2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【就活】現在も15%以上いる「高卒で就職」を取り巻く不利な環境 応募は1人1社が原則、大企業も採用に意欲的でない [七波羅探題★]

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/02/02(木) 09:21:21.51 ID:oxcTlFJY0.net
苦労して大卒になっても女性は
出産育児によるM字型就労曲線の問題が解消されておらず
男女平等や女性登用をうたっても
平成中期~後期の現実は中小企業では社内や取引先の若手男性社員の嫁候補ぐらいの扱いで
育成のノウハウや意識もなく仕事の戦力として平等な扱いではないように見えたな 
どのみち結婚出産で辞めるならわざわざ育てる意味なし 
会社的に体育会系気質で人事部などない規模だったのもあり
遅くまで残業や指導に付き合わせるのも難しい、セクハラなんやら言われたくないから腫れ物扱い、みたいな

そして女性社員は短期離職し、一部超優秀な本社から異動の幹部社員を除き、ほぼ派遣か時短既婚パートに置き換わった

総レス数 1004
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200