2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SNS速報 ツイッター社、Twitter APIの有料化を発表 [雑用縞工作★]

1 ::2023/02/02(木) 16:19:00.09 ID:NP/5YSZ39.net
Twitter Dev
@TwitterDev

Starting February 9, we will no longer support free access to the Twitter API, both v2 and v1.1. A paid basic tier will be available instead.

※google翻訳
2月9日以降、v2 と v1.1 の両方の Twitter API への無料アクセスはサポートされなくなります。代わりに、有料の基本レベルが利用可能になります。

Twitter Dev公式アカウント 2023/2/2 PM3:05
https://twitter.com/TwitterDev/status/1621026986784337922

※補足
これによりツイッター連携サービスが全面的に影響を受けると考えられる。
また、これに関する詳細は来週発表されるとのこと。
(deleted an unsolicited ad)

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:19:32.25 ID:7G7OPrCv0.net
予想通りw

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:19:34.49 ID:+OyUEVWn0.net
どういう事だってばよ?

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:20:30.21 ID:ooRxq8SZ0.net
これはイーロンありがとうやね

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:20:50.52 ID:0E7oktI40.net
APIてなんだよ
皆が知ってると思うな無能

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:21:02.57 ID:OEYpbGEb0.net
ツイッター 英米でオフィス賃料滞納で訴えられる(2023年1月26日)
https://youtu.be/efPxV-ii860

【ツイッター】人員削減で大幅減 買収のマスク氏「ツイッターは日本中心だ」
https://youtu.be/8GDPI_i8pqM

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:21:10.17 ID:50vrlm8X0.net
アピ?
知らんな
なんだそれ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:21:16.82 ID:5XGUPFjC0.net
20年以上変わらないサービスの2ちゃん(5ちゃん)最強

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:21:17.49 ID:X9mfMaXn0.net
>>5
わからないなら気にしなくていいよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:21:43.22 ID:O+a6NwIQ0.net
広告見せないとな

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:21:52.18 ID:5t0fQaTw0.net
乗っ取りが少なくなる?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:22:06.88 ID:p7gGX0PY0.net
アプリも読めんのか

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:22:16.66 ID:jPgo5yiD0.net
うわ、セコイ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:22:21.59 ID:A+i4RI5Q0.net
なるほどそういうことか

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:22:27.19 ID:L36hN0Wk0.net
>>5
岩手のスキー場だよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:22:43.20 ID:reg84iQn0.net
ステマ業社死亡のお知らせ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:23:28.10 ID:L36hN0Wk0.net
サードパーティアプリ全滅w
JaneStype作ってた会社も脂肪だなw

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:23:29.92 ID:G/BLkBWI0.net
Twitter API触ったことない人間は理解さしてないかもだけど、これクライアントツールだけじゃなくてTwitter認証系も引っかかるので
pixivを始めとしたTwitter連携ログイン機能のあるほとんどのサービスに影響出る案件です。
Twitterでログイン?みたいなことしてアカウント作ってる人、その垢消えるよ

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:23:55.54 ID:lYKVnZwQ0.net
APIのメンテナンスもまともにできてなさそう

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:24:08.93 ID:jPgo5yiD0.net
バカにも分かるAPIとは

サービスが多サービスとつなぐためのもの
こういう形ならわたしとあなた繋げますよという情報

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:24:42.72 ID:rz62X3/r0.net
ツイキャスとかもけ?

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:24:44.91 ID:7d0pnJbx0.net
スタッツが意味なくなってるw

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:24:58.48 ID:wWI7oa+80.net
基本情報取っててよかった
この話題について行けるぜ!

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:25:18.12 ID:NLr6/N1h0.net
>>1
寄生してた奴らはどう対応するかな?
有料でやる?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:25:29.71 ID:ZxLEW2EE0.net
なるほど
ツイッターで
アカウント連携しちゃダメってことか

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:25:33.22 ID:Vm3Ll+W80.net
だったら公式がちゃんと機能作れや

タグでタブ作れないとかおかしいだろ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:25:44.53 ID:/PVsGz3k0.net
https://i.imgur.com/mKgk05L.png
https://i.imgur.com/kzXZ91f.png

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:26:24.21 ID:DKax2j9i0.net
API知らないアピ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:26:31.12 ID:9K3P5sbB0.net
アニキャラなりきりbot
時刻表自動つぶやきbot
有名人の名言bot

全部死滅する

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:26:34.84 ID:0UyQoHO/0.net
タダ乗り禁止なw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:26:52.06 ID:9QAV9ywP0.net
あ~アピの有料化は困るだろうね(よく知らない)

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:27:03.30 ID:Oqu+06x20.net
繋げてないから関係ないわ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:27:09.36 ID:dKbYLxlJ0.net
ツイッターが首吊って
あらゆるものがグーグルに集中していくな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:27:22.41 ID:Hbux5B+/0.net
つまりどういうこと?

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:27:33.88 ID:8UhV8i4O0.net
>>1
APIってよくユーザー登録やログインでGoogleやTwitterでログインするのあれ?

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:27:45.93 ID:yDKnZf7u0.net
アプリのインターフェースの事やね

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:27:55.35 ID:WYwg5ZSS0.net
純正以外の無料アプリ死亡か
まあそうなるわね

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:27:58.34 ID:22bV8yNr.net
>>24
まぁそういうことだw

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:28:09.43 ID:3t0fmP+Q0.net
これ、ユーザー激減だぞ。さすがに

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:28:21.40 ID:xRI/Crm80.net
有料のAPIとか誰が使うのって思うけど
ツイッターなら使われるか

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:28:33.16 ID:9dg6BELo0.net
よくわからんが自分には特に影響なさそう

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:28:44.46 ID:hzD/FZoj0.net
アカウント連携出来なくなるのか?
年寄りの俺にも分かるように

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:28:50.53 ID:0UyQoHO/0.net
アフィゴミ激減するな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:28:52.49 ID:UHEqhqUv0.net
フリーWi-Fiにツイッター垢でログインてきなくなる?

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:08.47 ID:dKbYLxlJ0.net
>>35
twitter認証で動かすアプリは大体そうなんじゃない

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:14.52 ID:ni7kjT5U0.net
つまりどういうことだってばよ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:17.67 ID:3t0fmP+Q0.net
そこでトランプの作ったSNSが台頭するな!!

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:22.02 ID:/d6bgkYu0.net
めんどいからツイ垢で登録した所いっぱいあるんだが

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:23.53 ID:Cvk42emC0.net
イーロンさっさとクビにしろよ
何だこいつ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:24.46 ID:GEgduZst0.net
>>18
別にapi系とか使ってないしと思うたら認証系も該当するのか使って無いけど

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:24.48 ID:HpE1f5Pa0.net
寝てないアピやめろ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:28.76 ID:pbAQGvDK0.net
>>19
まぁ社内で酒盛りウェーイwなんてやってた人達だかんなぁ🤗

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:30.10 ID:kn+jEKAJ0.net
チゲットとかも使えなくなるんかー

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:35.79 ID:nKQbyRhQ0.net
5chだとmateちゃん死亡みたいな事か

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:37.82 ID:D/RFKGuI0.net
>>29
良いことじゃん

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:40.95 ID:50vrlm8X0.net
>>20
さんきゅー
あれか、連携先のやつか
一度、占いとか面白いから連携したら
レイバンのサングラス広告を勝手につぶやく乗っ取りされたから
Twitterを元にした連携は一切してないわ

アピ死ってよしだわ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:48.77 ID:j2uiohCz0.net
apiははちみつのあれやな。提携しおったか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:48.80 ID:dUM34YYx0.net
ツイートのテキストをダウンロードしたり自動投稿できるツールでしょ

マーケティングや研究でツイートを収集している人は困りそうだな
お金払えばいいだけだけど

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:29:49.59 ID:8UhV8i4O0.net
>>45
なるほど

Twitterでログインの人は大変だねぇ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:30:20.35 ID:96cFgniG0.net
>>18
やべーじゃん。絵描きやオタク大打撃

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:30:24.48 ID:WYwg5ZSS0.net
逆に言えば、有料版アプリに
金出した奴らは会社にはよ有料APIに
金払えと迫ることはできるなw

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:30:29.16 ID:yaK2VlVL0.net
モバツイは?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:30:51.08 ID:gjWK1dMh0.net
Twitterは存在しないものとして企画開発していく事になる

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:30:53.67 ID:kQVBcJzG0.net
よくわからんけど
フォロー中とおすすめ区分けおかしいから直せよ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:06.58 ID:Qf0KCKEL0.net
Botが全滅するだろうからワッショイだよ
スマホクライアントも全滅だろうけどwww

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:14.68 ID:ci9LjqBT0.net
2chのが気楽

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:36.95 ID:Q+SwqnX60.net
おまえらツイッターやってるのか…

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:38.76 ID:ul96UicK0.net
>>15
Pが1個足りんやんけ

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:39.51 ID:9QAV9ywP0.net
結果的にユーザーに価格転嫁されるだろう(知らんけど)

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:40.80 ID:rhFTE2CG0.net
もうSNS全部消滅してもええよめんどくせぇ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:41.38 ID:4i9NXdOM0.net
ツイ垢全滅とかほんとにツイッター終わりだな
使うやつほぼ居なくなるだろ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:43.82 ID:Qf0KCKEL0.net
>>62
ブラウザで見てる分は大丈夫だよ
表示内容がゴミすぎて使えないがww

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:52.51 ID:h8iku5XL0.net
他のアプリは金払えってことだ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:31:54.97 ID:zau65Im+0.net
これでいいと思う
サードパーティなんていらないよ

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:32:00.66 ID:EsHQ6uVR0.net
てかさ
Googleが同じようなもん作ればよくね

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:32:19.59 ID:n5OM9rSs0.net
>>20
何も困らないな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:32:22.36 ID:9dg6BELo0.net
>>67
スマホゲーやってると連携あるからな

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:32:32.69 ID:Wj7ITlkS0.net
Twitter連携でログイン、みたいなのにも影響すんの?

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:32:35.00 ID:NidrWioq0.net
>>18
認証も有料ならもう連携する意味ないな

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:32:53.09 ID:7bPi9N1I0.net
>>1
日本人は、お金ないから
有料になったらみんな使わなくなるよ

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:32:57.63 ID:bu2yK5uq0.net
企業は金払えばいいだけじゃん
拡散ツイやっている暇人は消える、いい事だらけ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:02.37 ID:qY7CJ1It0.net
雑魚がステマやりづらくなるだけか
金が有り余ってる大手は逆にステマライバルが減ってやり易く?

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:04.09 ID:G/imfIIN0.net
ジャッポにはツイッターなんていらん
5chがあれば、それで十分

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:05.17 ID:jf0iJK2S0.net
次は値段がいくらになるか
めちゃくちゃふっかけていたら認証系は激減するのかも

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:07.04 ID:dstFuJXR0.net
ツイキャス脂肪?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:17.43 ID:LaTZgZbb0.net
5ちゃんの専ブラと同じになるのか

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:21.00 ID:UE4xmcK90.net
>>78
有識者によると影響あるらしい

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:31.28 ID:tUlQWC3i0.net
作ってる人らは無料でやってるんだけどね
イーロンとかいうバカを崇めてた奴らは責任取れよな

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:32.86 ID:d0fmqGcC0.net
普通に使ってるなら問題ないけど、変な使い方や怪しいアカウントとか全滅かな
まだウヨウヨ居るからねぇ

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:34.47 ID:3t0fmP+Q0.net
500円にしてくれ、1000円は無理や

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:34.91 ID:K4CEY0sz0.net
Googleは利益の半分以上が広告なのに
何が違うんだろ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:40.16 ID:QnZaldg40.net
好きなジャンルのサードパーティのツイートまとめみたいなの見てるけど消えちゃうな
自分でアカウント作ってリストにすりゃいいんだけど

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:43.65 ID:zIr3Xmh50.net
有料でいいわ
承認欲求の塊のガキやバカ女が払うだろう

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:33:46.88 ID:rIopW7o30.net
貧乏パヨチョンどうするの?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:34:17.09 ID:Qf0KCKEL0.net
>>88
無料ってアプリなだけでどうせ広告載っけてんだろ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:34:19.84 ID:ReVCPNCS0.net
善意でやってる利益度外視アプリとかはTwitter連携切るしかない
悪意のあるやつが悪い

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:34:47.34 ID:ooRxq8SZ0.net
Twitter社のTwitterアプリしか使えなくなる

その他のストアで配信されているTwitter系アプリはお金を払って使わせてもらうしかない
そうなると有料化や広告がいっぱいつくかもしれない

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:34:55.43 ID:+c3Nsh+T0.net
botが減るなら歓迎できる

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:34:58.09 ID:dKbYLxlJ0.net
>>91
検索最強ってことなんだろう

そのうちGPTに市場乗っ取られそうだが

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 16:34:58.14 ID:TP5L2Ahj0.net
>>29
潰れても問題ないな

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200