2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横浜】中高年の「ひきこもり」横浜で推計2万人 外出自粛きっかけが4割弱 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2023/01/24(火) 17:42:29.23 ID:BN9+eWZ79.net
毎日新聞最終更新 1/24 09:40
https://mainichi.jp/articles/20230124/k00/00m/040/033000c

 横浜市が発表した市民生活実態調査によると、病気や障害がなく、ほとんど家から出ない状態が6カ月以上継続している「ひきこもり状態」にある中高年(40~64歳)が、推計約2万人に上ることが明らかになった。ひきこもりになったきっかけについて、4割弱が新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛を挙げた。

 2017年の調査では、ひきこもり状態にある中高年が約1万2000人いると推計されていた。前回含まれていなかった家事や育児をしている人にまで対象が拡大されたことが増加の要因という。

 市は22年7月に中高年3000人を対象にアンケートを実施し、1435人から回答を得た。

 このうち、ひきこもり状態にあったのは22人(1・5%)だった。ひきこもり状態の期間の最多は「1年以上~3年未満」で、約半数を占めた。きっかけは「新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛」が最多の36%で、「気力が低下した」が27%、「失業、退職した」が23%と続いた。

 市は22年4月から「ひきこもり支援課」を発足し、相談ダイヤルを通して支援を目指している。ただ、ひきこもり状態にある人の約6割が「公的機関に相談したいと思わない」と回答。「相手にうまく話せない」「何を聞かれるか不安」などを理由に挙げた。

 市は「公的な相談機関の利用に心理的なハードルがあることが分かった。今後は支援内容の情報発信を積極的にしていきたい」としている。【池田直】

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:28:08.44 ID:Kv5V9V980.net
>>248
> 引きこもっても金稼げてれば問題ないけどね

本当に稼げていればね
こんな感じで5ちゃんで嘘松してるのは
稼げていない典型だよ
https://i.imgur.com/usTfs0p.jpg

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:31:31.32 ID:A3VqEiJ70.net
>>248
どうかな。人生の時間を浪費してるのかもしれないし。

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:31:45.61 ID:bNSWpMmX0.net
2万人どころじゃないだろ
本当の数字を発表したら社会不安が助長されるし
まぁ、国民総マスクしてる陰湿な国民性だから病んで次々に弾かれるわな

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:31:46.47 ID:S2M026V00.net
>>248
家にいて金稼いでる、もしくは資産持ってる単なる「ひきこもり状態」の人は問題ないよな
家にいて働かず両親や親戚の脛をかじり続ける従来問題視されてるひきこもりとは明確に分けるべきなんだ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:34:28.97 ID:PKo+HPae0.net
好きにさしたれよ。これを問題視するならおっさん差別をやめろ

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:35:15.36 ID:YYP1bLK80.net
>>214
対象年齢がどんどん拡大してたりするしな
15~39歳 (当初)

15~59歳 (40~59歳中高年ひきこもりのカテゴリができる)

15~64歳 (中高年ひきこもりが40~64歳に拡大)

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:35:40.23 ID:gZmbbc/u0.net
話を聞くだけ
相談という名の片談
そしてたらい回し

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:36:14.74 ID:A3VqEiJ70.net
60歳以上は年金受給可能年齢だから、ちょっと別扱いしたほうがよさそうだけどなあ。

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:36:18.12 ID:PKo+HPae0.net
これもひきこもり死かね?


【訃報】門田博光さんが急死 74歳 プロ野球歴代3位の通算567本塁打
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674555736/

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:38:12.89 ID:+ZPA+7ZQ0.net
犯罪せずにただ引きこもってる人を叩くのは
ちょっと前のマスク警察みたいな奴だよ
放っとけと

意見してもアリなのは養ってる立場の人ぐらいだろ

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:38:49.54 ID:HKl5OLmV0.net
ソースを見ると引きこもり2万人の4割が専業主婦・主夫だから脛をかじられてるとしたら配偶者
一般のイメージと違う定義だからだろうけど既婚引きこもりが多数派なんじゃね

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:45:03.13 ID:ZJVFp+B00.net
>>255
そうだな 俺も在宅で金稼いでるけど最初のうちはちょくちょく
外出してたんだけど最近はほとんど外出しなくなったよ 
ほぼ引きこもりみたいなもんだな

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:48:12.96 ID:QJAnZpG00.net
55で早期退職した俺と嫁も引きこもりなのか。孫と遊び回ってるけどw
息子夫婦が生活費払ってるから金はかからんが。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:48:44.76 ID:XsNBVHz70.net
>>262
>2万人の4割が専業主婦・主夫だから


同列に並べるなよ
ほぼ大半が専業主婦だろ
特権階級ってのを大っぴらにしたくないのだろうが今更だな

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:51:32.52 ID:A3VqEiJ70.net
専業主婦が家に籠っていたらヒキコモリなのか? どーゆー定義なんだw

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:54:25.54 ID:ZJVFp+B00.net
>>263
訂正 あなたの言葉を借りると「ほぼ引きこもり状態」かな

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:58:53.89 ID:Kv5V9V980.net
>>266
引きこもりが減ってきているので
専業主婦もカウント
何故かって?
引きこもり支援の予算を減らしたくない役所と
政治家が絡んでいる引きこもり支援NPOの補助金が減ると困るからだよ

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:00:19.32 ID:PGjoXhAB0.net
横浜だけで引きこもり2万人ってw
こいつら強制労働させろよ

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:01:21.00 ID:PGjoXhAB0.net
自粛のせいとか甘えだろw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:05:01.41 ID:A3VqEiJ70.net
>>268
いくらなんでも、専業主婦や年金生活者を「引きこもり」にカウントするのは非常識だろ。
そのうち、外出しない乳幼児まで引きこもりに入れたりするのか?

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:06:21.40 ID:V0jDlrRu0.net
家事育児してる専業主婦は引きこもりか
それなら自分も引きこもりだわ
スーパーと子供の幼稚園のお迎えぐらいしか出歩かないからな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:06:57.88 ID:A3VqEiJ70.net
>>270
不要不急の外出は自粛とか言うからそれを守っているうちに、
俺も外出したいという気がなくなったよ。
このどこが「甘え」なんだよ。あまりにもアホらしい。

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:07:15.20 ID:Kv5V9V980.net
>>271
引きこもり支援のNPOは政治家や反社フロント企業の資金源だよ
役所だって予算消化しないと次年度予算が削られるし
必死なのだろう

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:07:55.57 ID:hBcLULDZ0.net
色々とやる気失うよね
わかる気がする

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:08:12.98 ID:Xx03sAs00.net
感染したくないならひきこもれって言ってたのお前らだろ

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:09:35.10 ID:+ZPA+7ZQ0.net
結局な人との付き合いが増えるほど
親、兄弟、子供、友人が増えるほどイベントが増える、楽しみ、苦しみ、義務、責任。結婚や出産でもイベントは増える。まあ簡単に回し車を降りれなくなる、死ぬ自由も奪われてな。それが楽しいなら増やせばいい、ただし楽しく無ければ増やさなければいい、好み次第だよ
それを他者に押しつけるのは、越権行為というものでしょう

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:11:52.14 ID:+ZPA+7ZQ0.net
「これは、お前が始めた物語だろ」って話w

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:12:08.10 ID:sxum76X60.net
他人に迷惑かけてないなら引きこもってようがかまわんのでは?

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:12:58.70 ID:FARnNhga0.net
毎日楽しくひきこもってるんだけど何が悪い?

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:13:06.15 ID:Kv5V9V980.net
>>277
無職引きこもりカスには人生のイベントが無いよなあ

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:14:53.14 ID:A3VqEiJ70.net
6割が「公的機関に相談したいと思わない」と回答してんのに、
それを「心理的なハードルがあることが分かった」と解釈する我田引水。
クズみたいな地方公務員だな。

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:16:26.64 ID:qhP0cyax0.net
ハローワーク行って仕事探して来い
ていうか外に出て日に当たって日焼けしろ
運動しろ

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:18:09.72 ID:A3VqEiJ70.net
>>283
俺の年齢じゃ、ハローワーク行っても仕事はねーだろ

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:18:54.25 ID:vJwW8eHW0.net
金ある引きこもりならある意味庶民エラルキーの頂点にいる層じゃね?

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:19:29.46 ID:qhP0cyax0.net
>>284
おまえのそのやる気のなさがダメなんだよ

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:23:53.51 ID:LxCiDI760.net
専業主婦がハローワークで失業保険の手続きしてるの茶番だわなw
露骨な小遣い狙いだけど、まー合法なシステムだしなw

ようは女は救済するけど役立たずの男死んはでくれっていうね

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:24:07.99 ID:A3VqEiJ70.net
>>286
くだらんことやるのは人生の時間の無駄。そう残ってるわけでもないしな。

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:25:20.88 ID:WpwWr+XN0.net
2万人は氷山の一角

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:27:34.76 ID:iqFcbbCs0.net
現在、40代以上の無職でスキル・経験もショボい人。
これはもうどうしようもない、親が死んだら生活保護だと開き直って隠居すべきだ。

プライムビデオでも見てお金をかけずに時間を潰して残りの人生をやり過ごすしかない。
それでもブラック企業でこき使われてヘロヘロになるより全然マシだ。

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:43:38.94 ID:wm2TxN1c0.net
>>201
コンビニバイトって
客に怒鳴られたりするから耐性ないとキツイぞ

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:47:29.28 ID:HKl5OLmV0.net
>>272
スーパーや幼稚園に「外出」してるから引きこもりに該当しないはず
あと専業主婦限定で「家族以外とも時々会話する」で引きこもり回避という救済がある

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:48:51.78 ID:Q10n/ZCo0.net
>>269
ブラック企業の経営者はサイコパス、おまえもか!

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:57:54.44 ID:Kv5V9V980.net
>>290
そもそもだけど上場企業や大企業はブラック企業対策に必死だけど
裏を返せばブラック企業しか無いんだよ
ブラックだから対策している訳だ
社会人なら常識だぞ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:58:29.82 ID:lZdx6P0O0.net
相談ダイヤル 役所の人ってお喋りが好きなんだよねー
文章ではダメなんだよ

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:59:23.82 ID:s0CE18v70.net
俺も引きこもりみたいなもんだな

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:59:35.00 ID:ZCLyC18I0.net
>>283
今はわざわざ行かなくてもネットで探せるんですよお爺ちゃん

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:02:42.48 ID:NVAs9OwA0.net
女がフェミニズムの流れでイキるのはいいけど
それって女性全体にとってメリットあるのかな?

>>287みたいな事も暗黙の了解でコソコソやってたのに
報復同然で晒されたら都合悪くねーか?

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:04:35.71 ID:c5LtBDDv0.net
>>283
手に職がない人の求人なんて25万以下
年金よりも少ない

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:05:33.12 ID:dykYjHwq0.net
ひき歴長い人達は不安よな。 ハロワ動きます。

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:08:34.11 ID:Z2im21JV0.net
半年~1年程度は居食いできてるんだろ
いよいよ食い詰めたら出て来るよ

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:12:59.87 ID:OqG0VWNk0.net
まず入り口で躓くんよなゲームや異世界ものであんじゃん初めはスライム狩りや薬草とり
簡単なとこから始まんないと誰でもフルスロットルとはいかんわけよ
ハロワがやんなきゃなんないのはそこじゃねえの

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:13:38.87 ID:XDO95uUx0.net
>>1
じゃあ公務員で雇えよ
こいつらが面接に来ても落とすんだろ
それで社会問題とか言われてもな

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:15:16.16 ID:VQwMR7Qw0.net
安楽死やらなきゃ増えるのみよ

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:15:20.79 ID:m+YnDdQf0.net
>>302
とりあえず短時間でもバイトでもして社会に適応していけばいいんじゃない
いきなり正社員はハードル高い

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:16:40.40 ID:Z2im21JV0.net
>>291
客に怒鳴られてスイマセンスイマセンと言ってるバイト中年はまだいい
痛いのは、未経験&無能なくせにプライドが高く
自分の実力を見せつけてやろうとばかりに無駄に張り切り
古参の女性バイトに指図して迷惑がられ、あげくに正常な客を万引き扱いして
本社にチクられてあっけなくクビになる喪男
コロナ解雇が増えてから、そういう悲しいバイト中年が増えてる

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:17:52.54 ID:YCkN3hoE0.net
仕事もないのに家に居たら駄目だと言いたいのか?
引きこもりではなく単なる無職だ
政府に都合のいい言葉を勝手に使うな
政府が中年男性に仕事を用意しないから俺たちは家に居るだけだ
政府の無策の結果だろうが

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:19:03.57 ID:HCCCavjp0.net
ライフで管理職の時に ボコられて 鬱になって 8年引き籠もったが、2年前からサミットでパートで働いてる。横浜 次のことを考えてる

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:22:27.54 ID:dykYjHwq0.net
氷河期世代は初っ端の就職試験ことごとく落とされてトラウマになってるんだろうな、あんなのタイミングだから、案外
すんなり行く時は行くよ、ただ仕事なんてやってみないと、殆どがイメージと違ってたりする、持ってるスキルなんて役立つかどうかもわからん、皆そんなもんよ

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:46:21.86 ID:b1SDFPRX0.net
勤めた会社がブラックでー
そんな言い訳しているから
社会不適格なんだよ
ブラックではない完璧ホワイト企業なんて
どこにも存在しない
コレ社会人なら常識
嫌ならスキル活かして年収の上がる転職しろよ
無職引きこもりカスになった言い訳ばかりしているから
おまえの人生にはドラマもイベントも無いのだぞ

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:49:23.05 ID:YCkN3hoE0.net
>>310
人を侮蔑する者にはそれなりの責任が伴う事を知っているね?

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:53:47.41 ID:jn1Wnt2Q0.net
貴重なサブだと思う
コロナの変異一つで大勢が死ぬ可能性もあるのだから行動抑制を強める一太刀が民族を維持する場合はある
そう考えると現時点で引きこもりは数が少な過ぎ、全世代から5-10%居ることが望ましい

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:54:42.35 ID:jn1Wnt2Q0.net
一太刀→人たち

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:55:24.15 ID:P7ysYwdK0.net
引きこもりではないが30後半にして職歴なしの無職だわ いよいよ40が見えてきた

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:55:25.14 ID:hFLuwxTm0.net
おっコリャ暇だろ
集団ストーカー追求しよーぜ?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:55:25.62 ID:2c9Fm4Yn0.net
たぶん実家暮らしだから普通に親が死ぬか自分の金がなくなる頃に働くようになるよ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:55:37.14 ID:ncPu78fx0.net
>>302
スタート直後の右も左もわからない頃に
ギルドの受付で理不尽に罵声を浴びせられ
追っ払われるような感じだったんだろうな

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:57:50.86 ID:1ra6YP/o0.net
いつも思うんだが短時間でひとつのスレに20も30も書き込みしている連中はネット依存性の社会的引きこもりなんだろうか

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:58:15.43 ID:b1SDFPRX0.net
>>311
?ん?
おまえは世の中の企業のほぼ全てがブラック企業なことも知らずにいる無職引きこもりカスってことか?
スキルも皆無の無職引きこもりカス
自覚があるからレス返したのだよな?

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:59:58.56 ID:hFLuwxTm0.net
神奈川県は良いんだぞ集団ストーカー界隈だと?
取り敢えず茶🍵で餅つくアルネ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:03:10.49 ID:YCkN3hoE0.net
>>319
では君にはその発言の責任を取ってもらおう

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:03:24.01 ID:hFLuwxTm0.net
>>318
スピンコントロールってのが有ってだな
取り敢えずエピガロカテキンガレート盛り盛り鹿児島さんさっ🍵

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:03:51.43 ID:jn1Wnt2Q0.net
犬の散歩のふりして詐欺強盗等の下見をしている様な人物おるな

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:07:56.50 ID:AC6qPY4y0.net
横浜ヒッキー

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:10:01.44 ID:b1SDFPRX0.net
>>321
ヨシヨシ
オレの勤めている会社で雇ってあげよう
大卒で30代までならだが

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:57:14.65 ID:s2Awuemg0.net
>>314
どうやって食べてきたの?

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 02:31:06.97 ID:m9xTmasE0.net
男は正業がないと引きこもりになっちゃうんだよ
何だかんだ言ってもプライドの動物だから
それまでの人間関係もどんどん自分から断って閉じこもる
そういう人生でいいならいいし、嫌なら資格を取るなり何なりして
世間から白い目を向けられずにすむ身分をゲトするしかない

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 02:50:30.33 ID:U+8jR86m0.net
オマエラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 04:53:47.51 ID:6+mbulV+0.net
>>310
海外の現地企業で働いたことがあるが
物凄く肉体的にも精神的にも楽だった
日本は政治が悪いからブラック企業を
そのままにしてドロップアウト者を増やしてると思う
金持ちの親なら日本から脱出検討してその子にあったとこで働けてる
引きこもりの家は食事代は出せても
サポート出来ない中途半端だからこうなるんだよ

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:04:01.21 ID:f2ajE2sW0.net
こんなの昭和の頃から大勢いたわ
無職と一括りにされてただけ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:12:12.93 ID:ZGvnVkHe0.net
横浜で引きこもりとかどういう事だ?車も必要なくてウーバーでも何でもあるやんけ
クソ田舎ならまだ分かるが

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:27:53.49 ID:rB/4xhsZ0.net
もう破滅的衰退国なんだからニートでも無職でもどうでもええやんこの国
働いたら一部のクズ上級一家の養分になるだけw

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:42:15.76 ID:VQwMR7Qw0.net
ひきこもりの定義も適当なのに
まずそこからやれよ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:43:26.90 ID:E30/nybT0.net
いつも思うのだがなぜ65歳以上の引きこもりを知らべない。もっと多いだろう

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:44:30.63 ID:krhMfwre0.net
ゲートボール場作ってやれよ

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:47:12.65 ID:dVUmDPa50.net
>>25
本当に稼いでいたらいいんじゃない?
でも、大半はパパとママに寄生してる化け物でしょ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:49:20.89 ID:Jeg4+RxV0.net
在宅ワークやってるなら、別にいいんじゃね?

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:51:30.57 ID:a3ATPdX10.net
銭を稼ぐことだけが人生でもあるまい

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:52:49.76 ID:dcIYnjaa0.net
俺も含まれるのかなw
元気はいくらでもあるけど皆がマスクしてる不気味な街に繰り出したくない
はよマスク解除にならないかな
走りはするから引きこもりではないか

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 07:57:02.86 ID:a3ATPdX10.net
「仮面引きこもり」というのもあるそうだよ
横浜市はその数も数えてみたら?w

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:00:07.67 ID:6B+DJ1Zc0.net
>>338
親(または親の遺産)に寄生してるひきこもりが問題
金が全てではないが自分の食いぶちくらい自分で稼げ

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:02:27.50 ID:a3ATPdX10.net
>>341
親が文句を言うなら分かるが、お前が口を挟む問題じゃねーだろ

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:07:51.27 ID:6B+DJ1Zc0.net
>>342
良い歳して親の金で食ってて「金だけが人生じゃない!」はさすがにダサいだろ
まあそんなゴミ2世は引きこもりに限らずたくさんいるけど

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:10:04.39 ID:a3ATPdX10.net
>>343
は? 勝手な想像に基づいて批判したつもりになってる阿呆には呆れるわ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:11:12.46 ID:krhMfwre0.net
生産性が無いって事なら銀行や証券も俺から見れば同じかそれ以下だけどな

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:11:44.83 ID:6B+DJ1Zc0.net
ひきこもり対策に贈与税と相続税を100%にすれば良い

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:24:14.90 ID:a3ATPdX10.net
使える金も少なくコロナの危険も大きい中高年の退職者が自宅に籠るのは当たり前
そんなのまで「引きこもり」に含めてどーすんだよ あほくさ

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:32:53.44 ID:a3ATPdX10.net
年金の受給開始年齢を遅らせて死ぬまで働かそうとしてんだろ ふざけんな

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:34:24.88 ID:hHMrYSfK0.net
>>327
全部ツンツンされて草

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:35:08.96 ID:P0EWw+Kc0.net
そのうち理由つけて80歳や90歳もひきこもりに含めて福祉利権の餌にするだろう

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:40:46.29 ID:EtAQZKd30.net
自殺!

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:46:53.88 ID:SQ68tM2/0.net
>>343
底辺5ch民って「金が全てではない」とか言うけど、「でも大手企業に勤めてる人の方が休み多いし、賃金も高いよ」って言うとなにも言えなくなるんだよね

総レス数 733
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200