2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2027年までに台湾侵攻準備 習氏が軍指示と米CIA長官 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/02/03(金) 23:25:26.95 ID:d4nL+eMP9.net
 【ワシントン共同】米中央情報局(CIA)のバーンズ長官は2日、中国の習近平国家主席が「2027年までに台湾侵攻を成功させるための準備を人民解放軍に指示したことをインテリジェンスとして把握している」と述べた。ワシントンの大学での講演で語った。

 27年は3期目の習指導部の任期満了や人民解放軍創設100年に当たり、同様の見方はこれまでも米インド太平洋軍のデービッドソン前司令官らが示している。

 バーンズ氏は「習氏が27年やほかの年に侵攻すると決定したわけではないが、関心と野心の真剣さが表れている」と語り、習氏の台湾統一の野心を「見くびるべきではない」と警告した。

23/02/03 11時02分共同通信
https://www.tokyo-np.co.jp/
★1 2023/02/03(金) 11:47:44.96
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675392464/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:28:17.74 ID:h/0Y0fWB0.net
>>1
この流れならいえる


今日ワイの誕生日なんや・・・

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:28:27.82 ID:d5yDquxG0.net
韓国に避難勧告
台湾に居たいわん

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:29:03.23 ID:RgrnL+fu0.net
from沖縄
昨日那覇市上空をF-16が3機とF-22が2機飛んでた
この10年でこんな米軍が市上空を飛ぶなんて滅多にないから
かなり大詰めなんだろうな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:29:23.65 ID:zLCq1Jm30.net
>>2
川合俊一さんおめでとう

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:29:49.25 ID:rNrEuaMw0.net
りゅうちぇる、衝撃写真が話題「胸がある…」「ブラしてるの?」「完全に女の子になってるわ…」
http://gyyi.mcnett.net/0204/rkbu/cc8f2b.html

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:30:40.42 ID:OwmIuDzk0.net
イラク、ウクライナの次は極東アジアか
アメリカの戦争屋は邪悪すぎる

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:31:33.84 ID:ErSf1++A0.net
そんなこというたら
神奈川なんてオスプレイが深夜に韓国と横田を行ったり来たりしとるで
去年後半からのはなし

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:32:35.08 ID:K8WkDZpY0.net
戦争を焚き付けるアメリカw
日本はウクライナになるぞ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:33:28.16 ID:kUBejq/t0.net
没有共产党就没有新中国【共産党がなければ新しい中国はない】中国音楽
https://youtu.be/y0f_7MAKDD0

천리마 달린다 (March «Chollima gallops forward»)
https://youtu.be/uqErWFtYRuc

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:33:36.77 ID:cJhHfHpv0.net
私達日本人は中国のために沖縄提供するに合意します!!

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:33:54.71 ID:basbVTJU0.net
えらい気の長い話だな。風化した後にズドンかな

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:34:08.64 ID:8gLBh5kN0.net
>>1
習近平「確かにそのつもりだったが
俺がやろうとしてたことを
プー助が先にやっちまった」

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:34:30.84 ID:u6+aggAh0.net
中国に対し世界各国でコロナウイルス拡散の賠償を迫ってみたらどうだろうな。
中国に寄って請求しないのは自由ね。

バングラディシュやオーストラリア、インドにギリシャなんて容赦なしに乗りそうよ?

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:35:29.20 ID:lsbVqp5Z0.net
早くNATOに加入しなくちゃ!

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:36:00.66 ID:iX1VbjwP0.net
台湾大好きなネトウヨはもちろん己の拳を武器に加勢に行くよな?

行くよな?

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:36:08.85 ID:kUBejq/t0.net
2022 Invasion of Ukraine (Red Alert 3 Theme - Soviet March) WW3
https://youtu.be/FNH1MpCZMCI

Entrada de Vladimir Putin no Kremlin
https://youtu.be/HOPz83pdf7U

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:37:18.98 ID:kUBejq/t0.net
The Richest Cities in China NIGHT VERSION
https://youtu.be/vD75pvt7ThE

The Richest Cities in the USA
https://youtu.be/1_QPLwo0FtE

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:38:38.63 ID:kUBejq/t0.net
【日本語字幕】中国初の核実験 - China first atomic bomb test
https://youtu.be/gkAV8D60rAc

2020 Armed Forces Medley
https://youtu.be/_KhlNCnkQh4

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:39:02.29 ID:CNSx4QGX0.net
中国はどうやってアメリカに勝つ気なんだ…

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:39:18.91 ID:upEuDUEI0.net
そこまで馬鹿だとは思えないんだが

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:39:19.10 ID:nE26MrFu0.net
こうゆう肩書が偉い人が不確定情報を詳細ボヤカシて発表
一般市民はボヤケた部分を勝手に補完、大多数が同じことを想像
一般市民どうしでの意識の共有を形成

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:39:22.60 ID:i1wWRzk80.net
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:39:58.33 ID:iX1VbjwP0.net
>>20


25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:41:24.17 ID:kUBejq/t0.net
Der Fuehrer's face HD [Sous-titres français, French subtitles]
https://youtu.be/VihggRSvVic

映画レ・ミゼラブル 「民衆の歌」日本語訳付き
https://youtu.be/v_QPO0z0gHY

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:41:57.18 ID:rav5dRU80.net
アメリカの犬、台湾には容赦なくミサイルを雨あられのように撃ち込むが良い

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:42:14.31 ID:ClOoq+eT0.net
アルカイダが友達の人みたいに習氏の友達なのかも

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:43:44.42 ID:HOY5MYgU0.net
中国が南からどんどん北上していって東京大虐殺って長年我慢してきた復讐をするんだろうな

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:45:36.88 ID:/40cCfxV0.net
ロシアのときも、やるぞ、あいつら、ってアメリカがふれまわって、やめさせようとした
でも、はじめやがったからな

朝鮮でドンパチをはじめさせて、自衛隊にイヤがらせしはじめたら、
確実に台湾侵略をやらかすと考えていい

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:46:25.31 ID:sJYO0+GU0.net
>>20
アメリカに参戦させないだけ
これからたっぷりアメリカに世論工作して、孤立主義をを煽るんだろう

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:46:46.61 ID:iX1VbjwP0.net
中国問題、専門家が米海軍に警鐘 「規模で上回る艦隊が十中八九勝つ」
https://www.cnn.co.jp/world/35198839.html

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:46:53.89 ID:rjniDjbx0.net
そんなに思い入れが強いのかな。変に
刺激しなけりゃ、親中派も盛返すだろうに

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:47:07.41 ID:KwhA0Sty0.net
CIAのポジショントークはそれはそれで信用が置けないからなあ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:48:51.83 ID:u7+/3BvG0.net
ガチなら洒落にならんな

台湾防衛に参戦するなら中国経済100%切ることになる

耐えられるの?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:48:57.60 ID:w2bZOtRA0.net
>>20
軍事力は経済力と物量と影響力の距離に比例する
つまりアメリカこそ年数の時間が経るごとに勝ち目がない

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:49:41.89 ID:u7+/3BvG0.net
中国からの輸入止まったら餓死者出そう

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:50:41.72 ID:kQ9Q7z6S0.net
これ嘘だろう

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:50:49.78 ID:m3DBYY+J0.net
アメリカが中国とアジアで戦をしても勝てるわけないわ
最終的には日本も台湾も捨てられる運命
黄色いサルの為に白人が血を流す訳ないわな

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:52:59.46 ID:UNBLO0Fi0.net
台湾進攻して何のメリットある?

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:53:14.85 ID:KwhA0Sty0.net
>>38
猿のために戦うんじゃないで。
太平洋の覇権のためや。奴ら本気になるで。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:54:21.94 ID:3E7PUZ5k0.net
台湾人はどうしたいのだろう?
多勢に無勢で勝ち目ないから、戦争するより香港になるのを受け入れる可能性があると思う。そうすると次は沖縄。
米軍基地がある限り大丈夫? よくわからない。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:54:22.37 ID:u7+/3BvG0.net
北朝鮮も統一教会勢力のせいで核保有になっちゃったし
中国の発展も相当日本が影響してるよねえ

自らのクビを自ら締めるのは国民性なのか…
自民党が悪いと言っても自民党を勝たせてるのは国民だからなぁ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:55:06.95 ID:FPmxAx9c0.net
そんな先かよ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:56:28.64 ID:RPa8CgNq0.net
>>39
レンドリース法?

>>21
日本が先制攻撃しちゃうのが一番ありえそうね

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:58:27.58 ID:P9/wah040.net
>>6
マルウェア

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:59:48.61 ID:iX1VbjwP0.net
中国はもう止められない
日本より高性能高出力な艦艇をバンバン進水させてるし、もう自衛隊では歯が立たないレベルになってる
アメリカも抜かれるだろうな

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 23:59:49.05 ID:3VbvmBiL0.net
アメリカは2008年前後にも同じこと言ってて結局当たらなかったからな

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:02:15.77 ID:axvKCXZr0.net
まじで外れて貰わんと死ぬぞ俺ら

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:03:56.77 ID:tV6+9PMI0.net
中国崩壊しろ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:04:07.15 ID:5SrSZoLQ0.net
>>46
負けるなら、最初っからやらない方がいいよ。
ってそれを狙って軍備拡張してんのかな?
負ける戦争は大義が自分にあってもしてはいけないって第二次世界大戦の教訓

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:05:51.56 ID:a7oGkP/k0.net
>>41
普通に台湾が勝てるだろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:07:25.17 ID:4tz2K6ii0.net
アメリカのインテリジェンスこえええ
ロシア情報も結構当たってたもんなーーー
ぜったい敵にはしたくない

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:11:38.17 ID:vlYmcnPy0.net
台湾侵攻したら

どのような影響がある?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:15:50.90 ID:qTgZde0Q0.net
自分のノーパソ台湾のASUS使ってるんだけど
台湾進攻されたらサポート切れんの?

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:16:22.95 ID:Fr6LGtLa0.net
>>54
ノーパソ使える状況だったらいいな

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:17:17.23 ID:SGrTXG6B0.net
クソ生意気な台湾はむちゃくちゃに叩き潰してほしい

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:19:49.81 ID:SqAQrm9l0.net
>>53
ウクライナみたいに西側は台湾へ武器供与だけなら台湾だけが火の海になる
米軍が直接出てくるなら韓国、日本の米軍基地攻撃から始まって
北朝鮮やらロシアやらも絡んできて極東がめちゃくちゃになる
台湾のために極東が死ぬか、台湾人だけにやらせるかの2択

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:28:41.29 ID:tmLRxsI50.net
ブリンケン訪中延期
調子に乗って気球飛ばすからだw

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:29:01.44 ID:8Na8adhe0.net
もうアメリカの代理戦争まじでやめてほしい。わ
中露もありえんが。

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:29:19.75 ID:GMxPRBzZ0.net
>>16
まずパヨクが説得するのに酒を酌み交わしに行き
虐殺されるのを見届けてからな

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:36:14.37 ID:x61xtobq0.net
>>1
岸田首相が急に防衛費のこと言い始めたのは、こういうわけか
アメリカから情報もらってたから、急いでたんだね

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:39:44.87 ID:W8O+Tlis0.net
ウクライナの次は台湾
その次はイランとイスラエル

戦争商売は終わらない

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:44:46.92 ID:qbdPNlKh0.net
>>59
まぁ次は否応なしに日本が戦わされる番だからな、ウクライナと同じくアメリカは見てるだけや。沖縄に上陸されそうになったら動くくらいだろ

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:45:10.25 ID:ONwXPFfX0.net
中国が経済成長率でアメリカを抜くかも、という所で戦争で経済を締め上げて疲弊させるまでがアメリカのシナリオ。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:50:03.57 ID:YKH5Wd+50.net
CIAとMI-6どっちが有能なんだろか

66 ::2023/02/04(土) 00:50:14.48 ID:u3RGfWCC0.net
岸田が、動いてんだから情報あるんだろうな、あの岸田動いたんだから

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:51:33.85 ID:UQYHZOtb0.net
戦時前の台湾に行くなら今がチャンス?
今年あるという話もあるんだよなあ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:54:30.36 ID:iHbc8sjD0.net
ああ、安倍さんがいれば今頃は

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:57:24.33 ID:kx0LIAuM0.net
たぶん平和的に併合されるだろうけどな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:57:50.07 ID:agBvgRUt0.net
2027年の党大会でまた再選するために台湾に侵攻するアル

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:57:50.96 ID:wMUDSe/S0.net
早ければ、バイデンの任期終わる直前とも言われてるしね

台湾侵攻する場合は、尖閣奪取も同時らしいけど

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:58:19.26 ID:jRbkWXpf0.net
海あるからなー
陸続きでないから勝てたとしても
とんでもない代償を
払うことになるだろうけど

まあキンペーはどれだけ犠牲出ようが
気にしないか
ロシアみたく数字改ざん?

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 00:58:58.50 ID:bTHg3WWW0.net
>>66
アメリカの指示だろ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:00:48.88 ID:BZDhInq/0.net
>>65
モサド

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:02:05.16 ID:iNGeindn0.net
一方中国アメリカ様は絶賛過去最高貿易額更新中だけど

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:03:10.79 ID:R5Fw1TBA0.net
全ての厄災は戦争で潤うアメリカ
今回はそれを東アジアでおっ始めようとしてるのにいい加減気付けよ、アホどもがw

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:05:38.68 ID:znXLqH180.net
>>71
本気で台湾取るつもりなら尖閣どころか米軍基地への先制攻撃、即殲滅は必須じゃん
殲滅までいけるかどうかはともかくとして、沖縄は火の海になるよ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:07:00.03 ID:YKH5Wd+50.net
>>74
あっ世界最強忘れてたわw

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:07:19.36 ID:W5sOpP5y0.net
一番安いこまになんのか?ええ?あのキラキラした日本人は何処に行っちまったんだ?

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:11:19.64 ID:zlFjxpFw0.net
>>50
する気がなくても勝手に殺しにくるのは中国でっせ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:14:50.88 ID:vGQ4MOuc0.net
【レコチャイ】中国はすでに台湾統一の能力を備えたのに、なぜ遅々として動かないのか―中国メディア[1/28] [仮面ウニダー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1674861948/

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:16:24.39 ID:ucd4nCcN0.net
変な気球も飛ばしてるし
ブリンケンの訪中も無くなったし
色々煮詰まって来てるんだろうなぁとは思う

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:24:07.05 ID:+Vkrfrt70.net
とりあえず陽動で北を南進させてみてはどうか

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:27:23.70 ID:b78FZEMG0.net
そろそろ平和にも飽きてきた頃だし、やるかお前ら!!!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:34:52.37 ID:wdO6vQdL0.net
なにかインフラに障害が発生するたびに緊張しなくてはいけなくなる
スマホ繋がりにくいとか、停電とか乗車券・航空券が発券できないとか

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:36:46.11 ID:oo+PJNKj0.net
アメリカが2025にスケジューリングしてなかった?
ウクライナ侵攻みたいにあちらから手を出してくるのを待ってる

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:37:52.99 ID:05vD6oz+0.net
スノーデンの出現以降
米国の諜報能力が向上したな。

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:39:17.44 ID:YpzRkiJ90.net
いまだに台湾を見捨てた方がいいと思っている人へ
台湾占領成功したら次は沖縄だよ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:41:02.71 ID:VWhArgZ50.net
台湾は地政学的に
中国には絶対渡せないんだよな

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:42:41.92 ID:lsU3WIv40.net
>>88
見捨てるも何も関係ないのに…
ホントアメリカは疫病神だ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:47:05.08 ID:SRYSNo7g0.net
アメリカの都合で動いているだけなので台湾を棄てた方が得になれば棄てられる
日本は米軍基地があるうちは大丈夫かと

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:47:27.24 ID:Bo+6rJ6x0.net
>>71
それやってくれたら日本の上層悲願の満州帝国再興ができそう
北朝鮮と一緒に満州に攻め込む

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:48:13.96 ID:ktcLGqcN0.net
戦争に巻き込まれ南海トラフに富士山噴火
少子化に物価高騰
ヤバすぎやろ
静岡なんて消滅するんちゃう

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:48:31.98 ID:b78FZEMG0.net
ならは俺達は台湾が火の海になるのをテレビで眺めてるしかないねー

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:48:55.17 ID:OKp3nTWa0.net
よっしゃ!
日本は中国と組むから準備しとけよ!
先ずは、你好から覚えろ!

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:49:16.30 ID:p9kTJu2w0.net
記念日に戦争するのやめろよ…

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:50:56.59 ID:lsU3WIv40.net
>>92
北朝鮮の人たちはウクライナ東部へ復興支援に行くらしいよ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:51:19.95 ID:kJdkz9f4O.net
選挙で民進党が負けたからアメリカが必死で中国を煽ってるな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:52:45.67 ID:lT6LchhD0.net
チャイナは今、アメリカでカメラ付きのデカイ気球を飛ばしてるからな
撃墜しようにもバス3台分のデカさで、住民に被害が出る可能性があるから監視してるってよ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/04(土) 01:53:07.57 ID:SRYSNo7g0.net
日本も軍事費増加で消耗してグダグダになっていくぞ
世界中でそうなって儲けるのはアメリカだけになる
貧しい国の均衡と紛争になっていくんだろうな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200