2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中年】「がんばりすぎる50代」はやめよう。脳出血で10日間倒れて気づいたこと [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/02/02(木) 06:33:41.05 ID:BdCglZ1y9.net
ESSE やまざきさちこ
2023/01/31
https://esse-online.jp/articles/-/22502

突然だった脳出血。倒れた自分に心の準備もなくぼう然…

昨年のお正月、仕事のデスクを片づけて立ち上がった瞬間、「あ、めまい」と思いながら意識を失いました。更年期になって、ときどき身に覚えがあったのですが、倒れた原因は高血圧による脳出血でした。

運よく命拾いをしましたが、今思うと「私は大丈夫」と思い込んでいたせいもあるかと思います。誰だって、自分が大病をする未来なんて考えたくありません。でも、50代になれば「あり得る」と考えてみるべきと思うようになりました。今回は「今にして思う心構え」についてつづります。

●大丈夫でない自分を受け入れられなかった
40代で離婚して以来、都心のマンションでひとり暮らしをしていました。血圧など少しだけ気になるところはあったものの、まさか50代前半で脳出血に倒れ、お正月休みで発見まで10日間以上かかるなど、夢にも思いませんでした。

じつは倒れてから緊急搬送されるまでの10日間、ときどきうっすらと意識が戻っていたのですが、「おなかがすいた」「仕事の連絡をしなければ」などと考え、倒れてなお、自分は大丈夫と思い込んでいました。救急搬送され、夢と現実が区別できるようになったのは1か月後。さらに、今後のことを考えるようになったのは3~4か月後です。

いわゆる、頭が真っ白な状態が長く続いたのは、病気のせいばかりではありません。心の準備もなにもなく“大丈夫でない自分”を受け入れられなかったからだと思います。

●「もう若くない」と認めることも大切に
仕事に復帰した今、へこたれずに思うことは、健康づくりや病気の予防だけではありません。“倒れた自分”と向き合うこと。そのためにもまず必要なのは「もう若くない」と認めることのように思います。

「まだまだイケる」と思いがちな、アラフィフ世代。バブル期に青春時代を過ごし、何事にもアグレッシブ。仕事に遊びに、つい無理をしがちです。まさに、自分自身がそうでした。でも、更年期とともに体は変化し、それまで健康だった人も油断をすれば、大病になり得る年齢になったのです。

現実的にも仕事の責任は増し、子育てのつぎは親の介護と、今の50代には自分と向き合う余裕などないでしょう。だからこそ、無理をせず、自分をいたわるために「もう若くない」と認めることが大切なのです。

●「老い」をネガティブにとらえない
とはいえ、「もう50代」よりも「まだ50代」と考える人は多いでしょう。それが、今の50代の特徴でもあり、だからこそ「私は大丈夫」と思い込んでいたのです。

大病をした身からすると「もう若くない」と認めることは、自分の健康への意識を変えるきっかけになります。「若くない」=「老い」を素直に受け入れると、健康への不安や警戒心が大きくなり、無理をしない抑止力になるでしょう。

私自身は、細胞の老化を防ぐ抗酸化力の高い野菜、スパイスを取り入れ、減塩の食生活を実践中。「老い」など見たくないと目をつぶるより、目を見開いて受け入れてこそ、効率よくガードができるというものです。

あれもこれもがんばりすぎる50代。「もう若くない」と認め、がんばらなくていいと自分で思えたら、病気につながるストレスも少しは軽くなるはずです。

次回は、倒れた身として「こんな心の備えをしておけばよかった」と思ったことについてお伝えします。

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:36:52.40 ID:tIilxhkc0.net
働かないおじさんは
迷惑だから辞めろ

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:37:10.72 ID:rTSKFaQS0.net
>>1
脳卒中はあんまり年齢関係ないぞ
そもそもお前は脳血管に奇形があった
そこが破れる破れないは運だな

特に男は若年時期
女は出産後に注意しろ

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:37:31.97 ID:Y7qltZVZ0.net
「打たなきゃよかった...」

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:38:50.01 ID:osV/1RKd0.net
>>1
ワク被害コロ被害は?

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:39:45.12 ID:WGCuqLfb0.net
食生活と睡眠だけは死守したほうがいい
まあ死ぬときゃ死ぬがね

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:42:24.61 ID:7BvDtnU50.net
発見されるまで10日ってなんでそれで生きてんの?

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:42:34.71 ID:lkn6FkTt0.net
10日も飲まず食わずでよく生きてたなしかも血管切れて

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:42:34.74 ID:AM31C+/X0.net
でも拘束時間長いトコ多いだろw

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:43:48.35 ID:MAzKQKi80.net
俺の場合は脳幹出血だった。
すぐに救急車読んだのと
出血が少なくて助かった。

入院で絶対安静、血圧を下げる薬3本点滴だった。

今は少し、仕事のペースを落としてるよ。

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:44:54.84 ID:jFwmtBB+0.net
女房も子供もいない奴が生きててどうすんの?
なんのために生きてるの?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:46:29.84 ID:1Hc8lF/80.net
水も飲まずに10日生きられるの?なんか凄いね

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:47:13.29 ID:sp6zdx5n0.net
こういうときの血圧が高いってどのくはいなん?

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:47:24.29 ID:SyIOHnw+0.net
奴隷社畜の憐れな末路だよな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:48:06.67 ID:4cHlRuv40.net
「まだヤれる」は実際には出来ていない。
それすらもわからない程に衰えているだけなんだよな。
俺は50を機に後進にバトンタッチを率先して実施している。
自身が若い頃は50オヤジ達に「使えない!」との思いがあったのに、今同じことをやってるのはフェアじゃ無いしね。

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:49:31.44 ID:8ODUrZ3d0.net
>>2
逆よ、
40代になって本当に無理が効かなくなった、
愚かな味方は狡猾な敵より厄介。ジジイは退場がベスト
早期退職金(積み立て)と、就業不能保険金で
俺は早い老後暮らしになった

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:50:06.65 ID:Kc14rCi+0.net
水飲まずに10日間生きられたのは凄いな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:50:43.92 ID:QoWHDsJD0.net
ウソ松?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:52:33.33 ID:RtSS35Nb0.net
>>2
ふーん、じゃ育児休暇を取る男も
そのまま辞めればいいぞ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:52:39.64 ID:voyJSE7D0.net
うーん
死ぬまで働かないと…

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:52:48.74 ID:JN5FrHoO0.net
40過ぎから週3勤務で頑張ってねーよ

今は不覚にも夜勤中心やが1人勤務やから消耗は少ないが、、、

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:54:42.65 ID:RtSS35Nb0.net
>>11
子供がペロペロ問題起こして尻拭いさせられる
ケースもあるからな
レアケースも想定しないとならない
既婚者の方こそ、なんのために生きていると言いたいが

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:55:52.75 ID:nfEc/g6f0.net
>>21
体は動かしておけよ
人間、動かないと急速に衰えが進む

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:57:43.75 ID:Y39xEHqQ0.net
冬は血圧上180~200あたりまで上がる
ここ15年間それで全然問題ない
逆に降圧剤で下げると倦怠感が出て
調子悪くなるから個人差が有るんだろう

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:58:05.25 ID:/eLabJZl0.net
政府「70まで働けぇ!」

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:58:28.18 ID:OAJS0pLs0.net
これはオジサンではなくオバサンの話しだろ?

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:58:48.54 ID:OTbW6Fd10.net
あと数年働いてFIREするよ
8000万円くらいで

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:58:55.59 ID:6Qzm8XwH0.net
50歳過ぎたヨボヨボになってまで生きたいもんかねえ?
理解できんわ。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:59:20.86 ID:Rxx73+PW0.net
>>2
迷惑なのはおまえのような
国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層だ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:59:37.46 ID:8ODUrZ3d0.net
>>25
悪口ばっか言う、皆から忌み嫌われる
クソジジイになってやるw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:59:48.68 ID:nfEc/g6f0.net
>>24
全く関係ないとは言わないが
脳内出血の殆どは
先天的脳血管の奇形が主因

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 06:59:57.92 ID:TKRfkrAh0.net
バブル期に最終って50代後半じゃねーか

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:00:16.01 ID:NedCGds90.net
ベーシックインカム導入すれば雇用の流動性生まれて酷い企業が淘汰されるのに

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:00:35.19 ID:uvbYbLU+0.net
いくら頑張っても本人が思ってるほど周りの評価は高くないのが切ないな

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:00:35.33 ID:4ikRrdDv0.net
X JAPANのYOSHIKI(年齢非公表)、L’~Arc~en~CielのHYDE(53)、LUNA SEAのSUGIZO(53)
https://www.chunichi.co.jp/article/610298

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:00:44.98 ID:TKRfkrAh0.net
青春の変換バグった

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:01:46.89 ID:8ODUrZ3d0.net
>>29
全くだな
年金、公務員の給料、政治家の給料、生活保護など

全て税金でなく、通貨発行権から出ている

‘カネはなかったら 刷ればいいんだよ 簡単だろ?’ byZ省の元大臣

自国通貨建て + 変動相場制度 → 税金≠財源 税収≒景気調整

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:01:50.01 ID:z22jEyVR0.net
頑張らないオッサンに如何なる価値が?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:01:53.93 ID:TKRfkrAh0.net
>>24
200は大丈夫ではない
自覚しないだけやで

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:01:59.14 ID:9Z/vqqsf0.net
働き盛りと煽てられて責任ばかり重くなる40代
これを50代まで続けると下手すりゃ死ぬ

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:03:42.44 ID:jQh3Bzvc0.net
流石にデスクワークでいくら頑張っても
体にガタが来るとかねーよ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:03:43.73 ID:uWCpDW+40.net
本当に10日か?嘘だろ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:04:34.81 ID:fWdJ55ey0.net
>>28
20年前からここにいる大勢のネラーに喧嘩を売ったなw

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:04:56.65 ID:nfEc/g6f0.net
>>41
むしろ座りっぱなしの方がガタガタになるんやで

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:05:30.38 ID:aND+vHax0.net
46で会社やめて以降この5年、毎日14時間睡眠
快適、快適

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:06:16.29 ID:60sQKrpJ0.net
まぁなかなか運動やらウォーキングはせんなぁ

ハンドグリップニギニギするくらいやなぁ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:06:32.79 ID:9pDxAkLl0.net
俺も40歳の時に脳が破裂して倒れて死んだけどガチ死ぬかと思った
体は動かない、意識はまだない

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:07:03.53 ID:HBKq5QzA0.net
No出家2

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:07:34.30 ID:nfEc/g6f0.net
>>46
ラジオ体操だけでも随分違うらしいぞ

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:08:07.80 ID:nfEc/g6f0.net
>>47
脳が破裂ってどないやねん

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:09:37.22 ID:K566ydSk0.net
30代後半にもなるとガタきてるのを実感する

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:09:47.31 ID:m0iyYME40.net
「俺は太く短く生きるんだ!」とか言って食べ放題、飲み放題で
ヘビースモーカーのおっさんが脳梗塞起こして寝たきりになり
死ぬほど後悔してる事例を何度も見てる

メタボ診断されたら、そのコースに片足突っ込んでると自覚して
生活改善に取り組みましょうね

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:11:15.99 ID:oYr1Ejah0.net
あー
健康診断だわ来週

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:13:56.95 ID:n8qIvfA+0.net
酒ジャンクフードばかり食ってる50代とそれ以外の50代は全然違うやろ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:14:36.61 ID:DCjH1I/E0.net
脳出血で10日も気失って助かる事はあり得ない

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:15:35.10 ID:45RFIQxh0.net
頑張れとか休めとか言いたい放題で社会が破綻してるよな。頑張らないと人生転落する社会構造だから、イチがバチカ走り続けるしか方法無いのにな。

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:15:53.95 ID:n8qIvfA+0.net
若者ぶる50代は酒、ラーメン、カレー、ケーキ、ピザ、コーラとか若者と同じ食生活しとるからな
これじゃ倒れるわ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:16:48.77 ID:cDNPrEJX0.net
実際は死んでたんだろ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:17:22.14 ID:EWlkD79Y0.net
>>52 健康不安と食品ノイローゼでやせ細った挙げ句、ストレスから胃がん発症して死ぬのとどっちがいいんだろ?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:17:56.42 ID:QcaFrPXo0.net
オレ、会社の健診でメタボ講習受けろって言われたわ…(´ ・ω・ `)

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:18:41.94 ID:3TCpeA7P0.net
むしろ今の中高年は死ぬまで働く、仕事しながら死ぬ、くらいの心構が必要だろ。

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:19:45.15 ID:1pwYg8Om0.net
俺も小梨FIREしたいけどまだ40代前半5000万円じゃ逃げ切れる気しないから会社にしがみついてる
上級になりたい

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:20:28.07 ID:F1erHhCm0.net
安定した睡眠が大事

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:21:53.69 ID:Qg5CkVex0.net
こないだジョギングさぼったわ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:22:11.48 ID:/sRRF0U40.net
人生50年
充分に生きた

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:22:30.56 ID:ztqJd2y10.net
>>28
それがお前もあっという間なんだわ

67 :名無しさん@13周年:2023/02/02(木) 07:35:02.46 ID:HVRUkQYrD

政府は70歳まで働けかせる気満々なんだが。

実際70歳まで働かないと、税金が高すぎて
カネがもたない仕組みになってるわけじゃん。

68 :名無しさん@13周年:2023/02/02(木) 08:33:36.57 ID:mzAfdccSd
頑張らないとNGな計画に、そもそも無理があるんだよ。
頑張らなくてもOKな計画で、頑張れば上を目指せるって計画じゃないと。

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:25:13.84 ID:oQzXtRGn0.net
>>65
織田信長かよ

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:27:53.73 ID:pNUejHp4O.net
ワクチン打ったからじゃないの?

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:28:05.59 ID:Rc0Rb5T30.net
>>2
辞めはしないけどスローペースで仕事してるわ。
45の時脳幹梗塞で倒れてからな。 無理のない範囲で親の介護もできたし
悪くない10年だったよ。でお前はそんなに働いてどうすんの? 給料安くて
貯金も出来てないの?

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:29:16.41 ID:Kv/lQEb70.net
50代はまだ頑張りたい気が。60代以降やりたくてもできないことが増えるんだろうから
健康には気をつけよっと

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 07:30:03.17 ID:9gkef1U10.net
オナニした後心臓バクバクするお

総レス数 715
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200