2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に ★5 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/01/24(火) 07:37:01.03 ID:SWVxUn9T9.net
日本人の海外流出が静かに進んでいる。外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2022年10月1日現在で永住者は過去最高の約55万7千人になった。新型コロナ禍で留学や海外駐在などでの長期滞在者が減少する一方、より良い生活や仕事を海外に求めた人などの永住者が前年比で約2万人増えた。

この統計は、3カ月以上海外に暮らす日本人に関するデータを外務省が毎年推計している。最新の統計が先月末に発表された。

 海外で暮らす日本人の合計は約130万9千人で、長期滞在者と永住者からなる。長期滞在者は、約75万1千人(前年比約5万6千人減)とコロナ禍で3年連続で減少した。

 一方、原則として在留国で永住権を認められ、生活の拠点を日本から海外に移した「永住者」は20年連続で増加し、10年前と比べても約14万人超増えた。地域別では北米(約27万3千人)、西欧(約9万人)、豪州・オセアニア(約7万6千人)が多い。男女比は女性が約62%と多い。職業や年齢など他の属性は明らかにされていない。

 永住権は普通、移住してすぐ取得できるわけではなく、例えば留学して職をみつけて永住権を申請するといった数年がかりの段階を踏む。永住者の増加は、数年前の日本人の移住の動きと関連している。

 国立社会保障・人口問題研究所情報調査分析部の元室長で、福井県立大学の佐々井司教授は「賃金や労働環境、社会の多様性などの面で、日本よりも北米や西欧諸国に相対的な魅力を感じる人が多くなっているのではないか。閉塞(へいそく)感が解消されなければ、永住者の増加傾向は今後も続くだろう」と分析する。(堀内京子)

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcae5634a7456751bc0229c7a074576fe0592282

★1 2023/01/23(月) 18:12:59.12
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674482678/

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:22:37.37 ID:uFGP3ebH0.net
先進国でも最低な英語力
最低のパスポート保有率

海外に逃げられない日本人は泥舟と共に沈むしかない

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:00.15 ID:G7pCeufj0.net
>>810
そんなの佐川のセールドライバーのが上じゃん。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:01.59 ID:qEJfw1ev0.net
>>814
>アメリカで働くためにアメリカの大学に行く、というのもな、と

なにも東部の有名4年生私学に留学して卒業する必要はないんだよ。
腐るほど金があるやつはそうすればいいが。
各州のコミュニティースクールで単位を取ればいいんだ。

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:44.94 ID:l1kbfkhM0.net
いま日本で起きているのは
地方の役に立たねえ東京いらなくね?
っていう東京パッシングなんだよw

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:59.40 ID:3VQ9A7QJ0.net
>>821
超競争社会のアメリカは日本には向かん
ヨーロッパの方がいい
ヨーロッパも先行き負担だからならカナダオーストラリアやニュージーランドも悪くない

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:24:06.59 ID:+ZPA+7ZQ0.net
若い内はいろいろやって幸せを探すもんだが、最後には元に戻ってくるんだが、若い内はわからんもんよね、ただその時元に戻れる故郷があるかもわからん時代だな。“幸せの青い鳥”の話も知らんかな

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:24:52.57 ID:G7pCeufj0.net
>>822
日本人を怒らせる流ちょうな文章だな
どこしらんけどしらんけど。

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:25:52.17 ID:ofnco5QK0.net
>>819
H-1B 抽選 でググってくれ
中国人とインド人が大量に申請してるとかいう話

この抽選、シンガポール国籍保持者は回避できるんだよね
シンガポールで働いてたときシアトルのAmazonからオファーあったんどけど、シンガポール国籍じゃないけど大丈夫?って聞いたら返信なかったw

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:26:14.20 ID:qEJfw1ev0.net
>>824
中南米人や東南アジア人らとともに、コミュニティースクールで単位をとりながらバイトしつつ、ルームシェアで節約しつつ、ビザ付き職を探す。
これができるやつは、なんでもできる。

必要スキルってこういうことだ。

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:29:00.59 ID:qEJfw1ev0.net
>>829
なるほど
H-1Bは、採用後に抽選?ひでえ制度だな
ありがとう

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:31:36.32 ID:d7z0yrhf0.net
飯マズに耐えれるか、味オンチじゃないと難しい
塩引き鮭、甘鯛一夜干し、鰯のへしことか食えなくなるとか考えられない

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:32:20.29 ID:l1kbfkhM0.net
もちろん
いまさら誰が使うの?ってぐらい超無駄なリニアも日本政府が血の涙を流しながら作っているだろうねw

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:33:39.01 ID:Yy9hv/Z+0.net
>>833
直線しか走れない昭和のリニアを今頃作って何になるんだろうか

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:35:34.13 ID:l1kbfkhM0.net
>>834
北海道新幹線も誰が使うんだろうね?w

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:40:19.55 ID:ofnco5QK0.net
>>831
確かGoogleは抽選落ちたら他国のGoogleで採用するとかいう話だったと思う
Googleからオファーこないからホントかはわからんが

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:41:47.60 ID:1M+ufJv/0.net
アメリカだったらビザ下りなさすぎるから諦めた方がいいぞ
アメリカ人と結婚して呼び寄せてもらうのがガチで一番の早道

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:42:38.79 ID:qwjuPDyh0.net
そもそもこんな地震津波大国住むとこじゃないのよな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:42:57.80 ID:Yy9hv/Z+0.net
アメリカも色々分断あるし、シンプルに資源のある国のがいいな
中東か?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:43:09.08 ID:7pDOg/vW0.net
海外にいる日本人は、西日本出身者が多い印象がある。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:44:24.17 ID:DvO6eJA50.net
在チョンさんさあ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:47:31.16 ID:v6FxFOlE0.net
社会の不合理や理不尽、利害対立の無い国は存在しない。
しかし、少子高齢化で滅亡に向かっている国は日本だけだ。
可能な人は、日本から逃げ出す方が良い。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:53:20.85 ID:qwjuPDyh0.net
積み立てNISAやふるさと納税も意外と若者の方が調べてやってるよね
英語頑張ってる人も多いし海外移住も若者が多いんだろうな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:58:42.50 ID:+gM3RCXz0.net
現地への職業や住居斡旋業者には騙されるなよ
カルト系かも知れんし、パスポートとりあげられないようにな

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:01:13.97 ID:I7yg4Dqt0.net
>>843
歳取れば年取るほど厳しくなるからな
そりゃ若者の方が多いわ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:02:13.82 ID:1M+ufJv/0.net
米国永住権抽選プログラムって応募してる奴いる?
運が良ければ特殊技能無く永住権ゲット出来るってやつ
ガチでアメリカ移住考えてる奴は応募するのもありだと思うよ
毎年やり続ければいずれは選ばれるかもしれないし

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:05:26.95 ID:ofnco5QK0.net
>>846
やってるけど全然当たらない
前に期待値計算したことあるけど、生まれてから死ぬまで毎年応募し続けて当たりをひけたら少し運がいい、くらいの確率だったと思う
今だと応募者増えてもっと確率低いかもね

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:07:12.87 ID:DSSi2vW/0.net
アメリカは医療費の問題もあるが、それより高齢になったときにどういう医療介護受けたいか考えたほうがいいよ
認知症になって英語が話せなくなり日本に戻ってきた人もいる

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:08:16.43 ID:Ak5FJmkF0.net
戦争近いから出ていかれる人は行った方がいいよ
日本はウクライナと同じになるんだから、海に囲まれた国だからウクライナよりは少しはマシかもしれんがミサイル着弾してからでは遅い

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:11:55.28 ID:tKvnkzm80.net
>>846
5月に結果だよな
これで3回目

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:12:59.01 ID:1M+ufJv/0.net
>>847
そりゃ乙だわ……
まあでも何度も試したら当たったとか聞くし、やり続ければいつかその努力が認められるかもしれないし……(震声

たがそうなるとやっぱ学生ビザからのOPT→就労ビザか、アメリカ国籍持ちとの結婚、或いは何とか子供産んで成人したらスポンサーになって貰うとかそういうワザしか無いのかもしれんな

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:16:11.45 ID:1M+ufJv/0.net
アメリカは医療費高いって言うけど、日本の国民健康保険に月々払ってる金額を見るとあながちそんな事ないと思えてきた
HSA支援のある企業なら医療費の積立を投資出来るし、税金も免除されるし

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:16:29.95 ID:nyUtD4Qt0.net
だいたい西日本の人は比較的、政府が何するものぞと、補助金やら政策をあんま当てにしていない気概がある。

一方東日本はお上の言うとおりに従うが、責任を政府にぶつけがち、お上の作ったルールに従いモラルは保つが、その不満を政府にぶつける、オパヨ社会主義向き。

西日本はお上のルールに緩いが自己責任で行動する傾向がある、民主主義的だと思っている

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:19:43.55 ID:PLL9COw10.net
こういう奴らは大病患ったら日本に帰ってきて国保申請して安い医療費で治療してまたアメリカに行くとかやってるからな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:20:12.51 ID:qwjuPDyh0.net
中国人って世界中に住んでるけどそいつらは差別されても平気なんかな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:20:49.65 ID:SCBfvpwb0.net
日本は正式にアメリカの植民地になるのが良いと思う。
統治者はアメリカに派遣してもらう。日本人は制限された範囲で自治を行う。
いきなり州になるには人口が多すぎるし、老人比率が高過ぎて無理だろうから。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:20:51.36 ID:0IWIj86Q0.net
バカと不細工と貧乏とカルトが日本の国技

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:20:58.37 ID:a/mmmDBJ0.net
>>750
ホントにその通り
自分に合った方法を調べて計画して準備すればいいだけ
中国人だってインド人韓国人イラン人パキスタン人だって、日本人より条件が悪くてもそうしてる

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:24:38.06 ID:O7tUSvOs0.net
>>855
群れて暮らすからね
日本人は一匹狼だからコミュニティがない

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:25:30.69 ID:/HnZGj/F0.net
>>856
プエルトリコかよ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:28:01.32 ID:h8qwSdgY0.net
当たり前だ
少子化で上は居座ってるし出世しづらいこの国

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:28:36.98 ID:C4iHiOTM0.net
>>99
日本は貧乏だった時代の方が遥かに長い
海外移民という美名での棄民政策は戦後に至るまでのお家芸だよw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:30:09.17 ID:SCBfvpwb0.net
>>860
日本は今や無能な老人の国だ
分を弁えないと。

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:30:19.69 ID:8pgncWpM0.net
出来の悪い若者を海外に出して優秀な海外の若者を入れるのが理想
中国かなんか学卒の失業率が20%以上だから日本で働きたい奴いっぱいいる

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:32:08.01 ID:uFGP3ebH0.net
>>862
それは日本に若い労働者が溢れんばかり沢山いた時代の話だ

今は事情は180度異なる

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:34:09.26 ID:BuRNebYp0.net
>>853
補助金申請を受理して審査する側の人間が似たようなニュアンスのこと言ってたわ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:16.68 ID:Uem67zps0.net
海外で仕事をしたら日本に所得税が入らなくなるんじゃないの?
年金はどうなるんだろう?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:39:37.73 ID:nmVIPnxG0.net
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:39:57.94 ID:TT4tKikL0.net
うちの会社外資でマネージャーが中国人30代女子だ
英語ペラペラで頭が回る
下に日本人50人従えてる

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:45:01.95 ID:cmaBBUyF0.net
>>864
労働力としても海外の奴等には敵わないという
ブラジル人が職場にいるが休みなしで肉体労働し続けてもピンピンしてる
ああなれる日本人は体育会系でほとんどいないだろう

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:45:22.76 ID:jUBTYBq80.net
>>869
頭の回転が早いことを頭が回るとは言わない

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:46:54.37 ID:nyUtD4Qt0.net
>>866
災害(阪神淡路大震災)で大体わかる
当事者の住民が自然に団結してやるんだよ政府をあまり当てにせずにな

東日本側では政府への不満と請求爆発すんのが多いだろ、俺はオパヨ的だなあと思ってる

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:46:55.75 ID:O7tUSvOs0.net
親戚にも外人いるしな
ハーフ赤ちゃんはやっぱレベチに可愛いよ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:47:31.76 ID:IKgWfsmz0.net
ニューヨークとか日本人の老人たくさんいたなぁ…もう死ぬまでおるつもりなんやろな

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:48:54.02 ID:jUBTYBq80.net
>>874
後期高齢者になってから帰ってくるのだけは絶対にやめてほしい

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:51:56.09 ID:qlhhVdq50.net
自民党が日本の将来無くしてるしね。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:53:03.41 ID:UeptnLbB0.net
>>720
今年か来年じゃないか

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:56:08.02 ID:G59Bp8Xr0.net
そもそも>>840←これに対する反応で書いたんだけどな、西日本の人のが向いてる理由

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:58:07.42 ID:iSyYJcdQ0.net
>>872
阪神大震災と西日本豪雨も甚大災害認定(25年)されてるけど
甚大災害認定された災害には「復興税」が追加されるので認定してくれと嘆願したのが熊本
却下されたけど
政治板にいるなら甚大災害ぐらい知っておけ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:59:19.37 ID:nmVIPnxG0.net
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:00:11.57 ID:voUBgtpP0.net
出ていくのはいいけど帰ってこないで欲しいね

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:01:55.15 ID:rUntS7A00.net
今はやりは、六十前後で引退して、70歳の年金受給まで海外で貯金崩しながら生活し、

70歳前後で帰国し年金生活に切り替え

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:05:36.02 ID:KRWODkZg0.net
どうせ甘い汁だけ吸ったら帰ってくるんだろ。

女に多い。

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:05:54.65 ID:G59Bp8Xr0.net
そもそも対政府(分配金)って考えで生活してる、対習近平(お上)とか対プーチン(お上)とかな、対お上とか対支配者って考えで如何に多くの分配金を貰おうかと考えてる時点で、既に社会主義国の発送なんだよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:06:29.73 ID:BCYWWwh70.net
>>680
米国英国フランス
中国(当時は蒋介石の政府)
ソビエト(現在のロシア)
辺りの戦勝国が上級層に入ったか
それとは別の文鮮明やその仲間達が
入り込もうとしたわけだね

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:12:21.50 ID:KK1wEjne0.net
俺も今年からアメリカだ
みんな日本のために頑張ってくれ。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:12:43.91 ID:FaKXLda10.net
>>1
これ老後を海外に移住して暮らすというよりも若い世代が移民として海外に渡り永住するというやつだな
海外で通用する技術や頭脳があるんだったら世界を舞台に活躍したして欲しい

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:14:18.32 ID:4hvQcotY0.net
嫌なら日本から出ていけ(まぁ、出て行かないだろ)
と言ってたら、本当に出ていっちゃったということな。
若い子は衰退国で沈むよりも、出て行って世界を見た方がいいよ。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:15:37.35 ID:jIQNMuIo0.net
若い子はええな
無能ワイは日本に骨を埋めるしかない

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:16:20.23 ID:GwdGG9W+0.net
優秀なやつ
若いやつ
ここから逃げ出すからな
残ったのは公務員と老人だけだ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:20:10.68 ID:ntxCNgcO0.net
若い人は外国語学ぶのが理想か

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:21:01.22 ID:O7tUSvOs0.net
自分も移住したかったけどもう和食好きになってきたからムリ
すまんな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:21:16.45 ID:iZvuFZfg0.net
>>1
本来なら底辺やナマポが食い詰めて外国に出稼ぎに出て行くのが正しい姿なのに
日本は底辺やナマポに25年間もカネ突っ込んだら、そりゃあ嫌にもなるわな
欧米みたいに底辺にカネ掛けずさっさと切り捨てていれば良かったのに。

東南アジアなら日本の年金で充分暮らせるから英語憶えたらサヨウナラって老人は増えてる。
チンコ勃つ年齢の独身ならピンパブのネーちゃん捕まえて向こうで暮らしてるのも居るし。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:21:46.02 ID:W/FLYfqf0.net
オーストラリア移住組本当に増えたな。え、あいつまで行くのって感じの人まで行ってるな
まあ飽きたら帰ってくればいいだけの話だしな。日本のど田舎に移住するよりよっぽどもマシか

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:24:03.72 ID:e/xWEsYJ0.net
>>894
そう、実は若いうちに日本の地方に移住する方がはるかにハズレ。英語できるなら海外移住の方がはるかに豊かな生活できる

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:24:56.38 ID:O7tUSvOs0.net
日本の田舎は物価が激安なんだよなー
アフリカ並み

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:26:41.10 ID:NF61raP30.net
働かない人間が暮らすだけならいい国なんだよ 日本は
その代わり働く人間が地獄だから、勤労世代は逃げた方がいい

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:28:36.68 ID:qEJfw1ev0.net
>>894
気軽に行き来すればいい
そんな時代になった

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:29:53.20 ID:kVBllUpB0.net
出て行ってかまわない
残った人でどうにかやっていく。
まあ日本人になりたいという移民も増やさないとな。

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:31:50.68 ID:8gHGJdx50.net
海外の永住権とった時点で、日本国籍を放棄させるってことは出来ないのか?

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:31:53.33 ID:ljR24E4J0.net
小泉進次郎とミチノスケに加担したくないんだよみんな。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:14.45 ID:8gHGJdx50.net
大学教授、国籍確認求め国提訴 カナダ市民権取得、旅券不発給―大阪地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122300952&g=soc


こういうバカがいるから
「海外に永住するなら、日本人辞めて日本とかかわるな」
という政策を徹底すべきだと思うんだ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:28.89 ID:s0CE18v70.net
>>686
大半が年金頼りみたい
結局外国人の妻を作って遺族年金とかもそこに行く仕様
これってどうなの?って思っちゃう

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:33.71 ID:ljR24E4J0.net
>>900
どうしてそういう排他的な考えになるの?日本人の悪い所を煮詰めてるねお前

どこの外国も、祖国に逃げ道を作りながら外国でチャレンジ出来るようになっているの。先人の努力のお陰で。

お前には北朝鮮がお似合い。
外国に出れないぞ?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:36:00.49 ID:8gHGJdx50.net
>>895

金持ちとスキルのある人物以外は、どこの国であろうが歓迎しないしな
国のお荷物になるだけだからな

アフォだろ お前w

海外移住で金持ちになれるなら、お前が模範を見せて出てけやw

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:38:27.43 ID:8gHGJdx50.net
>>904

「祖国に逃げ道を作りながら外国でチャレンジ」って

生まれも育ちも日本生まれで、国籍は朝鮮の在日チョンコじゃあるまいしなwww

外国で失敗したら自己責任であって、そいつがバカなだけだろう

日本人やめろよ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:40:51.90 ID:tw9rNBYY0.net
他人を僻んでても自分の立ち位置は変わらないよ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:29.45 ID:XMIrQyLZ0.net
>>906
言わんとしたい事は推察して理解するんだけど
単なる差別主義なアホネトウヨにしか映らないレスだわ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:37.56 ID:s0CE18v70.net
>>904
大半が日本国籍の優遇だけ利用して逃げてるだけだからね
チャレンジでもなんでもない

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:45:17.88 ID:qEJfw1ev0.net
>>899
中国人のリタイア組は日本に移住従っている人が多い。
解禁されれば来ると思う。
貯めた金と年金では、中国で優雅には暮らせないが、物価の安い日本では可能だから。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:45:20.59 ID:iSyYJcdQ0.net
>>908
良い時だけ日本人扱いされるのが迷惑なだったりムカつく場合もあるのでは
ノーベル賞の真鍋「私は日本人じゃない、アメリカ人です」(牽制手段w)

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:46:55.70 ID:tw9rNBYY0.net
>>910
小金持ちには物価が安くて治安も悪くない日本って暮らしやすいんかもな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:47:21.47 ID:wRml24o40.net
ジャップのゴミ経営者「おちんぎんあげられるねンだわ、キャバ嬢と外車に使うンだわ」

移民労働者「ジャップ企業労働環境最悪円安だし帰るわ」

ジャップ労働者「出稼ぎ行った方が稼げンだわ」

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:05.17 ID:8gHGJdx50.net
>>910
【中国】平均賃金が発表ー北京、上海は非民間企業で約180万円、民間企業で約108万円(年収ベース)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1638227277/l50

上海って一番栄えてる都市だけど、こんな糞みたいな年収で日本より物価高いの?

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:36.20 ID:qEJfw1ev0.net
>>912
変化のスピードが遅いところも、ノスタルジックな街並みもいいらしい。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:45.54 ID:tw9rNBYY0.net
>>913
代わりはいくらでも居るとか言ってて
このていたらくだもんね

【物流】「ドライバー不足で荷物の3割が届かない」人類史上“最も便利すぎる社会”が招いた「物流崩壊」の危機 [HAIKI★]
http
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1672809373/

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:14.21 ID:qEJfw1ev0.net
>>914
貧富の差がすごい国だから、平均をみても意味ないよ。
平均的な年収で働いてる人が日本に移住する話はしてない。
資産を築いて働かなくても食えるようになった人たちのうち、貧乏な部類の人には日本が魅力的。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:29.48 ID:8gHGJdx50.net
パヨチン「中国は世界最高だよ!」wwwwwwwwww

シナに移民してシナ人になったパヨチンというのを見たことないな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:34.42 ID:tw9rNBYY0.net
>>915
( * ̄o ̄)ノ凸 ヘエーヘエーヘエーヘエー
わりと残ってるもんね
https://imgur.com/H9wRkDg.jpg

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:55:40.98 ID:8gHGJdx50.net
>>917

中国政府がようやく深刻な財政問題を認め始める
https://news.yahoo.co.jp/articles/e32dd4442d1e8b6ffe32aa673a049638baabb59a

>中国の債務問題の規模は本当に驚異的だ。最新の統計では官民問わずあらゆる経済部門の債務の合計額は
51兆9000億ドル(約6660兆円)で、中国の国内総生産(GDP)のほぼ3倍に相当する


国自体が破綻寸前なんで、金持ちは逃げ出すだろ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:56:24.32 ID:XuLccC900.net
どこが住みやすいんだろうなー

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:57:37.13 ID:GwdGG9W+0.net
>>921
暖かいとこやろ
福岡と言いたいが今寒波攻撃受けてる(´・ω・`)

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200