2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新潟】大雪の上越でノーマルタイヤ走行 「ここは雪国やぞ?」「自殺行為」 都内ナンバーのレクサス [シャチ★]

1 :シャチ ★ :2023/01/27(金) 00:53:33.61 ID:4GlI/ur09.net
1/25(水) 19:25配信 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/f89e8f8fe83300511e38b4215db0d9af7781e8d5

 大雪、暴風雪となった24日の新潟県でノーマルタイヤで走行していた都内ナンバーの車の画像が投稿され、波紋を広げている。「自殺行為」と厳しい声が上がる中、車の真後ろを走っていた投稿者の男性K!CK_Y.F.Cさん(@31_yfc)に当時の状況を聞いた。

「前の足立ナンバーのレクサス。
ノーマルタイヤ。
舐めてんのか?
ここは雪国やぞ??
止まるたび横向いてるやんか。
車買う金あるんならスタッドレス買え」

 厳しい文面とともに1枚の画像がSNS上に投稿されたのは、日本列島が大寒波に襲われた24日の夜だった。

 撮影場所は新潟県上越市内。日本有数の豪雪地帯だ。しかも、「当時の状況は暴風雪で、路面は凍結していて時間的には17時前ぐらいでした」と、地元のドライバーですら運転に慎重になる状況下だった。

 大通りに出る手前の交差点で右折待ちをしていると、不自然な動きの車が目に入った。それがレクサスだった。

「レクサスは曲がる時も大回りで、雪道に慣れていないのかなと思い、よく見てみたら足立ナンバーでそう言うことかと。そして、何よりも直線でも15キロ程度でしか走っておらず、止まるたびに車体が左右に曲がってやっと止まるような状況でした」

 たとえ都内ナンバーでも、きちっと対策しているドライバーはもちろんいる。しかし、明らかに雪国慣れしていない車の動きだった。男性は直感的に、「これはノーマルタイヤか、最近主流のオールシーズンタイヤか」との疑問が湧いた。

 そして、「2車線になったので信号で止まる時に横に並んでみたら、オールシーズンタイヤではなく、ノーマルタイヤでした」。まさかの装備にあ然としたという。

 雪道をノーマルタイヤで走ったために、事故を起こしたり、立ち往生する例が後を絶たない。交通ルールを守っている他の車や歩行者を巻き込みかねない危険な運転だ。この日は各地で雪が降り、東京でも初雪を観測するなど、全国的に注意が呼びかけられていた。

 レクサスの後ろで、男性は自身の運転にも細心の注意を払ったという。

「車間は普段から空けるほうなのですが、前の車がスリップして事故だったり、回ったりするのが怖かったので、5台分ほど空けました。信号が青になっても走り出せなかったりしていたので、こちらはすぐに出るのではなく、ある程度進めるようになってから発進していました」

 この投稿には、「自殺行為」「免許返納してほしい」と、ドライバーをとがめる声が続いた。

 男性は「雪道は普段とは全く違うのももちろんなのですが、特に豪雪地帯なので、そこに来るのであれば慣れていない方は過剰な程の準備をしてもらいたいです」と訴え、雪国での運転に改めて注意喚起した。

ENCOUNT編集部

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:36:23.05 ID:3a5gmmpq0.net
>>929
それあんまり四駆関係ない
ほぼスタッドレスタイヤのおかげ
四駆の性能をよく勉強したら
タイヤがどれだけ大切か学ぶよ

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:36:33.03 ID:1IaXm4rP0.net
車種わからないけど、レクサスのFRはタイヤがレーシーなのでスタッドレスも高い
ハイブリッド設定ありで車重があるんでタイヤがゴツい
タイヤ代考えたらレクサスの高級セダンは購入躊躇する
レクサスのFFコンパクトカーはそんなことないだろうけど

954 :通りすがりの一言主:2023/01/27(金) 08:38:33.52 ID:ixlh2bbw0.net
禁断のスパイクで。

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:39:15.84 ID:LGmfKsE00.net
>>950
金属チェーン装着しても乾いた路面と同じ運転してたりね
アクセル踏みすぎて火花散らしてたり
雪道の運転方法からして知らないのだろう

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:39:19.71 ID:CzCouvdR0.net
米国では標準でオールシーズンタイヤが付いてくるのが普通

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:39:51.50 ID:H/GgjLXN0.net
自殺行為じゃない
殺人行為だ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:40:42.86 ID:O4JjMet20.net
>>952
いや雪道経験豊富ですが
4WDの恩恵はでかい
FFでもタイヤが良ければまあまあいけるけどね
FRで電制なしだとスタッドレスでも無理
散々乗ってたので知ってる

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:40:43.13 ID:LGmfKsE00.net
オールシーズンは所詮オールシーズンだぞ
サマータイヤに比べて無いよりはマシ程度に思っておかないと危ない

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:40:53.48 ID:aL2AoDYA0.net
トンキンって周りが自分の知らんことで説教してくると不貞腐れて意固地になって失敗して逆ギレしてくるから面倒だよな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:42:09.49 ID:LGmfKsE00.net
>>958
まあ「走ることができる」だけで安全に「曲がる、止まる」は出来ない
思っててもそういうことは言わない方がいい

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:42:34.49 ID:fm/BblB70.net
ワンちゃん自動運転でなら?!

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:15.10 ID:LiYydOc60.net
Youtuber?

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:22.35 ID:vVHQU6td0.net
スノーモード過信

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:53.25 ID:FHSIsFsE0.net
こういう奴が渋滞やら立ち往生を作る

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:43:59.23 ID:CzCouvdR0.net
スタッドレスはドライやウェットのグリップは悪いよね。
柔らかいから、ぐにょっと腰砕けした感じでずるっと滑る。
特にウェットだと。

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:44:29.13 ID:Ve1GYroL0.net
>>958
四駆は凍った道路でいちばん危険
運動性能が高いからつい油断する
止まるときには二駆も四駆もFF車も関係ない

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:44:53.02 ID:ia/rxUmK0.net
>>960
プライドだけ高いんだよな
電気も果物も野菜も魚も他県頼りなのに

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:45:03.19 ID:SQaNIvNT0.net
>>967
言い掛かり

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:45:14.71 ID:wZIEUMeP0.net
オールシーズンが有効なのは凍ってない路面の上に雪が積もってる状態までと言うか車重でタイヤが雪を押しのけて地面に接地出来る程度までかな
訳わからなくなった

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:45:42.44 ID:vVHQU6td0.net
アイスバーンよ

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:45:50.35 ID:LGmfKsE00.net
>>967
凍結路で急に四輪のグリップが復活した時の挙動はヤバいものがあるよね

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:46:23.80 0.net
>>3
その書き込みは事実なんですか?
レクサス関係者の知人いないしレクサスに無知ですが貴方の書いたことは事実なんですか?
>>1

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:46:52.05 ID:Rn9JOByw0.net
四駆ならなんとかなる!

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:47:03.81 ID:Ve1GYroL0.net
>>969
俺の最初の書き込みを読め

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:47:09.67 ID:O4JjMet20.net
>>967
下りや止まる時有利なのはFRですね
と言っても、基礎知識ないとどれも同じでしょうね
車間距離は詰めない
轍に入らない
ブレーキポイントは変える
カウンターは当てない
コレ基本ですね

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:47:59.05 ID:c5p1m9Ku0.net
車の性能と運転手の技量を一緒に考える人って

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:48:18.75 ID:62AZglN00.net
>>970
言いたいことはわかるw
5cmくらいまではいけるんじゃないかな
深雪だとタイヤ色々よりバンパーがやばいから

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:50:10.91 ID:U7Rw+vwD0.net
>>1
ホテルに泊まれよ
バカなの

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:50:12.78 ID:tla1nRv20.net
日本海からの湿った空気による豪雪が長期間日陰に凍てついてるイメージはある

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:51:04.63 ID:fwJINfyk0.net
>>1
日本の若年層の死因第1位は自殺

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:51:12.97 ID:3a5gmmpq0.net
>>958
雪道経験が豊富だなんて嘘つかなくていいのに

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:51:15.16 ID:NgrKUlKy0.net
そもそもFRって乗ったことがない人のほうが多いだろう。
若い人が運転下手くそなのは仕方ないこと。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:51:51.13 ID:n/hzwlly0.net
10代とかってそういう時期じゃん
無茶するのかっこいいみたいな

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:52:39.45 ID:Z023aq4J0.net
「今から新潟に行くけどノーマルタイヤで大丈夫だよね?」
掲示板に現れるバカの見本

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:53:12.92 ID:Ve1GYroL0.net
>>983
拓海!やっぱ車はFRだろ?

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:53:29.94 ID:CzCouvdR0.net
オールシーズン以外にオールテレーン(全地形用)タイヤというのもあるな。
4WD車向けのワイルドなタイヤ。この手のヤツでも雪道は行けるが、凍結路は無理って事らしい。
凍結路はスタッドレスしか無理だと。

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:53:36.63 ID:vbdNM3sm0.net
普通に道交法違反。

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:53:44.05 ID:LGmfKsE00.net
>>977
技量は関係ないかな
サーキットと違い、素人も下手くそも上手い人も走ってるのが公道だから

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:54:06.63 ID:+J2nxXH20.net
こんなの飲酒運転よりも危険だと思うけどね

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:54:11.89 ID:62AZglN00.net
>>985
そもそも家から出ないキッズかもしれんがな

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:55:03.33 ID:uABTChko0.net
ノーマルタイヤかどうかなんてよっぽど目がよくないとわからんだろ
元記事の写真も消えてるし怪しい記事

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:55:14.12 ID:Bl7mH63b0.net
タイヤチェーンの携行を義務にすれば良いのに

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:55:56.64 ID:tla1nRv20.net
今夜東京積雪に100000コシヒカリ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:56:06.91 ID:O4JjMet20.net
同じスタッドレス3シーズン履くやつも問題だろ

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:56:31.81 ID:FYivwydl0.net
>>992
挙動見ればわかるよ
めちゃくちゃノロノロだから
速度出したら慣性のまま止まれないからなw

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:56:49.78 ID:3a5gmmpq0.net
今回の寒波みたく溶けたとこから凍結してくのが一番厄介なんだよ
凍結は四駆もタイヤも完全装備でも
気を抜いたら襲ってくるから

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:57:45.15 ID:c5p1m9Ku0.net
しかも読解力も無いとかw

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:58:04.74 ID:NgrKUlKy0.net
>>986
昔、ボルボがFR にこだわってたのが第2のステアリングがアクセルだから
この意味も分からないのが今の若者

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 08:58:20.18 ID:c5p1m9Ku0.net
AWDや4WDを買えないおじさん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200