2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高いロイヤルホスト、安いガストを圧倒の不思議 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/31(火) 14:29:51.24 ID:+g+Yr1j49.net
物価高を嘆く声が広がるなか、ファミリーレストランで「異変」が起きている。平均単価の高いロイヤルホスト(ロイヤルホールディングス)が新型コロナウイルスの感染拡大前の売上高を確保する一方、低価格の「ガスト」などすかいらーくホールディングスの店舗は苦戦しているのだ。そこには営業時間の短縮や消費者の行動変化、「ロイホ」の強い顧客支持など数多くの要因が絡み合っていた。

ロイホはコロナ前の売り上げ水準に
(以下有料版で,残り1555文字)

日本経済新聞 2023年1月31日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2683G0W3A120C2000000/

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:57:20.65 ID:dbpAz3050.net
ガストはダメダメになったな。ネコロボの配膳しても鈍い。あれじゃダメだわ。

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:57:32.30 ID:fXFfpbcu0.net
ロイヤルホストは

中高年が多いというか

店自体が年よりくさいんだよなぁ・・・

欧州ぽくなくて、洋食屋。

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:57:34.17 ID:l9AUV9wG0.net
>>5
横浜国大生「ガストしか無いんですが」

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:57:34.63 ID:YY3PE8r/0.net
平日真っ昼間から仕事しないで5ちゃんしてる者同士腹割って話そうや

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:57:35.68 ID:d1suTnA80.net
ロイヤルホストでステーキ食べたけど美味しかった
ガストはスカスカの肉が出てくる

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:57:40.49 ID:TheCBf080.net
>>709
実際そんな美味しくないしな
スーパーで買う本鮪の握りの方が美味かった

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:57:51.90 ID:F66JzbEy0.net
星乃珈琲の休日モーニングはコスパ良いと思う コメダより静かだし

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:57:58.31 ID:uSEaZ8YC0.net
ロイホ値段の割に冷凍だしなんじゃこの店って感じ
居心地は悪くない ソファーふかふかだし
ただそれならコメダでええわってなる

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:58:04.44 ID:jkvHTXjf0.net
ガスト系はジェフグルメカード使えるから行く程度

あとクリスマスのチキン丸焼きはコスパ良いから何回か持ち帰りした

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:58:04.73 ID:s724tgwF0.net
利口な奴は、コロナはまだ続いてるんだし最初から私用で外食なんて選択肢は無い

外出先で腹が減ったら、
スーパー、コンビニでそこらへんの物を買って公園、車の中とかで食べるだけだろ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:58:04.86 ID:KIYQ1qGL0.net
個人的にはガストはもう末端バイトに過負荷かけすぎて

根本的なモチベーションを最低にしてるイメージで

企業としての考えを疑うレベルなんだよなぁ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:58:22.48 ID:0WPrJyZd0.net
>>698
CoCo壱のカレーも旨みとか無いからインド人には馴染みやすいんじゃないの?

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:58:29.74 ID:5xYSyFjo0.net
>>710
確かに吉野家とかの方が美味い

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:58:45.33 ID:k5Ry9oEC0.net
>>79
松屋のカレーはイケる。

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:58:54.68 ID:aGtRKTe60.net
>>9

最近はすき家で食べてだべる女子高生とかよく見掛けるからなあ。

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:59:12.87 ID:qWz2C7OK0.net
>>706
むしろ受け入れられない指摘にいちいち不快さを口にしなきゃ気が済まないようなお前こそ、めんどくさいやつって思われてるやろw

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:59:25.05 ID:zvFp7Acw0.net
高額レストランなら子供放逐DQN親子がいなそうだから選ぶってのはある

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:59:34.24 ID:jkvHTXjf0.net
>>708
丁寧な接客や作業を「やらされる」って思う奴はバイトなんて続かないだろ?

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:59:39.80 ID:oiAJiNL20.net
比較的変な客がいなくて、店員やホスピタリティもガストよりまとも
だからとりあえずどこでもいいから店に入るときに使われやすいんだと思う

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:59:41.80 ID:UsfvEHXP0.net
ガストはまずいし店内がなんか狭い
テーブルとテーブルの間が近くてリラックスできない
わざわざ行きたくない

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:59:44.98 ID:nb1ZOiCD0.net
ロイヤルホスト昔から名前だけ知ってるけど行ったことねーわ 調べたら死国に一店もなかったわ

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 15:59:51.65 ID:SHy3zCsZ0.net
醤油なめなめ馬鹿見てからマジで回転寿司行く気なくしたからスシローはちゃんと賠償請求すべきだな

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:00:00.03 ID:G/o6WcGi0.net
ハンバーガーは、コンビニのポプラに売ってるPバーガー、テリヤキ100円が
個人的には一番おいしい

ハンバーガー屋の食っても考えるのはPバーガーのテリヤキ100円。
でも口にだしたらフクロにされるんで黙って食べてる。職場の差し入れだし

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:00:01.66 ID:oEXvPgzE0.net
貧しい層がファミレスにいかなくなったからだと思うよ

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:00:14.30 ID:5xYSyFjo0.net
結局ある程度は美味くないといくら安くても客来ないんだよ外食は

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:00:18.61 ID:0WPrJyZd0.net
>>720
まともな回転寿司に行けばスーパーのより全然美味いよ

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:00:21.10 ID:yBbuKFYm0.net
ロイホのポークジンジャーステーキ美味い

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:00:26.12 ID:U5TwCX3Z0.net
>>724
発想が田舎者だね
マウントって言われてもいいから言わせてもらうけど都会の人間と感覚が違う

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:00:41.95 ID:FEKkirQc0.net
そりゃガストやその他が値上げしてロイホとの格差が縮まったからだろな
原材料は値上がりするが味やサービスの付加価値は値上げになってないし

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:04.99 ID:F66JzbEy0.net
うちの近所の大戸屋の店員はそこそこの旅館の従業員並みに接客スキル高いから大戸屋じゃないみたいに感じるわ

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:12.89 ID:A4fhCLHO0.net
ロイホは不味くはないからな
美味くなくてもいい。不味いのだけはお断りだ

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:14.14 ID:WCC0OF+u0.net
>>666
びっくりドンキー美味いし居心地もいいねー
言わずもがなだけどサイゼも美味い

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:16.25 ID:XCo/hVx30.net
当たり前田のクラッカー日本人年収はさっさとお隣チョン土人国に抜かれてる特攻英霊に土下座しろや

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:21.60 ID:tg67XSsH0.net
>>718
賛成

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:27.52 ID:FHvO2lYx0.net
店舗数が全然違うのに、、、

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:33.26 ID:NsHDrgOH0.net
ロイホに行ってメニューも見ないで長い名前の注文しちゃう女に
彼氏を奪われたのを思い出す

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:38.06 ID:mzE0tW050.net
ロイホ安いだろ

あっちが払う金は

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:39.04 ID:gFky47ve0.net
近場のが撤退して直近のでも1時間くらいかかる
ファミレスの中では良いのだが
そこまでして行くかとなると🤔

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:46.05 ID:kiGJ7DI/0.net
デニーズは葉山、
渚橋(逗子の日本一の景観
鎌倉(当時売上日本一)が無くなって終わった

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:51.30 ID:pBFmQlky0.net
>>714
ロイホのパンケーキ食べた事なかったから
応援をかねて
この前食べてきた

たいへん美味しゅうございました

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:01:57.42 ID:XCo/hVx30.net
ころすぞ安倍晋三

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:02:08.11 ID:iJuncYzu0.net
底辺のみなさん、山本太郎のれいわ新選組をよろしくお願いします

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:02:13.05 ID:Xgrnaba70.net
都会には「かごの屋」と「和食さと」がある

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:02:33.55 ID:F66JzbEy0.net
>>666
店が近くに無くて行けねえ 昔はドンキに入ってるファミレスかと思ってたわ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:02:44.62 ID:A4fhCLHO0.net
>>742
そりゃ東京は車も持てない奴らが大半の集まりなんだから感覚違って当然だわな

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:02:49.96 ID:nwgj18KW0.net
>>708
ガストでDQNに接客しなきゃならない苦痛を感じる人もいるよ?
同じ時給なら客が大人しいロイホの方がましって思うだろ?

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:03:01.39 ID:XCo/hVx30.net
おい福井の高浜原発緊急停止した原子炉ほ大丈夫か

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:03:03.83 ID:5xYSyFjo0.net
>>757
さとも店内汚いから苦手だわ
トイレも汚い

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:03:13.27 ID:xrmpqJAD0.net
>>9
分かりやすい

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:03:15.34 ID:/HjGv9ob0.net
ロイホ200店にくらべてガストは1300店サイゼリヤは1500店舗
規模がでかい方が影響はでかいと思う

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:03:29.86 ID:La8QROHl0.net
>>756
マジレス
れいわはアベノミクスの後継者だぞ

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:03:41.34 ID:ZqUOt2sG0.net
貧乏人がギリギリ偶に通ってたのがもう行けなくなったんだよ

最下層の客がドロップアウトしたんよね

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:03:44.56 ID:Vs9Qy0DD0.net
ロイヤルホスト

某テレビ番組でパンケーキが時代遅れと酷評されたが
他ファミレスと異なる特徴が複数

①各店舗に調理シェフがいる
②海外VIP来訪歴をもつ
③牛肉は黒部和牛(ハンバーグ)またはブラックアンガス(ステーキ)
 *豪州産中心の他チェーンと異なる

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:09.97 ID:Qkr9vwTu0.net
ガストは頑張ってると思う。
嫌いではない。

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:36.75 ID:qWz2C7OK0.net
>>759
今どき車カスかよw
昭和に還れよw

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:37.23 ID:NSDNle8s0.net
貧乏人は黙ってよ

ロイヤルホスト・・・高いな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:46.29 ID:VWmRLBTz0.net
>>1
確かにガストは安いよ?
安いけど日替わりランチなんて食えたもんじゃない。
二度と行かないと思ったし実際行ってない。
ロイヤルホストはファミレスとしては普通に美味いと思う。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:54.43 ID:5xYSyFjo0.net
>>746
ガストもサイゼも価格帯は変わらんのに味が全然違う
サイゼは美味い

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:04:55.40 ID:XCo/hVx30.net
>>765
マジかさっさと奴ら安倍一味を撃滅殲滅されたし忌

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:05.22 ID:0WPrJyZd0.net
>>708
調べてみたら、ロイホの方が時給50円くらい高いみたいだけど?
1時間50円で丁寧な作業やるかどうかはともかく

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:06.91 ID:JENJHAGc0.net
テスト

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:24.34 ID:lnOkcjMR0.net
>>750
それなら王将でメニューを見ないで
コーテルイーガーソーハンエンザーキー
と注文する俺が奪い返してやんよ

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:33.93 ID:NSDNle8s0.net
そこら全員知らない人w

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:49.39 ID:nwgj18KW0.net
>>765
じゃぁれいわに入れちゃダメだね!

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:05:51.92 ID:XCo/hVx30.net
呆れた政府腐った政府自由民主党公明党今すぐしね

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:03.53 ID:lQbVtweE0.net
>>1
婚活にはサイゼリヤじゃなくてロイヤルホストだよな!

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:08.16 ID:TcZEqui00.net
>>764
勘違いだったら恥ずかしいんだけど
それだけ店舗数が違うと時短協力金が無くなった影響も大きく変わってきそう

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:18.58 ID:dWtOXG/a0.net
ロイホのホットファジーサンデーが20年前は500円だったのに今は850円でぶったまげた。

あの頃の方が豊かな生活だったと思う。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:35.80 ID:La8QROHl0.net
>>773
政権交代頑張ろう!

ただし共産党は無理

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:36.73 ID:NSDNle8s0.net
出た777w

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:52.93 ID:vEJ9VGPu0.net
ガストはCoCo壱よりカレー美味いけど
全体的に店内が騒々しい

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:06:59.26 ID:GNr+SaA00.net
旅行支援のクーポンで久しぶりにロイホ行ったら
意外と美味しいということを思い出したな

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:04.76 ID:keynG0s90.net
ファミレスだと木曽路が良いな
ガストに行くぐらいならマックに行くわ

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:10.05 ID:NSDNle8s0.net
ただのスラムダンク

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:14.99 ID:XCo/hVx30.net
この流れだとプーチン大勝利資本主義崩壊確度高い

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:37.15 ID:nwgj18KW0.net
>>774
DQNの相手させられるのに50円安いって考えるとガストのバイトは…

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:37.41 ID:FknDkgRR0.net
>>21
ほんとに400gあるの?

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:43.41 ID:F5/CAE6z0.net
>>9
は、はいその通りです。
認めます。

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:47.90 ID:oKGGuAbt0.net
ロイヤルホストって高いというより普通のレストラン並だろ

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:07:53.71 ID:j/jHMuj20.net
>>714
今はスフレタイプが流行ってるんだっけ

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:07.33 ID:EoHZcMAI0.net
個人経営や小規模展開の店を除くと
やっぱ王将やリンガー二郎あたりが無難なのかな

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:08.22 ID:ef0VsFxN0.net
ファミレスってサイゼリア以外は行かない
安く食べるなら吉野家とかそっちいっちゃう

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:13.47 ID:XCo/hVx30.net
>>787
木曽路は高いだろ蟹が一皿三千円だぞころす気か忌

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:26.56 ID:BbRYyHhv0.net
底辺やDQNといかにエンカウントしないかをモットーに生きているのでファミレスや安飯屋には大人になってから行ったことねーな

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:35.69 ID:5xYSyFjo0.net
和食食べたい時はやよい軒行くわ

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:45.99 ID:qWz2C7OK0.net
TGIみたいなアメリカ感のあるダイナー増えないかな
Tボーンステーキとかベイビーバッグリブとかプルドポークが食えるファミレス

TGIはワタミなので入りたくないw

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:08:52.07 ID:rY9QabUG0.net
>>9
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:05.97 ID:NSDNle8s0.net
図々しい殺すぞ貴様
他人の足を引っ張るしか能のない底辺短大

安部はやらなくても良い小説を執筆した情熱家じゃないのか
なぜそれを明確にしない

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:07.62 ID:vEJ9VGPu0.net
さとじゃなく?

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:11.81 ID:54q1zN4x0.net
木曽路懐かしいな
学生の頃バイトしてたわ
落合の家族が食いに来たりしてたな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:24.60 ID:pBVljs9e0.net
ロイホは中高生や子連れ主婦達がいないところが良い

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:09:54.28 ID:XCo/hVx30.net
>>796
吉野家のショウガ中卒DQNがペロリしてるから忌

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:05.22 ID:t3fxcajW0.net
>>9
ロイホは利益確保っていうかそもそも人が少ないしなw
他のファミレスの方が圧倒的にいたからそれが減っただけ
アホくさい記事だわw

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:17.74 ID:nwgj18KW0.net
>>804
やっぱりフクシはバカだった?

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:29.52 ID:NSDNle8s0.net
そういうことでsu (*^^*)
Bilingualでもないくせに劣等感と決めつけ速度だけは速いチンピラがそこここにいますが


自分の実力が200%です

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:10:36.94 ID:XCo/hVx30.net
>>805
ロイヤルホストは高級店だよおまえらには高嶺の花

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:09.48 ID:NSDNle8s0.net
知らない人だけど何かあったっけ?

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:14.68 ID:GTXcc7jr0.net
Zキッズがいないとこを選ばないとね

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:16.61 ID:t3fxcajW0.net
>>810
ロイホっていつから高級店になったんだよw

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 16:11:49.55 ID:N0ZKNCxZ0.net
ロイヤルホストホールディングス
売上高 連結: 839億7500万円
総資産 連結: 1097億6700万円

すかいらーくホールディングス
売上高 連結:2,645億7000万円
総資産 連結:4,579億9300万円


圧倒ッスか?

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200