2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝突】「マーガリンが原因で離婚しそう」 新婚アラサー男性の投稿に注目集まる [puriketu★]

1 :puriketu ★:2023/01/28(土) 16:35:45.73 ID:ZLrGsoWZ9.net
結婚して初めて他人と暮らし始めると、些細なことで価値観のぶつかり合いが起こるものだ。
はてな匿名ダイアリーに1月下旬、「マーガリンが原因で離婚しそう」という投稿があり注目を集めた。

投稿主は結婚して半年のアラサー男性。「年下の妻とマーガリンで言い争ってしまった」と書き出している。
争いの種は「マーガリンのバターナイフについて」で、
「俺:バターナイフは使った後マーガリンのケースに残しておく」「妻:毎回洗う」

と意見が割れた模様。結果は、「俺の意見を採用 ただ週一ペースで洗うことに」となったが、話はこれで終わらない。

次には、容器に入れっぱなしにした「バターナイフが汚い」という問題が勃発。
これは「食パンのカスがバターナイフについたまま」の夫に対し、妻は「できるだけカスがつかないようにしてる」とのこと。
結果は妻の意見が採用となり、投稿主は「これは俺が悪かった。二人で使うんだから相手のことを思いやるべき」と反省を書いていた。

さらには「マーガリンの取り方ルール」で「俺:表面を上からまんべんなく削る」「妻:端から底が見えるまで順に取っていく」とまたしても割れた。
その結果は「まあどっちでもいいかと思って譲った」と妻の意見が採用となっている。

このほか、「マーガリンの種類」でも好みが割れた挙句「どちらのマーガリンも買い、バターナイフも2つに。
それぞれ自分専用のマーガリンとした」という結果に。これはお互い譲らなかったわけだ。

ちなみに食品メーカーの明治の公式サイトでは次のように説明している。マーガリン類は必ず10℃以下で冷蔵保存し、
「開封後は、ふたをしっかり閉じて、パンくずなどがついたバターナイフなどを入れっぱなしにしないように心がけてください(パン屑などがカビ発生の原因になります)」

とのことだ。つまり妻の意見が正しかった。

しかし、夫婦間の問題としてはそこをあげつらうべきではないだろう。
このご夫妻、お互いに「マーガリン1つでこんなに言い争うとは」と疲れて、先々に不安を覚えたようだった。
夫婦ともにけっこう相手に合わせていると感じているようで、投稿主は車購入の際もしぶしぶの様子でヴォクシーを買ったと漏らしている。
https://news.livedoor.com/article/detail/23610176/

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:32.39 ID:5YfoRxN60.net
>>71
無農薬栽培じゃなきゃ死ぬぅとか言ってそう
周囲の評価は「意識高い系のめんどくさい奴」

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:32.92 ID:OaaecdYT0.net
マーガリンなんか平気で食う人間と暮らせないわ
バターしかつかわないから

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:33.82 ID:+zOza5P10.net
ちなみにここスレ、トランス脂肪酸どうこうでマーガリンかバターかで言い合ってるけど
自分は味と風味でバターだ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:36.62 ID:gDuiqN3W0.net
知ったかでいつまでもバターつかってるやつ

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:40.88 ID:97lt+LIP0.net
>>300
マジスか(゜o゜;

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:42.25 ID:Jsi+GX/V0.net
極度の無頓着以外は結婚しない方がマシだな

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:42.68 ID:lcdAPgTz0.net
マーガリンとジャムが一回分ずつパックになってて
プチッてやれば出るのあるじゃん

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:43.18 ID:CVuw+uLn0.net
>>294
まさか船底全部に詰めたのか?
スクリュー出るとこだけだぞ

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:47.25 ID:rG/l4ImQ0.net
マーガリンください

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:47.60 ID:M52yOy+i0.net
https://i.imgur.com/UOwPASU.jpg

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:48.57 ID:cuAATSLE0.net
>>291
嘘つくなよ
酷いこびりつき以外そのまま入れていいって書いてあるわ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:49.66 ID:vnsY1DUk0.net
いまだにマーガリン食ってんのか

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:50.41 ID:SE93CnMd0.net
>>332
メーカーや一般用か業務用で違う

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:53.78 ID:VCkylLwf0.net
バターにパン粉付いてるの発見したら
その周辺のバターは捨ててる

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:54.05 ID:tEPLeEXE0.net
>>308
名古屋は喫茶店によってはモーニングで
マーガリンと小豆の入った器が出てくる

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:55.10 ID:Ujg7WWir0.net
トランス脂肪酸気にする人って揚げ物食わねーの?

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:03:55.21 ID:XtE361uQ0.net
>>277
洗ったあとに手で握ってしまうんだからその理由で洗っても意味なくね?
もしかして超能力とかで触らずにしまえるの?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:00.11 ID:vecbxDOa0.net
あとバターナイフ洗うときは先にティッシュでふき取れ

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:07.40 ID:502TSXMb0.net
>>9
アメリカ人の食う量ってエグいからね
単純に日本人と比べるのもどうかと

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:09.20 ID:LA84m4Tg0.net
日本は平和だって事を言いたいわけ?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:28.89 ID:5KTqadr50.net
意地の張り合いの
チリも積もれば離婚となる

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:32.21 ID:E12O4ls80.net
自分は塩で喰う🐖

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:36.16 ID:RWXv6S2v0.net
オレはチューブ式のやつをポンポンって大体一口に一かたまりくるように点々に塗って食べてる

おいしいよ!

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:39.25 ID:MPhnZWSr0.net
キャラメル型マーガリンを買えばいい

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:39.99 ID:yz/gpY1B0.net
そもそもバター一択

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:43.90 ID:3vsZoD/Y0.net
こういう話題に長文レスしてるのが結婚できないやつなんだろうな

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:47.99 ID:S8F0WRnv0.net
>>184
加油!

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:48.08 ID:PqpxjgUl0.net
トランス脂肪酸の話かと思ったら違った😩

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:55.57 ID:SE93CnMd0.net
>>361
揚げ物?パーム油やろw

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:55.91 ID:nlfNW2wa0.net
バターナイフを入れっぱなしにする穴あるでしょ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:04:57.13 ID:eEp/tQdm0.net
マーガリンとバターの争いかと思ったらマーガリンの使い方で笑った

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:01.45 ID:roTPMw5K0.net
>>355
パンカス付きまくりじゃね?

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:02.20 ID:m0ib5nqH0.net
 器 が 小 さ い

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:03.89 ID:+zOza5P10.net
>>362
食器洗いしてる時の手と食事してる時の手を一緒にするとか

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:06.54 ID:vnsY1DUk0.net
>>348
俺もマーガリン美味い言ってる奴は信用しない

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:08.03 ID:jRpAQos70.net
>>4
猛毒だよ

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:11.00 ID:exC4vpSh0.net
バターかと思ったらマーガリンだってよ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:13.89 ID:WyF/rwOy0.net
>>244
うちは厚めのバスタオルだけど、絡まりやすいし重いから脱水のとき不均衡になって脱水の振動大きくなるからイライラする

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:21.35 ID:Iw5fZxtm0.net
>>14
言えてる
夫婦2人ん時は折衷案で共同生活楽しめるけど、子供出来た途端に中心が子供になるから色んな事に変化対応していく
マーガリンごときで揉めてたらやってられんわ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:22.21 ID:97lt+LIP0.net
>>356
ものによるやろ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:26.72 ID:xmeT2l3X0.net
バターナイフとマーガリン2個ずつ揃えればいいじゃん

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:27.08 ID:cQFIm8g/0.net
二つ買って別々に使えばいいじゃん
育ちの違いは仕方ない

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:28.29 ID:OeL/Hhy50.net
>>1
知ったかでいつまでもバターつかってるやつ大杉

2019年以降、マーガリンはバターよりも飽和脂肪酸を含んでいないことがわかります。また、コレステロール含有量もマーガリンのほうがバターより大幅に少ないです。

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:33.32 ID:FPZDDejN0.net
オリーブオイル派のわい高みの見物

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:34.12 ID:5aUwOxmB0.net
>>348
バターってなんか動物臭いじゃん
料理には合うけど、直接食うならマーガリン

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:35.67 ID:6/osuTBn0.net
100円かそこらの違いでバターを選択しないとかw

どっちも生きる価値すらないから逆にお似合い

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:36.01 ID:pVv47sSQ0.net
マーガリンをレンジで溶かしてな
んで砂糖と小麦粉をいれてよく混ぜる
それを食パンに塗って焼くと……












メロンパンの完成だ!

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:38.55 ID:8gUfzS8G0.net
マーガリン食べてる時点で無理

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:39.75 ID:J7ToQ+pF0.net
チューブのバター入りマーガリン使ってる

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:42.56 ID:OcLk5BBN0.net
こういう違いが多くなりそうだから結婚したくないんだよな
昔みたいに旦那に従うならともかく今はそういう時代じゃないし

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:49.27 ID:Nu2YZQfy0.net
>>1
女がマーガリンにこだわる理由は
オマンコに塗って舐めてもらいたいからだよ

ちゃんと本質見ないと浮気されるよ😁

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:53.43 ID:I6YnKYOn0.net
カビてるのを実際に見たら意見変わると思う。

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:05:56.46 ID:ut92e1YS0.net
蓋にナイフを入れておく溝が開いてたけども、もう無いのかなアレ

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:05.57 ID:vnsY1DUk0.net
>>360
土人エリアなんだからそれでいい

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:07.69 ID:8gUfzS8G0.net
>>361
食べない

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:09.24 ID:Jy3vcGaj0.net
固形バターにすればズバッと解決

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:11.90 ID:yifQNc5M0.net
食洗機あったら楽勝やろ

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:13.04 ID:Qem55M250.net
バターナイフをマーガリンに使うなゴミクズ

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:13.14 ID:iqme2AHV0.net
喧嘩するぐらいならこれでええ
https://i.imgur.com/dcxy3t6.png

405 ::2023/01/28(土) 17:06:15.34 ID:EBacgZLH0.net
>>356
ホットプレートやフライパンを基本的以外と思うならそうだろうな
俺はそうは思わないが

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:16.07 ID:tEPLeEXE0.net
もしスギちゃんだったら
食パンにとろけるチーズを1パック全部重ねて乗せてオーブンでチンだろ

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:23.96 ID:7HQrlgVE0.net
うちはお互い雑だからそんなことでは喧嘩にならん

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:30.99 ID:eEp/tQdm0.net
>>401
恨み節はもういいです

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:40.43 ID:daa+a6uY0.net
>>244
自分でやれ

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:42.46 ID:5YfoRxN60.net
こどおじ「マーガリンは無理」

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:49.32 ID:DwbbtUoW0.net
バター買って1回分に切って容器に入れたらOK

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:54.94 ID:ajQ2m33D0.net
流石に毎回洗うわ無いわw
でも世代的にそうなって行くのかもなあ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:56.77 ID:HPPSpDi50.net
>>141
よお
バターすら買えない底辺

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:06:59.33 ID:ejKqmnZ30.net
そもそもバター買えない貧困層は結婚すんな

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:03.97 ID:+zOza5P10.net
>>380
バターチキンカレーをマーガリンで作ったら美味いのか?って思うよな?

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:07.72 ID:vecbxDOa0.net
それからトーストしたパンを皿に載せるときは焼けてるほうを裏にして
裏だった方にバターを塗る
そして皿のふちにかけて蒸気が逃げるようにすること

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:17.52 ID:/wEH+Fzy0.net
>>311
牧草で育てた牛は肉も乳も良い、なんとなく聞いてはいる。ともかく美味いと思ったのは確かだが「そんなのプラシーボ効果だろうが!」と言われれば反論して論破する自信は無い……(笑)

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:23.48 ID:7HQrlgVE0.net
マーガリンとか体に悪いから無理

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:24.66 ID:sHUx0g/z0.net
そういやマヨキッスってあったな
だらしないダンナは妻が見てない隙にナイフ舐めてそう

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:28.13 ID:j6lIvhSa0.net
互いに干渉しすぎ
こんな事気にする様じゃどちらも一人で暮らしや方が気楽だぞ

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:28.85 ID:gDuiqN3W0.net
ことおじ【マーガリンはやばい】

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:31.21 ID:v9LeHW7r0.net
>>404
夫「高い!」
妻「高い!」

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:31.74 ID:qWSSUwJm0.net
入れっぱやな
入れっぱにするための穴がわざわざ作られてるのに。

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:35.54 ID:5aUwOxmB0.net
>>395
子供が生まれればいちいちこんな細かい生活スタイルごときにこだわるような余裕無くなるから大丈夫

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:37.57 ID:56UvSdJd0.net
>>121
それでも斜めになるで。
次からは包丁で縦に長い塊2つにしてからケースでスライス

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:42.14 ID:dVuEYZ+h0.net
うちはバターだけどナイフ入れっぱなし
カビなんか生えない
そんな細かいことで言いあいになったことなどない

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:42.43 ID:5luUmnXx0.net
値段以外にマーガリンのメリットあるか?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:42.70 ID:qlExtQRV0.net
>>275
毎回洗わない非文明人がいるとは思わなかった

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:45.66 ID:divCHdfB0.net
バターもマーガリンも買わないからなあ。
マーガリンやバターなんてのは買って食わずとも、外食や市販のパンや菓子類に含有してるだろ普通はよ>>1

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:49.01 ID:exC4vpSh0.net
小麦粉高騰

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:07:50.99 ID:lcdAPgTz0.net
なぜあらかじめマーガリンを塗ってある
食パンがないのだろう

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:06.29 ID:jpKaNV+m0.net
2個ずつ揃えればいいじゃんって言ってしまうような記事や文章をよく読まない人とは一緒に暮らせそうにない

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:14.47 ID:iqme2AHV0.net
>>422
仲良いじゃねぇか糞が!

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:15.68 ID:v9LeHW7r0.net
>>406
ワイルドだわ~

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:28.12 ID:+47N094R0.net
俺完全にダンナ派やな。洗わんしパンのカスも気にならんし、表面から削り取っていく。

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:30.65 ID:Jy3vcGaj0.net
バターライスを作る時この妻はどのナイフを使うのか

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:32.12 ID:0u1xJYrf0.net
育ちが違うと難しいね

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:32.93 ID:/bQv1JjL0.net
つらい

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:37.37 ID:XtE361uQ0.net
>>379
つまりお前は食事の準備するときの手が汚いんだ
そうだとすると食器棚とか冷蔵庫とか全て汚いんだから結局意味なくね?w
それとも配膳は超能力で触らずにやってるわけ?

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:40.18 ID:tEPLeEXE0.net
昭和の時代は信じられないかもしれんが
マーガリンなんてない頃があったんだからな
パン食べる時はバターを手でわしづかみして
パンにグリグリ押し付けて塗ってた

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:42.95 ID:KKzFKBuV0.net
マーガリン乳首と万個につけてプレイすりゃ円満解決

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:44.76 ID:lrmpSMrG0.net
スーパーに売ってる帝国ホテルやオークラなどの名前ついたマーガリンをいろいろと食べて皆んなそれなりに美味しいんだけど今はネオソフトに落ち着いた

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:52.05 ID:4XwKCXFi0.net
パンくず付いたまま次にバター取ろうとしてパンくずがケースないに残るのめっちゃ嫌だわ
俺は.>>1の嫁派だな

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:54.51 ID:vnsY1DUk0.net
>>390
動物臭く感じるならカルピスの発酵バター食ってみるとか

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:08:55.49 ID:O3Pd+WMt0.net
したらええやん

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/28(土) 17:09:05.13 ID:daa+a6uY0.net
>>218
ビルトインの食洗機、今は食器乾燥機としてしか使ってない
結局手洗いが一番綺麗になるし食器いためないから

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200