2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仲が悪かった元同僚のID使い…元勤務先に“不正アクセス” サーバーのデータを大量削除か 男を逮捕 [えりにゃん★]

1 :えりにゃん ★:2023/01/24(火) 11:54:55.85 ID:p22JXVqL9.net
人間関係のトラブルで辞めた元勤務先に不正アクセスしサーバーから大量のデータなどを削除したとして男1人が逮捕されました。

埼玉県の熊谷圭輔(くまがいけいすけ)容疑者(33)は去年6月、人間関係のトラブルで辞めた電気計器メーカーの社内ネットワークに不正アクセスし、データなどを大量に削除して業務を妨害した疑いがもたれています。

警視庁によりますと、仲が悪かった元同僚のIDを使い、元上司のパソコンに侵入して遠隔操作し人事情報や製品情報などデータをサーバーから消したということです。

熊谷容疑者はシステム管理者として社員のIDなどを知っていて、社外からアクセスできたとみられています。

取り調べに対し「自分はやっていない」と容疑を否認しています。
テレビ朝日報道局

https://news.yahoo.co.jp/articles/91bcc0b0dcc5bf4cf77df32453ff29d6d7662e28

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:13.40 ID:e1MTh9ZA0.net
不正サクセスしたいよな

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:57:43.16 ID:QCBYXP560.net
鯖(サーバーの意味 PC上級者が使う)の管理がなってないねえ

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:58:22.42 ID:6NgfAPWh0.net
セキュリティガバガバやな(´・ω・`)

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:58:52.24 ID:Gjb8T4LY0.net
熊谷は群馬

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:41.75 ID:UiFO1vSQ0.net
逮捕されるだけで何の被害もないな。
せいぜい担当が舌打ちするぐらいだろ。

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:47.64 ID:kybEc5f+0.net
両津みたいなことやるなwww

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:59:52.77 ID:jouN8O+60.net
>>5
自称上級者なw

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:49.40 ID:kkw1OX0z0.net
上司が間違って自分で消したのを、
「アイツがやったに違いねー!刑事告訴だ!!」
埼玉県警「はい、逮捕。」
容疑者「何それ、俺やってねーし。」

この上司が、
超絶ブラックパワハラ人間である可能性も、
頭に置いとくべきでは?

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:00:59.65 ID:kExapo7J0.net
なんでバレたん?

踏み台は?

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:01:03.78 ID:dU9FnFn90.net
ゼロトラスト大事

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:01:37.34 ID:2QQWrh0r0.net
やめる前にやればサーセンで済むのに。んで責任でやめますって言えばいいのに。

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:24.64 ID:0uwiSRtv0.net
熊谷なのにクマガイっておかしくね?
通名?

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:02:40.93 ID:kkw1OX0z0.net
>>11
なんか、これ以外ない気がしてきた。
自己レスですまんが。

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:00.44 ID:yb+QDxsg0.net
やってないというのだからやってないんだろう

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:01.27 ID:0cPOlwNf0.net
ちょっとだけに留めとけば原因究明までされずに上司のミスということにできたんじゃないか?

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:16.07 ID:wWIijzk20.net
IDとパスさえあれば社外から繋ぎ放題なんて、なんてガバガバな会社だ。
うちでさえ社外PC全部紐づいてるぞ。

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:25.96 ID:KWXNhu2N0.net
rm -rf /*

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:03:28.68 ID:h/p3hOLl0.net
未練がましいやっちゃな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:04:57.82 ID:1axiUVBM0.net
>>5
わざわざ鯖の説明文書くなら最初からサーバーって書けば良いのに

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:19.06 ID:A0Risv4a0.net
エロ画像を置いてくるほうが効果的

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:28.26 ID:cxILJAy20.net
>>15
ん?普通にクマガイって読むけど。
クマヤしか読み方ないと思ってる?

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:05:29.68 ID:C1NTPoOW0.net
復旧に660万かかったらしいぞ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:06.83 ID:oe3b6FWr0.net
こんなことしたらすぐバレるだろw

最近辞めた元システム管理者なんて
いの一番に疑いが向くわ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:16.32 ID:TGwGDHGG0.net
>>4
上級国民にのみ許されるチートスキルやからな

まあ否認してるし真実はまだわからんよね

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:23.34 ID:1Y2uQT100.net
馬鹿過ぎワラタ
こんなのが居たらそら揉めるわ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:37.29 ID:XjtzOyWi0.net
やってんだろ

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:38.81 ID:+qNQrmPU0.net
日本人の民度

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:06:49.72 ID:uk/p/rsQ0.net
他人のパスワードがわかる管理をしていた会社もすごい
上司の不倫メールまで丸見えになるぞ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:13.92 ID:wPks2PbF0.net
仲が悪かったっていうが誰からでも嫌われてそうな人だね

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:32.18 ID:NcHO9tyV0.net
>>3
660万復旧にかかったらしいぞ

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:07:38.81 ID:le0KWzEm0.net
岡田将生と破局報道の鈴木唯アナ、激変に反響相次ぐ「変えたってことは…」
https://juiigh.teslaqb.org/0124/uvek/94c82e.html

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:30.66 ID:QcKWdCfw0.net
>>22
「サーバだろ」の突っ込み待ちか?

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:08:31.72 ID:+6Qzq0Rv0.net
これ元同僚と上司に成りすました、ってことだと思うが
元同僚よりも上司を陥れたかったんじゃね?

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:15.11 ID:ZxEFRPwk0.net
>>1
システム管理者ならやらないようなw

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:24.44 ID:4TEjoLEf0.net
自分のパソコン押収されて

児ポやらエロ動画所持やらで

とりあえず別件逮捕ですか

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:09:37.34 ID:QcKWdCfw0.net
>>12
>>11

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:02.01 ID:htHWKlEP0.net
社外から簡単にアクセスできるんだな
しかし、もうちょいマシな復讐方法は無かったのか
自分に返ってくるだけじゃねえかw

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:09.60 ID:8g3Aa+o80.net
何があったのか知らないが
暗いやつだなあ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:16.58 ID:oe3b6FWr0.net
>>16
逮捕状出て逮捕したってことはプロバイダーからのアクセスの裏取り終わってるよ

こいつが自宅のプライベートPCを遠隔されたってなら話はまた変わるが

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:41.13 ID:neCpao2p0.net
>>15
別におかしくないが

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:42.03 ID:PHNcjNjn0.net
これ本人がやらずにロシア人にIDとパスワード漏らしたらロシア人が勝手にやったんじゃね

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:11:19.09 ID:qucBmAi/0.net
こんなんだから嫌われるんだよww

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:09.42 ID:xYSGkIy00.net
>>1
通常、システム管理者でも、
ユーザーのパスワードを知るチャンスはない。

その上司が同僚の、狂言の可能性の方が高い気がする。

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:19.63 ID:xYSGkIy00.net
>>1
通常、システム管理者でも、
ユーザーのパスワードを知るチャンスはない。

その上司または同僚の、狂言の可能性の方が高い気がする。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:12:56.08 ID:0eYSHvTL0.net
関東人らしいな
シナチョン関東人には単純労働以外させるなって

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:13:59.53 ID:vOWCY7AC0.net
この会社のセキュリティガバガバだなwww

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:09.55 ID:QngbYwTV0.net
無罪
とゆうか正当防衛で無罪でいいよ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:14:20.01 ID:wQvs2npO0.net
あれ?
数ヵ月前に履歴書付きで
「こいつ知りませんか?」ってスレ立ちまくってた人だな
ここの板じゃなくてVIPとかそっち系だったと思ったが

あの履歴書晒しと書き込みは会社の人か…?

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:24.41 ID:vp2dieT10.net
>>26
パスワード知ってる人間から真っ先に疑われるからな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:15:56.44 ID:QngbYwTV0.net
>>30
職場環境悪いせいでは

まともな人間ほど病んで犯罪にはしったり自殺したりする日本

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:16.34 ID:bKQFatA+0.net
>>20
通報しかけました

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:27.71 ID:JFyCOWse0.net
うちの会社はセキュリティ対策で毎月パスワードを変更してる
パスワードは

P@ss+(西暦下2桁)+(月を英語で最初の3文字)

サービスはインターネット上から誰でもアクセス可能だけど
パスワードは毎月変更してるから退職者がいても1ヶ月以内に
変更される万全のセキュリティ体制

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:38.80 ID:mE7v1xqO0.net
人の名前騙って犯罪とか日本人の性格腐ってんな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:16:40.58 ID:t/uvGoWK0.net
否認しててワロタ

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:15.19 ID:PKed2atr0.net
>>15
くまがいって読むよ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:30.37 ID:r3aKAVnz0.net
一般的に、人間関係が悪くなって退職するのは、
「マトモな人」の方。

元同僚がやったのを、
辞めた人のせいにしてる可能性もあるのでは?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:01.47 ID:4AOtdS8U0.net
バックアップあってもタイミングによって消えるものはあるし復旧に時間かかるからなぁ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:16.75 ID:DLB9ZUoI0.net
>>4
ハゲてるの?

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:55.43 ID:B6xMjlkV0.net
社外から入れるんだ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:18:56.35 ID:Ni8otbgO0.net
こんな人間がいるなんて嫌になるな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:19:35.00 ID:GBgq7HFk0.net
うちの会社も辞めたやつが深夜に侵入してションベンしてたわ

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:20:52.57 ID:xVljfgWe0.net
>>51
マジかよ、元同僚の仕業か?!

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:06.66 ID:qNCKVZZq0.net
>>15
有名な名字だろがい

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:41.83 ID:e+MRtf6a0.net
>>3
最初に、バックアップを、消します

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:21:52.71 ID:+OjoR+Nj0.net
まさかpassは全社員共通だったりして

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:22:06.49 ID:tCA+lIRx0.net
ワイ管理者やし何でも出来るな

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:08.61 ID:qNCKVZZq0.net
ケイスケとユウスケは知り合いにも何人かいるけど、漢字が多すぎてなんかで打ったり書いたりが必要になったときに困る

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:34.92 ID:0cPOlwNf0.net
>>51
そんなスレあったんかw

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:53.26 ID:Xf+3CqqL0.net
システム管理者が辞めたのになにも変更してないとか、どんだけザルなんだよw

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:54.17 ID:JZsob/7G0.net
やってないと否認してるからには
どうやって特定して逮捕したのかも具体的に書けよ
ホントにやってないかも知れないって可能性がでてくるだろ
社外からアクセスできたとみられていますって
そこ確定じゃないのかよ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:23:57.67 ID:T3yasxZm0.net
ルートで入って# rm -rf /か...

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:33.93 ID:e+MRtf6a0.net
データ消します
バックアップします

はい、データもバックアップも消えましたw

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:35.64 ID:OGEDQspA0.net
外注に管理ザルザルでパスワード教えて作業丸投げする会社も
トラブル時に濡れ衣着せる準備みたいなもんだからな

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:24:48.85 ID:A/oD5rof0.net
パスなんてふせんに書いて貼り付けてることが多い

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:25.00 ID:PjzHA9kd0.net
埼玉県上尾市の会社員の熊谷圭輔容疑者(33)電子計算機損壊等業務妨害などの疑い

同僚のIDやパスワードを使って社内ネットワークに侵入し、社員のパソコンを遠隔操作
会社はデータをバックアップしていたことから復元することができたということですが、
復旧までにおよそ半年かかった内容もあったということです。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:31.34 ID:OGEDQspA0.net
>>77
それが万国共通のザル管理と教えてくれたレディプレイヤーワン

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:25:38.10 ID:NByfx1Uz0.net
バックアップはどうなってるんやろな

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:13.56 ID:RiH5f3g60.net
社外からサーバーにアクセスできるようにしてたのがおかしいだろ

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:26:57.92 ID:U3uj6ZwF0.net
>>47
気がする、じゃねーよ
書き込みが安易すぎる。
書き込みは自由だが自分の書き込みには責任が発生するからな

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:17.08 ID:OGEDQspA0.net
>>81
VPNのパスワードも知ってたんでしょ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:17.47 ID:uXUVyn4m0.net
元同僚が、怪しい。

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:21.38 ID:VdxJugez0.net
パソコンのHDD復旧ソフトってあれ
復元出来たためしがないんだけど
HDD復旧って不可能な技術なのか?

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:36.89 ID:bK8Bf47O0.net
ID使いって魔物使いみたいな職業と勘違いした

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:59.88 ID:ctB3HmYD0.net
社外からアクセスw

バックアップなくても驚かねぇわw

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:00.01 ID:PjzHA9kd0.net
熊谷圭輔 埼玉県上尾市富士見

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:28:49.26 ID:Em7Ojmka0.net
IDカードになりたい
https://i.imgur.com/CGqeXR6.jpg

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:23.52 ID:EKfwbrSI0.net
データ削除はキッツイな
バックアップ次第だが

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:53.52 ID:yuOsfGvi0.net
うちの職場も正社員希望したけどなれずにやめたバイトの女に似たような事されたわ
最終日に自分がした仕事のデータ消して逃走
まあ復旧できたし面倒くさかったのか上層部は被害届は出さん事にしたらしいが
そういう腹が立ったら犯罪に手を染めちゃう人間性だから正社員にしたら大変なトラブル起こしてただろうな

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:57.27 ID:EVnuNF3D0.net
>>80
古いオンプレでも7世代をテープ媒体で取ったりしてるから削除に気付けば助かるだろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:19.13 ID:PjzHA9kd0.net
昨年3〜6月、不正アクセスを繰り返し、同社の人事や製品の情報を削除したとみられる。
社内の人間関係の悪化を理由に令和3年12月に退職

昨年6月、自宅近くの喫茶店のWi―Fiを使って社内ネットワークに侵入し、データを削除した疑い。
同社は警視庁に被害を相談。
復旧には約660万円かかったという。

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:30:31.77 ID:nc9muoUZ0.net
>>15
お前は在日?

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:06.20 ID:DxhtpQwj0.net
で、同僚は深谷さん?上司は伊勢崎さん?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:31.83 ID:/QhWQ+/a0.net
「ポチッとな」に勇気、要ったろ。

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:31:48.25 ID:FQS7ZZ5I0.net
>>3
システム管理者ならバックアップごと復旧できないように消去するのは簡単だ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:30.66 ID:OGEDQspA0.net
引き継ぎ資料のエクセルにパスワードかけたままにするとか
その手の地味な感じにすればよかったのにね
雇用の流動化を謳うんだから個人のスキルは個人の所有物なんだし

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:30.77 ID:Zi4CV1Ok0.net
ブラック足抜けした後、it音痴集団と化した現場チームのオペミスの責任おっ被せだったら笑うゎ…

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:32:49.87 ID:e+MRtf6a0.net
>>93
自宅近くの喫茶店のWi-Fiねえ
パワハラ上司なら気に入らない元部下を陥れるためにそれぐらいやりそうたが

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:33:37.64 ID:FeX6gOgv0.net
>>3
> バックアップで即復旧されるやろ、アホな事してるなあ

担当がシス管だったからバックアップごとやったんだろ。
そしてこの手の犯罪は死刑も含んだ重罰にしろと思うよ。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:08.60 ID:GSE73nQp0.net
>>93
この金額だとバックアップまで消したけど、上書きまではしなかった感じ

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:34:17.56 ID:ZxEFRPwk0.net
>>55
ワロタw

総レス数 297
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200