2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岡山大学調査】4回目のコロナワクチン接種を受けた教職員及び学生「副反応は3回目接種と比較して軽かった。身近な人にも接種を勧める」 [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/24(火) 16:25:06.70 ID:ENymbHkb9.net
【岡山大学】新型コロナウイルスワクチン(モデルナ社オミクロン株対応2価ワクチン)追加接種(4回目接種)後副反応調査 〜最終報告〜

2023(令和5)年1月22日

<発表のポイント>
大学拠点接種として岡山大学で行われた、新型コロナウイルスワクチン(モデルナ社オミクロン株対応2価ワクチン)の追加接種(4回目接種)後の副反応の頻度を評価する調査を実施。
岡山大学教職員及び学生の合計955人が調査に回答し、4回目接種となる922人を対象に解析。

3回目接種後の副反応と比較し、局所反応・全身反応とも副反応出現割合は減少していました。
また、30歳代以降では、20歳代までと比較して発熱割合が低いという結果でした。過半数の人が、主観で3回目接種と比較して軽かったと答えました。


最終報告では、2022年11月8日から2023年1月8日の間のGoogle Formによる調査回答分を集計しました。

岡山大学での大学拠点接種において4回目接種を受けた、岡山大学に所属する教職員及び学生955人が回答しました。回答割合は約43.4%となっています。

4回目接種後の副反応の強さを主観で回答してもらったところ、3回目接種後と比較して各局所反応・各全身反応全てにおいて、軽かったという回答が重かったという回答より多くなっていました。

また、副反応全般では、過半数の人が、主観で3回目接種と比較して軽かったと答えました。

更に、ほとんどの人が自発的に4回目接種を受けており、過半数の人が身近な人にも接種を勧めると回答しました。

https://www.jiji.com/jc/article?k=000001188.000072793&g=prt

https://prtimes.jp/i/72793/1188/resize/d72793-1188-9b7459ede303bb0e30cb-1.jpg

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:11:25.21 ID:FamTiYTb0.net
>>1
副反応が強いほど
ワクチン効果があるんじゃなかったの?

広報作戦変更したのか?w

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:12:13.81 ID:YezxNYG20.net
大学生のコロナ致死率なんて0.001%くらいだろ。そんなんにびびんなよ。感染予防効果もないから、社会のためでもないし、そこまで馬鹿なら死んだほうがいい。

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:14:35.24 ID:FamTiYTb0.net
>>509
え?

ワクチンが始まった頃、
副反応があるほど効果があるって
言ってたよな?

ならこの記事はいったいどういうこと?www

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:15:48.50 ID:c5jCmqIx0.net
ホントに下らない奴等多いわ 

太平洋戦争を成人で経験した人達が、しばしば「政府を無条件で信用してはいけない」「政府は必ずしも信用出来るものではない」と書き残して来た
これは、真実を語ってる

今のワクチン(遺伝子治療薬)騒ぎも後世では同様の事例として挙げられるであろ

いわゆる「ワク信」の方が、単なる事大主義者で無縁なくせに科学を語る徒が多いわ
ディベートとして成立しないが自分がジャッジだったら勝ちは、ハッキリしてる

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:15:53.77 ID:ZNUUkD/p0.net
>>548
アホくさ
反ワクは英語も読めないんだな
https://johosokuhou.com/2022/10/27/62522/
完全に防ぐことはできないって言ってるだけで、そもそも完全に防ぐなんて最初から誰も言っていない
本当に反ワクは都合の良いようにしか解釈しないなw

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:16:22.33 ID:8iy5QgQ+0.net
冷笑主義はよくないよ
ワクチン信じてる人をどうにか説得しないと日本はまずい

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:21:13.46 ID:7yA8c3Xw0.net
>>559
その君が貼り付けているリンクをもう一度よく読んでご覧?
自分がいかに間抜けか分かるだろうね

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:24:04.93 ID:aewKyCKD0.net
カルトに洗脳されてる人を説得するのなんてムリ
死ぬまで信じて永遠打ち続ければい
新年度も無料らしいしwww
ヨダレ出るだろワクチンカルトはwww

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:24:08.70 ID:FG4GtGOY0.net
▼さて 今日も

 臨床試験をやっていない危険なコロナワクチンで亡くなった
 1900人もの方々に哀悼の意を表する。

 今も副反応障害で苦しんでいる数多くの方々に頑張れとのエールを送る。

 原因は、天下の逆賊=創価・尾身と分科会、そして厚労省、そして岸田だ。

▼木原弁護士、ワクチン薬害に関する罪により岸田内閣、各官僚等を刑事告発!!
 http://akiyouematsu.com/blog/10909/

 告 発 状
https://hanwakukikin.jp/pdf/sawaguchi/sawaguchi_genkoku1-040210.pdf

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:24:32.81 ID:ZNUUkD/p0.net
>>561
論破されっぱなしで恥ずかしいね君

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:29:19.77 ID:LJoJIGM80.net
>>9
いいとも~!

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:29:51.58 ID:7yA8c3Xw0.net
>>564
そこまで知能が低いと自分が論破されていることにも気づかないのか

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:32:52.01 ID:C1CBxRIl0.net
え?副反応が軽いから勧めるの?w

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:34:51.42 ID:iv/WEOVu0.net
>>567
wwww

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:45:24.64 ID:qURzsGTW0.net
ベネフィットは特にありませんが
デメリットはアンケート調査においてはなさそうなので
接種を勧めます

アホやろ

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:45:49.64 ID:2DgQ/LBJ0.net
>>1
そして死亡、か…

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:46:57.87 ID:p4uQij/40.net
ワク打ってるナウ
スゲー気持ちいい

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:47:08.88 ID:p4uQij/40.net
効きそう!

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:47:24.34 ID:p4uQij/40.net
おまえらも俺に続けよ

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:53:10.18 ID:1Sphw+AM0.net
>>566
論破されてるのはお前な
反ワクは本当に馬鹿しかいない

完全に防げないから人権侵害って書いてるだろう
本当に馬鹿だよな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:58:21.40 ID:ow7yMXmG0.net
>>559
ファイザーCEOは100%防ぐって最初豪語してましたが、何か?

それが日を追うごとに90%→80%→70%、最後は限定的にまで落ちましたが

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:04:19.09 ID:p4uQij/40.net
まだ打ってるバカいんの?

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:07:24.59 ID:ZNUUkD/p0.net
>>575
常識的に考えてどんな優秀なワクチンだろうが完全に感染を防ぐわけねえだろ
いつもの反ワクの切り取りデマ
効果があること自体は実証されてるので言い方としては100%でも間違ってない

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:11:41.62 ID:qURzsGTW0.net
マジ宗教やな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:13:31.64 ID:spY+z6Ux0.net
副反応なんて個人差が多いから、〇〇だったと語るのは間違いだよ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:16:44.68 ID:7yA8c3Xw0.net
>>577
ファイザーは感染予防効果があるかどうかのテストすらしてなかったんだよワク信
そして実際に感染予防効果がないことも証明された
そして裁判所も"完全"に防ぐかどうかに言及していない
効果のないワクチンを接種しなかったことを理由にした解雇について言及してるんだよ

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:19:22.04 ID:SjiXdTCN0.net
ファイザー「ワクチン感染予防効果の実験はしていない」
従来の主張根拠崩れる…[海外の反応]
https://foreignnews.biz/archives/post-150483.html

先日行われた中国肺炎ワクチンに関するEU議会の公聴会において、
ワクチン製造会社ファイザーの幹部が
「同ワクチンの感染予防効果について実験は行っていない」と明言。
同社を含め、CDCやFDA、米政府高官等が従来主張してきた
「感染予防の為の接種」という前提根拠自体、科学的に
確立していなかった事実が明らかとなった。

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:21:14.15 ID:SjiXdTCN0.net
4回以上接種するとマウスの免疫力はほぼ完全に崩壊する/
ダメージは免疫システムの最前線の抗体だけでなく、
重要なバックアップを形成する細胞にまで及ぶ
https://twi
tter.com/TotalWorld1/status/1616556175465631762

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:22:21.49 ID:SjiXdTCN0.net
WSJ
ワクチン接種を繰り返すと感染しやすくなる
接種した者は感染するリスクが高い。
3回以上受けた人は未接種の3.4倍、2回接種は2.6倍の感染率

週刊新潮の論文
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41673093

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:22:37.32 ID:ZNUUkD/p0.net
>>580
感染予防効果については臨床試験が難しいから確認してないって最初から言ってたはずだが
基礎研究においては抗体価の上昇による感染予防効果が期待できることは実証されている

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:23:12.56 ID:iv/WEOVu0.net
さすがにこの期に及んでリアルで打てとか言うやつはいないだろww
もしいたら基地扱いだと思う

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:23:27.45 ID:SjiXdTCN0.net
英国営放送BBC

「超過死亡が増加した原因はワクチン」とする専門家インタビューを放映
「深刻な有害事象発生リスクは800人に1人」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41647474

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:24:43.43 ID:7yA8c3Xw0.net
>>584
期待できることが実証されている?
笑わせるなワク信
まあ別に接種は止めないからよ
好きなだけ打ちな?

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:25:29.91 ID:SjiXdTCN0.net
アメリカCDCの33万人調査によると

感染率
未接種 29%
2回目 33%
3回目 38%
4回目 41%
https://twi
tter.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1614994001064755200

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:26:01.52 ID:5/JlufoF0.net
北村弁護士も家族全員打ってなかったんだな
高学歴だから打ってると思ってた

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:26:56.46 ID:7yA8c3Xw0.net
>>584
感染予防効果を確認してないと最初から言ってるのに政府マスコミが大切な人の為にとか言ってたのを怪しいとは思わなかったんだワク信

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:27:31.70 ID:SjiXdTCN0.net
ロイター
米国FDAとCDCはファイザーの2価mRNAワクチン接種と
65歳以上の脳梗塞の増加に因果関係がある可能性があるとの
データ分析の結果を公表する
https://twi
tter.com/Reuters/status/1614078706170970112/photo/1

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:28:31.67 ID:ZNUUkD/p0.net
>>587
>>1もお前らには関係ないのになんでいちいち噛み付いてくるの?
反ワクは不安で仕方ないんだなwと思われても仕方ないと思うよ

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:28:52.68 ID:ow7yMXmG0.net
>>577
(´゚ c_,゚`)プッ アホだなお前
英語読めないのお前じゃんw

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:32:15.67 ID:mGQ9S+4a0.net
1回目 従来型
2回目 従来型
3回目 オミクロン対応
4回目 BA1,BA5変異株対応
インフルエンザワクチン済み

ただし4回目から4ヶ月以上経つと効果も薄れそうなのが
手洗い手指消毒
屋外一人で周りに人がいない時以外のマスク
換気続けます

確かに4回目は微熱などもなかった
翌日気怠い、接種部位少し痛むで終わり
2回目は二日ぐらい微熱あった
なお微熱予想して怠くなった夜のうちにロキソニンなど解熱剤は飲んだ

多分5回目からは有料自己負担だね
基礎疾患持ち高齢親と同居だからずっと打つつもり
アメリカでじわじわ流行している更なる変異型ケルベロス、クラーケン対応は秋以降だろうか

春節でまた中国経由変異型新型増えると思う

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:35:40.22 ID:mGQ9S+4a0.net
ワクチンは重症化を抑えるが基本なんて常識
打たせたいから感染予防効果を誇大広告していたのは事実
ウイルスを体内に一切侵入させないなんて常時無菌室にいなきゃ無理

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:36:47.71 ID:979skjkC0.net
>>594
どんな変異種にも対応する自然免疫最強

元々みんな持ってるのにな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:38:31.23 ID:mGQ9S+4a0.net
アメリカでマスク着用が再び勧告され始めた理由「トリプルデミック」で医療逼迫が近づく

The New York Times


http○s://toyokeizai.net/articles/-/640439


従来型ワクチンが効かない新型流行のため

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:40:54.74 ID:mGQ9S+4a0.net
>>596
聖路加病院とかクロ限に出ていたけど
中等症~重症瀬戸際を扱う病院に入院する前に第7波で重症化した人はほぼ死亡してるから
定点観測だと死者が減ったように見えるだけ

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:41:22.05 ID:9lQ3RPt40.net
>>1
回数ではなくファイザーは軽い
モデルナは最悪

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:44:21.95 ID:mGQ9S+4a0.net
本当にインフルエンザ並と言うなら
有効な治療薬が普及するレベルでないとね 

重症化しても介護施設などにいる高齢者老人は死んでも仕方ないよね
それより経済動かさないと日本ダメになるから見捨てるねってことでしょ?
誰もはっきり言わない

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:44:37.43 ID:ZNUUkD/p0.net
>>595
それだとあらゆるワクチンに感染予防効果が無いことになるだろw
重症化予防も感染予防もワクチンの効果である増殖抑制の一部だよ
発症しなけりゃ検査もしない人が大部分なんだから
その意味では発症予防という言い方のほうが近いかもな

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:46:13.65 ID:mGQ9S+4a0.net
新型コロナウイルス 世界の感染状況

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/world-data/

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:47:53.32 ID:mGQ9S+4a0.net
>>601
言葉遊びだよ
軽症でも発症は発症だし
免疫機構やウイルス学に関するリテラシーの違い

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:49:07.15 ID:7yA8c3Xw0.net
>>597
なおマスク着用の勧告後のニューヨークの年越しの様子がこちらです
https://youtube.com/shorts/Zhi5FTJoGkk?feature=share

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:51:52.56 ID:ZNUUkD/p0.net
>>603
まあそうだけど、一般的に言う感染予防効果があるのは事実なので別に問題はない

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 10:57:08.90 ID:ow7yMXmG0.net
>>597
打っちゃったらマスクなんて無駄
お互いに打った者同士、体内でコロナ飼ってるんだから

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:19:51.68 ID:mc/oQqKi0.net
副反応軽かったからなんなんだよ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:22:58.81 ID:GuMeQDIT0.net
反ワクを叩いたことがあるワク信は、今後何かあっても政府のせいにできない

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:34:01.13 ID:5TLH2/Sc0.net
>>590
日本政府だけだろうな
そこまでのキチガイは

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 11:34:55.50 ID:5TLH2/Sc0.net
>>609>>585

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:00:36.13 ID:i3ttQDKY0.net
>>454
嘘八百だから削除されてるやん

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:07:41.27 ID:i3ttQDKY0.net
>>581
海外の反応www

ちゃんと予防ではなく重症化を防ぐと書いてるやん

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:09:04.76 ID:i3ttQDKY0.net
>>582
not foundやん www

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:14:16.10 ID:JPwjAHaA0.net
そもそも

スパイクタンパク質に毒性があるなら、ウイルスは細胞に侵入してウイルスを複製なんか出来ない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:23:59.17 ID:3yHzksrT0.net
あんな短期間で作った新規の薬品なんて、まず薬害を懸念してナンボでしょう

家電やpcの新製品だったら、ハズレだったと笑い飛ばせば済む話だけどな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:37:46.52 ID:ZNUUkD/p0.net
>>615
しょうもないこと抜かす前にお前は論文読んだかどうか早く答えろよw

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:41:42.19 ID:3yHzksrT0.net
>>616
何回接種が最適解かご教示くださいませ
あと、今後、薬害はあり得ないという証明もついでに願いますよ

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:45:18.33 ID:ZNUUkD/p0.net
>>617
論文に書いてあるので読みましょう

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:46:45.28 ID:979skjkC0.net
>>595
そもそもオミクロン重症化しないからな

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:47:04.69 ID:3yHzksrT0.net
>>618
どの論文かご教示願います

あと、何回接種が最適解かな?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:48:47.56 ID:979skjkC0.net
>>604
日本人はイルミナティなんて理解できないし アホだからな

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:50:27.42 ID:G6DkK4dq0.net
一回もワクチン打ってないけど、陽性になっても発熱すらしなかった

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:54:36.36 ID:ZNUUkD/p0.net
>>620
あくまで他力本願なんだなw
一本読んだだけでどうこうなるものでもないので、まずは最新のpmid36635284でも読んで引用文献を読んでいくといい
繰り返すが反ワクデマに騙されないようにするためには自分で調べて考えることが重要

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 12:56:07.07 ID:ZHasJhDd0.net
・ワクチンで期待される効果は発症予防で感染そのものは防げない。
・発症が抑えられる結果、無症状の感染者が増大しそれらを介して感染が拡大する。
・「感染の拡大を防ぐ」という目的であるなら無接種で症状が出やすい状態にして、
  症状が出た際には行動を自粛することが最も効果的。

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 13:22:52.76 ID:CIt+9fet0.net
>>1
反ワクはワク信に「お前らもっと打て!」って言うけど、ワク信は反ワクに「お前らも早く打て打て!」って言うよね。
なんでワク信は反ワクに「お前らこれからも絶対打つなよ!」って言わないの?
自分らと同じ犠牲者に引き込みたいだけなんじゃないの?

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 13:43:27.49 ID:ZNUUkD/p0.net
>>625
そりゃ医療従事者は使命感からそう言うだろうけど、本音ではもう反ワクなんて相手したくないだろうし、俺らワク信(笑)としても別に打ってほしいなんて思ってないけど
デマを広めないでほしいってのはあるけど、まあ不安で仕方ないから必死になってデマを広めてるんだろうし、それももう諦めてる

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:21:53.91 ID:lC92+ynA0.net
>>1
2回目接種まで副反応がないか軽微
3回目接種で副反応が強く出る
4回目以降は逆に副反応が全くない
これまで欠かさず接種を続けてきている方の中でこのタイプが一番ヤバイ
考えてみれば元々免疫機能が低下
3回目の副反応は「mRNAの遺残」を疑わせ
4回目以降で免疫応答不能状態

ワクチン接種後疲れやすいなどの症状があり
食欲の低下もないのに体重減少する後遺症の患者は予後が良くないらしい
実際BIG療法などをしても反応が悪い
ミトコンドリア障害によるエネルギ−不足が背景にある可能性

甲状腺機能検査で
TSH 正常または高値
FT3がFT4に比し高値(高T3状態)

軽度の甲状腺機能亢進状態とも言えるが代償性に甲状腺機能をアップしようとしても
ATPが十分産生されていないのだろう

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:45:08.35 ID:7/2VDe2c0.net
免疫寛容おつ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:46:46.58 ID:mqFgwCVX0.net
>>627
素人のくせによくそんな自信満々に書けるな
ネットで得た知識を他の人にひけらかしたい承認欲求の塊みたいなアホだ

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:48:12.61 ID:mqFgwCVX0.net
>>625
あんまり見ないけどな
反ワクに打てなんてレス
反ワクにコロナっても病院に行くなってレスは見るけど

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:51:14.43 ID:wY5ITYt+0.net
副作用が軽いから勧めるって接種が目的じゃないと出てこない言葉w

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 14:57:29.78 ID:ouDBeEzV0.net
>>626
>>630
だよね
反ワクが言われてることで思いつくのは「デマ流すな」と「感染しても家で寝てろ」かなぁ
反ワクが「お前らもワクチン打て」なんて言われてること見た記憶あまりないし自分も反ワクはもうワクチン打たなくていいと思うね
黙ってりゃいいのよ反ワクさんは
ネットで暴れてデマとか話の歪曲するから嫌われ叩かれるだけで

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:00:54.53 ID:lC92+ynA0.net
>>629
実際に診察してる医者が書いてた事なんだけどな
情報共有されるのが都合悪いのかもしらんが何にでも文句つけたい奴っているんだなw

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:01:28.66 ID:M3T/nLng0.net
免疫ニート化計画

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:01:44.81 ID:TkxPmJFg0.net
治験終わって正式に審査して報告しろよ
曖昧な表現で誤魔化さず

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:07:50.36 ID:aCubXzZE0.net
永遠に広島大に勝てない痴呆大

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:08:12.78 ID:x84CbXzl0.net
超過死亡が10万人超えしたぞ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:13:41.61 ID:49jX0v7v0.net
もう日本は集団免疫無理じゃね?
ただの風邪に免疫が出来ない
ワクチンを打ったからコロナパンデミックが終わる事が無い

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:32:00.05 ID:lC92+ynA0.net
コロナウイルスに免疫はつかない
?回復後に免疫力自体が大きく下がる
?20代でも回復に数週間を要する場合が多く、その間に別の変異株に支配種が置き換わる
?新しい変異株は前の変異株の進化版ではなく、BA.5系かBA.2系かというレベルで異なるので、免疫が対応できない

「弱毒性のオミクロンが出回っているうちに感染しておけば楽に免疫をつけられる」という言説について。
?最終的にオミクロンは弱毒性ではなかったということが確認されている。
?コロナウイルスに免疫はつかない。
?何度でも感染するし重症化する。
?感染するたびに長期障害の率が積み上がり心血管疾患で死亡する確率もただただ上昇する。

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:36:35.00 ID:27LdEHVs0.net
>>1
4回めの副反応が少ないのは免疫機能がもはや存在しないからだ

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:37:45.12 ID:mqFgwCVX0.net
>>633
ならその医者の書いたソースも同時に貼れよ
〇〇さんが言ってました~
これこそデマの基本じゃねえかアホ

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:41:01.93 ID:GuMeQDIT0.net
もうすべてが手遅れだと思います

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:53:09.83 ID:lC92+ynA0.net
米国人気漫画『ディルバート』の作者スコット・アダムス
「現時点で明らかに反ワクが勝者」「一番賢いのはワクチンを受けなかった人」
「接種した私は5年後の心配をしないといけない」と敗北宣言をした。
https://twitter.com/ShortShort_News/status/1617009581456248833
(deleted an unsolicited ad)

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 15:57:42.90 ID:bvJNtpBu0.net
>>632
ワク信の頭の悪さを定期的に思い知らせとかないとまたワクパスとか強制とか言い出すからな
ほんと面倒だよ

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:03:04.35 ID:9DbbuLC60.net
ワクチン接種で変異に強い交差性メモリーT細胞が誘導される

SARS-CoV-2 vaccination induces immunological T cell memory able to cross-recognize variants from Alpha to Omicron
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35139340/

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:11:23.35 ID:3yHzksrT0.net
>>623
なるほど
薬品の安全性については、ワクチン接種者様の身体を使った結果を精査させてから
接種を検討させていただきます

貴重な人柱となっていただき、感謝してますよ

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:12:46.74 ID:ouDBeEzV0.net
>>644
デマ流すのがそうなの?
話を歪曲するのがそうなの?
ほんと反ワクってキチガイじみてるよね
本当に最近の本当ってカルト化してる

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:13:33.13 ID:RQvTMkur0.net
【#ネット工作員 の正体】

巨大広告代理店=電通/博報堂の下に、リサーチ、マーケティング・企画制作会社等のPJ。様々な職種のマンパワー・人材が集められ、脱原発や反核の動きに対応するためのPA(#パブリック・アクセプタント)戦略が練られる。

その末端の末端で、あるアルゴリズムの下に定められた戦術の実戦部隊として、ふるいにかけられた「若者」たちが、派遣社員として国内数ヶ所のオフィスやリモートで、以下タイプに分けられ働く
*時給2~4千円
1削除型
2まぜっかえし型
3ヘイトスピーチ=悪口雑言型
4安全神話型
5新安全神話型

https://i.imgur.com/22q1JZp.jpg

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:13:55.59 ID:RQvTMkur0.net
ネット工作員のお仕事現場

https://twitter.com/T8Cy4yf9YhKPytv/status/1491498944438087680
(deleted an unsolicited ad)

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:22:51.95 ID:lZjrlC6g0.net
>>646
素直にお礼も言えず悔し紛れの嫌味
だめだこりゃ
一生反ワクやってろ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:28:30.24 ID:FM2OwfZ30.net
どんどん打ち続けてもらいたい
特に年寄り

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:28:45.38 ID:3yHzksrT0.net
>>650
はて、小生は感謝の意を示しただけ
やましいことは、何一つございません

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:30:36.21 ID:BDVgRD350.net
副反応とかどうでもいいんだけどよw
効果が無かったら打つ意味がない

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:36:55.83 ID:lC92+ynA0.net
イスラエル医科学界のトップ、生物学研究所所長
"私は3回間違えました
* 1回目の接種
* 2回目の接種
* そして3回目の接種
接種した人は自分の間違いを認めないなんて、誰が言いましたか?"
https://twitter.com/shmuelcshapira/status/1604508034176208896
(deleted an unsolicited ad)

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 16:39:46.99 ID:2BfeGop10.net
こいつはアカン奴や
免疫抑制せなって覚えちゃったんだ

総レス数 913
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200