2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に ★3 [首都圏の虎★]

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:12:32.43 ID:D7uTUzAL0.net
>>249
今でもすらもう都内の百貨店や人気カフェの客は中韓ばかり
フロントで英語話せない日本人店員があわあわして足手纏いになってる
後ろから英語話せるスタッフが助けに行ってたが
簡単な英会話すら覚えようともしない日本人は淘汰されていきそうや

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:12:33.75 ID:wXclx2lo0.net
自分若い子達と接する機会が多いんだけど「君が日本を利用しなさい知恵と語学を身につけなさい」と言ってる
若い子たちのほうが冷静に今の日本と世界見てるけどね

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:12:37.00 ID:qt9JqsxV0.net
日本は給料安いし、当然だわな...

そのうち、技能実習生も来なくなって、日本は終了

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:12:38.42 ID:8InrlaNG0.net
タイはバンコクでなければ車バイク必須
そして意外にガソリン代がかかる

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:12:49.05 ID:nMQtOPt90.net
>>283
老害忌

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:05.25 ID:W0T+PSxn0.net
>>224
タイのドンキって現地ものが多い?
タイ在住の人のYouTubeとか現地の賃貸不動産見てる
タイかマレーシアが有力

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:05.48 ID:t+7XvKg70.net
アメリカで修士取ったけど給料が跳ね上がったわ
ただ学費が高いのがネックだな

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:05.59 ID:+QdPViy80.net
>>2
日本はもう終わりだから、お前はさっさと祖国へ帰るといいよ。お前は日本に要らぬ人間。

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:10.26 ID:VKRzI3V+0.net
国を愛する気持ちが足りない
小学生に愛国心教育を
教育勅語復活を
それがこの国に必要なこと

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:20.53 ID:/PqCyhCi0.net
>>253
自民党抜いてサイコロふりゃいいだけ
どっちみち自民とネトウヨのお陰で破綻なんだからどれにしても同じだわ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:29.04 ID:Jv0YBEK/0.net
治安も悪くなって日本の優位性なんてないしね

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:32.27 ID:z3UxE9MS0.net
>>252
数週間帰れないからマグロ漁船みたいなもんだよ
しかも強盗が多発してるから命がけだぞ

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:53.12 ID:zaCYRmn70.net
2022 「大学1、2年生が就職したいと思う企業・業種ランキング」
1位:地方公務員
2位:国家公務員
3位:グーグル(Google)
4位:任天堂
5位:アップル(Apple)
6位:ソニー・ミュージックエンタテインメント
7位:ソニーグループ
8位:明治
9位:資生堂
10位:味の素
10位:楽天グループ

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:55.66 ID:qIxMYi0z0.net
>>275
中国人の行くところは中国になる。
中国の諺

これ豆な。

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:59.48 ID:gVdIAjvB0.net
>>296
きっしょw

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:13:59.80 ID:9vvrLZia0.net
出る杭は打たれる
打たれない場所に移動するのは当然

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:01.13 ID:Ezn6VUkt0.net
>>256
オーストラリアはオススメだね
少なくとも損することはない

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:05.48 ID:/PqCyhCi0.net
>>279
国内で残る太い仕事原発処理と自衛隊くらいだろ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:17.05 ID:nMQtOPt90.net
>>299
ハリウッド映画か

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:19.91 ID:c4VdvKUi0.net
自国民ができないこととやりたくないことができる人材を求められているからスーパーマン以外は地獄だぞ
向こうの中流よりも縮こまって生きていかないといけない

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:22.83 ID:qyZUgZ7F0.net
これから激増するナマポ費用をまかなうために
消費税10%上がるからな。
それ以外で20%。合計で50%になるよ。
もうすぐみんな死ぬから。
日本伝統のハラキリの準備をしろや!!!
岸田さんアベノミクスの加速をお願いします!!!

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:29.03 ID:bh+iJiYc0.net
芸能人見ててもそうじゃん。布袋と今井夫妻、葉加瀬太郎夫妻、宇多田ヒカル、本木雅弘夫妻など、金稼ぐ時だけ年数ヶ月帰国して海外で暮らしてる。アスリートもメジャー行った選手は英語が話せない人でさえアメリカに引退後も住んで、子供はアメリカで育ててる。エリート層から日本を捨て始めてる。
金持ちが少しづつ逃げていってて、残った人で重税負担するからますます苦しくなって、もう多重債務者っぽい国になってきたよね。

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:29.88 ID:ohspWnXX0.net
当たり前
無能しか残らないよ岸田のせいで

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:31.14 ID:1RSRG2zm0.net
マジレスして欲しいんだけど、ネット国士様はいまどんな気分なの?(´・ω・`)

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:45.96 ID:CtwjC42O0.net
>>258
8000てことは今32000円くらいか
チェンマイで日本人に絡まれたのは泊まってたホテル周りだからよくわかんない
生活費月48000か良いなぁ
今度は行けないけどまた行きたいわ

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:54.08 ID:9vvrLZia0.net
>>300
終了国家日本

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:14:59.92 ID:L3iz/bWz0.net
給料が上がって、戦争と地震とパワハラを回避できるんだから、

そりゃ、海外にいくさ!

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:15:09.32 ID:C5AoGHfQ0.net
>>301
イナゴのようだね

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:15:16.47 ID:/PqCyhCi0.net
>>304
メチャ民度は低いけどな
それこそ外国嫌いは日本並み

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:15:18.34 ID:BoMU9Chw0.net
>>306
80年代のふるきよき時代よね

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:15:24.82 ID:ICZwUaG70.net
歳取って英語覚えるのがキツかった。日本人と遊ばずに外人とばっか遊んで3年ぐらいでようやく理解できるようになったけど電話はまだ分からん時がある

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:15:40.91 ID:QKUbKbYc0.net
移住先というか、まずは長期滞在先としてどうなのか確認するために、春にはマレーシア周遊する予定
クアラルンプールとペナン島をじっくり観てくるわ

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:15:46.05 ID:s8xRlWNc0.net
>>300
金融機関が無いね
金融機関→公務員は多いが、その公務員もリタイヤが多いw

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:15:50.33 ID:2NHjs1yV0.net
お前らこのままだと、自民に殺されるぞ?
ほんとにそれでいいの?

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:15:57.71 ID:etwALqWH0.net
置いてかないで~(´;ω;`)

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:15:59.46 ID:qJQPa1ZJ0.net
いつまた水際対策みたいに海外との往来が閉ざされるか分からないのに
海外移住者は勇気あるよね

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:03.04 ID:DDA+PxHC0.net
教育制度を変えるべきだね。
本当に頭のいいトップ層以外は、職業に直結する実学を学校で教えるべきだね。

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:11.17 ID:/dZPWecG0.net
>>231
そう答えたとけばいいって知恵が働いてるだけ。そこに羅列してる職業になるやつなんてほぼいない

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:16.48 ID:Ezn6VUkt0.net
>>288
近所のスーパーは外国人だらけだな
日本人はお荷物になってる
まあ客に英語話すヤツ多いから当然だけど

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:22.26 ID:qIxMYi0z0.net
>>281
中国人の新婚若夫婦がインタビューで
お土産にレクサスLSを色違いで2台注文だぞw

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:25.76 ID:PNZhHb0j0.net
>>293
ごめんタイのドンキいったことない
バンコクのエカマイに住んでたとき、エカマイ駅から送迎でてたんだけどね、一回も行かずに引っ越してしまった、、、
シンガポールのドンキは日本製品多かった印象
赤いきつねを大量に買って帰った記憶

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:27.12 ID:LvP4MKUo0.net
フィリピンに移住したいな。

【学歴・語学力不問!!】フィリピンで働こうオンラインカジノスタッフ(求人番号:37058)
給与80,000 〜 100,000フィリピンペソ(19万1千318円から23万9千210 円)
https://career.abroaders.jp/job_offers/rcnph_37058

フィリピン人マニラの1ヶ月の平均賃金は26,000円なので向こうではグッドリッチになれる。

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:29.32 ID:u2x46SBR0.net
>>309
日本の税金なんて大半800万以上と法人なのに、底辺が重税と勘違いしてるからな。

ほんとに重税になったら逃げられないのに、少し高年収の人たちが補助切られたり負担大きいのを見て溜飲下げてる

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:38.98 ID:5mo134/j0.net
>>224
チェンマイもいいとこだよね
ローカルフードはハズレがなかったし、中華も美味しかった

TJチャンネルでバンコクだと家賃込みで15~20万ぐらいかかるってやってたから、都市部だとそらぐらいかかるのかなって思ってた

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:42.10 ID:ZQvT3MeS0.net
>>58
儲かってないっていうから見ちゃうだろ
もう思う壺や

儲かってるなんて動画は見る気にならんからなw

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:44.48 ID:C1av1ZKt0.net
この人たちはこの先後悔するんだろうな
日本に逃げ帰ってくるか退くに退けず現地で不満を抱きながら過ごすか

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:55.32 ID:FTWnUUj60.net
ジジイ減りそうやしな

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:16:55.98 ID:tQqjxkf00.net
老人生かすためにインフレ出来ない国に未来はない

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:00.00 ID:gVdIAjvB0.net
>>324
ホントのトップ層は、最先端の仕事ができる海外に行くわw

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:00.82 ID:qyZUgZ7F0.net
海外脱出できない奴は死ぬ。
急げ!!!もうみんな逃げてるぞ!!!
そこまで死ぬ気か!!!
空港封鎖まであと半年だぞ!!!

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:08.84 ID:074hzcrZ0.net
静かに徐々に進んでくれよー
余裕があるなら日本が一番楽
逃げ切れるまで緩やかに逝ってくれ

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:12.23 ID:bBr8ghGz0.net
>>266
> 韓国の釜山とかなら移住しやすいよね
> 斜陽の日本に居続けるのは負け組だけ

韓国は、出稼ぎに行くには給与水準が微妙(今後は魅力的になるかも) あと言語の壁が日本に近いぐらい高い(ホワイトカラーなら英語で大丈夫だが、技能・接客系は韓国語必須)、永住するには物価水準が高すぎる(住居費入れるとソウル>東京)ので
韓国語話せます、という人以外にはあまり進められない

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:21.41 ID:8C02zUPM0.net
>>323
脱出すんだから戻らないだろ

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:25.84 ID:oo1PR1vH0.net
>>287
身体鍛えて髭生やしてキノコカットしてなきゃ問題ないよ
日本の若者がやってることと真逆が向こうでは正解

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:33.89 ID:VU79bur60.net
チェンマイはいいところだがバンコクみたいに電車がない
自分で車やバイクがなきゃバスやタクシーに乗るがこれがちまちま金かかる

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:34.75 ID:HG8JV5a40.net
>>324
言うても学習曲線は幼少期じゃわからんからな
RPGのレベリング見たく、一見ゆっくりでもレベル上限ない生涯系のが最終的に頭いいわけだし

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:37.44 ID:L6Y2kHvh0.net
>>125
3日連続で有給休暇使おうとするとゴチャゴチャ文句つけてくる奴がどこの部署にも必ず居るからな
つまらない連中

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:44.65 ID:cBc75eUf0.net
>>16
現地の日本人の結束が強くて親切にしてもらい
日本以上の日本人の良さを痛感した。
特に差別の酷いイギリスやヨーロッパ。

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:46.60 ID:/5lXBQXD0.net
末端作業員ほど出たほうがいいこんな中抜き大国で末端作業するとか本当に無駄だぞ

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:47.29 ID:qIxMYi0z0.net
>>315
バッタな、

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:56.16 ID:aCheuKBq0.net
>>323
海外の方が早く開放したじゃん
日本だけまだ水際対策してるよ
ワクチン3回接種を日本人だけ求めてるし

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:17:57.57 ID:9pva1usj0.net
>>324
教育は時代遅れ日本の中でもブッチギリに頭昭和だから無理

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:08.36 ID:T/RNGzhZ0.net
カナダ移住したかったけどもう経済的に無理だな
一瞬超円高になってくれんかなw

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:16.32 ID:bUrCrv6L0.net
ニュージーランドかシンガポールかドバイがいいわ

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:22.11 ID:/dZPWecG0.net
>>300
こんな理想の場所に就職できるやつもほぼいない

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:27.79 ID:52qmAWCG0.net
>>323
移住やぞ
戻らないんだよ
かつて来た道じゃないか、ブラジルにもアメリカにも日系人は大勢いる

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:33.71 ID:Ezn6VUkt0.net
>>311
もう息してないだろ
アウアウ意味不明なこと書き込んでる障害者はまだいるけど

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:33.77 ID:bBr8ghGz0.net
>>330
> >>309
> 日本の税金なんて大半800万以上と法人なのに、底辺が重税と勘違いしてるからな。
>
> ほんとに重税になったら逃げられないのに、少し高年収の人たちが補助切られたり負担大きいのを見て溜飲下げてる

国保・年金の負担が重い。特に国保は均一だからね。

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:35.84 ID:D7uTUzAL0.net
>>326
スーパーもドンキも百貨店ももはや外国人が働いてるな
中韓の奴ら、あいつら英語を流暢に話しやがるからすげえわ

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:36.27 ID:FGSaJQIA0.net
ブラジル移民の時を思い出す
異郷に根を張れるのは1割位か?

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:38.33 ID:t9gcSsMq0.net
>>185
でもあいつらが支持する政党が与党なんだよ

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:18:51.23 ID:bUrCrv6L0.net
デリとかソープないからそれだけが心配

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:01.24 ID:yy5y7X1+0.net
バブル時代に南海トラフ来るて言われたらやっぱり移住考えてただろ
なんなら今より金持ち多かったんだからもっと日本脱出してたんじゃね
いつくるのかわからない物へのストレスと恐怖心はかなり大きいよ

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:03.65 ID:HG8JV5a40.net
>>330
そりゃ日本のホワイトカラーは底辺に中抜き税かけてるからな
日本の底辺が国外脱出したらホワイトカラーなんかにっちもさっちも行かなくなる

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:04.25 ID:FbEer4o80.net
外国語ができる人は海外で働いた方がいいかもな
日本で働いても低賃金、重労働、パワハラ、無駄な仕事多すぎだし

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:06.66 ID:bBr8ghGz0.net
>>311
> マジレスして欲しいんだけど、ネット国士様はいまどんな気分なの?(´・ω・`)

予備自衛官補への応募を忌避し続けたい気分

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:07.29 ID:8C02zUPM0.net
>>349
考える力が全く無い池沼の群れだからな

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:15.19 ID:9pva1usj0.net
>>329
反社ですら海外に行く時代w

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:22.77 ID:JDfwOUxG0.net
>>264

日本が賃金が安いなら海外行けば良いだろw 国のせいにしてんなよと

出ていきたければ出て行けよ 海外に行って評価されるなら海外に行けば良いよ 勝手にしたら良いだろ自由なんだから

それって国のせいでもなんでもないぞ? お前の実力を真っ当に評価してくれる企業の問題であって 日本がーとか言う話ではそもそもないんだから

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:23.79 ID:VU79bur60.net
>>340
親の相続の時には戻ってくるんだよね
遺産のうち不動産は他の兄弟にやるから現金をくれって

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:25.44 ID:3TbIcPdM0.net
仕方ない
トンキンとか何の魅力もないからな

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:41.19 ID:v6D3Owwh0.net
川崎北九州にビビってる奴らがよく海外に住もうって思うな

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:53.37 ID:4tO/48Ve0.net
>>296
明治天皇の相談相手だった西園寺公望が教育勅語を撤回しようとしてたんだが
私塾立命館を受け継いだ立命館大学に手記残ってるし
立命館大学は西園寺家と今でも付き合いある

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:55.73 ID:gVdIAjvB0.net
とりま、オマエラ英語の勉強しろw

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:19:56.26 ID:bBr8ghGz0.net
>>357
> ブラジル移民の時を思い出す
> 異郷に根を張れるのは1割位か?

今は当時より相対的に交通費が安いので、出稼ぎでOK

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:01.39 ID:OTwR057a0.net
ネトウヨたちは嫌なら出て行け!!
って言ってるクセに海外出て成功してる人にも文句言ってるよなww

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:03.51 ID:u2x46SBR0.net
>>355
言うて得られるメリット考えたら格安。
そもそも日本は全額自己負担でもクソ安い医療費。

年金入れても中央値以下はみんな天国だよ。

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:06.95 ID:IJ7h48LC0.net
税金逃れか

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:07.22 ID:etwALqWH0.net
>>300
Google舐め過ぎだろ
ハーバード入るより難しいぞ

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:20.03 ID:PNZhHb0j0.net
>>331
エカマイより西側は高い
バンコクならオンヌット辺りがベストなんじゃないかな
大きいロータスあるし

住んだ感覚だと
シンガポール>チェンマイ>クアラルンプール>バンコク
な感じ
バンコクは便利なところの家賃が高い、、、、

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:31.03 ID:K5imXuuN0.net
能力のある人、優秀な人は
日本で働くより稼げるもんな
能力のない人、優秀でもない人は
自分も含め日本で奴隷やるしかない

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:31.30 ID:/PqCyhCi0.net
アジア圏→割りとガチめに日本人の悪評あり
台湾→日本と色々な意味で近い、ブラック企業とか
中国→都市部は高い
欧州→割と多民族だから○
アメリカ→多民族だが家賃が鬼、働かなければ住めない

昔はアジアで良かったが今は資産によって追い出されるから行くとこあるんかね

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:34.54 ID:FGSaJQIA0.net
頼むからここに居る奴らが真っ先に行ってくれ希望はそこにあるぞ

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:35.42 ID:bh+iJiYc0.net
>>314
アメリカやカナダではマクドナルドのバイトでさえ日本の正社員の平均より給料もらってるって聞くとね。日本政府は海外から若者呼び込んで少子化対策と思ってるみたいだけど、日本人の若者の方が海外に出ていきそうだっつう状況。中国と関係悪化してるみたいだけど、戦争になったら、安い金で戦地に行ってくれる外国人雇って戦うんですかね? どっから雇う気なんだろう?

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:46.69 ID:u2x46SBR0.net
>>361
そういう話じゃないよ

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:47.36 ID:9pva1usj0.net
>>333
逃げ遅れて現地で不満を抱きながら暮らすのは日本人の現状じゃないか?

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:50.97 ID:lQibODwr0.net
>>366
その考え方が蔓延すると韓国みたいになるよ
人材の国外流出が続いても、国の経済にとっていいことは何もない
せいぜい「愛国者」の気持ちが満たされるだけ

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:53.30 ID:BrzEkz7p0.net
>>345
地元いるときはそうでもないのに東京に出て結束強くなる地方出身者の県人会みたいw
せっかく海外いくってのに日本人ばっかで固まりがちなんだよなぁ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:59.79 ID:QKUbKbYc0.net
>>296
強制する愛は愛ではない
愛し愛されようとするなら、先ず自らを磨くこと
この国は国民に愛されようと本気で考えているのだろうか?

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:00.85 ID:Ezn6VUkt0.net
>>349
教育ヤバすぎて友人の妻子はどんどん海外に出てるわ
友人は日本で単身赴任状態になってる

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:15.27 ID:T/RNGzhZ0.net
生産性皆無のネトウヨだけが居座る日本
地獄だなw

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:17.02 ID:AeYYzqcA0.net
ええ事やで。
可能性のある若者はどんどん出て行くべきやで。
俺らオッサンは泥舟と心中やけどな。

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:23.84 ID:D+AalH3l0.net
お年寄りの日本離れ(年金はしっかりもらう)

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:24.77 ID:/dZPWecG0.net
>>330
所得税は低いが社会保険料は貧乏人からも取るよ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:29.69 ID:toidX1LR0.net
>>360
その頃、老後にフィリピンとかに移住するのが流行ってたと思う
でも結局、後期高齢者になると日本で死にたいって帰ってくる人多いらしい

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:31.95 ID:D7uTUzAL0.net
アメリカはアジア人が多く住む区域にやってきて銃乱射するから怖い

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:32.55 ID:zO+fGgbj0.net
氷河期棄民は海外へも脱出できない

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:43.70 ID:qIxMYi0z0.net
>>359
売春ダラケだから問題ない

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:45.30 ID:fLev9b+U0.net
既得権益外の人は出たほうが懸命

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:45.72 ID:X3cBeuOI0.net
終わってるのはお前、嫌なら出てけと唱え続けた結果その通りになってるだけ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:46.20 ID:bBr8ghGz0.net
>>374
> >>355
> 言うて得られるメリット考えたら格安。
> そもそも日本は全額自己負担でもクソ安い医療費。
>
> 年金入れても中央値以下はみんな天国だよ。

確かに高所得者層は分離課税という銃声制度に苦しんでいるからね。

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:53.92 ID:/PqCyhCi0.net
>>378
収入だけなら他の国の最低賃金考えりゃ稼げるようにはなるだろ
能力はあまり関係ない

精神の方だな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:00.61 ID:S1V3Bf+J0.net
岸田を叩きながら自民党に投票するのがバカウヨクオリティ

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:06.11 ID:fATCkEHq0.net
>>3
何なのこの爺😡

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:09.65 ID:8C02zUPM0.net
>>387
行けるならそのほうが良い
未来はゼロだから

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:14.63 ID:PNZhHb0j0.net
>>342
俺はバイクと車の免許とった
今はホンダのライティングスクールでバイクの練習中
バンコクだとバイクなんか絶対乗れそうもない難易度だけど
チェンマイならなんとかなりそう

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:18.95 ID:QY6Nox7e0.net
>>50
ガチ金持ちは海外拠点で、気が向いたら日本に戻ってきてるからね。
海外にずっと住む金持ちは少ない。ちょこちょこ戻ってきてる
だから刺身云々は気にしない

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:31.41 ID:gsjg3Jef0.net
>>1
三代目が無能の老舗企業のようになってきたなw

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:37.04 ID:lQibODwr0.net
>>402
ゼロかな?ゼロだな

本当に好転要因がない

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:37.44 ID:u2x46SBR0.net
>>376
入るのはそこまででもないが、実質解雇があるから無理して入る場所では決してない。
大学もそうだね。

クビ切れるからこそ、門戸が開かれやすいわけだが、日本人はクビどころか不利益変更禁止を優先して若者の非正規雇用を選んだ。

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:47.62 ID:qIxMYi0z0.net
>>371
今は外人ですら翻訳アプリだぞ?

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:53.36 ID:FbEer4o80.net
>>89
その通り。
日本は税の種類がとてつもなく多い
1つ1つの税を外国と比較すると高くないけど
全部足すと超重税国家

410 :御松田卓也:2023/01/23(月) 22:22:55.95 ID:B7MVdwim0.net
日本田と税金が無駄遣いされるからなあ

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:22:58.16 ID:ZxbQaVT00.net
自民党と経団連の奴隷になるなんてバカバカしい
若い奴は海外で伸び伸び暮らせ

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:03.16 ID:6zPcFy6R0.net
100円前は貧乏な農家の次男坊以下がほとんど奴隷として捨てられるように出て行ったが
今回は金持ち

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:03.93 ID:5GgtKbJ50.net
嫌なら出ていけ!
で、優秀な勝ち組がどんどん流出
今のロシアみたい

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:05.26 ID:fFC6QvZi0.net
クソ日本マジしねや

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:08.29 ID:T/0dHDdS0.net
ネトウヨ老人「嫌なら日本から出てけ」
若者「言われなくても出てくわ」

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:13.38 ID:WlXhxqH80.net
本当に優秀な子供はもう海外の大学目指す時代だからなあ
天才が日本から消えてガリ勉秀才クラスにはいい時代かもしれないね

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:13.87 ID:77IiRXjA0.net
パヨクは、海外移住のチャンスだぞ

中国・韓国・北朝鮮・北欧に行けばいいよな
北欧に移住するとエラソーにできる絶好のチャンス!

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:15.53 ID:074hzcrZ0.net
まぁ放っておいても、いずれは米国か中国になるし

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:22.92 ID:KwR94bF80.net
>>4
バカだな
ネットでガス抜きしてるからいいんだよ
新大久保焼き討ちされるぞパンチョッパリ

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:25.62 ID:nMQtOPt90.net
>>394
出来るだろさワクチン無接種でもオーストラリアイギリスフランスドイツタイに渡米し放題だぞ今でも

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:28.22 ID:mWdMuvyg0.net
>>405
政治家が世襲三代目だからなぁ

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:29.54 ID:IN8bg7te0.net
>>393
ダンスホールの犯人どうなったんだろうな?
あとmass shootingって言うんだな
乱射のこと

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:30.82 ID:Oj5T4Ars0.net
混血系が増えているんだから
永住者が増えるのは当たり前だろ
アホらしい煽り記事だな

国際結婚して旦那の国に移住しただけでも
永住者扱いだし(ついでにその子供も

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:33.79 ID:ejt5snjY0.net
>>376
日本法人だろw

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:37.90 ID:HG8JV5a40.net
>>394
氷河期は日本に残ったのが最大の失敗だった

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:42.00 ID:s8xRlWNc0.net
>>376
そのうちにグーグルも強コネが全てになりそう

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:45.67 ID:/PqCyhCi0.net
>>404
ガチの金持ちは日本にすみながら資産隠して移してるだろ
こんなの中世から変わらん

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:48.03 ID:92ZqS5D00.net
ここから日本を立て直すなんてそれこそコスパが悪すぎるでしょ
だったら海外行くよね

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:48.82 ID:t3NtYl3X0.net
まだ自民党を支持する奴がいるんだから自業自得

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:23:56.39 ID:sjZIODOY0.net
政府さんどーすんの?
異次元の少子化対策やっても優秀な若い人材がどんどん日本から出ていっちゃうよ

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:14.51 ID:FGSaJQIA0.net
ここで日本への恨み言言ってないで海外へ行きなさい

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:17.86 ID:fFC6QvZi0.net
バカ国民みてるかクズ
テメーラクズ生きてる価値ないだろ
バカ国民バカ首相
お似合いだな
マジクタバレクソ日本

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:18.17 ID:Oj5T4Ars0.net
くだらない煽り記事だな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:19.96 ID:u2x46SBR0.net
>>391
それ以上のメリットがあるから全然高くない。
アメでも金なければないなりの病院があるにはあるが、落ちこぼれ研修医や事故医者に対応されるのはマジ恐怖だよw

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:20.92 ID:VU79bur60.net
>>404
タワマンみたいなもんだな
タワマンオーナーの半数以上は郊外に家を持っている

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:22.83 ID:9gc/9+C10.net
移住はええけど移住先で行方不明なんなよな日本のゆるい治安になれて海外行くと痛い目にあうぞ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:26.27 ID:nMQtOPt90.net
太平洋戦争でいったら

今どこかな?

豊臣秀吉朝鮮討伐
シナチョン丸腰農民らを銃で殲滅満州国建国忌
アメ公ジャップランドに石油石炭輸出停止決定
パールハーバー
ミッドウェー海戦
レイテ沖海戦
東京大空襲
沖縄戦
戦艦大和爆沈
広島長崎新型爆弾投下
負け犬ヒロヒト玉音放送

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:26.78 ID:5GgtKbJ50.net
マジでまだ若いやつは逃げ出した方がいいぞ?

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:27.55 ID:qIxMYi0z0.net
とにかく、
2025年問題で検索して
現実を受け入れろ。

もうエンドロールなんやで…

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:27.75 ID:Y+ubJdwO0.net
はあああ
英語勉強しててよかった

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:33.64 ID:/dZPWecG0.net
>>376
それなwハーバードやMITの中でさらに優秀な奴が行くところw

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:36.63 ID:ji1tYpRY0.net
ぶっちゃけ外人の方がすぐ付き合えるけど
別れも早い

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:38.05 ID:8C02zUPM0.net
>>406
どこ見ても未来は無い

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:48.72 ID:074hzcrZ0.net
>>430
それが「異次元」なんじゃね

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:50.93 ID:/PqCyhCi0.net
>>376
したいのとできるは違う
任天堂だって入りたいのと入れるのは違うだろ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:58.10 ID:/5lXBQXD0.net
よく老害を殺せばいいみたいな意見あるけど違う若いやつが日本を捨てればいいのよ
そうすりゃ老害も早く死ぬ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:00.91 ID:W0T+PSxn0.net
>>328
ありがとう少しは割高だろうけど扱ってそうだね
シンガポールは生活費がかかりそうだから素敵だけど候補からは外してる

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:09.28 ID:toidX1LR0.net
>>376
どうだろう
ハーバードなら官僚になれば留学できるよw

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:17.23 ID:Cj25zGVe0.net
この国に残るのは諦めた奴と現実に気付かないバカだけ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:23.00 ID:fFC6QvZi0.net
こんなクソ日本どーでもいい
バカしかいねーだろ
マジクタバレクソ日本

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:27.87 ID:Oj5T4Ars0.net
>>416
高卒っぽい発想だな
大学院は海外ってのも昭和の時代からの定番
70〜80代の実業家でも海外の大学院卒は珍しくない

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:37.18 ID:piyj7bwF0.net
>>92
そりゃあなんくせ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:38.96 ID:lQibODwr0.net
>>439
若者の免許離れクルマ離れとか笑ってるお年寄りは、近い将来自分が運転できなくなった時にドライバー不足で詰むのをわかってるんだろうか‥

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:40.73 ID:DGCe5V3L0.net
あんまり海外移住が長すぎたら国内に居場所がなくなる
人間関係も限られた人しかいなくなってアウェイになってしまう

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:43.79 ID:HG8JV5a40.net
>>428
この前の知事選見る限りそう考えざる得ないね
日本人が自民党を選び続けてるんだから、もう日本滅ぶしかないわ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:47.61 ID:FGSaJQIA0.net
>>450
早く海外に行きなさい

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:48.25 ID:GAMDV1Q/0.net
日本で詰んだ奴が海外へ逃げてるイメージ

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:51.96 ID:CA3WS3aW0.net
>>433
煽りじゃなくて統計的な事実なんだろ

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:53.16 ID:BoMU9Chw0.net
>>430
欲しいのは安い労働力なんだ🤗

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:54.57 ID:/8+dhSRs0.net
でもここで憎まれ口叩いてる奴らも日本に未来がないの分かってんだろ?

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:55.49 ID:CtwjC42O0.net
>>403
チェンマイで原付き借りて乗ってたで
俺上手くなったあ〜ってイキってたら
現地のJKがスマホ弄りながら後ろのJKがもってるジュース呑んで運転してるのみて格の差を知ったぜ(´・ω・`)

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:59.14 ID:hKG2/6lG0.net
>>34
スエーデンのマルメという街がコンパクトできれい
最寄りの大都市はデンマークの首都コペンハーゲンで、電車で40分くらい

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:25:59.58 ID:/5lXBQXD0.net
>>425
当時は今みたいに情報もないしそもそもそれでもまだ日本は裕福だったしね

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:05.21 ID:Ezn6VUkt0.net
>>416
海外に進学実績のある中学高校が人気あるからな
まあ未だに東大()などというゴミ大学の実績で選んでるアホのほうがマジョリティではあるが

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:13.40 ID:xXN9n4SX0.net
金があれば絶対に海外へ行ってるわ
日本は韓国カルトに乗っ取られてる

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:21.03 ID:mWdMuvyg0.net
>>430
知り合いのトラック運転手がアメリカ行ったよ
もう「優秀」じゃなくても普通に出稼ぎへ行ってる時代

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:21.83 ID:u2x46SBR0.net
>>446
5ch来てる人自体が氷河期や団塊だらけで老害に片足突っ込んでるのに、そんなこと言うとはやばいね

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:22.20 ID:/PqCyhCi0.net
>>441
MITからグーグルはあるのか?

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:26.77 ID:6zPcFy6R0.net
事実上の奴隷貿易で儲けた奴らの子孫がまだ支配してる国

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:27.31 ID:rjl6UyeX0.net
運が悪ければダルマにされて見世物小屋行

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:30.82 ID:1lxG+isF0.net
>>454
そこまで日本人は心が狭くない

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:33.12 ID:FTWnUUj60.net
>>300
大学ってくくってもやなw

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:33.33 ID:FxzmFhB20.net
逃げた日本人は二度と日本の土地踏ませるな

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:39.62 ID:D3Kc/lMs0.net
永住者の年金は停止すべきだね

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:42.52 ID:/eMVPWZn0.net
海外に脱出してる間に母国無くなってユダヤ人にでもなるつもりかよ、あちこちの他国で差別が急激に増えても、その時はもう逃げる母国が無い。どんだけ古里を恋しがるか

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:42.89 ID:rV/4dhzt0.net
>>1
こんな時代に海外でゆったり暮らせるはずがない、気づけよ
安全神話が最近まであった日本ですらこのありさま

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:46.29 ID:OyqjNH3G0.net
九州の田舎だが地元の街もどんどん若者が都会に行って人がいなくなって老人ばかりになってきた
まさに老人タウンだよ

今や日本国そのものが老人タウンと化そうとしてるという事だな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:51.42 ID:N30IU9HP0.net
日本のガラパゴス文化が居心地良すぎて海外で暮らせる気がしない
でも10年後20年後に日本の治安が悪くなっててインフラもボロボロだったら別の国行きたい
預金ならあるし年金は諦めてもいい

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:52.88 ID:qIxMYi0z0.net
>>444
岸田(異次元!)
岸田(異なる次元!)

欧米(www)

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:26:56.90 ID:GEm/sVQU0.net
ガイジフェイスが決意を要求する絶望アイランド、沈没w

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:08.23 ID:Y+ubJdwO0.net
お前らタイで原付乗りすぎ
俺もアユタヤで乗ってたけど

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:13.54 ID:eDHN/Jya0.net
>>1
ふーん。日本に来る移民48万人より出る移民のが多いんだなぁ。
これも人口減少の一因か。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:13.90 ID:fFC6QvZi0.net
クソ公務員やりたい放題だな
まぁバカ国民アホだからな
余裕だろバカ国民騙すの
ホントテメーラバカだからな
ウンザリだわ
さっさとクタバレ

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:20.32 ID:/PqCyhCi0.net
>>471
え?

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:22.73 ID:tlG3rhz+0.net
移住しようにも永住権は取れないでしょ

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:29.39 ID:iNBqLDNq0.net
>>442
一回ポーランド人とつきあいたい

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:32.97 ID:/dZPWecG0.net
>>453
嫌なら出て行け!のネトウヨが寝たきりになっても誰もオシメ替えてくれなくて垂れ流しの孤独死の未来w

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:46.11 ID:SMnzF8Af0.net
安倍推しの壺一味が「日本が嫌なら出て行け」って
よく吠えていたけど、望みがかなって良かったね🤪

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:46.38 ID:Cj25zGVe0.net
>>441
MITもハーバードも金があって英語ができて少し頭よかったら入れるよ

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:46.94 ID:NLgb44QI0.net
ここって半分年金ジジイやろ
お前らいらんねん
役立たんし

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:52.44 ID:toidX1LR0.net
>>478
分かる
日本の治安の良さは捨てられない

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:27:52.81 ID:IUe05Bli0.net
英語話せるなら海外移住も良いよな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:09.90 ID:/eMVPWZn0.net
母国健在があっての海外暮らしなんだよ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:10.10 ID:Oj5T4Ars0.net
米軍兵と結婚して現地に移住した女とその子供まで
名義上は海外への永住者になる調査だからな
あまりに意味のない調査すぎる

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:11.37 ID:DQQDw84G0.net
ネトウヨ「日本が嫌なら出て行け!」
日本人「はい」

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:16.79 ID:/5lXBQXD0.net
>>467
俺たちと一緒に沈めって言う方がやばいでしょ

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:17.50 ID:YQggDA6D0.net
「蛍の光」が流れてる国だな

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:18.70 ID:ZxbQaVT00.net
ユニクロが賃金を4割アップするそうだが10年遅い
もやは世界から周回遅れ

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:23.25 ID:mWdMuvyg0.net
>>448
バンコクのお土産屋で作ったハーバー大学の学生証があるけど使えるかな?

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:24.27 ID:9vJVFEac0.net
行くのはいいが、年取って向こうで相手にされなくなってから帰ってくるなよ。
帰ってくるなら日本にいたら払っていたであろう税金と社保料を納めてからにしてくれ。

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:24.61 ID:rV/4dhzt0.net
NZなんか映画に出てくるようなジャンキーの巣窟が至る所にある 煙もくもく

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:25.64 ID:C1av1ZKt0.net
>>383
世界一暮らしやすい日本で不満な人はどこへ行っても満足することはないよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:30.18 ID:u2x46SBR0.net
>>482
日本に限らないからな。
先進国でそれなりに豊かな生活してると子供つくらないのは万国共通。

移民受け入れられる国は強く、そうじゃない国は弱体化してる、実際。

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:31.32 ID:nMQtOPt90.net
>>486
ポーランドレオパルド提供鬼畜米英からおいくら円
おーいポーランドプーチンになにされても知らんよ忌

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:57.24 ID:lQibODwr0.net
>>487
もうネトウヨと呼ばれた人たちも元気ないね

パヨク対ネトウヨとかやってた頃はまだ日本に余裕があった

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:58.28 ID:/PqCyhCi0.net
>>478
十年後二十年後はインフレしてるだろうし日本円の価値は落ちてるから貯金パワーも減ってるだろうな

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:28:59.21 ID:gVdIAjvB0.net
新生児の数80万人未満
それに対して出ていく日本人の数56万人

これ終わりでしょw

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:05.24 ID:aNauxsOi0.net
女性が62%って国際結婚じゃないのか?
あと年齢分布も公表されてないってそれ若者じゃなくて金持ったおっさん連中が出ていってるだけじゃね

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:05.53 ID:vZB9axrQ0.net
>長期滞在者は、約75万1千人(前年比約5万6千人減)とコロナ禍で3年連続で減少した。

戻ってきてる人のほうが圧倒的に多いのになんで騒いでんの?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:07.17 ID:qIxMYi0z0.net
>>453
それより、
若い医者や警察すら居なくなるから治安がマッドマックス!

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:07.85 ID:yIwvTuXZ0.net
海外行っても良いんだけど
日本食が恋しくなるよな~

寿司やラーメンは有るんだろうけど
漬物とか豚汁とか、マイナーなやつは食べれないんだろ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:12.96 ID:Y+ubJdwO0.net
英語話すのは簡単だ
読み書きが難しい
こればっかりはやっぱり勉強
日本語だってそうだったでしょ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:16.83 ID:toidX1LR0.net
>>503
イギリスは弱体化して移民やめたのは?

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:24.63 ID:tjXKUB8z0.net
>>485
現地人と結婚しちゃえばいい

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:28.03 ID:Oj5T4Ars0.net
>>482
年間の話じゃねえわ
累積の話
基本的に国際結婚が増えれば詰みあがっていく数字

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:30.31 ID:mWdMuvyg0.net
>>460
未来が無い日本から逃げられないから嫉妬してんだろ?

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:34.57 ID:IN8bg7te0.net
英語できたら当然出て行けるし
ネットでも活躍の機会が増えるんだよな
絶対に勉強した方がいい

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:39.39 ID:nMQtOPt90.net
>>501
タバコ全面禁止なのにもしやタイマーズの事なのか

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:42.02 ID:074hzcrZ0.net
逃げ切るだけが人生だ

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:44.29 ID:rDMPtzAi0.net
ジャパゆきさんか

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:45.64 ID:9RnE69kg0.net
中国人と間違えられて石投げられるだけだろ

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:52.21 ID:bh+iJiYc0.net
>>387
世界中どこの国でも住めるならどこの国を選びますかって質問して日本って答える日本人が今どれぐらいいるんだろう?
中国や韓国に生まれるよりはましだったって程度で、日本に生まれたこともアジア人として生まれたこともはずれくじ引いたって感じ。欧米の富裕層の白人に生まれたかった。

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:52.75 ID:DtyJKOPt0.net
煽るねえwww で、在庫は何万人居なくなったの?
ニュースは悪いのと良いのと両方言ってくれないと笑笑

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:29:53.47 ID:Z7foSTmN0.net
>>455
そもそも官僚が予算作って法案作ってる
だから大臣がすぐ居なくなっても困らないw
自民だろうが野党だろうがみんな期待してないでしょ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:02.98 ID:zLsYyN7L0.net
>>500
そんな法規制あるっけ?君の願望?

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:05.63 ID:/PqCyhCi0.net
>>503
知られてないが日本に来た移民も子供作らなくなってるのは日本特有

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:14.68 ID:Oj5T4Ars0.net
>>508
ぶっちゃけな
日本マスコミらしい意味のない記事

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:19.86 ID:5GgtKbJ50.net
次に生まれ変わるなら絶対に日本は嫌だね
後はもうどんどん落ちてくだけだし、この国

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:29.06 ID:HG8JV5a40.net
逃げたやつが海外で子供作って
自民を支持する老人が死滅した頃に戻って来ればいいよ
もうこの国は自民を支持する老人が死滅するまで立て直しの兆しも見えない

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:32.19 ID:PNZhHb0j0.net
>>447
シンガポールは自分に労働ビザ発行するために
会社登記して自分に給料払って納税するという
自分のポケットから自分のポケットに金を移して税金を払うというアホなことやらないとダメなのでオススメはできない
雇われか起業で成功したときに住むところ

20カ国回って、最終的にいろんなバランス含めて気に入ったのがチェンマイなのでそこに住んでる
ビザの取りやすさ、株式の税金、メシのうまさ、便利さと物価の安さのバランスが重要視した結果、かな

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:46.76 ID:/xKCF+sp0.net
>>502
それに騙されて日本に来た外国人がどんどん帰ってるらしいね😅

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:53.57 ID:JUPehyvt0.net
>>471
見捨てられるというより浦島太郎状態なんだな
俺の知ってる日本はどこ行ったんだなんて驚愕することになる

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:55.01 ID:a9bj9ZOs0.net
外国人の土地売買規制がほぼ無い国は日本くらいだろ。
そんで日本人が外国に?
もう日本消滅するぞ。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:55.84 ID:MRGy0KPM0.net
もっと移住していいよ
日本は人間大杉

戦前満州事変を起こしたのも、人口過多の日本から多くを移住させることが主目的の一つだった

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:30:57.41 ID:u2x46SBR0.net
>>513
イギリスって過去の遺産と北海油田あるから成り立ってるだけで、失政期間は日本より長いよw

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:00.24 ID:PemXbmrv0.net
>>1
日本は衰退国だし、アメリカの言いなりに台湾有事に軍事介入して中国と戦争になりそうだし、そりゃ金が有ったら海外移住するわ

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:18.38 ID:CtwjC42O0.net
>>511
自分でつくりんさい
日本米炊いて味噌汁作るだけや
たいがい何でも手に入るって

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:28.07 ID:mWdMuvyg0.net
>>476
ゆったり暮らす人間じゃなくて、稼ぎに行ってんだよ
金持ちが海外に移住してる訳じゃない

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:28.28 ID:u2x46SBR0.net
>>526
日本に来た移民って???

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:31.13 ID:lQibODwr0.net
>>508
適齢期の女性が減るのも、若年労働力が減るのも、富裕層が減るのも、どれであっても日本にとってはマイナスだな

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:34.07 ID:rV/4dhzt0.net
>>478
どっかのビーチコテージ借りるよ俺も
可能な限り現地人と関わらなければなんとか

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:34.49 ID:BrzEkz7p0.net
>>511
海外の日本食なんてまがいものもいいとこだよ
高級日本料理店いけばそれなりに旨いモンは出てくるけど値段は張る
それより現地食に適応した方がいい食ってれば慣れるし

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:44.33 ID:/PqCyhCi0.net
>>533
土地売買で消滅するかよアホ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:48.41 ID:xKQyCrxI0.net
真面目に働くだけではもはや結婚したり子を作るのは無理と悟った日本の若者が三極化へ

1. 安倍トモ ネトウヨ→ 大挙して空前の規模でアメリカに遁走
2. 愛国インテリ左翼→ 山上さんを見習い国内で中核派に参加し「アメリカへの抵抗だ」とアメリカ大使館に火薬を投げ込み革命戦士になる
3. 下級ネトウヨ→ 自衛官と合流し、国内で巨大連続強盗グループを結成

良心ある日本の若者に残された唯一の希望が中核派

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:52.49 ID:nMQtOPt90.net
>>534
太平洋戦争でいったら

今どこかな?

豊臣秀吉朝鮮討伐
シナチョン丸腰農民らを銃で殲滅満州国建国忌
アメ公ジャップランドに石油石炭輸出停止決定
パールハーバー
ミッドウェー海戦
レイテ沖海戦
東京大空襲
沖縄戦
戦艦大和爆沈
広島長崎新型爆弾投下
負け犬ヒロヒト玉音放送

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:31:59.22 ID:8i/R5mPJ0.net
今年からジジイ減るだろ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:05.15 ID:Jk8pEsVV0.net
でも帰らない在日パヨチョン

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:07.68 ID:bh+iJiYc0.net
>>528
北朝鮮、中国、韓国よりはラッキー。
フィリピン、ベトナムよりもラッキー。
イギリスやアメリカ、フランス、ドイツと比べたらアンラッキー

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:12.50 ID:zDFzKRZ50.net
教育がダメすぎるでしょ
メモリ容量が大きい奴を量産してるだけ
で壺に乗っ取られてますます加速してる

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:14.41 ID:/5lXBQXD0.net
>>511
出て行く前に言葉よりそういうの作れるようになった方がいいかもね
もしかしたらそれで商売できるかもしれない

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:20.45 ID:oUKRezBw0.net
>>530
でもチェンマイは退屈

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:25.93 ID:ZxbQaVT00.net
引きこもりと無職と未婚だらけ、自殺も多い
日本は暗い国

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:37.72 ID:5Kxejiyn0.net
昭和の時代じゃないんだから
もうネットでちょっと調べれば日本が、日本の未来がいかにヤバいかすぐわかっちゃうんだよね
日本に残るのはそのちょっとすら出来ないマジの無能か
わかっちゃいるけど海外で稼ぐ能力の無い軽度の無能
もしくはそいつらを食い物にできる一部の経営者と政治家
まぁそいつらは何処にでも逃げられるけど

まぁ、ヤバさに気付かないまま
日本はすごい!だってテレビ番組で言ってたし!
とか言いながら死ねるならそれも幸せだろうけど
死ぬまで今の日本が維持できるかの問題は残るよね
今時ここに来てるような年齢なら大丈夫か

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:47.15 ID:toidX1LR0.net
>>522
欧米の貧困層の白人と、日本の富裕層だったらどっちにする?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:50.29 ID:+fUPiWfA0.net
アホの世襲が次の総理候補に入る
かなり深刻だからな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:51.53 ID:s8xRlWNc0.net
>>462
マルメはスウェーデン第3の都市で35万人都市(県庁所在地級)
デンマークの首都は隣県の政令指定都市みたいなものか

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:57.70 ID:D+AalH3l0.net
>>490
いま年金たっぷりもらってるやつは
日本から支給された金で海外生活満喫するんだから
いらんねん言うても

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:59.25 ID:9gc/9+C10.net
世界から見れば住みたい都市
1コペンハーゲン
2キャンベラ
3オオサカシティー
5京都シティー
7トキオシティー
とベスト10に日本が3都市入ってんねんぞ
海外みれば日本は今も黄金の国ジパングなわけで

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:33:01.62 ID:yIwvTuXZ0.net
>>537
何がって思いつかないんだけど
例えば蕎麦とか食えるんかな

やっぱり不安だな~

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:33:13.61 ID:N30IU9HP0.net
>>506
円でしか預金がないわけないのだがw
いろんな通貨に分散してリスクヘッジしてるよ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:33:23.81 ID:toidX1LR0.net
>>535
移民受け入れたら余計に悪くなりました

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:33:26.13 ID:cBc75eUf0.net
なんか息つまるんだよね。子供・マウント・学歴・住むエリアとか
光浦のカナダ留学とかスゲー裏山。カネじゃんえーんだよなあ。

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:33:32.40 ID:u2x46SBR0.net
>>548
ドイツやフランスなんて日本以上の学歴社会と階層社会なんだけど、みんな想像してるのはゴキブリ出ない家で隙間風も入らない生活なんだろうな。

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:33:39.17 ID:tZXg8IeT0.net
そしてネトウヨだけが残された

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:33:43.74 ID:RVqS2aQ30.net
6割以上が女性ということ、女性からこの国を捨てて、海外で子供を生む。

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:33:47.90 ID:C1av1ZKt0.net
>>531
現地のブローカーに騙されて来てるような外国人には辛いかもな
ちゃんと自分の力で来ている人ならいいんだろうが

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:00.03 ID:Y+ubJdwO0.net
お前らがチェンマイ大好きなことはわかった
俺はバンコクとアユタヤとパタヤしか行ったことない
パタヤ楽しすぎて日程ほぼそこで過ごした

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:06.00 ID:WJ0xRxf80.net
マジで日本船自民号から下船したいんだがおすすめの国ある?
治安、家賃、給料の三つが整ってりゃどこでもいいわ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:08.50 ID:Oj5T4Ars0.net
しかし、脳死レスがヤバイレベルのスレだな
普通に考えれば国際結婚した奴が旦那の国に住んでいるだけと分かりそうなもんだが

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:08.90 ID:5mo134/j0.net
>>377
ありがとうー
とても参考になります

TJチャンネルでも、バンコクの家賃もピンキリだけど、日本で住むような最低限のセキュリティとか設備とかを求めたら、日本よりも高いとか言ってた

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:12.37 ID:toidX1LR0.net
>>562
海外行くと、そこに人種も加わるよ

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:16.79 ID:bh+iJiYc0.net
>>544
中核派w
大学で中核派って完全にアタオカ扱いで、みんな避けてたの思い出した。

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:18.88 ID:H8CtLP7o0.net
非国民どもがよぅ






おれもつれてってくれよう

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:19.63 ID:/dZPWecG0.net
>>543
放置された森林を買収→水源をゲットアル!

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:34.09 ID:oUKRezBw0.net
これから年金もらう老人予備軍たちはバングラデシュやカンボジアくらいでしか暮らせなくなる

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:35.08 ID:Hq0QSlaV0.net
ちなみに何処の国がいい?

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:35.55 ID:PNZhHb0j0.net
>>551
わかる
だからバイク買ってメーホンソンループでも回ろうかとおもってる
普段は趣味でアプリ開発やってるから大丈夫w
アーリーリタイアして時間余りすぎてヤバいから

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:40.15 ID:/PqCyhCi0.net
>>539
中韓ベトナムとかだな
イスラムやブラジルも含めて日本では子供二人って家庭が少ない
他の国では多産が問題化することはあっても日本ではない

生活コストが高く定住に向かないからかね
言うほど海外から来た人は日本の良いところが見えてないみたいだな

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:48.70 ID:ZxbQaVT00.net
引きこもりという概念はアメリカには無いらしいな

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:49.04 ID:w5wxstSr0.net
新しい戦前になる
中高年は早く死んだほうが幸せかも

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:50.40 ID:IN8bg7te0.net
市場を破綻させてしまったからな
もう日本人向けの製品とかサービスは出ないし
広告産業も消滅するんだよ

確実にお前らは次のお客様を捕まえないといけない
それがアメリカ人なのか中国人なのかインド人なのかエジプト人なのか
知らんけどな
とりあえず英語だ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:52.36 ID:zaCYRmn70.net
岸田は池沼
がちでオツムおかしいと思う
閉塞感を打破するとかいっているが。だったら公務員の終身雇用制廃止しろや池沼!

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:34:54.05 ID:qIxMYi0z0.net
>>528
俺が次に生まれ変わるなら
猫で良い

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:08.67 ID:UxMKeG8i0.net
>>7
まだカルトジミンは壺狩りはしないつもり

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:09.89 ID:rV/4dhzt0.net
>>518
うっすい革ジャンばっかだった
タトゥーだらけだし
酒の空瓶ゴロゴロだし薄暗いし
金髪ブスもスキンヘッドと椅子に座ってクネクネしてて
NZ人の友人につれてかれたw

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:11.45 ID:4hMHAVe30.net
>>508
金持ったおっさんが出てってもそれはそれで困る

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:13.95 ID:gVdIAjvB0.net
>>569
女が嫁ぐ国は、途上国w ネトウヨさんが、そう主張してますたw

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:15.45 ID:fFC6QvZi0.net
テメーラみてーなザコが笑えるな
ホントテメーラバカしかいねーな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:20.25 ID:zwyYWbgF0.net
ギスギスした国になったよなあ

今までは金貯めて家建てるのがスタンダードだったが

好きな海外で暮らすのが精神的に平和🙋‍♀

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:23.13 ID:HG8JV5a40.net
>>553
氷河期ぐらいの年齢は若干微妙なんだよね
海外移住はハードル高いし
それでもこのまま日本に残るのも絶望だし
自民倒そうにも、自民支持する老人票はあと数年は健在だし
どうしようかなーと

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:23.43 ID:sDlsi0X50.net
>>565
女性が海外旅行好きなのは
身体さえあれば何処の国の男にでも受け入れて貰えることを
本能的に分かってるからだと言う説もある

男はスキルがないと海外移住もままならん

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:33.28 ID:yIwvTuXZ0.net
>>550
だな~
料理できたらそれだけで稼げそう
俺には無理だけど

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:35.16 ID:H8CtLP7o0.net
>>574
そんなもんゲットしてどうすんのよw
もうかるならとっくに争奪戦やっとるわw

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:41.85 ID:PN41MOHt0.net
>>522
俺普通に日本韓国中国だったら次生まれるのは中国か韓国が良いけど…

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:53.19 ID:qIxMYi0z0.net
>>582
早稲田4浪を舐めんなよ!

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:53.81 ID:oUKRezBw0.net
>>577
海外のゆるい退屈な環境にずっといたらボケそうだな

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:35:57.52 ID:yt1mz7p/0.net
愛国心のない奴ばかり。

とマイルドヤンキーが吠える

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:07.61 ID:Oj5T4Ars0.net
>>571
アジア系はまだアジア系のコミュティあるからマシだが
混血系はマジで居場所がないもんな
アジア系からも嫌がられるし

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:07.76 ID:gTXiaa6o0.net
まあ、そうだろうな。今のうちに移住しないと戦争になったら出国禁止になるしな。これから年毎に社会サービス低下、物価上昇で不景気な世相に付き合わなきゃならんし。

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:10.04 ID:nMQtOPt90.net
>>568
英語ペラペラならインドネシアインドタイ地方都市

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:10.69 ID:bh+iJiYc0.net
>>563
一億総下層になりつつある日本よりましでは?

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:13.59 ID:UxMKeG8i0.net
>>58
日本のユーチューバーみたいなタイプは海外移住に向いてない

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:14.40 ID:/eMVPWZn0.net
母国が糞国家の国民をどこの国が歓迎するんだよ。お前ら糞母国帰って立て直して来いと言われるのが落ちだよ、その時、まだ母国があるならな、無いなら流浪の民だ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:20.84 ID:/PqCyhCi0.net
>>560
一応言えばドルにしろ元にしろユーロにしろ物価はインフレして貨幣価値は落ちてるから貯金が2倍くらいにならないと
価値の維持はできないだろ

特にアジアの成長国だと貨幣価値は三分の一とかになると思うぞ

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:25.59 ID:OgBQ6vj80.net
統一自民党のせいだわ
安倍晋三のせい

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:25.99 ID:u2x46SBR0.net
>>579
大学自宅から通うのはよほどの富裕層か、極端な貧乏人、あとは大学近すぎる人だけであとは訳ありやばいやつ扱いだからな。

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:49.85 ID:T4yTS5li0.net
>>562
人と比べなければいいじゃない
庶民であればあるほど日本に住んでるだけで贅沢だと思うわ
家庭の風呂システムだけでも最高やんけ

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:55.29 ID:u2x46SBR0.net
>>601
下層の生活レベルが段違いにいいから。

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:55.65 ID:qIxMYi0z0.net
トレーラーハウスで良いじゃん
好きなとこに移動出来るし

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:36:55.76 ID:ejt5snjY0.net
>>530
風吹かず蒸し暑い
中国人観光客多い
リタイア日本人多い
ので俺が歳とったら無理

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:37:02.44 ID:/5lXBQXD0.net
>>565
他人の持つ富に敏感なのがその層だからね
女が減るのは終わってる国の証といっていい

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:37:03.65 ID:toidX1LR0.net
>>591
旅行と永住は違くない?
海外旅行行く女性が多いのは、単に時間があるからだよ
仕事してないとか非正規とかで

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:37:15.98 ID:CtwjC42O0.net
>>559
大丈夫だって今の御時世いくらでも手に入る
無理なら自分で乾麺とそばつゆ持ち込めば解決や

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:37:17.07 ID:UxMKeG8i0.net
>>13
武器在庫処分で買わされるトマホークはおいくら?

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:37:17.36 ID:/PqCyhCi0.net
>>574
水源とかはもとから法規制されてて海外がゲットできねえから

なんかネトウヨってアップデートアップデート言う割に…だな

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:37:18.83 ID:uzAYI6b30.net
給料が低い?嫌なら辞めろ!
子育てしにくい?嫌なら日本から出ていけ!

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:37:40.10 ID:qIxMYi0z0.net
>>605
安倍晋三(世界最速で永住権!)

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:37:44.00 ID:mWdMuvyg0.net
なんかマジで日本終わった感あるわ
一体何が原因だったのかな?

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:37:48.99 ID:Oj5T4Ars0.net
>>584
韓国は次生まれる頃は国なくなっているだろ
去年の出生率0.7台だし
若者ほど海外移住しまくっているからな
おまけに韓国の女は割と東南アジア人とも結婚するから
混血化がヤベーことになっているし

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:04.43 ID:rV/4dhzt0.net
>>573
どこも3週間がちょうど良いよ
永住とか笑う

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:11.33 ID:hBOctchf0.net
何十万、何百万のアベノセイダーズより、たった一人の山上氏 

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:11.74 ID:PNZhHb0j0.net
>>570
今住んでるチェンマイのサービスアパートメントは
24h警備員いるし、マネージメントスタッフは日中タイムずっといるし、建物に入るのにセキュリティーキーが必要だから安くてもそこそこの物件

バンコクはなー
ハズレに2件連続で住んでゲンナリしたw

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:11.78 ID:u2x46SBR0.net
>>616
子育てしたい人なんてもう少数派。
邪魔されずなサブスクや無料の動画見て自撮りしてたいんだよ世界中

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:12.48 ID:4hMHAVe30.net
>>600
前にタイ旅行したら一品300バーツとかで泣いた(;ω;)

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:20.53 ID:BeE+0VM20.net
ここの永住権マジでおすすめ!!

https://i.imgur.com/dATkUIx.jpg

https://i.imgur.com/sWcTSKg.jpg

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:25.40 ID:GYXVzLos0.net
1000万やるから海外行けって言われたら行く?
代わりに日本国籍は剥奪

どう?

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:30.51 ID:UxMKeG8i0.net
>>385
駐在員系はそんな感じらしいよ

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:30.84 ID:Hp6BNyNw0.net
>>569
こんな短い記事の冒頭も読まずにレスする脳死レス

>>1
>より良い生活や仕事を海外に求めた人などの永住者が前年比で約2万人増えた。


活字嫌いが多い バカな日本人しかいない日本って本当に疲れるから嫌いだ

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:34.24 ID:D+AalH3l0.net
>>618
欧米なみに働かなくなった

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:39.32 ID:oUKRezBw0.net
年金老人になったらアジアの国と日本とをぐるぐる回遊したいな
日本の冬は辛い

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:43.18 ID:/PqCyhCi0.net
>>618
自民党に戦後ずっと権力与えてたら腐るに決まってるだろ
権力は腐敗するのに放置ぶちかます方が頭おかしい

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:49.31 ID:UmKZFWYu0.net
女子には白人と結婚して勝ち組って離れ業もあって結構実践されている。

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:50.35 ID:/dZPWecG0.net
>>579
言葉がないだけでアメリカにも陰キャ引きこもりゴロゴロいる
ゲーム中毒者、デブ多いからそれで働かなくなった奴、投資で暮らしてる奴など

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:50.49 ID:yw8NLcPM0.net
>>618
自民と統一と創価

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:55.70 ID:S1V3Bf+J0.net
クソみたいな国

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:55.91 ID:Oj5T4Ars0.net
しかも海外永住日本人って
マジで🏺の被害者の日本女性も少なくないだろ
悪意のある記事だわな

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:58.08 ID:CA3WS3aW0.net
俺が日本から出て行かない理由は
女は日本人の女が一番いいと思ってるからなんだけど
その日本人の女が海外に出て行ってしまうんじゃ悲しいなあ

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:38:59.77 ID:ejt5snjY0.net
>>618
居眠りする亀

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:07.67 ID:nMQtOPt90.net
>>614
1000兆円アメ公の言い値で型落ちのトマホーク

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:10.45 ID:dXpf/+nb0.net
ネトウヨが嫌なら出てけって言ってたし仕方ないねw

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:11.80 ID:s8xRlWNc0.net
>>618
安倍晋三暗殺で隠蔽がバレた

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:16.89 ID:5xm6nsQ20.net
まあ日本がジリ貧なのは事実だしな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:17.39 ID:bh+iJiYc0.net
>>579
NEETは1990年ごろのイギリス発祥の言葉だけどね。

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:17.69 ID:4hMHAVe30.net
>>626
金額が少ない
拠点築くにももう少しちょうだいよ…

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:23.43 ID:/eMVPWZn0.net
母国が糞だから他国に逃げるとか
やってる事が中国や韓国と同じ思考回路やんけ、母国立て直してから来いと

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:30.55 ID:6OurkcOv0.net
移住先にオススメな国教えて
ハンガリーは考えてる

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:37.41 ID:yt1mz7p/0.net
国によっちゃサービス残業とかありえねえ話だからなw
同じように使い潰されるなら単価も人権も守られるヨーロッパの方がマシだろ

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:41.95 ID:IvQbFNo70.net
そりゃマスクしない海外に逃げるでしょ

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:45.38 ID:4xE2lo9q0.net
年に一回帰ってきてタダで日本の医療受けてすぐ出国する奴

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:46.68 ID:ejt5snjY0.net
>>612
いや、男目当てだよ
ブス、ババア、ブスババアしかいない

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:48.07 ID:T4yTS5li0.net
>>626
ふざけんな1000万ごときで誰が出て行くものか
100億なら考える

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:49.12 ID:/3l36DpY0.net
>>1
だが、日本には四季がある。

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:50.23 ID:FO+wyrYl0.net
低学歴、低能、低収入な俺には関係ないな
40万の中古車を買うのに頭を悩ませるレベル

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:52.62 ID:UxMKeG8i0.net
>>21
1000円だけ
どうせなら自国民から取るなよ
壺ジミンはそういう自国民第一はしない

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:39:57.85 ID:Oj5T4Ars0.net
>>632

まともな人間は異人種と結婚しないから悲惨なことになっているケースが多い

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:07.72 ID:2QYzPqml0.net
>>9
地獄にいる下痢に言え

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:08.21 ID:zaCYRmn70.net
>>534
子供や親のアンケート見ればわかるだよ
全て公務員のせいです

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:13.03 ID:nMQtOPt90.net
>>641
そしたら革命家は

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:15.60 ID:/PqCyhCi0.net
>>643
それと日本のニートは意味全く違うけどな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:17.96 ID:Jk8pEsVV0.net
5chで執拗に日本は終わりだのジャップランドwだの喚いてる惨めな無能パヨチョンと違ってちゃんと行動に移してるから偉いな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:24.25 ID:HG8JV5a40.net
>>618
中抜き
そして、日本人の底辺叩いて中抜きを良しとする国民性
間違った政策でも与党が言えば正義な極端な奴隷思考

もはや遺伝子レベルでこれからの国際社会に生き残れない
まず外に出て混血作ってから日本に戻るべきだわ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:30.90 ID:fjTKJD+a0.net
ガチでこの国に生まれて後悔してるわ
こんな糞みたいな国捨てて海外に出たい… 金さえあれば…

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:37.73 ID:oUKRezBw0.net
>>385
一等国以外の日本人会ってさながら田舎の工場の社宅みたいなもんだぞ
年中行事で大使館領事館のイベントに強制参加

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:39.93 ID:zaCYRmn70.net
日本は公務員だけ得をする国家になった
そりゃ出て行くよ
当たり前

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:43.13 ID:bh+iJiYc0.net
>>636
壺は韓国一択。この記事は欧米に移住者が増えてるって記事だから壺関係ないのでは?

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:45.85 ID:yt1mz7p/0.net
>>645
ブラジルの日系は信頼されてるぞ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:46.14 ID:qIxMYi0z0.net
永住ビジネスが儲かりそうだな。

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:48.80 ID:OTwR057a0.net
>>618
これかな?? 

https://i.imgur.com/HAegEE9.png

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:53.73 ID:8Zl6PyJ+0.net
羨ましいなほんと

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:56.09 ID:PNZhHb0j0.net
>>610
チェンマイは日差しは強いけど、
シンガポール、クアラルンプール、バンコクに比べれば涼しい
乾季で半袖だと朝夜は寒い

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:40:56.40 ID:0dOt/HNi0.net
安倍ちゃんがやった事
円の価値を下げた
隠蔽工作した
中抜きした

あとは?

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:02.35 ID:qjt2dDXF0.net
小泉進次郎とミチノスケは本当に死んで欲しい

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:03.99 ID:Oe895uYD0.net
日本にいたらジリ貧になる。

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:04.35 ID:ZxbQaVT00.net
>>646
日本以外ならどこでもいい
とにかく若者は日本を出ること、これが一番

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:06.63 ID:Y+ubJdwO0.net
海外移住で引っかかるのがひろゆきがするであろうドヤ顔なんだよね
腹立ちそう

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:17.08 ID:DtyJKOPt0.net
>>522
欧米の富裕層の白人って人類80億人の内の何%くらいなんだろ?
欧米も貧困層が多いし確率で言えば日本より貧しいアジアアフリカに生まれる方が高いわけだし難しそうだね

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:25.56 ID:eDHN/Jya0.net
>>608
日本から海外に出て行ってるのは金持ちの街に住めるブルジョワばかりだろうね。
海外の底辺なんてホントトンデモナイ話しか聞かないからなぁ。
日本にはスラムなんてほぼ無いに等しいし。

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:26.28 ID:79HeR4Ro0.net
日本なんてもうネトウヨしかいないじゃん…

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:29.08 ID:u2x46SBR0.net
>>646
アメリカ択一

惚れた女がハンガリー人なら別だけど。

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:31.43 ID:L4G1W5YN0.net
もう尾張だ猫の国

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:38.14 ID:ejt5snjY0.net
>>649
タダではないが安い
海外の歯医者はレベル低い

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:42.72 ID:rV/4dhzt0.net
>>589
暮らせねーんだよなぁ、
問題はヒト、原住民、現地人
関わるとNGだし
関わらないなんてことは無理

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:45.70 ID:WcsYnzzm0.net
そら、若かったら移住するわな

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:45.73 ID:s8xRlWNc0.net
>>627
シンガポールのアルビレックスファンもそんな感じらしい
日本在住なら新潟まで絶対行かないだろってw

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:52.01 ID:lk+X289X0.net
で?

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:41:57.96 ID:OaC1RixB0.net
棄民は望ましいぞ

再入国を不可にして、立派な日系人として生きさせろ

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:06.41 ID:tSqt34cS0.net
>>501
マッドマックスみたいなのすか?

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:08.35 ID:SMnzF8Af0.net
>>591
ソ連が崩壊したときにロシアやウクライナの若い女が
日本に多く来ていて、ロシアンパブなどで
需要があったけど
日本の女は海外(アジア除く)では
人気がないと思う

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:09.43 ID:/PqCyhCi0.net
>>385
海外で連帯は当たり前
後ろ盾なしだぞ

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:10.74 ID:Oe895uYD0.net
北米かあ。
アメリカもいいがカナダに魅力を感じる

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:20.86 ID:BZEJNMzG0.net
もう近い人間が移住してるよね
弟といとこは海外だわ
俺も英語くらい話せるようにならないとな

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:21.81 ID:Oj5T4Ars0.net
しかし、こういうデータ見ると
マジで日本人は海外に移住しなくなったな
戦前とは本土でうだつが上がらないから
大陸(台湾島も含む)で一旗あげるぞって奴らだらけだったみたいだが

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:27.65 ID:tzESf4GS0.net
しかしまさかこんな時代が来るとはなwww
あーあ笑っちゃうわ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:38.55 ID:J/lqNfT60.net
ネトウヨが言うようようなジャップランド=楽園ならこんなこと起きねンだわ

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:39.98 ID:nMQtOPt90.net
>>671
おまえらを二度と這い上がれない貧民地獄に陥れた

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:41.81 ID:yw8NLcPM0.net
英語の勉強しながら歯の治療とか矯正して、その後はその時考えればいい?

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:44.70 ID:UxMKeG8i0.net
>>23
そのうち東朝鮮日本と統一されちゃうからな 日本を戦争に巻き込んで弱ったとこに日韓トンネル開通
壺の悲願が達成やろ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:51.19 ID:OmU/aFsZ0.net
>>618
ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪で衰退する」
https://toyokeizai.net/articles/-/312710

以前の近未来もののフィクションでも2020年から日本が衰退するというネタが結構あった気がする

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:42:52.68 ID:8Zl6PyJ+0.net
>>668
2000年代から死んでたんだよな
カルトが政権握ってたんだから当然か

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:00.83 ID:ejt5snjY0.net
>>670
ナイトマーケットでも蒸し暑かったので無理

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:05.32 ID:mWdMuvyg0.net
>>626
行く
資本金800万円で起業すればニュージーランドの永住権取れるし
永住権取れは年金も普通に貰えるからね

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:09.34 ID:Jk8pEsVV0.net
パヨチョンも祖国に帰れば?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:14.83 ID:hBOctchf0.net
>>671
https://i.imgur.com/AqUFSPG.jpg

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:19.40 ID:YAZv/LIJ0.net
海外行ける人は優秀な部類の人やろ
ヤバイね

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:28.07 ID:HG8JV5a40.net
>>686
とりあえず外に出て失敗したら帰って来ればいいんだよ

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:28.32 ID:tsfonvVz0.net
ビザの所有率も2割くらいだしどんどん内向きになってる
海外旅行すらも行く人が少ない

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:31.68 ID:KRQRywOy0.net
ノーベル賞もらう日本人も日本はダメダメって
海外に行ってしまうからな

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:37.99 ID:toidX1LR0.net
>>675
ひろゆきは海外に住みたくて住んでるわけじゃないからドヤらないと思う

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:38.40 ID:UxMKeG8i0.net
>>29
無理無理
タイの田舎ならギリギリじゃね?

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:41.85 ID:zaCYRmn70.net
>>701
その代わりワクチン強制接種だぞ

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:46.46 ID:ZCnmNO160.net
若ければ行ったかもしれない

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:43:52.75 ID:/PqCyhCi0.net
>>692
突き抜けたらそうなる
そろそろ地獄の釜が開くな

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:06.08 ID:KzCnSJ7H0.net
みんな英語ペラペラかよ
凄いなぁ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:06.39 ID:CA3WS3aW0.net
>>645
中国や韓国に限らず
経済的に弱い国から強い国へ移民するのは世界中で見られる必然的な事象でしょ

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:07.94 ID:T4yTS5li0.net
都会で育った人ほど海外で住むのは無理な気がするわ
海外はあらゆるものが不衛生かつ適当に見える

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:13.34 ID:ZxbQaVT00.net
海外に楽園があるのに日本で自民党と経団連の奴隷でいる必要はない
若者は海外に出た方がいい

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:13.97 ID:YAZv/LIJ0.net
少子化人口減少なのに出ていってるw

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:15.87 ID:Bi9TZ8ym0.net
>>2

はやく在日は帰国するんだ


'

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:16.85 ID:rV/4dhzt0.net
>>662
海外長期滞在エアプのたわごと

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:21.76 ID:xv0Ky/Oy0.net
しかしそんな夢の国海外にはなんでスラムやホームレスやテロが多いの聞くとキレる人達
誰でも高給貰えて休暇もたっぷりならなんで?

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:28.25 ID:qIxMYi0z0.net
>>635
再来年が本番だ。
2025年問題で検索して現実を見ろ。

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:28.78 ID:bh+iJiYc0.net
>>664
高齢者の割合が今後もどんどん上がってく。公務員は給料を下げる気ないし、国会議員も給料下げる気がない。増税地獄はこれからだから、状況理解できる知能あったら別の国に出てくよ。

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:36.10 ID:oUKRezBw0.net
チェンマイの中華系はバンコク中央とは違う派閥
昔は国民党の落ち武者もいた

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:36.80 ID:CgWerCjM0.net
30代なら迷うことなく海外を選ぶわ

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:53.49 ID:KRQRywOy0.net
野球もサッカーも海外に行った方がいい感じだしな
バブルの時にわざわざタイソンが日本で試合した時くらい
日本経済を強くしないと

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:44:56.10 ID:ejt5snjY0.net
>>713
中国人はどこでも中国語で押し通す
あのメンタルは見習うべき

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:01.08 ID:rWDEIEFU0.net
東京行っても風呂もない部屋だけど
海外行ったらバイトで800万円だからな

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:06.01 ID:UxMKeG8i0.net
>>30
ザイニチは半島でも下に見られるから 居場所がないんだよ
だからサタン国日本破壊して居場所が欲しいのかも

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:08.43 ID:OmU/aFsZ0.net
>>704
野口悠紀雄氏「20年後には日本人が中国に出稼ぎする」
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20191225/biz/00m/020/017000c

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:10.49 ID:nMOGp7/90.net
こそこそ逃げてんじゃねーよ、裏切り者が。
自己中の極みだな。
日本人ヅラすんなよ、裏切り者ども

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:11.43 ID:u2x46SBR0.net
>>677
うん、それなら納得できる。
日本は本当の意味での中流が異常に高負担。

自称底辺は海外の底辺どころか下流の生活を知らなすぎるよな。
綺麗な白人やアクセサリーじゃらじゃらの黒人ばっか想像してる

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:11.54 ID:s8xRlWNc0.net
>>676
国内上位1割なら8000万人だから全体の1%

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:16.99 ID:XlY0Lqix0.net
カネあっても日本から出ないわ
適応能力ゼロだからな

734 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:18.46 ID:/eMVPWZn0.net
>>666
母国の日本が健在で尊敬される国だからというのもあるよ、本人達が頑張ったも大いにあるがな。これが母国日本が糞国家なら、うまく行けたかどうかまではわからんよ

735 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:21.40 ID:PNZhHb0j0.net
>>700
じゃあ東南アジア自体むりかもなー
チェンマイは比較的湿気もない方だと思う
日差しだけは肌が焼けそうなときあるから危険だけど

736 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:27.44 ID:/5lXBQXD0.net
>>713
アメリカなんか英語出来ない人いっぱい住んでるみたいよ

737 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:29.51 ID:mWdMuvyg0.net
>>668
給料の半分が税金....

738 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:34.80 ID:Oe895uYD0.net
日本は政官財のバカの三乗に食い尽くされてるから

739 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:45.60 ID:gVdIAjvB0.net
>>725
>日本経済を強くしないと

諦めろw

740 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:47.88 ID:eDHN/Jya0.net
>>694
ここは楽園ですが何か?

741 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:49.46 ID:nMQtOPt90.net
>>713
旺文社の英和辞典一冊あればどうという事はない

742 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:50.99 ID:qxx/MVTc0.net
オセアニアの島国とかのほうがいいのか?所得税安くてリモート環境整ってて英語が通じるとこのほうがいいわ

743 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:53.79 ID:CA3WS3aW0.net
>>701
資本金800万で取れるのか、いいな

744 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:58.58 ID:9vJVFEac0.net
現役世代で稼げるうちは海外でもいいだろう。

向こうで稼げなくなって、社会保障が乏しく高い医療費に耐えられなくなったから帰ってきて、
年金もほとんど無いので生活保護に頼る

これだけはやめてくれよな。

745 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:46:02.78 ID:zaCYRmn70.net
>>722
高齢者問題なんてねーんだよ
なぜかっていうと必ず死ぬから
これもね、公務員が何十年も高齢者が悪いって嘘ついて、実は公務員の人件費目的で増税したツケがきた
全部公務員が滅ぼしたって事だ
公務員天国ジャップから出て行くのは当然

746 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:46:11.20 ID:Oj5T4Ars0.net
北米の永住権なんてマジでそう簡単に取れないから
明らかに国際結婚絡みの移住だと分かるよね
おまけに移住しても働き口なくて
不法移民に混じって仕事しているような日本女性は珍しくない

747 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:46:19.81 ID:toidX1LR0.net
>>736
そういう人はAmazon倉庫で働くしかなさそう

748 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:46:23.38 ID:KRQRywOy0.net
>>736
メキシコ人だってとりあえずアメリカに入国だろうな

749 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:46:35.75 ID:tsfonvVz0.net
>>715
そこがいいんだろ
日本は理路整然としすぎる
人間にはカオスが必要なんだよ

750 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:46:39.83 ID:UxMKeG8i0.net
真面目に壺狩りすれば日本は良くなるよ

751 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:46:42.35 ID:YAZv/LIJ0.net
😡嫌なら出て行け
😁出ていくわ
😩😩😩

752 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:46:48.07 ID:rV/4dhzt0.net
>>709
と思うでしょ、
タイの田舎ほど超ヤバい組織がカネ集めてる
バンコクは身構えてるヒト多いからね
田舎ヤベーぞ

753 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:46:48.11 ID:/5lXBQXD0.net
仮に失敗しても座して死ぬよりいいぞ
それだけは若者がやるべきではない

754 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:47:11.76 ID:zaCYRmn70.net
財務省のアホ公務員の考えた天才のボクチンの考える未来の日本!
暗くて魅力の無い公務員天国でした
だからもてねーんだよw

755 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:47:19.55 ID:ejt5snjY0.net
>>715
東京とシンガは大差ない
むしろ涼しい

756 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:47:27.27 ID:/PqCyhCi0.net
>>726
中国人はとか言ってるが今の中国人は勉強に鬼みたいに時間割いてて英語もできるぞ

757 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:47:36.14 ID:0tY5lEEK0.net
日本に移民は来ないどころか日本人が移民している。稼げないのだからしょうがない。

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:47:39.27 ID:H4GuP2Y+0.net
富裕層はもちろん、能力ある若者は欧米に行くべき
日本は老人特権やら利権が強すぎ、まじめに働くほどバカを見る

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:47:46.55 ID:UxMKeG8i0.net
>>35
鬱陶しい奴だけ残る
日本人かも怪しいネトウヨなんかずっと居そうだし

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:47:51.89 ID:tsfonvVz0.net
英語くらいは喋れた方がいいぞ
英語喋れないと海外行っても安く使われる

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:47:54.36 ID:/5lXBQXD0.net
>>715
ネズミとゴキブリだらけの街のくせにね

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:00.60 ID:qnMOSw/x0.net
日本の社会保障がこの先維持できると思ってないしな
戻ろうとも思ってない
まあ移住者に日本の年金は払わなくていいんじゃね
そんなのよりまともな制度もあるし

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:13.66 ID:5xm6nsQ20.net
今年ドイツに抜かれてGDP4位
今後20年間で何位まで落ちるんかな?

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:23.55 ID:hjTIpSWT0.net
出ていってたら今の日本じゃないw
欧米白人は日本の田舎が好きなんだよね

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:23.73 ID:4hMHAVe30.net
>>715
繁華街育ちだけど逆じゃないの?
不衛生だし

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:27.64 ID:wlB+ePv10.net
若者はどんどん出ていった方がいい
わしは持病持ちの老人だから長生き出来んし頑張れとエールを送りたい

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:28.21 ID:bh+iJiYc0.net
>>717
韓国は日本の一歩先行ってる。競争が激しい割にリターンが小さく、外国に移住した方がチャンスがあるというんで国を見捨ててアメリカに移住する人が日本の2倍。

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:29.37 ID:T4yTS5li0.net
>>749
まあそういうのが魅力に感じる人が海外に出るんだろうな
うちの妹もそんな感じで日本から出て行ったきり10年くらい帰って来てないわ

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:29.51 ID:qUp+gHY90.net
>>755
シンガポールはホットパンツ天国
大体ケツはみ出てる

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:30.10 ID:ejt5snjY0.net
>>756
できる奴とできない奴の差はでかい

中国語で騒いでると近くの中国人がやってきて助けてくれるから、って理由

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:33.39 ID:YAZv/LIJ0.net
そういえばノーベル物理学取った日本人も
アメリカに移住してたよな
日本の変なルールに合わせるの苦痛だったとか

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:53.42 ID:zwyYWbgF0.net
若者は新卒就職3年間での
離職率3割

ジジババの社会保障費の為に働き(重税)
ジジババのエゴで3年以内に潰される

これがメンタルやられて再起不能になる若者が多い理由じゃないかな?

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:55.78 ID:Oj5T4Ars0.net
なんつーか、底辺層ほどマスコミに騙されやすいよな
アメリカとか院卒のエリートでも失業したらビザ更新出来ねえし
永住権取っての移住とか簡単に出来ないからね

まぁ、そんな社会だからアメリカ人でもアメリカで生きていけなくて
ホームレスとか貧困層がメチャクチャ増えているが

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:48:59.30 ID:u2x46SBR0.net
>>756
ITエンジニアなんてもう日本人足元にも及ばないしな。
昔はクソ品質安かろう悪かろうみたいに笑ってたけど、中国の公務員目指してたような連中がITに流れてあっという間に追い抜いた

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:05.81 ID:UxMKeG8i0.net
>>224
在外日本人最大コミュのあるバンコクは物価高いよ

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:06.32 ID:HG8JV5a40.net
>>752
てことは未だにロリ買えたりするの?

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:08.81 ID:mWdMuvyg0.net
>>747
Amazonのバイト→時給2750円だって

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:15.44 ID:cjiGWEcj0.net
海外移住が沈静化したのは戦後復興で経済が上向いてからだな
北米からはもう入れるなと拒絶され、代わりに南米が受け入れブラジル日系が多い理由でもある

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:17.92 ID:CA3WS3aW0.net
>>722
出て行ってほしい高齢者ほど出て行かないのな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:24.65 ID:ejt5snjY0.net
>>763
4位ってことは上に3つしかないんだよ
人口では何位だと?

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:27.65 ID:txQdFA+00.net
まあいずれにせよお前らは

日中戦争

大いなるリセット
日本の保有する米国債は世界一
それは日本がオワコンになればアメリカの借金はチャラになる
そしていよいよアメリカは大復活できる

つまり
俺はアメリカに移動

お前らはアレが来てアレになるwwwwwwww

俺の勝ちwwwwwwwww

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:34.14 ID:s8xRlWNc0.net
>>755
両方知ってるとシンガポールは狭くて退屈らしいが本当?

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:35.05 ID:toidX1LR0.net
>>777
物価を考慮してくれ

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:35.98 ID:KRQRywOy0.net
>>769
日本も負けずにケツを出す義務化の法律作るべきか

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:42.37 ID:YJSkOTKC0.net
一刻も早く出て行きたいが、まだ軍資金が(涙)

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:49:56.57 ID:/PqCyhCi0.net
>>770
そりゃ農村とかだろ…
いつも思うが下を見て安心するのやめた方がいい
日本人以上だけで日本の人口以上にいるんだから…

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:04.07 ID:YAZv/LIJ0.net
松井秀喜もイチローも帰ってこない

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:13.23 ID:oUKRezBw0.net
いずれ日本列島も南海トラフや富士山の破局噴火で終わるかもしれないので
海外に逃げ場所を作っておくのもいいかもしれない

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:14.06 ID:sHGcnC/10.net
とにかく規制規制でどんどんつまんない国になったよな
90年代まではいい国だったよ
なんでこんなことになったんだ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:14.59 ID:qUp+gHY90.net
底辺が底辺のライバル
ベトナム人をwelcomeしちゃう自民党を支持
逃げ出す上級は非国民

日本以上にカオスな国あります?

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:20.72 ID:2/DtwbLC0.net
要らない何も捨ててしまおう

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:28.93 ID:Oj5T4Ars0.net
>>767
韓国もプエルトリコもそうだが
アメリカに距離が近い国ほど荒廃&衰退していくからな
小泉政権以降の日本にも言えるが
脱アメリカが急務

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:29.63 ID:ejt5snjY0.net
>>769
ケツピチピチのレギンスとかな
ブスだけど

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:35.93 ID:sNptBSvg0.net
>>329のフィリピンもいいけど
ええなあ地中海のマルタ共和国で仕事をしようかなあ
金髪姉ちゃんが多いんだよな。

真っ青な地中海に囲まれたマルタ島で、仕事もプライベートも充実させてみませんか?
スウェーデンで生まれた老舗のオンラインカジノ・スポーツブックサイトの日本向けブランドで、
フレンドリーでインターナショナルなサポートチームの一員となるチャンスです!チームリーダーや、
カントリーマネージャーへのフィードバックは、ビジネスの成長に欠かせない要素となります。
ブランドの最前線で活躍してみませんか?
** オンラインカジノやオンラインゲーミング業界の経験者は大歓迎です!
** 就労ビザはお持ちでなくても応募出来ます!
https://worldpost.jp/?act=detail&id=4676

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:36.50 ID:AR4gd7ed0.net
>>1、だから。゚(゚^∀^゚)゚。?

中国なんて人口がざっと10億人だと(((*≧艸≦)ププッ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:44.41 ID:MIgvJBpm0.net
無能クズ「嫌なら出て行け!」
有能人材「じゃあ出て行くわ」

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:45.34 ID:mWdMuvyg0.net
>>743
ニュージーランド永住権はオーストラリア市民権もおまけで付いてくるよ

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:48.02 ID:qIxMYi0z0.net
再来年には日本人の平均年齢が60歳を超える…
後期高齢者が推定で3000万人超。
ウォーキングデッド

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:50:58.55 ID:/PqCyhCi0.net
>>774
開発、発展に命かけてたからな
日本は停滞に命かけてたが

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:05.21 ID:sjZIODOY0.net
これってそこまで多い数字なのか?
一応調べてみると東京の板橋区か杉並区の人口

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:10.48 ID:aSgJuJUC0.net
>>715
コミュニティに馴染めるかどうかだと思う。コミュ力ないと引きこもりになる

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:11.01 ID:UxMKeG8i0.net
>>103
普通に築地から空輸してるからなぁ

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:17.12 ID:KRQRywOy0.net
>>787
メジャーリーグは年金も充実してるからな
悠々自適か

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:23.91 ID:w7gk9Bsp0.net
こういう記事を見て海外移住しようとすると失敗しそう
行くとしたら向こうで骨を埋める覚悟を持たんとキツそうだな

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:24.58 ID:YAZv/LIJ0.net
やはり嫌なら出てけは
水面下で着実に日本を衰退させてる

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:35.69 ID:u2x46SBR0.net
>>773
アメリカは追い出しはしないけど社会保障から切り捨てるからな。
それでも無料のやばめの病院や炊き出しとかで死なないんだけどね。
こないだの寒波みたいなのがこなければ。

日本は底辺でもエアコンあるし、アメリカの下の上位くらいがボトム

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:39.45 ID:4hMHAVe30.net
>>798
えっ
平均が60歳?
うそん…

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:43.80 ID:12D1PzWp0.net
若者たちに申し訳ない
ガチでこの先希望なんか
この国にはない

子供たちは相当苦しい未来しかない

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:45.42 ID:qUp+gHY90.net
>>793
シンガポール女はすぐに生でやらせようとする。
マジ怖い

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:46.42 ID:OmU/aFsZ0.net
最近壺ウヨですら日本スゴイとあまり言わなくなったような

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:57.56 ID:ejt5snjY0.net
>>782
1ヶ月いて飽きなかったけど
とにかく観光客多いからロシア美人と飲み行ったりしてた

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:58.14 ID:DGCe5V3L0.net
>>788
国を失った外人を保護してくれる寛大な国があったらいいね

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:59.05 ID:tsfonvVz0.net
>>805
全然出ていってないがな

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:51:59.12 ID:UxMKeG8i0.net
>>49
一番出ていくべきなのはネトウヨなのにね

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:04.01 ID:woyt4O2t0.net
定年後、税金の低いとこに移住しようかとたまに考える

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:04.50 ID:79HeR4Ro0.net
>>779
高齢者は出て行くの無理だろ…
それに出て行く理由がない…

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:16.46 ID:pzbpZMkE0.net
2022年に増えた海外永住者は、少なくとも10年くらい前から試行錯誤に準備してきた人たちだと思う
最近の衰退ブームの影響ではなく自分の判断だから意思も強いだろう

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:17.66 ID:mWdMuvyg0.net
>>763
個人のGDPは既に27位まで落ちてるから

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:26.21 ID:s8xRlWNc0.net
>>763
20年後となると、今現在半分程度の国には確実に負けているね
韓国にも抜かれているはず
インドネシアやマレーシアにも負けているか、日本のすぐ下とか

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:29.37 ID:Oj5T4Ars0.net
>>790
今回の話題はアベと🏺はあまり関係ない系の話題だわな

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:34.29 ID:qIxMYi0z0.net
>>787
アメリカは最先端医療だからな
金持ちはアメリカから離れられない。

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:37.65 ID:GPCDu2PK0.net
日本人が英語話せないのってわざとそういう教育になってるんだよね

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:38.30 ID:8Zl6PyJ+0.net
>>810
自分の生活が厳しいからな

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:39.44 ID:T4yTS5li0.net
>>801
自分はそっちタイプ
配偶者がアメリカ人なんだけどあいつらパーティー三昧自慢三昧で疲れるから絶対住みたくない

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:50.99 ID:lVHyp2z30.net
希望がなさ過ぎるもんなw
毎日値上げと増税の話ばっかりだし

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:01.49 ID:nMQtOPt90.net
>>789
自由民主党が統一全部マシに走り出した知らんけど

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:03.73 ID:8IadtuXA0.net
日本国籍を捨てて
外国籍となり、その国へ帰国する
っていってた日本の国会議員がいるな

まだなぜか日本の国会議員やってるよ

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:04.16 ID:kdKNIT510.net
むしろ流出してるの大半が定年後の高齢者だろ
東南アジアとか オーストラリアとか

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:05.57 ID:UxMKeG8i0.net
>>738
ヒラメ官僚程出世するから
逆に公募精神あったら辛い世界かと

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:11.98 ID:4vikE6IM0.net
>>789
ベトナム人はもう来てくれないよ
人材斡旋団体はもうアフリカ人ターゲットに変えて動いてる

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:11.98 ID:W5iZZn9y0.net
若いやつは地方から上京する感覚で海外行くんや
英語話せるし
海外に知人、友人いる人増えたし

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:14.23 ID:HG8JV5a40.net
>>816
氷河期年齢は微妙なところ

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:18.00 ID:AR4gd7ed0.net
。゚(゚^∀^゚)゚。中国の大卒2割が無職。

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:21.53 ID:zaCYRmn70.net
日本は税金を食い物にする公務員と政治家が豊かで安定した生活を営み
民間労働者は稼いだ労働対価を根こそぎ公務員の収奪すされる
民間サラリーマンは家人、派遣労働者は私奴婢なのだ
そんな日本から出て行くのは当然だ
日本に住むメリットは、自分が税金を食い物にできる職業に就いた場合のみ生じる

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:21.68 ID:1Lly4iri0.net
そりゃ英語できるやつは海外に逃げるだろ
自動翻訳技術が極まったら言語の壁のせいで国内にとどまってた人まで逃げ出すから人口半分以下になるんじゃないの?

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:24.90 ID:qIxMYi0z0.net
>>807
現在でも50歳だぞ。

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:27.21 ID:j0LO+q/90.net
カルト宗教と政治家の癒着
虐め事件は加害者有利
これだけでもハッキリ見切りつけられる

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:28.35 ID:H4GuP2Y+0.net
まあ5chに来るような俺らはずーと日本から出ないと思うけどな
優秀な人が旅たち無能が残る悪循環
20年後はジジババとDQNしか残ってないかも

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:29.93 ID:wbrqSGAY0.net
無能「嫌なら出ていけ」
有能「ほなさいなら~」

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:30.37 ID:u2x46SBR0.net
>>804
そもそも、金なりスキルなり持つもの持っていかないとグエンと同じように見られる覚悟あるかだよねぇ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:33.07 ID:Oj5T4Ars0.net
>>763
ドイツに抜かれることはないよ
異常円安のせいで一時期的にドルでのGDPが下がっているだけなんで
その元凶のアベや黒田も失脚したから
異常円安是正されて円高反転するだろうからね

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:34.59 ID:/PqCyhCi0.net
よく言われる脱中国も中国のインフレがやば過ぎでバランス取れないだけだから
十年前百円の仕事が今は千円とかならどうしようもないだろ

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:39.31 ID:YAZv/LIJ0.net
チャンスあれば出ていくね

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:39.40 ID:bh+iJiYc0.net
>>771
同調圧力が異常で、出た杭は叩かれるからね。息苦しい社会だと思う。
中国も南北朝鮮も似た空気あるのはなんでだろう? 東アジアってどこの国も個性を認めたがらない押し付けがましい社会になってる

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:53:56.35 ID:IN8bg7te0.net
>>817
大したもんだよな
明日明後日にポンっとできるこっちゃねえ
執念深く準備を進めてきたんだろ

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:00.19 ID:hjTIpSWT0.net
>>810
最近ウヨが取れて壺になったみたい

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:01.16 ID:4hMHAVe30.net
>>836
うそ…怖っ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:01.95 ID:UxMKeG8i0.net
>>752
バンコクはタクシーのぼったくりがヤバイから恐怖症になったわ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:11.97 ID:nMQtOPt90.net
>>828
そうはささねーおい老後ども日本を沈めた責任取れ

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:12.84 ID:ejt5snjY0.net
>>836
団塊と団塊ジュニアが平均上げてる
団塊ジュニアが95歳寿命で死ぬまでは日本は右肩下がり確定済

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:15.05 ID:W5iZZn9y0.net
高齢者は医療必要だから日本から出ていかない
若い人ばかり

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:46.17 ID:qUp+gHY90.net
タクシーはフィリピンが別格で怖い
バンコクなんか東京と変わらないよ

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:51.04 ID:wbrqSGAY0.net
毒親「嫌なら出ていけ」
子供「ほなさいなら~」

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:53.24 ID:79HeR4Ro0.net
>>832
氷河期なんてまだヒヨッコだよ…
日本の年齢構成なめんな…

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:01.87 ID:FobpzeXc0.net
>>799
死にかけた年寄りの口にチューブ突っ込む事に一所懸命な国と
子供や若者の教育に全力注いできた国の差だな…

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:06.05 ID:tsfonvVz0.net
>>850
団塊ジュニア長生きしすぎ!

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:06.56 ID:t1p7tCzc0.net
親の仕事とかで子供の頃に海外に住んでた人間はあっさり移住した
俺の知り合い2人移住してるけど両方ともそう
やっぱ子供のころの経験はでかいな

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:08.34 ID:x5aylsVV0.net
日本の治安が崩壊したら出ていくわ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:20.59 ID:GPCDu2PK0.net
>>848
東南アジアでは旅行してくる日本人は金持ってるって思われるから10倍にされるぞ

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:26.26 ID:ejt5snjY0.net
>>851
フィリピンは介護移住受け入れてる
貧しい日本老人はフィリピン移住して介護生活するしかない

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:28.10 ID:UxMKeG8i0.net
>>762
移住者はあまり税金払ってないと思う 特に中国絡みは国税は金の流れ追えてないかと

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:28.48 ID:qIxMYi0z0.net
>>853
現代っ子

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:28.63 ID:Oj5T4Ars0.net
>>831
エアプだな
そういう話題じゃねえよ
永住権持ちの話だからな

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:30.46 ID:rjl6UyeX0.net
出ていきたければ出ていけ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:42.53 ID:toidX1LR0.net
>>844
個性を認めてるはずの国々では、人種差別が日本と比較にならないわけだけどそれは

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:47.47 ID:mWdMuvyg0.net
衰退しまくって「日本は凄い国」みたいな洗脳も通用しなくなりつつあるよね

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:57.85 ID:AR4gd7ed0.net
インドにでも行ったか?。゚(゚^∀^゚)゚。

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:55:58.99 ID:u2x46SBR0.net
>>822
スペインやイタリアも基本は満足に話せないよ、言語的に近いのに。

自国内である程度経済が回ってると基本そうなる。
中国も中国に骨埋める国内産業の人は全滅に近い

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:06.16 ID:qUp+gHY90.net
>>861
日本に住んで無いのに日本が課税すんの?

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:07.31 ID:nMQtOPt90.net
>>850
近頃オーバー70老害超過死亡数爆上がりらいしが

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:09.82 ID:yskbLJMU0.net
心地良い衰退の中でおれはゆっくりとダメになっていく
それが俺の人生さ

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:13.99 ID:YIm0MFk40.net
今後の日本凋落睨んで今英語勉強中だわ
遅きに失したかもだが

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:14.42 ID:zD2dL9YN0.net
>>828
昔は東南アジアで裕福な老後生活を、とかあったけど今じゃ無理。ここ15年で3倍近く物価上がったと思う。
俺も15年前に東南アジアでマンション一棟買いとかしてりゃなぁ。当時なら2000万円あれば余裕で買えたはず。

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:21.52 ID:ejt5snjY0.net
>>859
ぼったくりタクシーは自国民相手にもボッタくる
だからgrabが伸びた

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:27.88 ID:/PqCyhCi0.net
>>855
この老人は死ねってのも単に衰退からの余裕のなさだからな
本当に心まで貧しくなる貧すれば鈍するを体現した国となった

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:28.31 ID:tsfonvVz0.net
>>860
貧しい人ほど日本で介護受けた方がいいやろ
実質タダみたいなもんやで
フィリピンはこれからすごい経済成長するから貧乏老人は餓死する

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:29.33 ID:Y+ubJdwO0.net
スレの伸び具合すごいな
みんな脱出したいのね

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:39.06 ID:qIxMYi0z0.net
>>864
だからぁ〜
出て行ってるから政府が必死に異次元してんだろ
手遅れだけどなw

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:40.33 ID:sHGcnC/10.net
とにかくエロ規制がつまらん
地元のピンサロもヘルスも潰された

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:42.97 ID:hp/CVE7F0.net
>>1
何で在日は帰国しないだよ

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:43.75 ID:zD2dL9YN0.net
>>874

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:54.99 ID:UxMKeG8i0.net
>>756
出身による
日本の中華マッサージやガチ中華に行くと英語どころか日本語もヤバイよ

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:55.46 ID:T4yTS5li0.net
>>877
したくねーよ
こんな住みやすい国のどこが嫌なのか気になって来た

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:56:58.02 ID:EanV7+Tt0.net
若年層が移住すると少子化がさらに悪化する
まぁ知らないジジババ養う理由ないし正解
そもそもジジババの政治的選択だし

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:01.11 ID:s8xRlWNc0.net
>>829
公僕精神を捨てるとかじゃなくて既得権益に
恵まれていないと出世はノーチャンス

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:04.77 ID:qUp+gHY90.net
今なら海外銀行すらマイナンバー要求するからな。
昔の口座あってよかったよ

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:11.76 ID:ejt5snjY0.net
>>870
超過死亡ではなく
頭数多いから死者数多いだけ

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:15.15 ID:I4JO1LUZ0.net
>>866
今度は海外やばいかな?

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:18.54 ID:5mo134/j0.net
>>622
やっぱり皆さん、サービスアパートメントに住むんだ
本当はサムイに憧れてるけど、サムイはそういうのないし、サムイ在住の日本人のブログ読むと、(離島だから)バンコクよりも物価高いってあるし
プーケットはなんもかんもがめちゃくちゃ高いってあって
憧れたままにしてます

でも、とても参考になります

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:18.56 ID:DGCe5V3L0.net
>>879
エロ規制と日本の衰退は関係あるのか?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:21.94 ID:mWdMuvyg0.net
じゃあ「800万円貯めてニュージーランドの永住権ゲット」

これが俺達の答えでいいかな?

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:33.87 ID:Oj5T4Ars0.net
本当、ネットはマジでアホの群れだわな
米軍兵と結婚した女が
旦那の転属に会わせてアメリカへ移住しても
永住者とカウントされるような調査よ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:48.32 ID:W5iZZn9y0.net
>>863
出ていってそこで結婚して永住やん

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:49.48 ID:x5aylsVV0.net
戦後の日本人はローマ帝国のパンとサーカスみたいな大衆愚民化計画をやられたから
大切なことに目を向けさせないために

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:51.16 ID:1Lly4iri0.net
議員の身内にも海外移住してる人結構いるんじゃないの

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:51.33 ID:ejt5snjY0.net
>>876
介護する奴に腕折られたりするけどなw

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:56.47 ID:mWdMuvyg0.net
>>888
やりそうw

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:56.99 ID:qUp+gHY90.net
>>889
コパンガンで頭おかしくして死ぬのが幸せかもな

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:57:58.30 ID:/PqCyhCi0.net
>>882
日本語もやばいよって日本語は簡単みたいな幻想どこから生まれるんだよ

まぁ、こんな馬鹿でも使えるからか

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:01.14 ID:zaCYRmn70.net
まともなオツムがあれば、自分が公務員になれなければ日本を出て行くだろ
民間サラリーマンやっても公務員に全部稼いだ金取られるだけ
日本で民間労働者する奴は池沼かマゾだけだ

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:11.50 ID:tsfonvVz0.net
>>891
ニュージーランドとかすげえつまんなそう
日本のど田舎に引っ越した方が良いじゃん

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:17.13 ID:bh+iJiYc0.net
>>840
行くなら若い時に一から積み上げる気で行くか、宇多田ヒカルみたいに金稼ぐ時だけ帰国するか、リタイア後移住するかの3択かなー。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:17.21 ID:w7R9EoNX0.net
永住するつもりでも本当に死ぬまで暮らすのかはまた別だからな
現地に合わなくて帰って来る人も多いだろ

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:23.66 ID:UxMKeG8i0.net
>>763
>>780
日本の国民1人あたりGDPは悲惨やで 壺ウヨが発狂するネタ

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:24.92 ID:CA3WS3aW0.net
>>789
90年代は年寄りよりも若者の方が多かったからな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:29.00 ID:u2x46SBR0.net
>>880
中国はもとより、韓国の地方なんてほったて小屋ばっかりで半世紀くらい前の生活してるんだよ。
スマホだけはあるけど

日本にいれば最底辺でもエアコンと超高度医療が死ぬまで受けられる

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:30.96 ID:GPCDu2PK0.net
>>868
そういやドイツとポーランドに留学した日本人が、どっちもスーパーの店員に英語で話しかけると顔も見ず無視されたり嫌な顔されるって言ってたな
現地語で話しかけたらやっと受け答えしてくれたと

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:31.77 ID:x8OkEn+e0.net
オセアニアってどんな産業があるんだっけ?

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:40.21 ID:g+GXM/yg0.net
飯を考えただけでもキツいw毎食5千円や1万使えるなら我慢できるけど、酢蛸や筋子食いたくなったら
結構難易度高い

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:41.14 ID:XRGsEryx0.net
美味しいとこどりを無くすべきじゃないかな
年金を打ち切りにしたり日本に帰って医療を受けられなくするとか

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:45.90 ID:sHGcnC/10.net
自民は糞だが公明はもっと糞
こいつらは社会を楽しくする気がまったくない
こいつらが政権について日本は劣化したと言っていい
自民と公明を追放しろ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:53.65 ID:tsfonvVz0.net
>>896
それはフィリピンでもあるだろ
認知症老人なんて畜生だからどこいっても嫌われる

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:53.69 ID:4gICCM0z0.net
日本は天皇、公務員、大企業正社員、資格持ちによる身分制の国だよ
身分のないやつは英語でも勉強して、抜けたほうがいいよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:58:54.55 ID:YAZv/LIJ0.net
給料上がらんしな

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:03.03 ID:Oj5T4Ars0.net
>>876
東南アジアの経済成長はないよ
タイでも人口ボーナス使い切っても経済成長出来なかった

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:04.83 ID:AR4gd7ed0.net
中国の成長率が、はっきり言ってマイナスだからな。゚(゚^∀^゚)゚。

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:06.48 ID:qUp+gHY90.net
フィリピンはマカティーとそれ以外が違いすぎる。
マカティーも大阪くらいは怖いが

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:12.75 ID:L41gHatp0.net
大麻も解禁しない選択的夫婦別姓も認めない安楽死も許可しない核武装の議論すらしない

それで税金だけひたすら搾取するんだから嫌気さして日本捨てるの当たり前だわなw

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:12.88 ID:b8mbD7Kx0.net
>>892
米軍と結婚する女多いからなあ
自分も女の立場ならそうするかも
一番安全だし

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:15.61 ID:ejt5snjY0.net
>>904
そら団塊が無職だからなw

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:25.55 ID:x5aylsVV0.net
海外に親類はいないから今のとこは日本にいるかな
ヤバくなったら出ていくけど

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:35.58 ID:qIxMYi0z0.net
>>847
2025年問題で調べなさい。
各社で推定の数字を算出しているが
毎回更新されてる。

恐らくもっと深刻だと思われる…

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:42.64 ID:tsfonvVz0.net
>>915
フィリピンは人口一億、平均年齢24歳の国だぞ
これからガンガン伸びる

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:46.61 ID:HcXSwIY30.net
みんなが同じこと言い出す時が流行の頂点

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:46.89 ID:UxMKeG8i0.net
>>805
嫌なら出ていけと言ってるのネトウヨばっかり ネトウヨに好き勝手させてるのが良くない いい加減壺狩りしないと

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:51.62 ID:toidX1LR0.net
>>891
NZはアジア系の自殺率が上がってるから嫌だなあ

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:55.13 ID:nMQtOPt90.net
>>894
真の敵は鬼畜米英大英帝国に有りこれこそ真理な忌

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:59:55.24 ID:J/lqNfT60.net
>>740
北朝鮮からネットしてるとかエリートやん!

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:02.62 ID:hjTIpSWT0.net
例えばフィリピンやベトナムに介護施設つくったら独居老人とか行くのかな?
ダメなのかね姥捨みたいで
彼ら彼女らを日本で働かせるのはかわいそう
絶対フィリピンの方が楽しいだろうからね

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:03.03 ID:u2x46SBR0.net
>>902
リタイア後の移住も結構ハイリスク。
ちゃんと資産運用できてればいいが、リタイアしたあとにまでそこまで機を配れるかどうか

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:05.42 ID:bEfyFwFV0.net
海外の方が稼げるのは明らかだから出来るならやった方がいいわな

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:06.35 ID:GPCDu2PK0.net
>>726
カフェで順番待ってたら中国人の若者女子に英語でここ待ってる列ですか?って流暢に話しかけられたぞ

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:07.28 ID:ejt5snjY0.net
>>915
タイは怠け者だから
仕事してない奴だらけなのに失業率0.5%とかw

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:08.47 ID:mWdMuvyg0.net
>>901
オーストラリアの市民権もおまけで付いてくるからオーストラリアに住めば良い

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:10.86 ID:/5lXBQXD0.net
>>884
限界集落の老人って別に子供たちにここに残れんなんて言わないわけよ
それが国全体に広がってきてる

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:19.44 ID:UxMKeG8i0.net
>>818
目指せ30位

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:32.35 ID:mXJVRQ620.net
壺汚染が激しいサタンジャップの国はオワコン。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:35.09 ID:qUp+gHY90.net
>>923
南の男って働かないから
南国ほど日本人モテるよな

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:38.36 ID:FvFd//6B0.net
日本国籍取得した中国人が海外にばら撒かれてるだけじゃないの。

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:39.76 ID:UxMKeG8i0.net
>>820
安倍が日本破壊したから

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:44.48 ID:s8xRlWNc0.net
オーストラリアやニュージーランドの残念なところは
ヨーロッパが異常に遠いところ
確か、ニュージーランドの真裏がスペイン

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:49.30 ID:x5aylsVV0.net
団塊より団塊ジュニアのほうが要らねえよw
金もない家族もいない無能な奴らw

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:00:59.19 ID:ejt5snjY0.net
>>923
出稼ぎがメインの国だけどなw

日本は自動車
もうすぐ終わるw

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:01:01.78 ID:22wWIQry0.net
>>9
海外でバイトして海外に住んでたらやっぱりバイトの人やで
貯めて日本に持って帰ってきたらウハウハやけどな
そんなガッツのあるやつなんて少ないやろ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:01:22.23 ID:zwyYWbgF0.net
人口ピラミッドの図を見るだけで
若者が地獄をみるのは一瞬で理解できるもの

民主主義は多数決
そして数が多い方が勝つ

というルールで若者は詰み

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:01:25.82 ID:YAZv/LIJ0.net
日本出て行けるのは優秀な人か
何か一芸持ってて
それで飯食えるやつやろ

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:01:28.99 ID:Oj5T4Ars0.net
>>904
だから4位に落ちることなんてないよ
元凶だったアベと黒田が失脚して
アホみたいな異常円安政策も終わるからな

今も黒田が異次元緩和続けると言い張って
必死に円安を進行させているが
黒田の放言のせいでマジで20円くらいは円安が進行したからな

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:01:37.22 ID:GyHSwFWx0.net
>>930
そういえば、東南アジアとかメディアがあほな連中に勧めておったが
けつ毛まで毟られて生活保護案件で日本に帰ってきたりしておったな・・・

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:01:52.60 ID:pzbpZMkE0.net
そういえばニュージーランドはコロナで移住者減ったから永住権のバーゲンセールをやってた
これにのっかった人も多そう

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:01.36 ID:u2x46SBR0.net
>>907
日本人の抱く欧米のイメージって中流以上を想定してんだよね。

アイスランドとかフィンランドとか小さい国は英語もかなり通じるが、大国の庶民は基本話せない。

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:03.54 ID:T4yTS5li0.net
>>946
それとジャングルでも生活できそうな野性みのある人

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:14.32 ID:N2du4dJI0.net
条件がいいところに移るのは当たり前だしな
何が悲しくてネトウヨの愛するジャップために
低賃金で働いて高い税金払わなきゃならないんだよw

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:22.03 ID:TPsr3f2/0.net
>>880
コレよ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:22.82 ID:ZxbQaVT00.net
いずれ年寄りばかりの老人大国になるんだから出た行くなら早い方がいい

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:23.93 ID:UxMKeG8i0.net
>>907
わからないだけかと

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:26.04 ID:mWdMuvyg0.net
>>946
もうそんな時代じゃない
今はブルーカラーが日本から逃げてる

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:33.56 ID:x5aylsVV0.net
安倍が悪いわマジで

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:36.90 ID:Oj5T4Ars0.net
>>943
自動車の輸出高中のシェアは
部品も含めても20%強くらいで元々多くないのね

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:41.11 ID:ejt5snjY0.net
>>948
移住業者「マレーシアは英語が通じます!」
移住希望日本人「日本語は?」
移住業者「」

これ

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:48.57 ID:YAZv/LIJ0.net
小室👍

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:54.77 ID:Y+ubJdwO0.net
>>908
そりゃお前 牛肉とかさ
そういうビーフ系だろ

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:55.51 ID:OmU/aFsZ0.net
>>933
南国行くと年中暖かくてだらけてしまう
ありゃ勤労意欲なくすのも仕方ない

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:58.92 ID:/eMVPWZn0.net
>>714
グローバリストの罠だよ、移民入れまくった国がどうなってるか答え出てるだろ
母国も立て直せない民族入れたら、その国全体がそんな国に薄まるだけだろ、ある程度で糞母国立て直しに帰るならまだしも、ゴミ屋敷残したまま帰化して責任逃れんな

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:02:59.98 ID:mXJVRQ620.net
>>875
でも老害の数が無駄に多くてオワコン化してしまったのも事実だし、死ねと内心思ってるやつはいるだろう。

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:07.21 ID:UxMKeG8i0.net
>>885
アベの為に嘘ばかりついた官僚は皆全て出世したよ

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:10.03 ID:k6PVwVOI0.net
日米会談は戦争会議だ
https://youtu.be/3DNwreO6EKs

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:18.42 ID:CeWnAHFi0.net
税金払いたくない金持ちが脱出してるんやろな

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:25.38 ID:5mo134/j0.net
>>898
金ないから、数年に一度、サムイやプーケットに家族で行って、のんびりするぐらいに留めておこう

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:27.37 ID:qUp+gHY90.net
>>946
そんなにハードル高くないが
日本でダメなやつは海外でも通用しないな。
日本で人並みならなら海外では余裕

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:33.09 ID:sjZIODOY0.net
どーせ死ぬなら日本でいいや

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:43.32 ID:pY8T2YYw0.net
でてけでてけ

どんどんでてけ!
とめませんよ!

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:43.52 ID:qIxMYi0z0.net
>>943
まぁ、トヨタはアメリカ企業みたいなもんだし….

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:46.46 ID:ejt5snjY0.net
>>962
タイ人(無職)「こんな仕事ミャンマー人でもできる」
だからw

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:03:52.76 ID:k6PVwVOI0.net
>>961
つまり衰退産業やね
温室効果ガスの最悪チョイス

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:03.27 ID:CA3WS3aW0.net
>>910
年金世代なんてどんどん移住してもらってた方が日本国は助かるだろう

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:03.95 ID:1Lly4iri0.net
日本は住みやすい国という洗脳が解けてきちゃったな

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:09.37 ID:x5aylsVV0.net
まあ少子高齢化は進んでいく一方だし移民もあまり来ないと判明したからとんでもない重税国家になるやろうな

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:10.49 ID:/5lXBQXD0.net
>>946
トラック運転できるとか日本なら誰でもできる扱いだから全員出ていけるわ

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:12.88 ID:T4yTS5li0.net
>>960
小室の何がいいんだろうな
嫁は皇室育ちなのに便所風呂物件で生活できるの凄いと思うわ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:22.74 ID:k6PVwVOI0.net
>>965
それな

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:31.61 ID:u2x46SBR0.net
俺はアメリカンドリームでワンちゃん渡米を勧めるわ。

海外の下流の生活知らない奴が多すぎる。
歯の治療や脱毛のために後進国に列車で行くんだぞ。
それが陸続きで良かったねなのか、自国の生活についていけてないのか、どう感じるよ

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:31.62 ID:Oj5T4Ars0.net
こういうのってマジで国際結婚や混血児が増えると
自動的に伸びてくる数字なので本当意味がない

まぁ、混血児はマジでどこでも居場所がないんだが
当の母親は現地の日本人コミュニティやアジア系コミュニティに入れるので
そういうのにまったく気が付かないのよな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:33.09 ID:bh+iJiYc0.net
>>884
日本人の賃金叩くだけ叩いて「文句あるなら外国人雇うからいーわ」って散々やってきた国なんだから、国民が「文句あるから外国行くからいーわ」って態度とっても責められないのでは?
岸田が中国との戦争覚悟せよみたいなこと言ってるけど、こんな扱い受けてきて、この国のために命かける気にもなれないし。

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:34.34 ID:Y+ubJdwO0.net
>>941
日本からもかなり遠いだろ

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:35.74 ID:s8xRlWNc0.net
>>965
そもそも既得権益が無いとそのステージにすら立てない

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:39.43 ID:tsfonvVz0.net
>>969
日本でダメなやつほど海外に行くべきだ
チャレンジしないやつは何も与えられない

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:48.79 ID:qIxMYi0z0.net
>>971
だから、出て行ってますよw
政府が必死で異次元しても
残念賞

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:51.67 ID:N2du4dJI0.net
アメリカは競争社会とか言うけど
日本よりは楽だよ
マーチくらいの学歴持つ知能があって英語が話せれば十分

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:04:53.66 ID:HdE1+9yo0.net
そりゃ韓国壺が萩生とか工作員を政界に送り込んで
実質この国を支配してんだから当然だわな

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:08.52 ID:qUp+gHY90.net
少し前までブラジルみたいな地球の裏側まで出稼ぎしてた国だぜ
勘違いしちゃいけない

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:16.21 ID:mXJVRQ620.net
>>911
壺とそうかの悪夢のダブルカルト政権

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:16.22 ID:M3GYYnSQ0.net
まあそりゃそうだろうな

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:27.95 ID:EanV7+Tt0.net
イタリアがそんな感じ
イギリスやドイツに移住増えすぎて、まともなイタリア人が国内にいない
いるのは学力ない右派か保守派のジジババ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:29.36 ID:OSbN+F1W0.net
莫大なオマン国債を大量に保有してやる
いまに見てろお前ら

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:31.98 ID:toidX1LR0.net
>>969
そうかなあ
エンジニアだからエンジニアの仕事はできると思うけど、もしエンジニアの職に付けず、例えばスーパーで働けとか言われたら働ける自信ないわ
日本のスーパーなら働けるけど

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:50.13 ID:79HeR4Ro0.net
そして誰もいなくなった…

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:50.63 ID:u2x46SBR0.net
>>988
日本は学歴社会だから楽

アメリカは実力社会過ぎてむり

ヨーロッパも大半学歴が強い。
アメリカだけ別格なんだよ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:52.24 ID:tsfonvVz0.net
>>993
そんなイタリアに負ける日本

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:56.81 ID:k6PVwVOI0.net
>>979
普通の便利な生活に憧れるんだよ
コンビニや牛丼やラーメン

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:05:59.72 ID:Y+ubJdwO0.net
>>981
犬連れてなんかするのかと思った

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200