2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドイツ】戦車「レオパルト2」をウクライナに供与へ 独誌が報道 [Ikhtiandr★]

1 :Ikhtiandr ★:2023/01/25(水) 10:58:10.44 ID:mmDL4vqe9.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
【パリ=三井美奈】ドイツ誌シュピーゲル(電子版)は24日、ドイツ政府が主力戦車レオパルト2をウクライナに供与することを決めたと報じた。1個中隊相当の規模(通常は14両)だとしている。ポーランドなどレオパルト2を保有する国がウクライナに供与を希望した場合、移転承認を出す構えだという。

米紙ウォールストリート・ジャーナルは、米国が主力戦車エイブラハムの供与に傾いていると報じており、米独間で調整が行われた可能性がある。シュピーゲル誌によると、ドイツはまず連邦軍が保有するレオパルト2を提供し、中長期的には国内の製造元から追加で送れるようにする。ドイツ公共放送ARDは、政府は25日に決定を発表すると報じた。ショルツ独首相はこれまで、「わが国は単独で決めない。同盟国と連携する」と述べ、戦車供与については米国と歩調を合わせる姿勢を示してきた。

 レオパルト2は、欧州10カ国以上が、計約2000台を保有。ドイツが供与を決め、他国の移転も認めれば、ウクライナへの大量の提供が可能になる。ポーランド政府は24日、自国が保有するレオパルト2の供与を承認するようドイツに正式に求めたと発表し、ドイツに決断を促していた。ポーランドは14台を供与する構え。

レオパルト2については、フィンランドも意欲を示している。戦車移転には、製造国の承認が必要になるため、ドイツは国内外の圧力にさらされていた。ウクライナ軍はロシアが近く大攻勢をかけるとの見方を示し、ドイツに供与を急ぐよう強く求めていた。


ウクライナのイェルマーク大統領府長官は24日、交流サイト(SNS)で「数百両の戦車。世界最良の戦車。これが民主主義の独裁に対する真の一撃となる」と発信した。英国際戦略研究所(IISS)は、レオパルト2が戦況に大きな効果をもたらすには、約100両必要だという分析を示している。

産経新聞 2023/1/25 06:35
https://www.sankei.com/article/20230125-X7355EORYNJT7PWCLR5OLXIBT4/

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:32:01.79 ID:iwIC4ypt0.net
>>429
どちらかって
アメリカに決まってるやろw

アメリカだったらバイデン批判しても逮捕されないけど
中国の犬になったら習近平批判すると逮捕されるんだぞw

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:32:18.89 ID:uw86o4mr0.net
レオパレス並みの分厚い装甲!

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:33:12.24 ID:p99cY2q+0.net
でも色を塗り直したり整備したりで送るのは来年って言ってたよね
間に合うの?

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:35:57.45 ID:rysW7BmP0.net
>>470
ロシアがくそみそなはずなのに
いつまでも勢力保ってるのが謎
だからウクライナが盛ってる可能性もある

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:38:05.97 ID:onKCX8WI0.net
>>469
> HIMARSはロシア側がソフトウェアアップデートして迎撃される場面が増えた

発射から着弾までの時間が短い短距離ロケット弾を、どういう防空体制を敷いていたら迎撃できるというんだろw
こういう口から出まかせをいう馬鹿がロシアを信じているのでしょうなぁwwww

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:42:40.19 ID:D9oSUpKW0.net
まじでレオパレスに見えた思い込みってやべえ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:44:08.39 ID:KtYBunTk0.net
>>77
チャレンジャーで我慢 変わらんよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:51:01.78 ID:fzEb2ORZ0.net
なんとなく
偽装の匂いがします

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:57:56.15 ID:iwIC4ypt0.net
でも、軍事専門家もお前らも
ウクライナは2週間で全土制圧されると思ってただろうがw

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 18:59:20.55 ID:U7jscsc00.net
防御モードを突破できるかの評価したいんやな。

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:01:13.97 ID:lok7ADPQ0.net
次鋒、レオパルドン逝きます!

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:04:09.29 ID:BuOZNf3h0.net
>>481
戦いは基本数だからね。
戦闘力5のゴミだらけでも10万人いればトータル50万。
局面だけ見れば負けまくってても、トータルでは五分でもおかしく無い

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:07:10.97 ID:CrFjMl/60.net
開戦直後は現代はドローンが主流になったので戦車は時代遅れの兵器とか言われてたけど
やっぱり今でも重要なの?

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:08:16.01 ID:FoYe08me0.net
>>1
露・宇「レオパルト2キター!鹵獲して(横流しして)研究だな」

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:11:07.07 ID:9xdlbN120.net
>>482
HIMARS迎撃してる動画出てるじゃん
長距離砲だし猿並みの知能はレスしないでくれよ(笑)


>>486
それはない
日本のバカメディア観てたらそう思うのかもしれないけどな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:15:58.27 ID:eK0PRxqw0.net
ウクライナ対ロシアが一生決着しない程度に支援するのが1番世界平和になりそう
1984で書かれたディストピアだけど

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:16:07.43 ID:wWa/eh0d0.net
フィンランドなんてまだNATO未加盟で戦力減らすとか大丈夫なんだろうか?

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:17:27.64 ID:iwIC4ypt0.net
>>492
ほれ
ブルームバーグw


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-24/RH42ZPT1UM0Y01
ロシアの超大国イメージ吹き飛ぶ、6カ月の戦争で軍の実力不足が露呈

今年初めに米国がロシアのウクライナ侵攻が近づいていると警告した際、
規模ではるかに勝り装備でも優れるロシア軍が短期間でウクライナ軍を圧倒するだろうと、
欧米の当局者やアナリストは一様に想定した。

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:18:51.29 ID:JfwxjXda0.net
もはや骨董品かと思っていたんだけどなぁ
数は力ということかな?

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:20:45.77 ID:fV6CpxrF0.net
下記のストーリーができれば、世界に平和と経済の安定が戻り、西も東もWIN・WINのハリウッド映画ライクなハッピーエンドとなる

* アメリカがゼレンスキーの嘘・自作自演・戦争犯罪(自国民殺害・武器横流し等)を暴いてひきずりおろし処分(処刑)
  (政治的な暴露や、CIAによる反政府・反戦運動や軍事革命の陽動)
* ロシアがアメリカを評価・絶賛して柔軟な姿勢を示し一時休戦
* アメリカが、ゼレンスキーよりまともでロシアにも配慮できる傀儡政権をたてる
* ロシアが譲歩し、ウクライナ新政権を認めて停戦合意
* 戦後、ゼレンスキーの嘘や悪事が明らかになり、ロシアの侵攻も免罪、世界に平和が訪れ物価高騰も止まる

* アメリカは武器の大量消費売却&戦死者ゼロ&先物・為替・エネルギー・小麦関連で大儲け
  さらにはロシアの戦力分析や弱体化、中国の意向もチェックできた
* ロシアは多くの兵を失い損ばかりだが、ゼレンスキー処刑とネオナチのアゾフを壊滅できて面目だけは保てた
  けっきょく笑うのはアメリカで、ロシアはハメられた戦争だが、世界大戦や核戦争にならずハッピーエンド

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:21:13.52 ID:eK0PRxqw0.net
自動運転もドローンもVRも野菜工場もコオロギ食も意味不明なブームは全部軍事ビジネスだったな

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:21:33.80 ID:B6YIzLJk0.net
>>497
そもそもの英米の目的がロシアの衰退分割非武装化であるってことを加味してもう一回練り直してごらん

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:22:06.44 ID:D6egzwta0.net
>>496
ロシア軍の大部分が強制徴兵された新兵で、携帯武器がモシンナガンなんだぞ
骨董品だろうが戦車なら一方的に虐殺できるわ

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:22:56.69 ID:B6YIzLJk0.net
>>494
フィンランドはもう中立止めたんでイギリスがケツ持ちで付いたからやろね

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:23:01.97 ID:mNdjk5Uc0.net
グオゴゴゴ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:23:04.77 ID:zEf/x8XA0.net
レオパレスに見えたやついっぱいいて安心したw

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:23:13.81 ID:6lIAkIuN0.net
夢中で頑張るウクライナにエールを

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:24:16.50 ID:/mWYwo8G0.net
>>7

https://i.imgur.com/gDhETbB.jpg

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:24:41.69 ID:2OVHb5gN0.net
壁が薄くて画鋲で悲鳴の戦車か

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:25:42.45 ID:9xdlbN120.net
>>495
二週間じゃないじゃん
一度ゼレが停戦しようとしたらボリスが止めたんだよ
あとは肉弾戦

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:25:45.79 ID:fV6CpxrF0.net
国民の死と、国土の破壊、兵器の横流し、クレクレ乞食で得た世界からの金
戦争で大儲けし、戦争大好きでやめる気のないゼレンスキーを支持するウクライナ人なんかいるのか

ウクライナでは言論の自由が奪われ、言いたいことが言えないし
ロシアですらできる反政府運動や反戦運動は絶対できない(やれば即逮捕かアゾフに殺される)
ウクライナでは野党が違法化され、民主主義の欠片もない一党独裁の恐怖軍事政権だ
他国の取材にも監視と検閲がかけられ、ウクライナ有利な偏向報道を約束した者以外取材できない

開戦後すぐに国民総動員令が敷かれたので、ウクライナ国民は全員が兵士だ
囚人を解放して兵士にし、女や老人にまで銃をばら撒き、便衣兵・ゲリラ兵として戦わせている
「武器がないなら火炎瓶を作ってロシア兵を殺せ!」と言うゼレンスキー
ロシアでは徴兵を恐れ逃げ出す者が多発したが、ウクライナでは逃げた成人男子は処刑される

ウクライナ兵を公的施設や病院に立て籠もらせ、そこに女子供らを集めて人の盾にする鬼畜戦法
やむを得ず攻撃したロシアの攻撃を動画撮影して鬼畜扱いし、役者を使ってお涙ちょうだいの自演ドラマ撮影
しまいには自国の施設や親ロシア地区に攻撃して住民虐殺し、ロシアのせいにする偽旗作戦
自国の堤防を破壊して洪水を起こし、ロシア軍と一緒に自国民や農地まで流出させ大喜び
ロシアが管理してるチェルノブイリ原発にテロ攻撃を仕掛け、あわや欧州が核汚染の大惨事になりかけたが、これもロシアのせいにしている

もともと支持率低下していたのに、こんな極限の国民イジメ国民殺しな悪政を行う偽善独裁者ゼレンスキーを支持するバカはいない

もちろんだが、裏で糸を引いてるのは米英

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:26:55.00 ID:6Y5s9+Zi0.net
これもう参戦しろよ

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:27:38.07 ID:6lIAkIuN0.net
世界最薄!画鋲が貫通する戦車

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:28:23.95 ID:OudUwkOK0.net
>>8
今どんな気持ち?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:29:29.60 ID:xfSwpE2v0.net
>>505
バンブルビー

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:29:32.81 ID:9xdlbN120.net
>>508
ウクライナの閣僚が汚職などで辞任しとるが、そもそも汚職王はゼレンスキーなんだから実際は現場で内紛状態になってるだろうしな

辞めたおっさんが悪口垂れ流してるし、この間のヘリコプター事故で死んだ奴らも暗殺されたんだと思う

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:29:38.91 ID:1bPnbIIS0.net
守るだけなら現状でもできてる
今回のレオパルドは攻める兵器
現在は訓練中
ウクライナは5月の攻勢で領土を取り戻す予定と聞く

ロシアの攻勢を凌ぎ切ればウクライナのターンになる

春に戦局が大きく動くと予想

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:31:51.82 ID:BA/4eZYU0.net
エースが乗る機体か

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:32:03.45 ID:9xdlbN120.net
>>514
訓練は付け焼き刃でも半年以上と言われている
実際の現場はポーランド兵とかが行ってるけどレオ用のオペレーターも出すのかね?熟練兵殺されたらポーランドも涙目だろうな

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:32:39.17 ID:fwoFJgrz0.net
一方日本のレオパレス21は

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:33:33.95 ID:BA/4eZYU0.net
ミハエル・ヴィットマン!

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:33:35.90 ID:iwIC4ypt0.net
>>507
二週間どころか72時間でw
記事の続きで

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-24/RH42ZPT1UM0Y01
米国のミリー統合参謀本部議長は議会で、キーウは侵攻開始から
72時間以内に陥落する恐れがあるとすら警告した。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:36:06.11 ID:1bPnbIIS0.net
>>516
主体はウクライナ軍
指導教官的な役割で入るんじゃねーの?
レオは欧州各国でメンテナンスも可能だし各国の保持台数もハンパない

台数の心配することなく何度も攻勢がかけられるのがデカイですね

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:36:54.78 ID:Dw92Ar5w0.net
レオパレス馬鹿ウザイ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:40:24.96 ID:MIinWt4t0.net
イェイェイェーワオ
イェイェイェ〜〜ワオ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:41:27.95 ID:tCWsNcvL0.net
>>514
インフラを壊滅させられた状態で越冬してるだけでかなり消耗してると思う
報道されないだけで酷い事になってる筈だぞ
攻勢どころじゃないんじゃね?

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:41:45.56 ID:z0xtCCaE0.net
ドイツのレオパルドとゲパルト、イギリスのチャレンジャー、そしてアメリカのエイブラムス。これに対するは物量のT64。
壮大な風雲たけし城ができるね。
双方3月の大規模陸戦に備えてるんだろうが、最高のエンタメが見れそう。
ヘルシングの最後みたいに全滅エンドを期待する。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:43:19.78 ID:sJOe2nIt0.net
>>519
またキエフにやってくるよ ざまぁ

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:43:27.31 ID:tpm8DP5/0.net
レオパレス2だと?

走ってる最中にキャタピラが外れそう笑

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:45:18.39 ID:eidsacV70.net
>>36
ゾンビ襲撃レベルだよな。
撃っても撃っても涌いてくる

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:45:43.69 ID:1bPnbIIS0.net
>>523


戦争に重要なのは国民のパッション

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:46:57.59 ID:PcympICB0.net
次鋒
レオパルドン
いきます!!

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:49:11.93 ID:uWMF/mpR0.net
日本も74式だせや!

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:50:31.83 ID:cdM/x21L0.net
日本も74式送っておけよ
どうせスクラップにするだけなんだから

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:50:35.87 ID:kYxN2dI20.net
90式はブリキ缶だぜ

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:51:27.66 ID:u4hd8PW50.net
アメリカのエイブラムズ供与を口実に
決断させたな

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:55:27.68 ID:Y6MhR9Os0.net
10機械化師団分も供与するのか
どんどん話が膨らんでるな

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:55:28.72 ID:giGQhzUl0.net
NHK速報。
ドイツ、ショルツ。玉音放送ww

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:58:12.43 ID:1bPnbIIS0.net
アメリカや日本の戦車を送っても意味ない
現地でメンテナンスできないから

レオパルドは大陸を通してメンテナンス可能なので継戦能力に優れる
ヨーロッパ全体の保持台数もハンパないのよね

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:58:35.76 ID:L6j6KEf+0.net
>>533
キーウ訪問していたCIA長官が内通者と汚職者粛清したら
戦車を必ず提供する根回しの約束をしたということだ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:58:57.10 ID:u4hd8PW50.net
NHKが7時のこのニュースの冒頭で
関係ねぇ終末時計の話ぶっこんできて
頭おかしいのかと思ったわw

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 19:59:12.36 ID:JSfRR+AB0.net
なんか、ヨーロッパ各国で現役運用されてる主力戦車をナメとる奴がやたら多いなw

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:00:50.71 ID:giGQhzUl0.net
>>538
アフリカ黒人を皆殺しするには、全く足りないロシアの核兵器

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:01:16.00 ID:L6j6KEf+0.net
>>539
さらに最新仕様に改修強化して送るよ!

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:01:41.18 ID:1bPnbIIS0.net
>>538
日本のマスコミは反戦大好きでドイツを見習えと言い続けて来たからなぁ

当のドイツが戦車を送る決断をした

ほんと皮肉だよな

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:01:54.00 ID:RMwmnThk0.net
レオパルドーーーン

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:02:03.13 ID:9xdlbN120.net
>>519
それアメちゃんじゃん(爆笑)
それでドヤする意味がわからん(笑)
しかも8月の記事

>>520
操作マニュアルがかなり複雑で何冊も覚えないとならないらしいぞ

自衛隊も手に入れば他国のマニュアルを今のうちに学習させとけばいいのにな
まあ

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:02:39.94 ID:3+cX9K2s0.net
>>538
関係ないこともないこともないとは思うけど、終末時計自体が時刻の刻み方も針の進め方も主観なのであまり意味はない。

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:02:41.66 ID:+0CyFdHe0.net
>>538
NHKのニュースはおかしいから見ない

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:03:17.83 ID:fO+75QWO0.net
今どき戦車なんてドローンに上から爆弾落とされてアボーンだろ?
だいたいにして貸したからってすぐ運転できるやついるのか?

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:03:38.24 ID:9xdlbN120.net
>>538
おまえと同調したヤツらがお花畑

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:04:56.33 ID:PJkzuYJN0.net
【各国の主力戦車】

レオパルド2 独
チャレンジャー2 英
M1(エイブラムス)A2 米
ルクレール 仏
T72 T80 T90 アルマータ ロ
74式 90式 10式 日
アリエテ 伊
アルタイ トルコ
メルカバmk4 イスラエル
88式(K1) K2 韓
99式 96式 88式 中
アージュン 印
カラール イラン
T84 ウクライナ 
90-II式(アル・ハーリド)パキスタン

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:05:25.34 ID:FO4VtD5m0.net
ロシア軍に潰されて終わり
ウクライナに新たな鉄くずが追加されたな

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:05:48.67 ID:wTDBuWe40.net
みんな、腹を割って話そうや。
本音はクルスク会戦の再現を観たいんだろ?
俺だって上空にA-10が乱舞するのを期待してるさ。

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:05:59.51 ID:y1Okpse20.net
サガ2でお馴染み

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:06:56.05 ID:onKCX8WI0.net
>>492
お前、Twitterの動画とかを無条件に信じる知恵遅れクンだろwww

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:07:09.47 ID:TQStZmLd0.net
>>547
イラン製ドローンなんて、アパートか発電所ぐらいしか狙えんだろ

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:08:14.30 ID:PJkzuYJN0.net
西側戦車送ったからと言って勝てるわけではないけど、
送らなかったら負ける

ギリギリの状態(´・ω・`)
ウクライナは騎兵隊を待ってる

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:08:19.85 ID:Yk6heYSs0.net
>>516
付け焼き刃程度なら車長以外は数日で大丈夫じゃね?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:09:41.89 ID:oVyd6QuC0.net
ドイツ、これで終わったなww

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:09:57.99 ID:UyDBuMpO0.net
今度はレオパルド2が対戦車兵器、ドローンにコテンパンにやられたソ連戦車の二の舞いにならないのか?
はっきり結果が出りゃ金食い戦車の時代が終わるからそれはそれでいいのか

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:11:59.31 ID:B6YIzLJk0.net
>>558
ロシアが解体されて親欧ロシアになったらもう欧州には戦車がいらない世界になるんで

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:13:31.55 ID:eC31Jbyn0.net
次鋒禁止

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:14:53.26 ID:sJOe2nIt0.net
まぁポーランドってT-72もいっぱいあるんだよな ウ軍もT-72

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:14:57.99 ID:4iGXDnR40.net
https://youtu.be/TN3J-NVvnCA

   ∧∧  74式
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:14:58.29 ID:TQStZmLd0.net
>>557
大半のレオパルドはドイツ以外から供給される
むしろ出さなかったらドイツが終わる

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:15:32.86 ID:1bPnbIIS0.net
>>547
今でも敵陣を突破するのに必須

>>558
つ【戦団】

一昔前の対空兵器に注目が集まってるわけです

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:15:44.13 ID:/nVRhZcl0.net
ドイツっていまだ東西で格差あるから
この供与で反感くらうんじゃない

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:16:07.18 ID:wTDBuWe40.net
本邦は何を送ろうか?
・MLRS
・FH-70
・パンツァーファウスト
このあたりか。

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:16:17.63 ID:xESmJdCQ0.net
>>556
砲手は無理だろう
動いてる目標を、自分も動きながら撃つんだぜ
最新鋭の機種なら勝手に予測して砲の向きを調整するらしいけど

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:16:39.52 ID:sJOe2nIt0.net
レオパレスなんてう軍は使ったことないわけよ 戦車は単体では標的になるだけ 歩兵とかフォーメーション組まないとならない

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:16:42.54 ID:aETrzA7H0.net
ついにNATOと全面戦争だぜ!ヒャッハー!

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:17:37.21 ID:+OoY08IL0.net
日本の戦車にも愛称つけてほしいわ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:17:52.75 ID:upSI4D1k0.net
>>30
母ちゃんたちにはナイショだぞ♫

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:18:35.16 ID:EakNDile0.net
>>14
日本も昔から政財官がヤクザに頼ってきたヤクザ国家だろ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:18:39.63 ID:ogwb9mps0.net
>>566
安全靴

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:18:50.67 ID:TQStZmLd0.net
>>565
与党社会民主党は、第三党に落ち込むほど国民の支持率が低いからな
政権運営は難しかろうよ

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:19:13.29 ID:aETrzA7H0.net
「もしもし、習ちゃん?プーだけど。早く台湾を攻めてくんないかな?」

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:19:46.75 ID:fUeB2bn+0.net
第3次世界大戦キター

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:21:23.51 ID:D6Xllgxd0.net
>>192
ロシア規格の弾薬が補給できないからNATO仕様の戦車が要る

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 20:21:25.56 ID:sYkotRKP0.net
ドイツがレオパルド2の供与を正式に発表したな。
ヨーロッパ中のレオパルド2でウクライナになだれ込め!

Ob's stürmt oder schneit,
Ob die Sonne uns lacht,
Der Tag glühend heiß
Oder eiskalt die Nacht.
Bestaubt sind die Gesichter,
Doch froh ist unser Sinn,
Ist unser Sinn;
Es braust unser Panzer
Im Sturmwind dahin.

総レス数 829
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200