2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に ★5 [首都圏の虎★]

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:47.06 ID:Yy9hv/Z+0.net
>>753
超一流じゃなくていいならそれもありなのか
確かにそれでも日本より高いか

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:09.28 ID:jUBTYBq80.net
日本は老人のためにある国だから
現役は老人に使い潰される

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:14.29 ID:zdeDhk9e0.net
単に国際結婚する人が増えて、海外で暮らす人が増えたってだけじゃないの

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:18.90 ID:+lYsiqkx0.net
>>748
韓国みたいになってんだな
人口流出と人口減が止まらない

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:19.88 ID:Yy9hv/Z+0.net
>>754
まあ作るでしょ
嫉妬深い日本人もそこは反対しない

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:43:59.06 ID:mXbdHter0.net
>>751
え?
ああ言う独裁国家に憧れてるのは右側の人なんじゃね?
北朝鮮が理想なんだろ?

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:38.02 ID:jUBTYBq80.net
>>756
ネトウヨは基本バカだからね
家電もスマホも負けはじめても「部品は日本製だ~」ってイキってた

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:58.20 ID:4BaLDMm30.net
>>749
そうはなってないから必用なときだけ帰国して恩恵に預かれる。
もっとも、その頃には介護士が全然足らなくて介護を受けたくても受けられなくなってそうだけどな。

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:59.29 ID:+lYsiqkx0.net
>>761
今はないんだな
戻ってくることが総合的にプラスになるかどうかの計算がいりそう

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:45:27.26 ID:l1kbfkhM0.net
>>760
しゃあねえべ
政府が先導して欧米最高ってやってきた結果がコノザマなんだからさw

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:00.22 ID:G7pCeufj0.net
パワハラ上司に多いのが大学院修士了、窓際と同じ。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:46:11.41 ID:56gm0o730.net
グローバリストのNWOに夢見てんじゃねえよ寄生虫パヨクw、これからはナショナリストが蹴散らすターンなんだよ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:06.52 ID:qEJfw1ev0.net
>>757
超一流以外の外人だって現地で生きて生活しているよ
俺らも生きられる
あたりまえのことだ

日本と比べて高いとか低いとかない
仕組みが違うだけ
アメリカや東南アジアや欧州は、日本と違って単純な学歴社会だ
学歴をとっちまえば、それだけチャンスが増える仕組み

日本で学歴社会というと、大学入試の偏差値の比較になっちまうだろ?
日本人が海外に出れば、日本の東大の学部だけを出たやつにチャンスがなく、たとえばアメリカの州立大学の修士を出たやつにチャンスがある
ホワイトカラー職の場合はそうだ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:59.18 ID:ofnco5QK0.net
>>737
運転、調理、老人介護なんて誰でもできるスキルなわけで
日本より稼げる国がどれだけあるんだよw
そして稼げたとしても、他の途上国からも応募が殺到するだろうから競争率高くてなかなか採用されないんじゃないかな

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:48:52.64 ID:gmptB1fS0.net
>>1
たったのw?
80万人毎年生まれてんのに
たった55万の流出なんてどうぞお好きにだわ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:49:28.81 ID:Y4lnLBbo0.net
>>742
本物の都会って、欧米人やアジア人が「●●するなら東京
じゃないと始まらない」か少なくとも「●●するなら東京
にも注目しないと」という要素が必ずあるからね
今や地方民すら東京発(笑)をスルーしはじめた

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:07.31 ID:3VQ9A7QJ0.net
>>770
海外行って得するのは日本のフルタイム(残業30時間以上)働くだけの体力がない女性だろ

海外の方が残業規制厳しいから

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:08.17 ID:qL/kPRZk0.net
>>770
その途上国からの応募が殺到するのってさ、人口が多すぎる途上国からの移民なら本国にとってもまあ許容できるだろうけど、日本みたいな人口減と高齢化の国からしたらたまったもんじゃないな‥

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:50:21.43 ID:Yy9hv/Z+0.net
>>770
その通りだが、日本の場合は国民性が、底辺を虐待して精神安定させるゾンビみたいな連中だから
本来受け取るべき報酬に沢山の中抜きが入って底辺は生かさず殺さずになっている

日本から底辺が出るというのは奴隷の首輪を外すという事で、それだけで日本より有利な条件で雇用される

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:07.39 ID:qEJfw1ev0.net
>>770
いまなら、カナダ、アメリカ、オーストラリアなどが、そのに挙げられた職で日本より稼げる
経済が拡大中の諸国は、構造的に運転、調理、老人介護が足りない。
競争は激しくない。
数年内にメキシコも続くんじゃないかな
中国は今後どうなるか、俺にはちょっとわからんな

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:31.29 ID:qL/kPRZk0.net
>>771
釣りだと思うけど、143万人が死亡してるよ
差し引き60万人以上の人口減

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:38.05 ID:G7pCeufj0.net
>>771
ただ、在日コリアンもある年齢で帰化するから
日本人人口は多少増える。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:51:58.56 ID:Pbn3AJ900.net
>>648
たぶんその時代に革命起こす性質をもった遺伝子は切腹で根絶やしにされてるな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:52:31.48 ID:Sv94Kk3V0.net
その海外流出してる連中が優秀な日本人ばかりなんだぜ
海外から優秀な人材を〜とか政府が言ってるけど
優秀な日本人が逃げ出してるのに来るわけねーじゃん

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:03.29 ID:56gm0o730.net
優秀とか一流とか居ねーんだよ
そんなもんじゃ世界は一向に良くならない
そんな奴らは、ただ強欲なだけだ
グローバリストの一握りに成りたいだけ
成れたところで殺伐とした世界でな

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:05.08 ID:qEJfw1ev0.net
もっとわからないのは、サハラ以南のアフリカ諸国だな
今後ものすごい伸び方をすることは確実で、いまから入っておくとお得なのは一般論としてわかるが、
どうやれば入れるのか。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:10.38 ID:eTTuLm880.net
何十年も前から少子高齢化になることは分かっていたのに、
全く何も対策せずに、自分達の資産を増やすため、せっせと中抜きに励んできた
自民党議員達とそれを応援するバカ達の結果。

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:13.59 ID:Yy9hv/Z+0.net
日本の底辺流出を防ぐのは、中抜き無くして底辺に適切な報酬と保証を与えればいいだけ
でも派遣会社が富の源泉になってしまった自民党にはそれができないし、底辺叩いて安心している日本人はそれを変えられない

底辺は海外に出稼ぎに行くべき。日本は不当に賃金低いから

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:32.69 ID:ofnco5QK0.net
>>776
アメリカって底辺職なら簡単にビザおりるもんなのか?
専門職ビザは申請者多すぎて抽選なんだが

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:53:48.43 ID:epHDl7Ur0.net
今やロシアやらの方が遥かに自由で暮らしやすいのも知らない老害大国日本w
バカの国www

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:54:12.22 ID:qL/kPRZk0.net
>>783
票にならないからな
年金と医療費さえ出しておけば当座の選挙には勝てる

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:06.43 ID:xGXN/K1p0.net
静かだったらいいんじゃね?
国を上げて移民奨励とかになったら末期だが

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:08.46 ID:Yy9hv/Z+0.net
>>785
日本は一人当たりGDPならもう20位以下
日本よりマシな国がどんどん増えてる

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:18.53 ID:56gm0o730.net
>>786
嘘つきウンコ国ロシアが何言ってるんだか

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:55:28.01 ID:G7pCeufj0.net
>>786
無理無理寒いし

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:06.93 ID:luhV61Wp0.net
悪夢のような30年はでかいよなぁ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:57:51.02 ID:l1kbfkhM0.net
>>788
え?
今は東京を除くどこの地方自治体も移民奨励だが?w

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:58:49.21 ID:e8c6EpPv0.net
ネトウヨだのパヨクだのの糞にまみれた沈みゆく国JAPANw

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:59:04.34 ID:VJhMpAh50.net
米ドルが日本円の3倍の価値がある
そりゃ海外出稼ぎだよ
昔のタイ人やフィリピン人と同じ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:13.02 ID:G7pCeufj0.net
>>744
そういう思想で若者世代が動くのであれば
移民を入れよう。

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:00:56.17 ID:/bTwvjwn0.net
>>685
健康食品で丸儲けって青汁王子ですか

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:01:28.13 ID:l1kbfkhM0.net
実際俺も20年前の移民だし
ウチの自治会○班はこの10年で8戸→18戸だからなw

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:01:41.52 ID:G7pCeufj0.net
>>794
と言いながら日本にいる君は何を考えてんだ?

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:01:48.77 ID:9Wk9J1ce0.net
たかが55.7万人
行きたい奴は勝手に逝けばいい


801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:02:05.69 ID:/bTwvjwn0.net
>>786
ロシアだけは無いぞ
どんだけ亡命してる人多いと思ってるんだ

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:03:01.87 ID:8gcMQ4850.net
アメリカに永住覚悟で行ったけれど、ヨメが
病気になって高額の医療費で借金を背負って
しまった。やむを得ずに日本に帰ってきたが、
日本の保険制度はすごいね。アメリカでは高額
すぎる治療費も激安で済んだ。
今はすっかりとヨメも元気になったが、医療費を
考えると再びアメリカに移住するのは二の足を踏む。

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:00.23 ID:BuRNebYp0.net
>>780
コロナ禍による入国制限や円安や海外との賃金格差拡大で外国人すら来なくなりつつあって
さらに現役世代が出ていって政府や経団連ですら焦ってるからいきなり賃上げや少子化対策言い始めた
本当に切羽詰まらないと寸前まで何もしないアホな国

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:13.79 ID:qEJfw1ev0.net
>>785
ワーキングホリデー制度がある国はそれ使って入ればいい。
ホリデー期間が切れる前に、ホリデー期間の経験を武器に現地で求職する。

ない国は、たとえば学費がやすいコミュニティースクールに留学し、そこで自分の専門(大型運転、調理、介護など関連単位)に近いコースを取得しつつ、
州法の定めの範囲でバイトしつつ、現地で求職する。

日本にいたままで出るビザってあんまりない。

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:32.91 ID:G7pCeufj0.net
>>786
君も徴兵されるよ

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:04:51.76 ID:Yy9hv/Z+0.net
アメリカは世界一高いからな
凡人が住むには向かない
でも日本の海外補償ある民間保険に入ってればいいんじゃね?

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:06:54.94 ID:9dB0cdRk0.net
人材流出か?
大学の研究費倍増してやれ
それで、多少よくなる

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:07:13.13 ID:qEJfw1ev0.net
>>785
ビザは、雇用先が出す
日本人個人が、雇用先も決まらないまま手に入れるものではない

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:07:19.45 ID:OUy89qWZ0.net
トヨタのピョン吉小猿はまだ日本に居るんか?

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:08:33.13 ID:VJhMpAh50.net
工業高校
自動車期間工
タイの日系工場に現地採用
こういうやり方もあるんだよな
能力あれば管理職で月60万円
工場長で100万円とか日本のサラリーマンより稼げる
実力主義だから厳しいけどな

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:09:18.20 ID:G7pCeufj0.net
まあこんな調子だから大学まで無償化とかバカな考えはやめることだな

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:12:34.53 ID:qEJfw1ev0.net
>>811
だよな
アメリカでも、シンガポールでも、マニラでも、大学から留学してしまえばいい時代に。
あえて日本語で高等教育を受ける意味はどこにあるのか。

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:13:16.95 ID:cdXWTk9i0.net
わざわざアメリカで出産するのはそういう訳があるんだろうな

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:13:34.72 ID:ofnco5QK0.net
>>804
普通は現地の企業に採用してもらい、その企業経由でビザ申請するだろ?
ただ、アメリカ企業の場合はその後ビザの抽選あるから落ちると採用されない
アメリカの大学卒業して数年以内であれば別のビザでいけるらしいが、アメリカで働くためにアメリカの大学に行く、というのもな、と

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:14:27.64 ID:DBq8vBJm0.net
>>793
呼ぶ方じゃなくて出す方な

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:16:42.15 ID:054V23WI0.net
行動力のある若者が出ていき

老人が日本に残る

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:17:11.73 ID:ofnco5QK0.net
>>810
タイの日系企業でそんなに稼げるとは思わんが
せいぜい日本に合わせた賃金

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:17:21.58 ID:l1kbfkhM0.net
>>815
東京は出す方奨励だな
岸田がそう宣言したしw

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:19:04.90 ID:qEJfw1ev0.net
>>814
>普通は現地の企業に採用してもらい、その企業経由でビザ申請するだろ?
その通り
わざわざ日本に採用窓口をつくる企業はそんなにねえから、現地で探すのがよい

>ただ、アメリカ企業の場合はその後ビザの抽選あるから落ちると採用されない
そんなことはない
どこ情報だ

ただ、アメリカ市民>グリーンカード持ち>外人 の順で採用すべしという法が存在する
募集したが、アメリカ人にもグリーンカード持ちにもポジションにマッチするやつがいなかったため、外人を雇います、という手順。

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:19:25.71 ID:G7pCeufj0.net
>>788
日本への移民に要求される能力は高いというか
厳しいから米国や北アフリカのように欧米へ殺到
という状況ではない。
日本人としてカウントされるの前提の人たちだから。

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:22:21.59 ID:I8J2jayB0.net
>>802
全てが美味しい話ではないわな
それこそ日本で徴兵されるの嫌でアメリカ行ったら銃撃事件で死ぬなんてなったら元も子もない

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:22:37.37 ID:uFGP3ebH0.net
先進国でも最低な英語力
最低のパスポート保有率

海外に逃げられない日本人は泥舟と共に沈むしかない

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:00.15 ID:G7pCeufj0.net
>>810
そんなの佐川のセールドライバーのが上じゃん。

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:01.59 ID:qEJfw1ev0.net
>>814
>アメリカで働くためにアメリカの大学に行く、というのもな、と

なにも東部の有名4年生私学に留学して卒業する必要はないんだよ。
腐るほど金があるやつはそうすればいいが。
各州のコミュニティースクールで単位を取ればいいんだ。

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:44.94 ID:l1kbfkhM0.net
いま日本で起きているのは
地方の役に立たねえ東京いらなくね?
っていう東京パッシングなんだよw

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:23:59.40 ID:3VQ9A7QJ0.net
>>821
超競争社会のアメリカは日本には向かん
ヨーロッパの方がいい
ヨーロッパも先行き負担だからならカナダオーストラリアやニュージーランドも悪くない

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:24:06.59 ID:+ZPA+7ZQ0.net
若い内はいろいろやって幸せを探すもんだが、最後には元に戻ってくるんだが、若い内はわからんもんよね、ただその時元に戻れる故郷があるかもわからん時代だな。“幸せの青い鳥”の話も知らんかな

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:24:52.57 ID:G7pCeufj0.net
>>822
日本人を怒らせる流ちょうな文章だな
どこしらんけどしらんけど。

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:25:52.17 ID:ofnco5QK0.net
>>819
H-1B 抽選 でググってくれ
中国人とインド人が大量に申請してるとかいう話

この抽選、シンガポール国籍保持者は回避できるんだよね
シンガポールで働いてたときシアトルのAmazonからオファーあったんどけど、シンガポール国籍じゃないけど大丈夫?って聞いたら返信なかったw

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:26:14.20 ID:qEJfw1ev0.net
>>824
中南米人や東南アジア人らとともに、コミュニティースクールで単位をとりながらバイトしつつ、ルームシェアで節約しつつ、ビザ付き職を探す。
これができるやつは、なんでもできる。

必要スキルってこういうことだ。

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:29:00.59 ID:qEJfw1ev0.net
>>829
なるほど
H-1Bは、採用後に抽選?ひでえ制度だな
ありがとう

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:31:36.32 ID:d7z0yrhf0.net
飯マズに耐えれるか、味オンチじゃないと難しい
塩引き鮭、甘鯛一夜干し、鰯のへしことか食えなくなるとか考えられない

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:32:20.29 ID:l1kbfkhM0.net
もちろん
いまさら誰が使うの?ってぐらい超無駄なリニアも日本政府が血の涙を流しながら作っているだろうねw

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:33:39.01 ID:Yy9hv/Z+0.net
>>833
直線しか走れない昭和のリニアを今頃作って何になるんだろうか

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:35:34.13 ID:l1kbfkhM0.net
>>834
北海道新幹線も誰が使うんだろうね?w

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:40:19.55 ID:ofnco5QK0.net
>>831
確かGoogleは抽選落ちたら他国のGoogleで採用するとかいう話だったと思う
Googleからオファーこないからホントかはわからんが

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:41:47.60 ID:1M+ufJv/0.net
アメリカだったらビザ下りなさすぎるから諦めた方がいいぞ
アメリカ人と結婚して呼び寄せてもらうのがガチで一番の早道

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:42:38.79 ID:qwjuPDyh0.net
そもそもこんな地震津波大国住むとこじゃないのよな

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:42:57.80 ID:Yy9hv/Z+0.net
アメリカも色々分断あるし、シンプルに資源のある国のがいいな
中東か?

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:43:09.08 ID:7pDOg/vW0.net
海外にいる日本人は、西日本出身者が多い印象がある。

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:44:24.17 ID:DvO6eJA50.net
在チョンさんさあ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:47:31.16 ID:v6FxFOlE0.net
社会の不合理や理不尽、利害対立の無い国は存在しない。
しかし、少子高齢化で滅亡に向かっている国は日本だけだ。
可能な人は、日本から逃げ出す方が良い。

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:53:20.85 ID:qwjuPDyh0.net
積み立てNISAやふるさと納税も意外と若者の方が調べてやってるよね
英語頑張ってる人も多いし海外移住も若者が多いんだろうな

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 13:58:42.50 ID:+gM3RCXz0.net
現地への職業や住居斡旋業者には騙されるなよ
カルト系かも知れんし、パスポートとりあげられないようにな

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:01:13.97 ID:I7yg4Dqt0.net
>>843
歳取れば年取るほど厳しくなるからな
そりゃ若者の方が多いわ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:02:13.82 ID:1M+ufJv/0.net
米国永住権抽選プログラムって応募してる奴いる?
運が良ければ特殊技能無く永住権ゲット出来るってやつ
ガチでアメリカ移住考えてる奴は応募するのもありだと思うよ
毎年やり続ければいずれは選ばれるかもしれないし

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:05:26.95 ID:ofnco5QK0.net
>>846
やってるけど全然当たらない
前に期待値計算したことあるけど、生まれてから死ぬまで毎年応募し続けて当たりをひけたら少し運がいい、くらいの確率だったと思う
今だと応募者増えてもっと確率低いかもね

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:07:12.87 ID:DSSi2vW/0.net
アメリカは医療費の問題もあるが、それより高齢になったときにどういう医療介護受けたいか考えたほうがいいよ
認知症になって英語が話せなくなり日本に戻ってきた人もいる

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:08:16.43 ID:Ak5FJmkF0.net
戦争近いから出ていかれる人は行った方がいいよ
日本はウクライナと同じになるんだから、海に囲まれた国だからウクライナよりは少しはマシかもしれんがミサイル着弾してからでは遅い

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:11:55.28 ID:tKvnkzm80.net
>>846
5月に結果だよな
これで3回目

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:12:59.01 ID:1M+ufJv/0.net
>>847
そりゃ乙だわ……
まあでも何度も試したら当たったとか聞くし、やり続ければいつかその努力が認められるかもしれないし……(震声

たがそうなるとやっぱ学生ビザからのOPT→就労ビザか、アメリカ国籍持ちとの結婚、或いは何とか子供産んで成人したらスポンサーになって貰うとかそういうワザしか無いのかもしれんな

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:16:11.45 ID:1M+ufJv/0.net
アメリカは医療費高いって言うけど、日本の国民健康保険に月々払ってる金額を見るとあながちそんな事ないと思えてきた
HSA支援のある企業なら医療費の積立を投資出来るし、税金も免除されるし

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:16:29.95 ID:nyUtD4Qt0.net
だいたい西日本の人は比較的、政府が何するものぞと、補助金やら政策をあんま当てにしていない気概がある。

一方東日本はお上の言うとおりに従うが、責任を政府にぶつけがち、お上の作ったルールに従いモラルは保つが、その不満を政府にぶつける、オパヨ社会主義向き。

西日本はお上のルールに緩いが自己責任で行動する傾向がある、民主主義的だと思っている

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:19:43.55 ID:PLL9COw10.net
こういう奴らは大病患ったら日本に帰ってきて国保申請して安い医療費で治療してまたアメリカに行くとかやってるからな

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:20:12.51 ID:qwjuPDyh0.net
中国人って世界中に住んでるけどそいつらは差別されても平気なんかな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:20:49.65 ID:SCBfvpwb0.net
日本は正式にアメリカの植民地になるのが良いと思う。
統治者はアメリカに派遣してもらう。日本人は制限された範囲で自治を行う。
いきなり州になるには人口が多すぎるし、老人比率が高過ぎて無理だろうから。

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:20:51.36 ID:0IWIj86Q0.net
バカと不細工と貧乏とカルトが日本の国技

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:20:58.37 ID:a/mmmDBJ0.net
>>750
ホントにその通り
自分に合った方法を調べて計画して準備すればいいだけ
中国人だってインド人韓国人イラン人パキスタン人だって、日本人より条件が悪くてもそうしてる

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:24:38.06 ID:O7tUSvOs0.net
>>855
群れて暮らすからね
日本人は一匹狼だからコミュニティがない

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:25:30.69 ID:/HnZGj/F0.net
>>856
プエルトリコかよ

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:28:01.32 ID:h8qwSdgY0.net
当たり前だ
少子化で上は居座ってるし出世しづらいこの国

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:28:36.98 ID:C4iHiOTM0.net
>>99
日本は貧乏だった時代の方が遥かに長い
海外移民という美名での棄民政策は戦後に至るまでのお家芸だよw

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:30:09.17 ID:SCBfvpwb0.net
>>860
日本は今や無能な老人の国だ
分を弁えないと。

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:30:19.69 ID:8pgncWpM0.net
出来の悪い若者を海外に出して優秀な海外の若者を入れるのが理想
中国かなんか学卒の失業率が20%以上だから日本で働きたい奴いっぱいいる

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:32:08.01 ID:uFGP3ebH0.net
>>862
それは日本に若い労働者が溢れんばかり沢山いた時代の話だ

今は事情は180度異なる

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:34:09.26 ID:BuRNebYp0.net
>>853
補助金申請を受理して審査する側の人間が似たようなニュアンスのこと言ってたわ

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:36:16.68 ID:Uem67zps0.net
海外で仕事をしたら日本に所得税が入らなくなるんじゃないの?
年金はどうなるんだろう?

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:39:37.73 ID:nmVIPnxG0.net
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:39:57.94 ID:TT4tKikL0.net
うちの会社外資でマネージャーが中国人30代女子だ
英語ペラペラで頭が回る
下に日本人50人従えてる

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:45:01.95 ID:cmaBBUyF0.net
>>864
労働力としても海外の奴等には敵わないという
ブラジル人が職場にいるが休みなしで肉体労働し続けてもピンピンしてる
ああなれる日本人は体育会系でほとんどいないだろう

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:45:22.76 ID:jUBTYBq80.net
>>869
頭の回転が早いことを頭が回るとは言わない

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:46:54.37 ID:nyUtD4Qt0.net
>>866
災害(阪神淡路大震災)で大体わかる
当事者の住民が自然に団結してやるんだよ政府をあまり当てにせずにな

東日本側では政府への不満と請求爆発すんのが多いだろ、俺はオパヨ的だなあと思ってる

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:46:55.75 ID:O7tUSvOs0.net
親戚にも外人いるしな
ハーフ赤ちゃんはやっぱレベチに可愛いよ

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:47:31.76 ID:IKgWfsmz0.net
ニューヨークとか日本人の老人たくさんいたなぁ…もう死ぬまでおるつもりなんやろな

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:48:54.02 ID:jUBTYBq80.net
>>874
後期高齢者になってから帰ってくるのだけは絶対にやめてほしい

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:51:56.09 ID:qlhhVdq50.net
自民党が日本の将来無くしてるしね。

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:53:03.41 ID:UeptnLbB0.net
>>720
今年か来年じゃないか

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:56:08.02 ID:G59Bp8Xr0.net
そもそも>>840←これに対する反応で書いたんだけどな、西日本の人のが向いてる理由

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:58:07.42 ID:iSyYJcdQ0.net
>>872
阪神大震災と西日本豪雨も甚大災害認定(25年)されてるけど
甚大災害認定された災害には「復興税」が追加されるので認定してくれと嘆願したのが熊本
却下されたけど
政治板にいるなら甚大災害ぐらい知っておけ

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:59:19.37 ID:nmVIPnxG0.net
下級国民から金を吸い上げ上級国民に逆再配分
アベノミクスと同じ
自慰を教わった猿のように利権を貪る上級国民と政治家。そしてそれを自分の子どもに継がせていく
中抜きをしたり、市民から吸い上げた高い税金を還元しないで大企業や財界だけを有利にしたり、わざと格差を作って底辺の方を困窮させ自○させたりしている "上級国民” と呼ばれる彼ら、一部の階級が、すべてをひとり占めしてしまった

政治家→日本の未来のことなんてどうでもよくて嘘八百を並べ立て他人の金を中抜き、私腹を肥やすだけ。法を作る立場だか法を破る事も多々あるため、足元を掬われ逮捕される事もしばしばある

働いたら負け状態。しかし退職しても日本社会にいる限り、働いたら負け状態。使途不明の税金、議会で寝てる政治家、何重もの中抜き下請け構造。

お友達優遇、増税、バラマキ、中抜き献金サイクルの利権政治は当たり前と思っていたが。

隠ぺい、改ざん、ねじ曲げ、捏造、うそつき没落途上国

下に責任とコストとリスクをすべて押し付け、徹底的に使い潰して中抜きし、上級国民の勝ち組サマが労せず利権を貪る実に日本らしい「美しい」あり方じ

政府は、遺体袋は用意増やしてそう。自民党は、悪魔だ。上級国民や富裕層や都合の良い仲間さえ生きてれば良いと思ってて、国民は不要になり、命や生活を何とも思ってない。金、利権、私欲しか頭に無いぜ

バイトや底辺職の責任は死ぬほど重いが、政治家や上級国民が中抜きしたりマニフェストを一個も達成したりしないのは問われない国

政府、大企業、上級国民に
奴隷搾取され続けた下級国民たち

増税すると下級の生活は苦しくなる。中抜きビジネスが栄え上級国民がホクホク

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:00:11.57 ID:voUBgtpP0.net
出ていくのはいいけど帰ってこないで欲しいね

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:01:55.15 ID:rUntS7A00.net
今はやりは、六十前後で引退して、70歳の年金受給まで海外で貯金崩しながら生活し、

70歳前後で帰国し年金生活に切り替え

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:05:36.02 ID:KRWODkZg0.net
どうせ甘い汁だけ吸ったら帰ってくるんだろ。

女に多い。

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:05:54.65 ID:G59Bp8Xr0.net
そもそも対政府(分配金)って考えで生活してる、対習近平(お上)とか対プーチン(お上)とかな、対お上とか対支配者って考えで如何に多くの分配金を貰おうかと考えてる時点で、既に社会主義国の発送なんだよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:06:29.73 ID:BCYWWwh70.net
>>680
米国英国フランス
中国(当時は蒋介石の政府)
ソビエト(現在のロシア)
辺りの戦勝国が上級層に入ったか
それとは別の文鮮明やその仲間達が
入り込もうとしたわけだね

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:12:21.50 ID:KK1wEjne0.net
俺も今年からアメリカだ
みんな日本のために頑張ってくれ。

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:12:43.91 ID:FaKXLda10.net
>>1
これ老後を海外に移住して暮らすというよりも若い世代が移民として海外に渡り永住するというやつだな
海外で通用する技術や頭脳があるんだったら世界を舞台に活躍したして欲しい

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:14:18.32 ID:4hvQcotY0.net
嫌なら日本から出ていけ(まぁ、出て行かないだろ)
と言ってたら、本当に出ていっちゃったということな。
若い子は衰退国で沈むよりも、出て行って世界を見た方がいいよ。

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:15:37.35 ID:jIQNMuIo0.net
若い子はええな
無能ワイは日本に骨を埋めるしかない

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:16:20.23 ID:GwdGG9W+0.net
優秀なやつ
若いやつ
ここから逃げ出すからな
残ったのは公務員と老人だけだ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:20:10.68 ID:ntxCNgcO0.net
若い人は外国語学ぶのが理想か

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:21:01.22 ID:O7tUSvOs0.net
自分も移住したかったけどもう和食好きになってきたからムリ
すまんな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:21:16.45 ID:iZvuFZfg0.net
>>1
本来なら底辺やナマポが食い詰めて外国に出稼ぎに出て行くのが正しい姿なのに
日本は底辺やナマポに25年間もカネ突っ込んだら、そりゃあ嫌にもなるわな
欧米みたいに底辺にカネ掛けずさっさと切り捨てていれば良かったのに。

東南アジアなら日本の年金で充分暮らせるから英語憶えたらサヨウナラって老人は増えてる。
チンコ勃つ年齢の独身ならピンパブのネーちゃん捕まえて向こうで暮らしてるのも居るし。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:21:46.02 ID:W/FLYfqf0.net
オーストラリア移住組本当に増えたな。え、あいつまで行くのって感じの人まで行ってるな
まあ飽きたら帰ってくればいいだけの話だしな。日本のど田舎に移住するよりよっぽどもマシか

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:24:03.72 ID:e/xWEsYJ0.net
>>894
そう、実は若いうちに日本の地方に移住する方がはるかにハズレ。英語できるなら海外移住の方がはるかに豊かな生活できる

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:24:56.38 ID:O7tUSvOs0.net
日本の田舎は物価が激安なんだよなー
アフリカ並み

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:26:41.10 ID:NF61raP30.net
働かない人間が暮らすだけならいい国なんだよ 日本は
その代わり働く人間が地獄だから、勤労世代は逃げた方がいい

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:28:36.68 ID:qEJfw1ev0.net
>>894
気軽に行き来すればいい
そんな時代になった

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:29:53.20 ID:kVBllUpB0.net
出て行ってかまわない
残った人でどうにかやっていく。
まあ日本人になりたいという移民も増やさないとな。

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:31:50.68 ID:8gHGJdx50.net
海外の永住権とった時点で、日本国籍を放棄させるってことは出来ないのか?

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:31:53.33 ID:ljR24E4J0.net
小泉進次郎とミチノスケに加担したくないんだよみんな。

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:14.45 ID:8gHGJdx50.net
大学教授、国籍確認求め国提訴 カナダ市民権取得、旅券不発給―大阪地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122300952&g=soc


こういうバカがいるから
「海外に永住するなら、日本人辞めて日本とかかわるな」
という政策を徹底すべきだと思うんだ

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:28.89 ID:s0CE18v70.net
>>686
大半が年金頼りみたい
結局外国人の妻を作って遺族年金とかもそこに行く仕様
これってどうなの?って思っちゃう

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:33:33.71 ID:ljR24E4J0.net
>>900
どうしてそういう排他的な考えになるの?日本人の悪い所を煮詰めてるねお前

どこの外国も、祖国に逃げ道を作りながら外国でチャレンジ出来るようになっているの。先人の努力のお陰で。

お前には北朝鮮がお似合い。
外国に出れないぞ?

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:36:00.49 ID:8gHGJdx50.net
>>895

金持ちとスキルのある人物以外は、どこの国であろうが歓迎しないしな
国のお荷物になるだけだからな

アフォだろ お前w

海外移住で金持ちになれるなら、お前が模範を見せて出てけやw

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:38:27.43 ID:8gHGJdx50.net
>>904

「祖国に逃げ道を作りながら外国でチャレンジ」って

生まれも育ちも日本生まれで、国籍は朝鮮の在日チョンコじゃあるまいしなwww

外国で失敗したら自己責任であって、そいつがバカなだけだろう

日本人やめろよ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:40:51.90 ID:tw9rNBYY0.net
他人を僻んでても自分の立ち位置は変わらないよ

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:29.45 ID:XMIrQyLZ0.net
>>906
言わんとしたい事は推察して理解するんだけど
単なる差別主義なアホネトウヨにしか映らないレスだわ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:41:37.56 ID:s0CE18v70.net
>>904
大半が日本国籍の優遇だけ利用して逃げてるだけだからね
チャレンジでもなんでもない

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:45:17.88 ID:qEJfw1ev0.net
>>899
中国人のリタイア組は日本に移住従っている人が多い。
解禁されれば来ると思う。
貯めた金と年金では、中国で優雅には暮らせないが、物価の安い日本では可能だから。

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:45:20.59 ID:iSyYJcdQ0.net
>>908
良い時だけ日本人扱いされるのが迷惑なだったりムカつく場合もあるのでは
ノーベル賞の真鍋「私は日本人じゃない、アメリカ人です」(牽制手段w)

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:46:55.70 ID:tw9rNBYY0.net
>>910
小金持ちには物価が安くて治安も悪くない日本って暮らしやすいんかもな

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:47:21.47 ID:wRml24o40.net
ジャップのゴミ経営者「おちんぎんあげられるねンだわ、キャバ嬢と外車に使うンだわ」

移民労働者「ジャップ企業労働環境最悪円安だし帰るわ」

ジャップ労働者「出稼ぎ行った方が稼げンだわ」

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:05.17 ID:8gHGJdx50.net
>>910
【中国】平均賃金が発表ー北京、上海は非民間企業で約180万円、民間企業で約108万円(年収ベース)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1638227277/l50

上海って一番栄えてる都市だけど、こんな糞みたいな年収で日本より物価高いの?

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:36.20 ID:qEJfw1ev0.net
>>912
変化のスピードが遅いところも、ノスタルジックな街並みもいいらしい。

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:49:45.54 ID:tw9rNBYY0.net
>>913
代わりはいくらでも居るとか言ってて
このていたらくだもんね

【物流】「ドライバー不足で荷物の3割が届かない」人類史上“最も便利すぎる社会”が招いた「物流崩壊」の危機 [HAIKI★]
http
s://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1672809373/

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:14.21 ID:qEJfw1ev0.net
>>914
貧富の差がすごい国だから、平均をみても意味ないよ。
平均的な年収で働いてる人が日本に移住する話はしてない。
資産を築いて働かなくても食えるようになった人たちのうち、貧乏な部類の人には日本が魅力的。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:29.48 ID:8gHGJdx50.net
パヨチン「中国は世界最高だよ!」wwwwwwwwww

シナに移民してシナ人になったパヨチンというのを見たことないな

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:52:34.42 ID:tw9rNBYY0.net
>>915
( * ̄o ̄)ノ凸 ヘエーヘエーヘエーヘエー
わりと残ってるもんね
https://imgur.com/H9wRkDg.jpg

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:55:40.98 ID:8gHGJdx50.net
>>917

中国政府がようやく深刻な財政問題を認め始める
https://news.yahoo.co.jp/articles/e32dd4442d1e8b6ffe32aa673a049638baabb59a

>中国の債務問題の規模は本当に驚異的だ。最新の統計では官民問わずあらゆる経済部門の債務の合計額は
51兆9000億ドル(約6660兆円)で、中国の国内総生産(GDP)のほぼ3倍に相当する


国自体が破綻寸前なんで、金持ちは逃げ出すだろ

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:56:24.32 ID:XuLccC900.net
どこが住みやすいんだろうなー

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:57:37.13 ID:GwdGG9W+0.net
>>921
暖かいとこやろ
福岡と言いたいが今寒波攻撃受けてる(´・ω・`)

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:57:46.90 ID:pbpoCRKa0.net
海外移住失敗?私の潜在意識に残る人が思い出させてくれた愛国心
https://ameblo.jp/haruhana-green/entry-12617999780.html
今日は、遠い昔の遠い親戚のお兄さんの話を書きたいと思います。
お兄さんは、高校、もしくは大学はてなマークを卒業するとすぐに単身、アメリカに渡りました。
おそらく、今から50年くらい前のことだと思います。
そのお兄さんはその後、約20年間以上はアメリカにいたと思います。
私がまだ幼い頃、お兄さんがアメリカに行ってまだ数年の頃、そのお兄さんのお父さんがうちに来る度に、お兄さんのことを誇らしげに話していました。
一時は私たち家族の間でも、誇らしい憧れの人でした。
でも、そのお兄さんは日本のバブルの陰りと共に、40歳を過ぎた頃、ひっそりと日本に帰ってきていたのです。
すっかりおじさんになったお兄さんは、独身のままでした。
20年以上もアメリカにいたのに、家族を作らなかったのか〜、と思いました。
私はてっきりアメリカ人女性と結婚して、可愛いハーフの子供を持っていると思っていたのです。
そして、アメリカの庭付き一軒家で、日曜日は庭の芝刈りをしているような生活をしていると思っていました。
アメリカに行きさえすれば、誰でも華やかな生活を手に入れられるに違いない。
私は、当時そんな風に思っていました。
噂では、お兄さんは日本に帰国後、ご実家の畑を手伝って農家で生計を立てていたようです。
お兄さんは20年も日本を離れていましたから、今更地元に付き合いの長い日本人の友達もいなかったでしょう。
40歳を過ぎたほぼ無職のおじさんと、結婚したいという女性もおそらく多くはなかったでしょう。
母が言うには、今でも田舎の実家でひとりで暮らしていると思う、とのこと。
でも私は、時々ふとお兄さんの事を思い出します。
アメリカでの20年は、お兄さんの人生にとって、一体どんなものだったのでしょう?
行ったら絶対に幸せになれるはずの国。
夢の国アメリカ。
私が若い頃は、まだまだ一般的にはそんなイメージがあった様に思います。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:00:02.04 ID:qEJfw1ev0.net
>>920
日本に来たがっている中国人は中国代表ではなく平均値と同じ暮らしをしないし、俺は日本人代表ではなく日本人の平均値と同じ暗しをしていないし、
個人なんだよ。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:01:04.23 ID:tw9rNBYY0.net
>>921
日本人が海外移住しやすい国
マレーシア、フィリピン、タイ、カナダ、アメリカ
ポルトガル、オランダ、オーストラリア

ラトビア
 ヨーロッパのバルト三国の中央に位置するラトビアは、豊かな自然や美しい街並みで知られる国です。ヨーロッパのなかでも比較的物価が安く、治安も良いため、移住に適しています。
メキシコ
 メキシコの魅力の一つが物価の安さ。他にも、欧米諸国に比べればビザが取得しやすい点もメリットといえるでしょう。日系企業の進出が盛んで、日本人向けの仕事が見つけやすい点もポイント。

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:01:10.65 ID:qEJfw1ev0.net
>>923
そういうの、これから爆発的に流行ると思う
個人ブログからyoutubeまで。
確実に売れるアイテム。

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:01:38.83 ID:KOMClIJ20.net
無駄に高くて働かない日本人より安い労働力が必要だからマスコミを使って誘導をし始めたことを示す記事やろ
グローバル化でどうなるか知らんが発展する地域はそれなりの理由がある
その辺の見極めが必要やろな

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:04:15.21 ID:qEJfw1ev0.net
>>925
メキシコいいよな

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:04:35.34 ID:ofnco5QK0.net
>>896
嘘つけ
競争働かない分変に高い

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:05:22.26 ID:GwdGG9W+0.net
>>925
この中だとタイしかないな
友達そこしかいない(´・ω・`)

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:06:57.64 ID:T2/tNram0.net
進出じゃなくて流出なんだ
物は言いようだね

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:11:23.69 ID:GwdGG9W+0.net
>>931
敗走=転進

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:11:30.78 ID:tw9rNBYY0.net
>>928
>>930
('ω')なかには戦後復興のウクライナに行くと言う人もおるんかな

デヴィ夫人、ウクライナ訪問に反響 「なんだかんだ言って、この人は凄い!!」「80歳を超えた超人的なパワー」
http
s://news.yahoo.co.jp/articles/fc5b8d6b8781096791eb6ed374b01cd8b959a080
 デヴィ夫人は19日にインスタグラムを更新し、支援物資を保管する倉庫を見学したことを報告した。
また「ニュースを観て心を痛めております」と嘆き、「1962年、勉強のためソビエト連邦を訪問し、
その街キーウ(キエフ)を訪れ、かくも美しい建造物を観たり、素晴らしいバレエを鑑賞したり、
美味しいチキン・ア・ラ キエフを頂いたり、沢山の思い出が ございます」と当時を回顧。

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:12:01.89 ID:9gj3MNQC0.net
中国から韓国へ 破産国の梯子しとけ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:20:06.89 ID:+ZPA+7ZQ0.net
【櫻井よしこvs楊逸】仰天事件の数々‥‥
中国を待ち受ける「絶望の末路」【デイリーWiLL】
ttps://youtu.be/YilD2C4r900 
外基地オパヨ国を豊かにする事に
協力したらろくな事が無い

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:20:51.27 ID:P2ld60tH0.net
>>14
そっか(笑)俺もタイに住みたいとか思ってるけど。

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:24:02.84 ID:GwdGG9W+0.net
>>933
独身だったらちょっとスケベ心で行くかも
復興支援たってトラック運転とユニックとフォークリフトくらいしか技能ないから無理かな(´・ω・`)

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:24:27.23 ID:EkTfu9aV0.net
>>865
「国内に受け皿がない(なくなった、将来なくなる)から、日本に居ては食えないが、海外なら食える」という事情は変わらんだろ
日本が本来のカタチに戻りつつあるだけw

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:32:05.68 ID:P2ld60tH0.net
>>916
確かになあ(笑)
経営者「代わりはいくらでも居るんだぞ!」

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:32:39.81 ID:Edxqf3Nj0.net
行ってみればいいよ
選択肢あるというのはジャップ企業に足元見られないって事だから経験して損は無い

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:34:14.15 ID:Edxqf3Nj0.net
>>927
移民まではリスクあるけど、出稼ぎ経験に損はないから
仮に日本に戻ってくるにしても、日本の企業も海外の取引求めるからその経験は重宝される

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:38:42.34 ID:yb0Ap6FO0.net
自民党と公務員と間接的に経団連に搾取されるだけだからな日本は
海外で生活できる能力があるなら海外に行くべき

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:41:43.01 ID:FJCldI5k0.net
>>916
日本から出られない奴ら居るンだわ。

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:43:30.55 ID:8+PPt5lx0.net
日本のテレビにも出る現代日本美術や日本ウイスキー買いまくってる中国人富裕層が移住するならLAか東京かハワイって言ってたな
中でも東京ならハワイの一室と同じ値段でタワマンのフロアごと買えると
箱根の仙石原に例の中華コンドミニアム建てたり、熱海の例のホテル経営してるのもこの一派じゃなかったかな

日本人が出ていく代わりに中国資本がかなり日本に入って来てるな

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:43:48.23 ID:QwrWOZSg0.net
>>132
雪国なんて雪の苦労に耐えられなかった奴は高度成長期以降みんな首都圏始め三大都市圏に逃げて行ったからな

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:44:56.23 ID:FJCldI5k0.net
>>938
アベノミクスでブラジルに移民してたあの頃に戻ったな。
見事に日本をトリモロしたよw

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:47:27.40 ID:FJCldI5k0.net
>>945
今年も雪おろしツアーやるぜ
もちろん有償だ
雪おろしやるんだ金払え

こんなんが日本の田舎だよ。
絶望で逃げ出したくなるわ。

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:48:46.43 ID:UeptnLbB0.net
>>886
お味噌と水の備蓄は忘れないように。

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:50:40.71 ID:QwrWOZSg0.net
>>222
アメリカなんてネイティブはネイティブでも他の英語圏の国の人すらかなりきついかもな

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:51:46.75 ID:ouosurSl0.net
>>949
YouTube見ると人によってかなり訛りあるわ
あれはきついな

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:55:51.65 ID:VFfY2bmg0.net
日本人は郷に入れば郷に従えの精神を持ってるから割と歓迎される移民だろうね

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:55:53.33 ID:yKBFFYUR0.net
>>867
輪転機回して金刷って配るんだろ。
価値を生み出す人が居ない国でひたすら金を刷って配れば生活できるのかはジンバブエが実証済みだけどw

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:57:38.80 ID:yKBFFYUR0.net
>>951
移民を大歓迎する国は基本的にはない。
ただ少数派であるうちは気に留められない程度の存在になることはできる

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:58:49.84 ID:QYYmu4510.net
豪州オセアニアはワーホリあがりが大半だろうな

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:59:53.32 ID:QwrWOZSg0.net
>>929
車に掛かる諸々の維持費が駐車場代を除けば東京よりも田舎の方が安いなんてあり得ないし
ガソリンなんて東京よりもずっと高いとこなんてザラだからな

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:00:46.89 ID:ouosurSl0.net
>>953
相手の文化を尊重して血を混ぜるならそこまで嫌悪されない
日本人は割と受け入れやすい性質持つ
海外で日本人同士の結婚のが稀だし

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:02:34.56 ID:Cu7ObHFf0.net
普段から行き来してるアルカニダ系日本人が
祖国に帰還定住してくれれば、感染拡大も収まりそうだし
良いことだらけ

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:07:47.04 ID:HCgN+GTK0.net
>>1
海外で永住するのはハードルが高いよね。特にヨーロッパは。
外人と結婚して、その母国に住むパターンが多いのかな。
女性の割合が高いということだし。

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:09:10.10 ID:EtZ3iiiL0.net
【トランプの呪い:噛み付いたら噛み付いた案件で捕まるw】バイデンと司法省が完全に結託していたことがリーク。
ttps://youtu.be/60dq4j4no1Y 
アメリカが民主党グローバリスト政権から共和党ナショナリスト政権に変わると
日本の政治も周辺諸国も変わるよ、そんなのに左右されるのも不本意だが変わる、移民状況もな

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:11:39.86 ID:+2Ockf6U0.net
イギリスやアメリカに住んでる日本人てすげーな
鋼のメンタルだわ

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:14:30.43 ID:PHpZlNEV0.net
ネトウヨ「日本から出て行けよ」
日本人「わかった」

パヨク「安倍しねよ」
安倍「わかった」

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:25:52.35 ID:t1SEZY9s0.net
>>958
あの連中が日本で国籍取得
日本人として売春婦になり現地の人間と
日本人として結婚とかのパターンが多そう

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:32:39.49 ID:HctoSZLn0.net
物価が安かった昔のタイへ移住した年金組、どうしてるかな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:49:21.78 ID:84jPm1KU0.net
現地で “マック暮らし”になった日本人男性(48)「今はつらいです」 仕事を求めてタイに渡った男の切ない末路

https://bunshun.jp/articles/-/45908?page=1

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:34.00 ID:pONw7x7j0.net
>>1

> 職業や年齢など他の属性は明らかにされていない。

そもそもこういう前提のデータなので、内容はアカヒの記者の妄想みたいなもんだからな。

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:54:57.83 ID:pE+x/WSd0.net
40過ぎた俺でもなんとかなるのか?
一応IT土方は現場で10年管理で5年の経験がある
英語は日常会話ならいけるがビジネスはあやうい
学歴は院卒

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:03:06.45 ID:c81Tg7sx0.net
去るもの追わず帰途は許さず精神で行こう

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:08:09.19 ID:I3n0X3JV0.net
オーストラリアではアルバイトのウェイトレスの賃金が日本の新卒社員の賃金を超えてる、工場で技術指導に行ったときは現地でダラダラ仕事してる作業員の賃金は月に40万相当とか、あり得ないぐらい高賃金だった。

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:09:16.31 ID:siO1rQBh0.net
永住しても日本人である限り受けられるサービスを捨てないんじゃ意味ないわ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:27.03 ID:HQkrRqYC0.net
>>964 今の日本人はマックすら買えない状況だから、どうかなあ

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:13:42.31 ID:/eegW0l40.net
おそらく増税しても歳出は増えないだろうな
何故なら財務省が阻止するから、彼等は赤字財政を1円でも削る為に増税するのだから、防衛費も効率性だなんだと理屈をつけてけずりにかかる

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:19:04.62 ID:d4JYwIDP0.net
英語教育やめないとな

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:22:38.09 ID:uwNaV5OC0.net
稼げば稼ぐほど所得税で持ってかれるんだから稼ぐ奴ほど海外に行きたがる

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:25:26.13 ID:YxCZ12vU0.net
>>973
その稼げる源泉が何かによるな
技術者なら海外のが稼げる
総合職みたく、日本の底辺使わないと稼げない職はどこも通用しない

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:27:12.88 ID:uwNaV5OC0.net
貧乏奴隷雇っても税金取られるわけじゃないのか

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:28:32.36 ID:2Zzv1i5+0.net
30年後の日本の人口構成比が今の秋田県みたいになるからなあ

老人ばっかりの重税国家に残るか、
今のうちに海外行くなり、のちのち行けるように準備するか

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:34:21.08 ID:PHpZlNEV0.net
日本脱出が始まったな
ネトウヨしか残らないだろう

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:35:40.82 ID:4tUPSTlv0.net
【どこ?!】
ひろゆき「日本以外に住んだ方が安全」?!
ttps://youtu.be/sKmziMh3f8g 
ワロタw

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:53:45.42 ID:zQZ58+I20.net
壺カルト政権にもう付き合いきれない
外患カルト癒着党に政権を与え続ける国民にも未練は無い
と考えても仕方ないでしょうね

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:03:23.93 ID:ZloGeXP60.net
>>979
山梨知事選の結果は絶望感あったね
もはや日本は日本人が無理だ

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:08:46.63 ID:5mX5jWkT0.net
乃木坂46の吉田綾乃クリスティーみたいに外人風の名前を子供に付ける人増えそう
中西アルノもイタリアのアルノ川から付けてる

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:21:27.62 ID:Cl1pTb/P0.net
年収200万が移住考えるならインドネシアあたりか?

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:22:19.55 ID:f/jSxjEd0.net
僕が海外出羽守が苦手な理由
http://blog.livedoor.jp/minnazidane/archives/50207149.html
でこの人、家に来るたびに「◯◯国ではこう。だから日本はダメ。」ってことを語り出す。
何かにつけてこの話ばかり。僕はその当時こう思った。よっぽど日本で嫌なこと経験したのかなって。
この人は現地のコミュニティーにも、現地の日本人のコミュニティーにも溶け込めてなかった。
日本人のコミュニティーにも正直、こんな話ばかりするから疎まれてた。
こんな人と話しして楽しいはずがない。
こういう人が厄介なのは、現地のコミュニティーで自国の悪口を言ってもほとんど興味持たれないので日本人を捕まえては日本の悪口を言っていた。
日本の悪口を言う割に日本、日本人にしがみつく。
正直、かわいそうな人だなって思った。
自分の意見は求められてる。自分の意見は正しい。
自分は日本を正しい道に導く。
正直、こういう人たちって反論されると
「だから日本はダメだ」
みたいなことをすぐ言って情報を捻じ曲げたり、事実を無視したりする。例えば、「海外ではいじめがない」、「海外では痴漢はない」とか明らかなデマを流す。
一番正直嫌いなのが「USエリートが〜」とか「私の◯◯人の友達が〜」とか友達を持ち出してくる件ね。それをあたかも「世界がこうですよ」って言う為に使うからね。
彼らに共通して言えるのは自分が日本を出た決断が正解だったって信じたいのだと思う。その都合の良い証拠探しをしてる人がいる。
もちろん向き不向きがあるから外国に住んでそれが合ってる人もいる。僕はヨーロッパのとある国で出会った現地に住んでる日本人で賢い人はどこ国にも良いところ、悪いところがあるのがよくわかってる人が多いし、発言のバランスも良く取れてる。今の生活に満足している人間はネガティブなことずっと垂れ流したりしない。
よく考えてもみてほしい。日本で外国人と友達になってその人が自分の国の悪口ばっかり
言ってたらその人と友達になりたいか?
僕はやだね。話してて楽しくないし。
もちろん生まれた国が自分に必ずしも合わないこともあると思う。合う合わないはどうしてもあるからね。でも悪口をずっと言うってのはまあ品がないよ。悪いことは言わない。
海外出羽守にならない方がいい。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:23:33.73 ID:Cl1pTb/P0.net
タイで15万でテレアポでもするか、ちなみに今は日本で手取り13万で介護

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:25:34.64 ID:Cl1pTb/P0.net
>>976
これから産まれてくる子どもたちには最低でも日常会話に困らない程度の英語は必須だな

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:31:34.74 ID:X+tpB49L0.net
反日韓国カルトに支配された国なんて住みたい日本人はいない

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:36:37.75 ID:Y0wY4Mul0.net
日本より経済規模がデカい国なんて二国しかないのにな

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:40:18.53 ID:WBDanNHn0.net
就職氷河期世代のオッサン達、アジアに出稼ぎに行く [748768864]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541563105/

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:42:01.89 ID:X+tpB49L0.net
>>987
GDPと国民の豊かさは比例しないことを日本人は知っている

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:44:30.05 ID:IxoGsCl20.net
>>987
ドイツにも抜かされたぞ

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:47:41.02 ID:J2I9NSbZ0.net
海外で就職する時めっちゃ日本の悪口言ってそう
で不採用で「おかしいなぁあんだけ日本悪く言うたのに」って怒ってそう

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:52:31.86 ID:ZloGeXP60.net
>>987
一人当たりならこれだけ長時間労働してるのに新興国にも抜かされてるぞ

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:54:47.82 ID:yjvM2wiJ0.net
次の総選挙しだい
カルトの国には住めません
>>985
英語が話せるのは年数経過後の国籍取得の時の条件になるけど
永住だけなら話せなくても可だよ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:56:56.99 ID:5mX5jWkT0.net
若者は海外移住しようぜ

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:35:19.93 ID:mpIylO210.net
>>912
町中華多いし

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:55:39.16 ID:X3zJYT5d0.net
文句ある奴はさっさと出て行けばいいんだよな

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:59:48.83 ID:W8OPuBNc0.net
>>66
英語圏、でひとくくりにしない方がいい

バイトで月40万だとして、どの地域で生活費はどのくらいになる想定で語ってるの?

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:03:00.14 ID:VWlYo55Y0.net
<山上後 After Yamagami A.Y.>

[人気ランキング]

1. 革命家
2. スナイパー
3. 海上自衛隊
4. 弁護士
5. TBS
6. 日本テレビ
7. 立憲民主党
8. 日本共産党
9. れいわ新撰組
10. 社民党
11. 中核派

[ブラックランキング]

1. 自民党
2. 統一教会
3. 公明党
4. 創価学会
5. CIA
6. パソナ
7. 日本オリンピック委員会
8. NHK

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:03:19.22 ID:VWlYo55Y0.net
真面目に働くだけではもはや結婚したり子を作るのは無理と悟った日本の若者が三極化へ

1. 安倍トモ ネトウヨ→ 大挙して空前の規模でアメリカに遁走
2. 愛国インテリ左翼→ 山上さんを見習い国内で中核派に参加し「アメリカへの抵抗だ」とアメリカ大使館に火薬を投げ込み革命戦士になる
3. 下級ネトウヨ→ 自衛官と合流し、国内で巨大連続強盗グループを結成

良心ある日本の若者に残された唯一の希望が中核派


大学てのは研究者や教員になる場合をのぞいては、卑屈で奴隷根性丸出しの社畜製造工場だよ、ベルトコンベヤー式の
実業界で大物になるなら大卒資格は必要ない
つまり大学は、しがない雇われ使用人養成所だ

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:03:38.37 ID:VWlYo55Y0.net
良い会社てのは幻想だよ
日本にいるかぎりCIA統一自民党に社畜にされるだけ
みんな海外に逃げ出してる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200