24:44.75 ID:t/zCPN7l0.net
子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要だという事

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/07(火) 22:28:50.79 ID:ytdzOVCz0.net
いよいよカルトじみてきたな
自民統キモい

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:00:22.22 ID:2hAGhwKt0.net
>>21
40以上を支援しないとその子どもの若者が貧困になって数年後の結婚件数が激減する

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:03:11.86 ID:2hAGhwKt0.net
>>464
企業が首都圏の大卒を採用するからじゃね
地方国立や地方私大だけでなく高卒も採用してまともな賃金出せばええだけ
あとは地方に介護保育看護以外の文系女子の仕事作る

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 08:15:11.12 ID:Cwm6bvc40.net
まず非正規だと結婚がハードル高いんだよ
それに子供ってなると更にハードルが上がる

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 10:05:04.92 ID:vp1TtOts0.net
こんなのは、マスコミのミスリードだよ
高収入しか結婚できないと言っているようなもの
公務員や議員の高収入者ほど結婚しない人が多いわ

子供は大学まで行くみたいに、金がかかるというが、高卒で働いている人は一杯いる
夫婦で協力とも言っているが、片親の子供なんて一杯いる

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 12:03:20.79 ID:4QFDu4mM0.net
セックスを悪と考えたままで少子化解決なんぞ無理なんだよ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 19:13:48.93 ID:ESz6P06i0.net
氷河期世代を見捨てた時点で時すでに遅し

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 19:15:22.19 ID:ESz6P06i0.net
どうせ見捨てられた氷河期世代
いかに苦しまずに早死にするか考えるわ

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 19:26:31.84 ID:aV7vRPdf0.net
自民党は、りっけん共産党連中と違って多数の意見もきちんと聞けよ

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 19:27:50.92 ID:Gr4ZzKIy0.net
氷河期世代はオワ婚だから諦めろ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 23:13:25.62 ID:G2t61cMZ0.net
>>493
そんなこと言ってると君が同じ立場になったとき見捨てられるよ
前から言ってるだろ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 23:17:21.73 ID:GAJAloOT0.net
少子化対策はロシアや中国やハンガリーから学べ
ポリコレを捨てろ

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/08(水) 23:44:11.40 ID:MmTse8mZ0.net
四次元の少子化対策

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 00:19:14.90 ID:qADJ3G6O0.net
民主主義に政府は必要ない
政治は必要ない

これが俺の結論

全員早く辞めてくれ
国民が自治していくから問題ない
意識的、無意識的におかしなコントロールをするな

ダメな人間が何かをすると
中長期的に見てマイナスの結果しか産まない
もう結果は出ているよ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 00:45:55.22 ID:nLPxbBIQ0.net
本気で少子化を止めたいなら女性より男性の未婚率が右肩上がりで伸びてる事に注目しろと

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 00:54:11.06 ID:WitgwwzX0.net
とにかく結婚出産がメリット独身がデメリットな状況にすればいい
子供の数に応じて所得税社会保険料の税金免除
適齢期過ぎた40歳以上の独身には増税

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 00:59:07.15 ID:pJ9KvaoH0.net
結婚相手なんて個人が決めるんじゃ進まないだろ
国が結婚する組み合わせや時期を決めてオートで結婚とかでいいんだよ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 01:43:38.39 ID:jqp/LBqP0.net
>>1
今まで出来なかったのに
今更ナニができると云うんだ。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 01:44:25.95 ID:jqp/LBqP0.net
>>500
壺単発は今日も元気

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 01:45:15.62 ID:28oRhYlV0.net
電通もメディアも既に逮捕者も出ている。分からない人がいるのか

子供や結婚が増えるには相応の土壌が必要だという事

公務員が結婚相手の一番に選ばれるような状況でどうもこうも無い
メディアと政治家に格差状況を引き継いで子供や結婚が増えると思っているのか
と問えば終わる話

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 01:47:58.48 ID:3V9wBgiI0.net
チンポが女にモテたいモチベーションが経済を発展させてきた
しかしマンコの社会進出でチンポが立たなくなった
これが全ての答え

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 02:32:51.48 ID:4K0BN30/0.net
たくさん産んだところで食わせられないよ
食糧も資源もない小さな国だからね
給料安いし
親だって自分が食っていくので精一杯でしょ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 02:56:05.28 ID:Ehkv2KYh0.net
少子化改善したいなら庶民がさ「生活全然余裕、金が余ってしょうがない」って考えるレベルじゃなきゃダメよ?
庶民が明日の暮らしもわからん状態で結婚なんかするわけないからな?

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 06:46:36.41 ID:8TJhpwzT0.net
発展途上国は多産
日本を途上国にすれば産むようになるよ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 06:54:32.63 ID:elFdVpUD0.net
コロナ禍直前だったけど、コンビニや大企業子会社の地方支社みたいな所よりも、
屋台や小さな飲食の方が時給高かった時あったよ。1,000円超えとか驚いた。
全国でも最賃ワーストクラスで低い土地。

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 07:12:08.45 ID:yD313kcb0.net
所得制限撤廃したら改善するんですか

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 08:54:55.47 ID:XG+hRj++0.net
人口ピラミッド云々はともかく
日本は人口多すぎだし少子化していい
可住地面積的には日本の適正人口は3000万くらいだよ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 09:03:37.82 ID:BtxhZAYk0.net
配偶者控除廃止
第三号年金廃止
その分子供への給付増額
これでええやん

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 09:15:52.43 ID:xc03Z6N20.net
田母神さんがラジオでプーチンの少子化対策は良い、言うてた

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 09:21:45.10 ID:0ZG0Rgft0.net
14歳以下の少女を輸入しろ

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/09(木) 10:16:52.36 ID:HqA76Vmd0.net
とんでもないパワーワード「3コン(ロリコン、貧困、マザコン)」が爆誕してしまう…独身男性の未婚原因の大半がコレw

①青春時代に恋愛できなかった奴は
いつまでも学生時代に執着し女子学生と
恋愛を謳歌すべくロリコンになったり

同級生に相手にされてこなかったためか自分が優位に立てる超歳下しか相手にしないロリコンとなる

②結婚して家族ができても養っていくだけの能力や経済力を持たない底辺な貧困


③いつまでも母親離れ出来ずに何も自分出来ず母親に何から何まで依存するマザコン野郎




独身連中が未婚(3コン)の原因は上記のいずれかに高確率で該当する

これが3コン男性なのである。

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 10:25:52.04 ID:tqVnnSOL0.net
>>1
本当の日本人なら、

亭主のことを主人と呼び、
女房のことを家内と呼ぶ
夫や妻という言い方は公的な場所で使う

伴侶のことを旦那や嫁や奥さんという言い方をしているのは、
表現として全くおかしいということ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 11:15:44.53 ID:8zQhGpT60.net
事実婚でも子供が出来れば良いと方針転換出来ないのが壺自民党の限界?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 11:21:21.82 ID:SC9euP9m0.net
バカバカしい
何やったって無駄
金の無駄
こんなことで消費税増税とか言われたらキレるわ

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 11:21:56.06 ID:KpBn87fg0.net
岸田が国民一人一人の結婚相手を決める
決定したら絶対である
拒否したら死刑

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 11:33:46.87 ID:lKcXBaCo0.net
安倍政権の取り返しのつかない失策

少子化対策を軽視 → ついに出生数が年間70万人台にまで落ちた
地方分権を白紙に → いまだに続く東京一極集中

今から見直してもすでに遅い

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:13:09.88 ID:/z1M6TS00.net
少子化になる前の世の中では
逆に人口増加のほうが危ぶまれてたんだぜ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:39:22.95 ID:XiI7iVFz0.net
少子化対策なんていらねーよ
老人への社会保障を切れば人口いらない
小国として核武装と徴兵でやっていけばいい

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 13:50:48.53 ID:vnps9pt60.net
だいたい少子化のそもそもの原因って
男女共に容姿がブサイク、キモい、生理的に受け付けない
オエッてなるようなヤツが余っているからだろ
日本社会ってルッキズム社会なんだから仕方ないよね

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 14:17:33.78 ID:u4TUT+5d0.net
日本てか東アジアのモンゴロイドが世界でイラネってことじゃないの
中国も韓国も人口減少中なのは白人に劣等感があるからだよ
日本では保守からしてルクセンブルク在住が自慢だからね

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 17:50:17.81 ID:WyxA2/HK0.net
>>500
じゃあヒス持ちバツ3・体重3桁のアラフィフ女が明日からお前の嫁な

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 17:54:59.71 ID:WyxA2/HK0.net
>>475
企業が学歴フィルターで採用決めるから悪いんだよ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 18:29:51.75 ID:hFB9GLDe0.net
所得の低さと既婚率とは相関関係にあるんだから
所得向上しかないだろ

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 18:58:11.32 ID:GvAOhaAD0.net
どこかで金渡すんじゃなくて、幼稚園から高校くらいまで無償かしろよ。
給食も無償化したら負担減るだろ。

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 19:16:41.81 ID:oh4issHt0.net
自民の対策は全部やってるフリだからな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 19:51:40.21 ID:nXJuEFEI0.net
消費税減税しろよ(´・ω・`)

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/10(金) 22:56:39.84 ID:baolYQ3E0.net
>>519
そうじゃなくて、
少子化政策を推進でしょ。

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 01:04:08.21 ID:/jFHBEUZ0.net
思うんだけどさ
若くて健康な女犯罪者を何年も監獄に閉じ込めて腐らせるのって勿体なくないか
子供欲しい独身男の代理母として何回産むみたいな刑があれば少子化対策になるのでは

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 01:12:38.42 ID:fmw0jX1u0.net
お前らにこの手の話させるとキモい妄想どんどん垂れ流すよな

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/11(土) 01:49:50.17 ID:7aDDw8ad0.net
混浴復活でええねん

総レス数 533
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200