2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【節分】恵方巻きの起源は大阪にあり 正しい食べ方の作法 今年の恵方は? [ガムテ★]

1 :ガムテ ★:2023/02/03(金) 17:03:22.01 ID:zGittFuP9.net
恵方巻きの起源は大阪にあり 正しい食べ方の作法 今年の恵方は?
2023/02/03 05:01 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202302/020085/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202302/202302020085_top_img_A.jpg

今は一年で一番寒い時季ですが、節分を迎え立春を過ぎると春の足音がだんだんと聞こえてきます。節分は立春の前日なので、今年は2月3日の本日となります。

節分の定番行事といえば、まずは豆まき。地方によっては柊鰯(ひいらぎいわし/柊の枝に焼いた鰯の頭を刺した魔除け)を飾ったりします。

恵方巻きも節分に食べられていますね。

この恵方巻き、節分が近づくとコンビニやスーパーに大量に並べられますが、全国区の行事になったのはそれほど古いことではありません。

食べ方にも決まりがあります。この点について、歳時記×食文化研究所代表の北野智子さんに伺いました。

■恵方巻きの習慣は“西高東低”
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202302/202302020085_box_img0_A.jpg

ウェザーニュースでは、「恵方巻を食べる予定は? 」というアンケートを実施しました。結果は「予約する・予約済」が12%、「当日買う・食べに行く」33%、「自宅で作る」8%、「予定なし」47%という回答でした。

全国的には5割以上の人が食べていることになります。この回答をエリアで見ていくと面白いことがわかりました。棒グラフのように近畿では「予定なし」が27%と少なく、7割以上の人が食べているのです。

中国、四国でも「予定なし」がそれぞれ38%、30%という結果で、食べている割合が全国的にも多いことがわかります。

対して関東、東北、北海道では、「予定なし」が5割以上という数字。どうやら恵方巻きの習慣は“西高東低”ということがいえそうです。

「アンケート結果が“西高東低”となるのは、恵方巻きの起源が商都として栄えた大阪にあるからです。

諸説ありますが、幕末から明治時代にかけて大阪の船場で事業を営む旦那衆が、芸子さんたちと太巻1本を丸かぶりする大尽遊びをしていたことが始まりとなったといいます。

同時に縁起をかついで、商売繁盛や無病息災などの願い事をするようにもなりました」(北野さん)

■全国的に広まったのは1990年代以降(略)

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:08:23.78 ID:pT+cOQCt0.net
なんか買ってくる人結構いるんだね。
我が家は手作りだわ。

巻きすでマキマキ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:08:52.51 ID:iDevt65z0.net
起源は朝鮮の間違いだろう

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:08:54.66 ID:m78n6UEZ0.net
こんなん流行らせなくていいよ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:08:54.94 ID:gGWB0/g30.net
関西の下品な奇習広めんな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:08:55.75 ID:pLKZS+IC0.net
恵方とやらを向いて黙って食うんだっけ
ホントにそんなことやってる奴いるの?

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:08:58.50 ID:DWU2P0ff0.net
>>516
巻物のは祭りじゃなく商売だから
嫌ってる人多いすね

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:09:07.84 ID:gS1brQC30.net
>>505
陰キャは5chでヘイト撒き散らしてるだけのただの日常の日だから関係なしw

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:09:08.81 ID:hf+qM81C0.net
クリスマスでキリストを礼拝しないのと同じ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:09:09.09 ID:y1xYHHpk0.net
ベルク行ったら1200円くらいのやつに群がってたわ
みんな金持ってんな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:09:20.83 ID:m3zVqrwN0.net
北海道だと豆の代わりにチョコを撒くらしいよね
専用チョコもあるみたい

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:09:23.18 ID:pT+cOQCt0.net
>>546
大学にチョコレートボンボンとカーネーションので店が出るのよねw

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:09:31.82 ID:TGwyu92U0.net
恵方巻きの歌を聞いて食べる(´・ω・`)

https://youtu.be/nLYqnGoI5gM

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:09:38.09 ID:TX0TpR9G0.net
関西だけでやってろ
関西人何でもかんでも押し付けんなよハゲ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:09:51.20 ID:pXaOrk/20.net
>>535
巻き寿司てそういうもんだろ・・・
ああそうか、冷たい料理が食えない中国人か

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:10:23.29 ID:qRijspwK0.net
のり巻き
イワシの焼き物
豆撒き

なんか分からんけど
取り敢えず
2月の風物詩
続けてるわ

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:10:26.05 ID:SB+gS2r/0.net
恵方巻きとかもういいから
また地方の奇習レベルまで戻してよ

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:10:48.15 ID:r+p8t6nA0.net
平和な感じて好きやけどな
太巻きと鰯とお澄まし食べて、豆まきして、豆食べて、玄関に柊鰯を飾る
毎年同じことを繰り返す幸せがあるけどねえ

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:10:50.34 ID:pT+cOQCt0.net
>>560
「寿司めしホカホカ論争」ってのがあってなw

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:10:56.98 ID:M5E6CQXm0.net
>>559
もう西日本と東日本で国分けたほうがいいと思うわ
お互い同じ日本人だなんて思ってないって

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:10:58.62 ID:DqKTm1vH0.net
実にくだらね〜

567 :通りすがりの一言主:2023/02/03(金) 18:11:05.67 ID:mEjFu3EH0.net
>>1
はあ?セブンイレブンちゃうんか?

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:11:09.96 ID:DWU2P0ff0.net
>>551
もはや呪術
暗示、呪いです

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:11:29.31 ID:IK144oOa0.net
サンディで129円だった

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:11:32.24 ID:lWfwCNJ20.net
西日本は自由だ寛容的。

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:11:35.80 ID:qRijspwK0.net
かってに真似して初めて
クレーム

勘弁してくれや

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:11:49.59 ID:pT+cOQCt0.net
>>563
ほんそれ。
家内安全、一家仲良く福は内の日だけどさ、
よく考えたら仲がいいからやるんだよなw
もともと家族仲がいい家でないと豆まきなんてしないよなw

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:11:51.23 ID:OoWMCLue0.net
こんな商業的縁起しかないものに作法も糞もあるかボケ
俺が作る唐揚げ巻き寿司の方が遥かにうまいわ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:12:27.69 ID:vRVL2t6p0.net
ついさっき近所のショッピングセンターに入ってる鮮魚店に行ったら17時半から恵方巻き半額やってたから2400円の海鮮恵方巻き買ってきて食べたけど
イクラとかマグロとかネギトロとかイカとかエビとかサーモンとかアナゴとかごちゃごちゃ入ってて逆に何食べてるんだか良くわからんかったわ
普通に鉄火とかネギトロとかの中巻きとかの方が美味しいね

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:12:29.80 ID:XDh6B8eh0.net
回転寿司の起源も大阪
日本の文化の多くは大阪起源

そしてそれを壊して回ってるのがトンキニーズ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:12:36.76 ID:PqQGbWLE0.net
>>553
と不特定多数の人間に対してヘイトを撒き散らしているクズが申しております


あの世の裁判官はこう述べる
「お前の方がヘイトを撒き散らした対象者が多いのでお前の方が罪人だ」と

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:12:49.14 ID:pXaOrk/20.net
嫁さんが買ってきたの二切れ食ったけど、まあまあ旨かったぞ
15センチくらいので900円らしいが

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:12:52.09 ID:3Wrrs3/L0.net
下品な上に下手したら死ぬような食べ方に作法も何もあるかよ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:12:52.89 ID:pT+cOQCt0.net
>>573
えっすし飯で唐揚げ巻くの??

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:13:00.30 ID:H9PBdNRh0.net
>>523
大阪と似てると言われてるのは釜山だぞ
お前、アホか?
韓国全体じゃ広すぎるだろ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:13:14.58 ID:bATDSHaV0.net
起源主張かよ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:13:21.61 ID:U0eYGm9/0.net
エロい座敷遊びが起源でコンビニがなんとなく広めた最近のネタイベントってマジ?

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:13:31.88 ID:pXaOrk/20.net
>>565
こういうのがネトウヨちゃんの言う分断工作員なんかな

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:13:34.38 ID:XsO+Ah6M0.net
>>1
普通に海鮮太巻き食える良い機会だから、しっかり細く切ってテレビ見ながら食ってるわ

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:13:36.01 ID:gS1brQC30.net
陰キャ「大阪ガー関西ガーチョンガー」
結婚どころか彼女すら居らず惨めに孤独死お疲れさんw

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:13:52.17 ID:lWfwCNJ20.net
西日本は自由で寛容的。

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:13:52.19 ID:6RxDsHGW0.net
丸々一本を切らずに食べれんの?
そもそも

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:14:08.92 ID:YVpT5OXW0.net
女のフェラ顔見るための下品な遊びでしょ。

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:14:09.97 ID:bgKKZVna0.net
風俗遊びから出てきたのだろw
どう見てもw

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:14:10.20 ID:tkq83ElH0.net
もっと美味しいモノ広めてくれ
真冬だから余計に食感が悪く感じる

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:14:30.73 ID:6RxDsHGW0.net
切らずに丸かぶりだら?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:14:50.12 ID:m3zVqrwN0.net
意識高い系が完璧な作法で食ってそう

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:15:05.22 ID:7bIpn+pj0.net
ちんぽ巻きに改名して出し入れしながらジュツポグッポ食べるイベントにしろよ、それが正しいだろ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:15:06.91 ID:M5E6CQXm0.net
>>583
ただの事実

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:15:07.51 ID:I2IgY5qz0.net
>>461
というかニュース見てる感じだと逆転してる感じ
関西で終わりかけてたのが関東で始まった

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:15:09.25 ID:cZ1ULzUz0.net
もう食い物で遊ぶなよ…
ちんこ咥えさせときゃいいでしょうが!

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:15:11.61 ID:eLW80ryL0.net
全国区の行事とかナチュラルに勘違いしてんじゃねえ
関西だけで馬鹿面下げてくわえてろよ

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:15:32.60 ID:hf+qM81C0.net
>>591
切っちゃだめなのか

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:15:35.62 ID:HVoOFvV00.net
恵方巻きとか年明けうどんとかハロウィンとかアホじゃね
日本にそんな文化無かっただろうが

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:15:45.19 ID:6RxDsHGW0.net
らしいよ
知らんけど

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:16:00.44 ID:8WaxwIxF0.net
>>590
うちはロールケーキにしてる
なんで太巻きにこだわるのさ

細くて長い食べ物の中で好きなの選べ

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:16:09.69 ID:pT+cOQCt0.net
>>599
ほんじゃあ豆まきはちゃんとやったかw?
いわしは食べたか?
うちはやったぞw

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:16:20.41 ID:pXaOrk/20.net
>>588
なんで女だけって決めつけるかなあ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:16:25.52 ID:nF3Efqx70.net
大阪民国発祥の下品なイベント

こんなのやってる奴らは日本人じゃないわ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:16:27.42 ID:D09M+QJa0.net
■「日本の伝統」は明治以降の浅いエセ伝統、金儲け伝統ばかり

初詣………明治に鉄道会社が作ったキャンペーン
靖国神社…明治に戦争のために突貫的に作られたインチキ神社
日本神道…教典や教義や教祖がない。弱者救済すらない低俗な金儲け
神社/祭り…ほとんどが明治以降に海外を真似て町おこしのために捏造された
     日本書紀や古事記との関連を自称するが、すべて嘘と言っても過言ではない
仏教……………酒タバコ女博打肉なんでもありの無茶苦茶な似非仏教
江戸しぐさ…存在の証拠0。ただのマナー講師ビジネス、詐欺
空手………………明治に中国人からパクり、大正後半にやっと流行った

…明治以降に作られた多数の似非伝統…
宮中祭祀 神前結婚式 平安神宮 讃岐うどん 越前竹人形 桜・ソメイヨシノ

バレンタイン…金儲けの為に海外から盗んだ。1970年代後半に定着
ハロウィン………1990年代に金儲けの為に海外から盗んだ。
恵方巻………………1989年にセブンイレブンがねつ造して流行らせた

デタラメな国だなぁ

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:16:32.83 ID:BmmV9ooc0.net
ちんこ咥えてる最中でしょうが!

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:16:47.79 ID:NbDGmNwX0.net
確か栃木に福巻き寿司と言うのがあったと思う
室町時代、恵方を向いて巻き寿司を食べる感じだったかな
関東では余り普及しないで消えたらしい

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:17:15.36 ID:HVoOFvV00.net
>>602
こんなところで赤くなるまでレスしてるキチガイ

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:17:18.73 ID:PkIxia+H0.net
>>599
中国に文字と文化を与えられ、明治維新でも外国から文明をとりいれることしかできなかったパクリ国家がなにを今更

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:17:21.15 ID:IERy+5vW0.net
ぼやかして書くなよ
旦那衆が遊女にチンポに見立てた太巻きを咥えさせて下品に笑ってたってちゃんと書け

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:17:27.19 ID:p5fp82JC0.net
よくこんなつまらんものを流行らせたもんだな

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:17:36.51 ID:pL1M1V7s0.net
>>594
朝鮮人乙

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:17:44.90 ID:974kaOxr0.net
大阪だけでやってろ、出て来んな
元々こんな奇習周りは誰もやってなかったし聞いたこともなかったっての

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:17:45.06 ID:pT+cOQCt0.net
>>608
なんかさー、こういう家族仲良く系のレスになるとやったら感情的に
攻撃したがる人いるよねw

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:18:06.60 ID:PS3pbwEu0.net
下品なローカル奇習を全国に広めようとするなよ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:18:14.26 ID:pXaOrk/20.net
>>599
イベントは楽しんだもの勝ちなんだよね
キミは誰も楽しむ相手がいない孤独なぽっちオジサンなんだろう?

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:18:16.81 ID:Kd8K5Asj0.net
フェラチオ巻きを18未満に食わせるのは違法

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:18:28.76 ID:N3/q/CPL0.net
やっぱりエロが起源だったのか
これが神事とかとんでもない嘘だ

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:18:36.55 ID:hf+qM81C0.net
>>611
毎年議論になってるよな
ホワイトデーみたいなもんか

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:18:42.55 ID:HVoOFvV00.net
>>609
そんな日本に住み続ける寄生虫がなんか言ってら

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:18:51.23 ID:tkq83ElH0.net
巻き寿司とか七草粥とかテンション下がるねん

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:18:54.64 ID:/WsJyyca0.net
みんな切って食べてるでしょ
初めだけ南南東向いて食べたら福が自宅に来てくれるんだよ

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:18:59.49 ID:HVoOFvV00.net
>>616
>>608

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:19:09.63 ID:KDGlw/U80.net
大阪民国か
やっぱり日本の風習じゃなかった

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:19:14.99 ID:OoWMCLue0.net
>>579
そう
サラダ菜なんかと一緒に
売ってる弁当屋もあるよ

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:19:26.52 ID:qRijspwK0.net
頼みもしないのに真似して初めてクレームを付けるなよ
田舎者

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:19:43.45 ID:2fVS6lOv0.net
>>1
由緒正しき具材はカニでなくエビ、
それからシイタケを入れなさいよ。
(⌒▽⌒)

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:19:43.50 ID:hf+qM81C0.net
>>621
べつにそうたいしたご馳走でもないしな

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:19:49.62 ID:D09M+QJa0.net
坂本龍馬ですら捏造発覚で教科書から消える国wwww

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:19:54.53 ID:6Eblcn/d0.net
元々無いような風習つくんなや

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:19:55.88 ID:pT+cOQCt0.net
やっぱこういう季節の家庭行事、やる家庭のほうが絶対いいわ。
笑顔になるし。
「厄払い」ってこういうことを言うんだと思う

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:20:13.05 ID:L/KCL2ML0.net
芸妓さんが太巻きを丸かぶり

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:20:25.69 ID:sL+sFxRQ0.net
遊女に擬似フェラをさせるためのお遊びだしな

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:20:31.37 ID:gGWB0/g30.net
>>609
これな

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:20:33.06 ID:pT+cOQCt0.net
>>625
うーん、それはチャレンジしたことないわ。
ごま油と塩とごまで作るキンパのご飯ならおいしそう

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:20:43.03 ID:pfpWrVAY0.net
ハーフサイズの9cmくらいのは食べやすい

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:21:05.16 ID:DWU2P0ff0.net
>>580
韓国人が似てるって言うから仕方ないよ(笑)
切れんなよ

火病ってやつかな

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:21:14.08 ID:pXaOrk/20.net
イベントを顔真っ赤にして叩いてる奴って
学校給食の黙食を誰よりも喜んでそうだよね

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:21:16.15 ID:hf+qM81C0.net
これたぶんね バレンタインでは
スーパーがたいして儲からないんだよ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:21:18.80 ID:L/KCL2ML0.net
つまりお座敷遊びが一般化したってことでいいんか?

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:21:27.05 ID:hZ2NQPLp0.net
>>584
そうなんだよね
クリスマスの鶏モモのローストも普段はタイ産のやつで蒸したやつをちょっとだけ焼いてタレ塗った様なやつしかないけどクリスマスシーズンだけは国産のいろんなブランドの鶏モモでそれなりにローストしたやつとか美味しいのが選べるのがいい

海鮮巻きとかも節分以外は無かったり、あっても種類少なかったりする

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:21:48.17 ID:kao2FnLs0.net
作法なんかどうでもいい、海苔巻き食いたいから食うだけ

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:21:59.82 ID:imog1Qdn0.net
#セクハラ
https://i.imgur.com/eaBCQ1W.jpg 

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:22:12.49 ID:tkq83ElH0.net
コンビニの納豆巻きとかサラダ巻きくらいの小さいヤツならいいけど太いヤツは大体美味しくないし量が多すぎ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:22:15.49 ID:IeCJZRG20.net
あれ勃起チンコを模していたのか

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/03(金) 18:22:29.47 ID:cZ1ULzUz0.net
>>616
愉しむにしても選ぼうって話だよねぇ
こんなのもスシローペロペロに繋がってるだろうよ

ほんとね、食い物で遊ぶなって話だわ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200