2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デザートやパン47%増量 ローソン、期間限定 [はな★]

1 :はな ★:2023/01/30(月) 22:30:55.40 ID:j4PE55p39.net
デザートやパン47%増量 ローソン、期間限定
2023/1/30 20:47 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230130-XIJ7OS7U2ZK7HHYXR35GQNLXCI/


ローソンは30日、2月6日から一部のデザートやおにぎり、調理麺、パンを約47%増量するキャンペーンを全国の店舗で実施すると発表した。3週間の期間限定で、価格を据え置く。物価高で節約しながらも、ちょっとしたぜいたくを楽しむメリハリ消費が広がっており、増量によって定番品の付加価値を高める狙い。

毎週4品目ずつ展開する。おにぎりや焼きそばパンは全体的に増量、ロールケーキはクリームの量を大幅に増やす。


※全文はリンク先で

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:13:17.81 ID:xXmIqZtR0.net
>>41
減らした上でかさ上げだろ!いい加減にしろ!

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:14:30.91 ID:QPmbg9HR0.net
デブ
でぶ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:17.73 ID:QVSdFsxU0.net
>>5
それセブンやろ。ローソンはそこまで感じない。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:15:38.56 ID:2DZb/HL70.net
ローソンのサンドイッチのクソ不味さ
ファミマの三下を行くクオリティ

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:16:00.77 ID:W+uMtHBg0.net
>>40
盛りすぎプレミアムロールケーキワロタ

原型をとどめてないだろ
これだけ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:17:37.84 ID:6qt56lMF0.net
2月13日(月) 盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」(税込167円)

これだけ買いに行く

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:18:00.70 ID:/6rPIIsz0.net
セブンなら47%減らすな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:33.55 ID:75Decf7c0.net
いやいや値下げしろよw

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:19:37.55 ID:W+uMtHBg0.net
買うならおにぎりかな

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:20:52.50 ID:6qt56lMF0.net
https://twitter.com/akiko_lawson/status/1620006453103792128
(deleted an unsolicited ad)

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:22:54.64 ID:dC93PC8J0.net
ロールケーキが斜め上で笑った。スポンジも増やせよ・・・・

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:17.23 ID:XnaUEXK50.net
惣菜パンが不味そうだったわ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:23:39.13 ID:6lYb3guu0.net
ロールケーキは分厚くなるのかと思ったら斜め上だったw
個人的にはこんなにもクリームいらない

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:26:42.76 ID:Vo8+yRQm0.net
>クリームの量を大幅に増やす

スポンジも増やしてくれw

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:09.97 ID:p68jg1Hm0.net
セブンはリサイクル詐欺

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:27:32.73 ID:6lYb3guu0.net
ガトーショコラとおにぎりが気になる
シーチキンのおにぎりはご飯が茶色いけどご飯もシーチキン味?

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:28:40.77 ID:3XmTFKBt0.net
ローソンか
近くにあるコンビニの中で一番行かないところだ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:30:19.06 ID:1jBLJMDo0.net
ファミマの増量サンドイッチはビックリするぐらい不味かったな
てりやきチキンのやつ

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:31:13.09 ID:dvzCLbN70.net
ほう

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:32:03.05 ID:EQmrtZi70.net
セブン「よしっ、対抗して底上げだ」

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:33:35.15 ID:/6rPIIsz0.net
おにぎりは確かにええな
塩にぎりなら外れもないし

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:35:04.50 ID:ybbaOifX0.net
>>33
だな。これに加えてローソンは年末年始あたりにホットミルク半額をやっている。
宣伝効果はある。

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:36:18.06 ID:ybbaOifX0.net
おにぎりには期待している。いいか、大事なことだから2回書くぞ。おにぎり期待。

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:37:09.25 ID:l0wgN4NT0.net
>>62
シーチキンのだけやろ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:37:34.95 ID:VZp07AkQ0.net
>>57
ガトーショコラはモソモソして残念な感じ
チョコ系ならほぼ板チョコゴディバシリーズは良かった

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:41:42.47 ID:HIXkXdhy0.net
量を減らしていいから安くして欲しい

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:43:38.39 ID:4sDbGnJr0.net
定番品(左)と盛りすぎ商品(右)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230130-00000351-oric-000-19-view.jpg

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:44:13.55 ID:aTK//kCA0.net
こういう客の方を見てる商品開発や企画をするローソンは評価するよ
減らす事しか考えてないセブンイレブンとは全く違う

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:44:17.35 ID:p0mcQ87A0.net
>>40
くそ、欲しくなるなこれwww

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:45:20.63 ID:Yh+C7bQU0.net
画像ワロタ
ローソンすぐそこだし、これはおもろいから全部買うわ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:45:27.71 ID:pTc/U4Qx0.net
>>45
そう?
イチゴサンドはローソンのが一番、と思っていたけどね
最近は行ってないが(数年がかりでダイエットに取り組み中のため大好きなフルーツサンドを我慢)
普段コンビニでスイーツを買わないのに
イチゴサンドだけはローソンのが好きで通いつめた
久しぶりにあの味買いたい

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:45:35.97 ID:zGbsyjwp0.net
どれくらいの期間やるの?1日だけ?

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:46:12.64 ID:gbufMuYA0.net
セブンは逆に限界まで容量を減らして欲しい
中途半端は良くない

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:46:36.67 ID:dZ9SmmL10.net
>>7
マルウェア

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:47:17.46 ID:Yh+C7bQU0.net
スイーツとかすぐ無くなりそうだな…

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:48:06.00 ID:OVIxbywL0.net
200gだったら約300gになるってこと?
多くない?

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:51:15.93 ID:PwIq8FDB0.net
からあげクンも47%増量しろよ

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:53:45.00 ID:/Boft6gN0.net
アベが悪い

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:54:38.73 ID:RwIw7AVk0.net
デブ大歓喜

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/30(月) 23:59:35.70 ID:ramzH3oZ0.net
ええやん

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:00:28.25 ID:aENZd5b/0.net
こういうのはどんどんやれ

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:00:52.67 ID:L1CnshR20.net
大きなサイズのコーヒーを飲ませてやりなよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:01:35.50 ID:1huec1/h0.net
>>65
大ショックや!

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:13:41.53 ID:uhRvVsoq0.net
どこかにしわ寄せがくるんだよ
ローソンは損しないシステム

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:14:42.15 ID:Fs8xjcOF0.net
こういう祭りには全力で乗らないとな

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:15:24.25 ID:4JtMZ1pL0.net
ローソンのツイッターでたまに無料か割り引きクーポン当たる時があるからその時だけ買ってる

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:20:31.98 ID:dBzJGGCM0.net
ローソンのでかい中華まんが
気になってしょうが無い
うまいのかな

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:23:55.21 ID:rlF5C4Ee0.net
すぐ売り切れそう。シュークリームたべたいな

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:30:49.09 ID:WomG/icU0.net
せや、ローソンが増やした分ウチ減らしたろ

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:42:36.58 ID:+p77v4Jj0.net
ファミ◯のサンドイッチもこれでもかって程具が入ってた
値下げの代わりだったのか

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:43:54.19 ID:mT97y5NU0.net
>>2
女性やお子様にも食べやすくするために
お弁当の空気の量を47%増量しました!

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:45:39.89 ID:jNB1MtAF0.net
シュークリームは買いたい

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:47:21.81 ID:kZqUu9wn0.net
>>91
タマゴサンド凄かった

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:52:25.37 ID:F+ec9K+70.net
>ロールケーキはクリームの量を大幅に増やす

いらんわw

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:57:14.59 ID:Apq/Ek920.net
>>47
14日に買いに行きなよ(´・ω・`)

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 00:59:52.22 ID:q5nah/wb0.net
このジャンボ焼きそばパンは買ってみたい
近所のローソン毎朝1:45ごろ配送車が来るから2時に行けば買えるよな

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:03:38.34 ID:IFyYabM/0.net
ファミマの真似?

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:05:27.58 ID:wZ/x0z/l0.net
>>42
そして値段が据え置きなんてある訳ねえだろ!

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:08:42.75 ID:W1GXMCaD0.net
からあげクンでも安くすれば買うけど

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:09:22.41 ID:x63lOR230.net
ローソンは期限切れ近い弁当惣菜を安売りするようになったのが良い
弁当半額にしてくれるコンビニは現状ローソンのみだろ

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:16:06.23 ID:W1GXMCaD0.net
>>101
ちょっと入ったミニストップがやってたかな

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:19:47.20 ID:k8o6ZH3F0.net
>>20
セブン本社「利益最優先!消費者?知るかボケ!俺達の顧客はFCオーナーだ!」

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 01:37:44.57 ID:TF7INpHM0.net
値上げして
同額に高いんならスィーツはケーキ屋に行く
今まで行ったことないケーキ屋を数件ぼうけんして

今日やっと、うんま〜いシュークリーム屋を発見した。次は他のケーキにチャレンジする予定。

ので、ローソンさん少し手遅れでした。

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:03:07.59 ID:06VguJZK0.net
ローソン「値下げはしない・・・絶対に!!」

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:04:48.74 ID:h1/6O6rg0.net
>>2
弊社の利益率を47%増量しました
あくまでも本部だけの話でフランチャイズのオーナーには関係ありません!

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:05:10.88 ID:Movnzz0R0.net
コンビニって旅行先か、ポイ活サイトのスイーツ当選に行くくらいだから、増量くらいじゃわざわざ行かないよ、
増量してようやくスーパーと同等な量/価格になりそうだし。

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:10:48.91 ID:gTmL3QSS0.net
増量て意外と原価そんなに増えないのよね
原材料よりも手間賃とか輸送費のほうが大きいので

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:17:36.34 ID:wDkxqwjs0.net
>>1
質下げるだけやろ
それか空気泡でかさ増し

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:24:48.24 ID:Ge8j3AAO0.net
期間限定かよ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:26:27.26 ID:j/jHMuj20.net
増えてもコンビニ高いから行かないな…

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:27:50.86 ID:TCYwvTJw0.net
値上げラッシュ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:28:00.67 ID:kZqUu9wn0.net
>>108
そんなもんなんだ
なんか がっかり

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:36:44.26 ID:i17sLGDo0.net
量は同じで30%値引きしてみろよ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 02:52:00.77 ID:YKxBKffS0.net
太らせる気かよ

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 03:18:57.07 ID:5oxuBYoO0.net
一部期間限定で増量してもどうせ他の商品を減量してステルス値上げしてるんでしょ

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 03:31:26.20 ID:tZBXZD9k0.net
画像見たけどクリームの量バカじゃないの
買うけどさ

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 03:49:34.48 ID:5sWDX87T0.net
>>68 これ目当てに娘と行くわ

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 03:51:34.39 ID:WXNrKSFw0.net
セブンのおにぎりも100円セールできなくなったからたまにこのような事やるようになってる
ミニストップはおにぎり一律100円だったけど耐えられなくなったかやめてしまった

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 03:51:46.15 ID:mwddgYNE0.net
実は材料余ってんじゃね値上げしすぎて

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 03:55:34.09 ID:2n1F84+P0.net
>>33
ファミマの40%増量のパクりですが
ああセブンやミニストか

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:05:36.76 ID:56D4PK/50.net
前にファミマでやったとき、すぐファミチキ販売終了になってた
そのくせPOP出してあったからスシローが叩かれるならあれもおとり広告だろって思うんだがなあ

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:11:15.46 ID:uQJm09rR0.net
セブンはたまにおにぎり増量はやってるぞ
ほぼ告知もしないからパッケージ見ないとわからんけど、ご愛顧おにぎりって書いてる時は普段より結構具が多い重さ全然違うし
バイトしてたからわかるんだけど客気付かんだろうなあれ

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:15:33.81 ID:8ugDF4aG0.net
減らした分の47%だからな
20%減らしていたら8%の増量にしかなっていない

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:20:35.14 ID:hnUxto2n0.net
ローソン、楽天チェックの為に意味なく行っちゃいけど
楽天ポイントが使えない
逆にファミマは楽天チェック無いけど
楽天ポイントが使える
何なのこれ
ローソンでためたポイントをファミマで使うって
ローソン良いのか?

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:54:38.20 ID:f60TJ/pN0.net
コンビニによく行く人にはいいかもね

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:57:48.16 ID:U9PKLCKc0.net
実は元に戻るだけだったりして

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 04:59:31.09 ID:o6AFGolH0.net
>>2
美味しそうになるかもしれない魔法を店員がかけてくれるサービスを500円で開始してほしい(´・ω・`)

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:01:58.85 ID:c5g90GBX0.net
これは行く

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:35:58.11 ID:uf7K8Y0g0.net
こっそり小さくしてたのを元に戻すだけやろ?

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:48:19.11 ID:pRH0aeir0.net
(金額が)

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:51:33.85 ID:71SYfI7V0.net
>>2
セブンイレブンパッケージのパンって全てが小さくて高いのに
買う奴がいるのが不思議なんだわ
たまにあるフジパンのコッペパンとかの方が先に売り切れる現実を本部は理解しろよと

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 05:54:47.74 ID:2E55QWg50.net
土方が子供弁当セブンからファミマに流れてるから対抗したか

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:30:58.77 ID:G50luFgG0.net
クリームだけ増量とか気持ち悪くなるだろ
スポンジも一緒に増量しないと
まぁ買わないけど

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:35:08.06 ID:6ZPURVYg0.net
コンビニは周辺に
スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストア
がないところでないと厳しいか

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 06:43:26.85 ID:tkUapHd/0.net
最近は何処のメーカーも上げ底容器でドン引きやね。

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:03:22.41 ID:XGG0hCyO0.net
金おにぎり、いつのまにか一回り小さくなってたからな

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:13:51.84 ID:Pd/ctumq0.net
それぞれの商品について増量期間はおおむね1週間程度を予定している。
※店舗、地域によりお取扱いのない場合があります。
※地域により予告なく販売終了になる場合があります。

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:15:02.68 ID:03i25OAY0.net
ファミマも頑張ってる
セブンはうんこ
ダイソーのゴミ袋だけ買ってるわ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:15:02.94 ID:VHNJd+Qt0.net
いやいや値下げしろよ

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/31(火) 07:57:08.92 ID:o4xkjSWU0.net
>>73
3週にわたりとあるが
一日なのか
各商品一週間なのか
よくわからないな

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200