2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空母艦】「少しの大型空母」「たくさんの小型空母」どっちが有利? 旧日本海軍を苦しめた空母のサイズ問題 [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/01/23(月) 21:28:10.03 ID:Q+SnzfAr9.net
航空母艦(空母)という艦種が生まれてから、「少数の大型空母」と「多数の小型空母」のどちらが有利なのか、議論がなされました。どちらにも利点がありますが、日本空母ではある理由により、中型空母が量産されることになります。なぜ、そのような流れをたどったのか見てみます。

 日本初の正規空母である旧日本海軍の「鳳翔」。同艦は、世界初の新造空母として竣工した艦として知られます。

 ただ「鳳翔」は基準排水量7470トン、水線長165mと、大きさとしては巡洋艦サイズでした。のちの空母と比較するときわめて小さいですが、当時の艦載機はコンパクトで滑走距離も短かったため、艦型が小さくてもあまり問題はなかったのです。

 しかし、1923(大正12)年に発効した「ワシントン海軍軍縮条約」が、その情勢を一変させます。日本とアメリカは当時の軍艦で最大であった巡洋戦艦や戦艦を、空母に改造したからです。

 条約前には排水量1万8000トンの空母を「超大型」と認識していた旧日本海軍でしたが(なお、アメリカ海軍はこの時期に排水量3万9000トンの大型空母を検討)、基準排水量2万6900トンの「赤城」「加賀」を保有することになったのです。ただ、こうした事情はアメリカも同じで、当初、巡洋戦艦として起工した「サラトガ」「レキシントン」は、基準排水量3万3000トンの超大型空母でした。

 とはいえ、日米ともに条約で認められた空母建造の上限排水量に到達してしなかったので、次の空母をどうするのか早速、検討が行われます。

 アメリカでは、海軍航空の元締めとなる海軍省航空局が、1924(大正13)年に「少数の大型空母では少ない海域にしか配備できない。搭載機の多い小型空母を多数建造した方がいい」と主張します。この考えに立ち、排水量1万3800トンの空母「レンジャー」が生まれますが、防御力の不満から2万トンあるヨークタウン級が3隻建造され、その後には1万5200トンの「ワスプ」が建造されるなど、やや迷走を見せます。

日本はカタパルトの実用化がネック

旧日本海軍の空母「赤城」(画像:アメリカ海軍)。
 一方、日本は条約制限以下の公称9800トン「龍驤」を建造した後、「鳳翔」を破棄する前提で、公称1万50トン(実際には1万5900~1万7300トン)の「蒼龍」「飛龍」を建造します。

 同時に、日本は戦時の空母改装を前提とした制限外艦艇として、「大鯨」や剣埼型などといった潜水母艦を建造していました。これらは「基準排水量1万トン以下」の条約制限下で建造されたので、2万5675トンの翔鶴型を除いて、アメリカの同時期空母より小型だったといえるでしょう。

 太平洋戦争が始まると、日本はミッドウェー海戦で「赤城」「加賀」「蒼龍」「飛龍」の主力空母4隻を一挙に失います。それを補うために日本は雲龍型空母を量産します。ただ、この時期になると、艦載機の性能が向上したことで、飛行甲板の長さがこれまでよりも必要になります。なぜなら、そうしないと艦載機の発艦が難しかったからです。とはいえ、後に「伊吹」で、発艦促進用のロケットを艦載機側に取り付けることで、小型空母の戦力化が可能と判断したようですが。

 一方、アメリカは小型空母でもカタパルト(射出機)を使えば重い艦載機でも発艦できたため、小型低速の護衛空母でも、アベンジャーなどの高性能艦載機を運用できました。

 では、太平洋戦争中では、大型空母と小型空母では、どんな特色があったのでしょうか。

 旧日本海軍が艦載機を発艦させる際、飛行甲板の先端部から70m程度は「発艦区域」となっていました。その後ろは「配列区域」となっており、先頭から艦上戦闘機、艦上爆撃機(艦爆)、艦上攻撃機(艦攻)の順番で並べます。魚雷を搭載した鈍重な攻撃機が、一番滑走距離を必要とするため、最も後ろに置かれたわけです。

 これは大型でも小型でも一緒ですが、例えば飛行甲板が延長後でも180mしかなかった客船改造の大鷹型は滑走距離が足りないので、魚雷を装備した新型艦攻「天山」は同時に3機しか発艦できないなど、艦載機運用能力が著しく制限されていました。

※続きは以下ソースをご確認下さい

1/23(月) 7:12
乗りものニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/663a83cfff3548a762f27be96332acfc0441c158

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:06:35.96 ID:msjLsA0E0.net
>>136
中国3隻目空母「福建」は電磁式カタパルト3基装備
年内公試予定

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:06:53.50 ID:9vJVFEac0.net
そういえば、米海軍の正規空母を撃沈したことがあるのは旧日本海軍だけ。

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:07:14.41 ID:rjl6UyeX0.net
>>202
ハイハイ無理ならいいよ、お前は現実
を何言っても反対するやつ。
会話もしたくない。

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:07:37.85 ID:PuYwRFPx0.net
>>188
敵戦艦を一撃で沈めると期待された巨砲をやっと使う時が来た
サマール沖海戦で駆逐艦さえ撃沈できなかったのは泣けてくる
しかも駆逐艦からの発射された魚雷を避けるために魚雷と並走してるうちに
どんどん戦場から遠ざかってしまうという悲しさ

207 :2/2:2023/01/23(月) 23:08:51.26 ID:s+Wut7G70.net
>>205
うん無理て納得したならいいよ

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:09:13.06 ID:rjl6UyeX0.net
>>203
共産党軍人だけ生き残り、国内は闘病者
ばかり。ざまあだよ。

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:09:19.22 ID:gE4PHjBA0.net
数じゃない
性能だよ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:09:23.10 ID:Rschg5A30.net
そもそもゼロ戦が大戦前半は無敵だったなんて思い込んでいるのはネトウヨだけだからな
F4FにしろP-40にしろキルレシオではゼロ戦より有利だし、P-38には圧倒されてるし、F6Fが出てきてからはただの七面鳥撃ちw
ゼロ戦が無敵なら珊瑚海やミッドウェーで負けてないってw

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:09:39.58 ID:erlkqy780.net
ファミコンウォーズ常勝のわい
高みの見物

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:10:27.54 ID:B3oVAV1t0.net
現代の自衛隊ならやっぱり軽空母だろ
どうせ艦載機はF35Bだし日本近海でしか戦闘しないし

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:10:51.41 ID:rjl6UyeX0.net
>>207
納得はしてない。
お前にたいしてだよ。
北のミサイル数などしれとる。

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:11:10.21 ID:dC+FYZda0.net
>>2
ミサイル戦略で潜水艦だわな。

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:11:41.69 ID:rjl6UyeX0.net
>>212
もう無人機の時代だ、おやすみ
老兵よ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:11:56.02 ID:L3iz/bWz0.net
すまん、正規空母と軽空母というちゃんとした名前があるんだが…。

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:12:05.70 ID:YBjLlqFt0.net
週間空母とか言って商船改造のボロ船量産して護送船団や潜水艦狩りやって完膚なきまでに制海権取ったけど、そんなボロいチビ空母運用できたのは全てカタパルトのおかげ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:13:36.18 ID:F+P4Ti2y0.net
>>7
日本が一番早く戦艦の建造辞めてた定期
一番先見の明があったよ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:14:01.71 ID:hpue6pDM0.net
太平洋戦争後期の推移からすると空母のサイズ以上にアメリカが確立した
空母+護衛艦艇による艦隊システムが決定的だったのではないかと思う
末期には100機単位の日本軍機が米艦隊に向かって行っても空母上空に到達できる者さえ
ごくわずかというくらいに防空戦術が完成していた

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:15:05.58 ID:eEeIKIVU0.net
たくさんの大型空母、が有利に決まってんだろ
実際史実ではアメリカがそうやってきた(沢山の大型空母に加えたくさんの小型空母も)んだから日本がいくら知恵絞って考えたって無駄

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:16:04.62 ID:ADnv+QPz0.net
>>132
ジョンウン君が一番正解なんじゃないか

222 :2/2:2023/01/23(月) 23:17:50.10 ID:s+Wut7G70.net
>>213
北朝鮮のミサイル少ないと北朝鮮120万の兵力が消し飛んでくれるのか?w

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:18:01.73 ID:G54RdzTR0.net
空母できても艦載機も燃料もないんじゃな
どっちがいいかなんて日本にとっては絵に描いた餅

>>217
カサブランカは改造じゃないぞ
商船ベースだけど

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:18:19.64 ID:F+P4Ti2y0.net
>>210
キルレシオは会敵した状況や搭乗員の練度に影響される定期
機体性能の比較するならエネルギー差のない速度かつ同高度ヘッドオンスタートで比較すべき

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:19:29.39 ID:8hrq1dHN0.net
>>219
対空レーダーで何百キロ先から位置と高度がモロバレで
グラマンに上で待ち伏せされたら敵わんよ
しかも日本はベテラン失って
真っ直ぐ飛ぶことしかできない新兵だし

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:21:31.11 ID:gyZ1FLP70.net
>>219
レイテ海戦では日本空母4に対してアメは空母17護衛空母18。
物量差だけで話にならん。
日本機100でも米機は900機なら日本機など小数。

227 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:23:17.88 ID:msYRM75A0.net
ドローン用潜水空母なんかどうだ?。

228 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:24:26.03 ID:fhZRlSnK0.net
今や、ドローンの時代
ドローン大国の中国様から買うか
なんだかなー

229 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:25:37.36 ID:K1vdn92d0.net
日本は100年も前に空母を建造して運用してたって凄いな。
中国はつい最近空母を実用化したところなのに。

230 :2/2:2023/01/23(月) 23:30:08.32 ID:s+Wut7G70.net
>>224
機体性能だけの比較なんて無意味じゃね
運用状況や機械的信頼や練度全部含めてその兵器の性能というと思うんだが
手っ取り早いのがキルレだろ
零戦なんて一度もキルレで米軍に対して優位にたったことない
隼は中盤まで英軍に対して互角だったけど

231 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:31:19.85 ID:6g5pClG40.net
勝ってたらハワイに住んでたのになぁ

232 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:33:53.35 ID:EP0aWEtT0.net
>>12
わかる

キエフ級かっこいいよな

233 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:34:02.53 ID:ilQCI6p60.net
大鷹型空母5隻は速度が足りずに輸送空母、対潜哨戒だから
もったいないことしてる

234 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:34:20.28 ID:F+P4Ti2y0.net
>>230
その比較だと運用する側に全部左右されるだろ
仮にアメリカが零戦運用してたらまた違った結果になってるよ
不確定要素なんて省いて純粋な機体性能で比較すべきだわ

235 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:34:28.27 ID:PuYwRFPx0.net
>>230
隼ってやたら強いよなあ
ニールカービーやマクガイヤみたいな
米軍トップエースも屠ってるし
ゼロ戦と同じエンジンで武装は貧弱なのになんでだろう

236 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:34:45.45 ID:G9z4axiO0.net
>>233
カタパルトが実用化されてれば戦力になっていたのだが

237 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:35:30.55 ID:G9z4axiO0.net
>>235
操縦席の後に防弾装甲があるのさ

238 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:36:36.24 ID:G54RdzTR0.net
>>235
航続距離いらないからだろ
艦載もしなくていいしな

海軍機、ちょっと損傷したら帰還できないから敵に突っ込め海に突っ込めだからな
そりゃキルレ()なんか良くなるわけがない

239 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:38:50.14 ID:ilQCI6p60.net
>>236
航行速度が遅すぎて艦隊行動ができないので
機動部隊の運用はできない。

240 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:38:53.35 ID:jm9rHg860.net
>>229
昔の飛行機は離着陸距離短くても何とかなったからな
初期の複葉機なんて二十メートルくらいで着艦出来る

241 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:39:30.01 ID:y1uUt4hE0.net
大和型戦艦1(旗艦)、対空型戦艦2、信濃型装甲空母1、正規空母2、軽空母3
ゲームじゃこの333構成でよく遊んでる。強いかどうかは知らん

242 :2/2:2023/01/23(月) 23:40:13.14 ID:s+Wut7G70.net
>>234
そうだよ
運用面も含めて兵器は必要な時に必要な数存在して
戦場でどれだけ活躍できたか、で評価されるべきもんだわ
零戦はそれで評価すると1930年代には優秀な兵器だが
対米開戦時には既に凡作な兵器

243 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:41:28.17 ID:msYRM75A0.net
>>229
海外領土無ければ空母なんかカネ食い虫だからな。
中国は台湾侵攻に必要だから作り始めたと思われ。
もう3隻。かなり侵攻が現実味を帯びてきた。

244 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:42:16.71 ID:ceeyOZQ+0.net
>>200
思ってるよ
戦車戦艦で撃ち合う時代は終わったのだ
もう切り替えろ

245 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:42:28.12 ID:G9z4axiO0.net
>>239
アメリカの護衛空母は遅くても役に立っているのだよ

246 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:42:34.75 ID:9vJVFEac0.net
>>242
1940年デビューの零戦が1930年代に優秀な兵器とはどういうことや

247 :2/2:2023/01/23(月) 23:43:55.81 ID:s+Wut7G70.net
>>235
海軍のワガママをなんとか具現化して歪な存在に仕上がった零戦より
堅実な設計求められて堅実に仕上がった隼て構図なんだろうな
零戦て20mm使えないから7mm機銃で戦うしかない、
全力ダイブでバラバラになる、
超練度の航空兵にしか活かせない機動力、
鈍足、
紙装甲、
活躍できるわけがにゃーで

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:44:53.13 ID:EP0aWEtT0.net
陸戦型空母

249 :2/2:2023/01/23(月) 23:44:57.69 ID:s+Wut7G70.net
>>246
ごめん勘違いした
ちょんけいの時1940だったな

250 :2/2:2023/01/23(月) 23:46:02.91 ID:s+Wut7G70.net
>>244
さすがにATMで艦船アタックは、、、

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:47:40.27 ID:gyZ1FLP70.net
>>248
それなんて言う強襲揚陸艦?

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:48:45.95 ID:AlTQANuQ0.net
ガミラス艦隊の三段空母かっこよすぎ

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:50:24.71 ID:MY1SW4PX0.net
>>246
十二試

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:51:22.46 ID:ilQCI6p60.net
>>245
だから対潜哨戒に使われてる

大戦を通して日本海軍が運用したの空母はたったの25隻
そのうち5隻が戦闘艦艇として利用できないってのは痛かったと思う

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:51:28.63 ID:G54RdzTR0.net
>>252
あれのモデルって改装前、建造時の赤城と加賀でしょ

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:51:35.29 ID:Vyv9ltWc0.net
>>19
日本軍はその木造の下に弾薬保管してたから1発喰らったら即終了した

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:53:52.59 ID:Wc9EATyJ0.net
帝国海軍は足の遅い護衛空母とSBDドーントレスとアベンジャー雷撃機に
フルボッコにされたんだよね
ものすごい高性能の超兵器でもないんだよね

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:57:09.54 ID:ilQCI6p60.net
貧乏所帯の日本軍は空母3隻、4隻を中心に輪形陣を形成したけど
米軍は空母1隻ずつで輪形陣を組んでるから攻撃力も防御力も違い過ぎる

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:59:56.48 ID:vpo+sYOW0.net
日本の空母は艦長が馬鹿だったから

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:03:00.21 ID:9vnIipy70.net
>>257
護衛空母というのは輸送船の護衛とか潜水艦狩りとか、上陸作戦の支援とかに使われるものでそれはない。
帝国海軍をフルボッコしたのは小型空母でも高速のでる別物

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:03:19.78 ID:cnpjw1eY0.net
日本の精鋭空母4隻にアメのカサブランカ級空母50隻が挑んだら
100発100中の戦艦一隻に100発1中の戦艦100隻論と同じになるだろ。
最初の一斉際射で戦闘終了だね。

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:03:28.97 ID:cTP5ENmt0.net
苦しめられた真因は指揮官のポンコツ加減だろw

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:04:20.74 ID:RxNX+iaL0.net
沢山の大型空母かな

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:05:15.88 ID:NULXdVZ+0.net
空母なんて平和の上で成り立つ見せ物だろ

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:15:21.41 ID:WtmX3EaF0.net
無能で部下を馬鹿にする上司が日本には多いから何を使っても負ける
理解力が足りないことを理解しないものが上に立つ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:16:26.96 ID:TEzAsVqo0.net
>>259
南雲
「そやそや」

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:17:36.17 ID:TEzAsVqo0.net
>>265
牟田口
「部下がバカだと苦労するわ」

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:21:10.32 ID:jADid5+50.net
>>2
だよな。ロシア見てると

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:24:30.42 ID:XRwgzLKQ0.net
>>3
いいアメリカだな~😭

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:26:31.69 ID:LoH0beYF0.net
結局は空母の本格運用諦めて島嶼部の飛行場から航空部隊発進させる方式に落ち着いたよな

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:28:36.15 ID:fQjQBLe40.net
>>242
その評価じゃ機体性能の比較にはならんだろ
運用の比較だわ

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:33:08.04 ID:7KsVCcYf0.net
攻撃空母ガウ

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:38:01.52 ID:zFJinDto0.net
核兵器最凶

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:42:30.40 ID:f9weHJsD0.net
>>12
大戦略や戦闘国家だと最強に近い

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:42:38.12 ID:cIS5y+030.net
デスラー砲が付いてる方。

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:50:00.91 ID:PQ0WTXDr0.net
>>256
今のロシア軍みたいだなw

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:51:51.75 ID:TbIFksrv0.net
(・∀・;)イギリスの技術

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 01:04:18.74 ID:VV7nvOHl0.net
>>235
簡単だよ
ラバウルで零戦とメインで戦ってた米軍パイロットは
ニューギニアで隼と戦ってたパイロットと比べて
エースになるのは難しかったってだけ

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 01:21:47.78 ID:hD72R6VV0.net
>>3
アメリカに創刊!週刊空母やられて負けたよなw
こっちなんて数ヵ月に1隻も作れないのにな

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 01:33:28.04 ID:nl9BwVyU0.net
ドローン空母

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 01:36:09.62 ID:l5Dn1TeW0.net
数を作っても運用する人間が居ないからな
日本軍は練度頼みの一点豪華主義になるしかなかったんだよ
兵器は素人でも使える事が最重要なのにな

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 01:41:39.28 ID:yZjGSn630.net
>>281
米軍は1隻の空母に3つ飛行隊を用意して
1つは戦闘、1つは休養、1つは練成で
ローテンションさせることで戦闘力の均質化してた

日本軍は1隻の空母に1つの飛行隊だから
連続勤務で擦り潰れて終わり
空母と飛行機はあるが搭乗員がいなくなった

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 01:45:13.42 ID:VC8h+9O10.net
デカイ戦艦、空母
ミサイルの飽和攻撃で簡単に撃沈
今の時代無駄な兵器

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 01:45:26.21 ID:VV7nvOHl0.net
>>281
零戦は練習機より操縦が簡単だよ
大戦末期の錬度ガタ落ちの中でも若年兵が
空を飛ばす分には苦労しなかった

もし日本が運用してたのがメッサーなら
史実以上に相当に悲惨なことになってたろう

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 02:01:12.53 ID:cj3pplTv0.net
旧軍は陸軍と海軍でバラバラだったとか。今の自衛隊なら陸海空で統合作戦できるんか。できないなら何作っても無駄遣い。前の大戦と結果は同じだろ。

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 02:01:24.96 ID:+S07EQP60.net
飛び上がりやすく着陸しやすい幅と長さの飛行甲板を持つ空母

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 02:02:57.74 ID:CjtqTXK80.net
>>244
戦艦はともかく空母がないと遠隔地に戦力投射できないから今もって必要不可欠
特にアメリカみたいに世界中に軍を派遣する国には

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 02:03:44.78 ID:PbToF4wJ0.net
小さくても同じでは?

今こそ自民党を排除してから潜水空母を作るべきだ

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 02:33:11.86 ID:dFvIO/KL0.net
少しの核ミサイル

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 02:45:20.03 ID:NLPGIQW90.net
結果論からすると戦艦止めて空母建造に集中が正解だけど
飛行機と呼ぶにはあれな航空機ばかりで
大和級建造がスタートする直前にやっと
まともな航空機が出てきた程度だから
空母一本足打法は怖くて出来んなw

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:13:55.76 ID:0iOWXD3h0.net
>>31
キャ~!!!!
イカ釣り漁船よー

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:14:48.68 ID:4CLx45380.net
>>117
日本は領海が広いから
と書いてるのも読めないんだな

地上、特に南西先島諸島に、弾薬庫などの対空耐性ある備蓄基地は、それなりに意味があるが

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:20:17.13 ID:4CLx45380.net
STOVL性能を増すために、多少でも前に引っ張り加速を手伝う程度のカタパルトを備えたら、かなり小型空母のポジションが変わる

簡易なものからでいいから、三菱か川崎か新明和にカタパルト研究開発させて、フル装備で短時間に射出できるか?を試験させる調査費を計上すべき時期だな

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:22:02.03 ID:4CLx45380.net
特にガスタービン発電機と、リニアモーターの実用化では、日本は世界トップだからな
数百億から1000億あれぱ、形になるものが出来て、他国に売れる品質になるだろ

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:23:32.98 ID:BahzqB0C0.net
巨大空母作っても出し惜しみして有効活用できなくなりそう

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:24:35.47 ID:PjJr9F440.net
艦隊に小型空母を複数

防空担当空母3、作戦行動担当空母3
対潜駆逐艦6、汎用護衛艦6

これが最強

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:27:43.95 ID:8a3X/y110.net
寝る おやすみ

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:54:08.10 ID:bKNkuFJH0.net
ただの大型空母ではダメ
街を搭載できるぐらいの空母じゃないと

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:58:45.49 ID:OYx/H4++0.net
空母より
司令系の強化しないと意味無いだろ
岸田司令官ではみんな犬死

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 04:00:01.99 ID:Slb8YmaZ0.net
>>295
急遽戦艦から空母へ改装して中途半端に作って、他の海軍工廠で完成させる為に領海内を航行してたら、こっそり忍びこんだ敵潜水艦に沈められた弩級空母も居たっけな

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 04:00:52.41 ID:iTTVtib/0.net
何でもそうだが運用する側がバカだと無意味

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 04:02:05.82 ID:JvBgZJzZ0.net
>>28
shadoかよ

総レス数 700
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200