2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/01/23(月) 18:12:59.12 ID:vuPrMj+W9.net
 日本人の海外流出が静かに進んでいる。外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2022年10月1日現在で永住者は過去最高の約55万7千人になった。新型コロナ禍で留学や海外駐在などでの長期滞在者が減少する一方、より良い生活や仕事を海外に求めた人などの永住者が前年比で約2万人増えた。

この統計は、3カ月以上海外に暮らす日本人に関するデータを外務省が毎年推計している。最新の統計が先月末に発表された。

 海外で暮らす日本人の合計は約130万9千人で、長期滞在者と永住者からなる。長期滞在者は、約75万1千人(前年比約5万6千人減)とコロナ禍で3年連続で減少した。

 一方、原則として在留国で永住権を認められ、生活の拠点を日本から海外に移した「永住者」は20年連続で増加し、10年前と比べても約14万人超増えた。地域別では北米(約27万3千人)、西欧(約9万人)、豪州・オセアニア(約7万6千人)が多い。男女比は女性が約62%と多い。職業や年齢など他の属性は明らかにされていない。

 永住権は普通、移住してすぐ取得できるわけではなく、例えば留学して職をみつけて永住権を申請するといった数年がかりの段階を踏む。永住者の増加は、数年前の日本人の移住の動きと関連している。

 国立社会保障・人口問題研究所情報調査分析部の元室長で、福井県立大学の佐々井司教授は「賃金や労働環境、社会の多様性などの面で、日本よりも北米や西欧諸国に相対的な魅力を感じる人が多くなっているのではないか。閉塞(へいそく)感が解消されなければ、永住者の増加傾向は今後も続くだろう」と分析する。(堀内京子)

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcae5634a7456751bc0229c7a074576fe0592282

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:16:50.05 ID:IN8bg7te0.net
なるほど
賢い女達があっちで男捕まえて日本から逃げてんだな
これ情報が拡散したら一発で流れできるぞ
みんな必死なんだからな

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:16:57.51 ID:vIt8+sDs0.net
アメリカの永住権あるなら俺だって移住してるよ

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:17:05.83 ID:yWH9nSKY0.net
岸田先生のおかげです

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:17:21.43 ID:+dPODdYn0.net
英語勉強して海外行けはネタじゃないしな

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:17:22.30 ID:D8q9/xCu0.net
金持ちはみんな韓国に行ったんじゃね
欧米は言葉や文化に食い物が合わないし

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:17:35.35 ID:YBngXcsM0.net
移民ってことですか

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:17:53.04 ID:AKJQRGWU0.net
老人かな

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:18:10.55 ID:UXvRuUw20.net
そりゃ東大出て官僚になるより、アメリカでアルバイトした方が給料が高いから仕方がない

現役時代はアルバイトで稼いで、老後は物価の安い日本で富豪の生活を送った方がいいな

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:18:43.63 ID:+IqsTfbc0.net
ほう、ようやく動きが取り上げられたか
たがしかし、まだまだ足りん

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:18:48.10 ID:RzcG90F70.net
日本語すら支離滅裂なネトウヨが外国語とか無理ゲー

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:19:12.76 ID:MROP9/Vf0.net
再入国をさせないでね

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:19:31.12 ID:tnZQKgcF0.net
オレも小笠原にでも移住しよっかな~

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:19:31.92 ID:ce3oChjh0.net
でも年取ると日本の医療をあてにして帰国するんだよね

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:19:57.17 ID:RkNEGyKu0.net
ずるいぞ!!

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:20:20.51 ID:WpvCO/x+0.net
優秀層はリクルートスーツの群れに気持ち悪さを感じて海外へ

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:20:47.72 ID:IN8bg7te0.net
>>26
大丈夫です
日本の医療保険制度も年金同様に破綻します
みんな帰ってこないから安心してください

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:21:34.98 ID:ceXo8sZZ0.net
ヤフーニュースニダ

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:22:11.31 ID:4cZqB6wZ0.net
問題はその年齢。高齢層がいく分にはいいが若い世代が行ってるならヤバいわ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:22:17.51 ID:y7scuIQD0.net
外国で日本人街の日本人向け和食レストランでバイトした方が日本で働くより遥かに儲かる。外国語学ぶ気があるなら、そこで現地語学んで、現地と日本を繋ぐ仕事でステップアップが望める。
日本で安月給でパワハラ消耗していくより充実。

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:22:35.07 ID:ckl5EPdg0.net
女が62%って外人との結婚か

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:22:37.61 ID:PNZhHb0j0.net
東南アジアは少ないんか
今タイ居住者だけど生活しやすくていいよー

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:22:56.07 ID:jYHyiSxj0.net
金があれば日本から出ていくよな 岸田みたいなノータリンが総理やってる国なんて

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:23:28.32 ID:ISOmF62a0.net
賢いね!どんどん移住した方がいい

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:23:32.97 ID:WMN1JH9e0.net
まあ日本に住んでるよりマトモな生活ができるからな。

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:23:36.16 ID:nJegfCWr0.net
>>1
真面目に働くだけではもはや結婚したり子を作るのは無理と悟った日本の若者が三極化へ

1. 安倍トモ ネトウヨ→ 大挙して空前の規模でアメリカに遁走
2. 愛国インテリ左翼→ 山上さんを見習い国内で中核派に参加し「アメリカへの抵抗だ」とアメリカ大使館に火薬を投げ込み革命戦士になる
3. 下級ネトウヨ→ 自衛官と合流し、国内で巨大連続強盗グループを結成

良心ある日本の若者に残された唯一の希望が中核派

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:23:38.69 ID:gStGCwtw0.net
>>1
金と語学力が充分あれば日本にこだわる理由もなさそうだな
良い人材も逃げていくわな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:23:54.86 ID:WNmhBSlO0.net
妹はアメリカで保険コンサルタントやってるけど、日本企業だと400万しか貰えない所、アメリカ企業だと数倍の報酬で軽く1500万相当だとか・・・。
物価も高いけど郊外だと日本とあまり変わらないみたいで、もう日本に帰って来ないって。

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:23:56.81 ID:SCJO63kC0.net
>>2
そうニダ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:24:03.73 ID:+wH2f+uP0.net
>>35
金あったら日本人こきつかったほうがいいよ
海外で稼いでそれで日本で暮らすのが一番楽
物価差がある

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:24:11.66 ID:iFDmIwj00.net
在日が帰国しないと話にならない

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:24:11.86 ID:PNZhHb0j0.net
>>33
タイだと白人男とアジア女のカップルすげー多い
アジアン男と白人女のカップルは超レアだけどな

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:24:38.68 ID:FL8SgBRn0.net
>>3
パヨパヨが帰らないどころか、祖国で職を得られなかった朝鮮人が大挙してきてるという・・・

数十年後には新しい徴用工として謝罪と賠償の雨あられだな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:24:41.00 ID:RzcG90F70.net
 
政府は5月のG7広島サミットに韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領を招待する方向で検討に入りました。海洋進出を進める中国などを念頭に連携強化を示したい考えです。
 
自民党「ネトウヨより韓国のほうが役に立つ!」
 

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:25:07.83 ID:y7scuIQD0.net
外国語喋れるだけの人間はあまり意味がない。
現地ネイティブ人のバイトで良くね?てなる。
だからネイティブ人の壁である日本語が使える、てのがまず武器になるという。逆の発想だった。

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:25:20.51 ID:9sMN78qE0.net
上位0.5%が日本脱出したってこと
残るは上位0.5%の優秀な人間と99%のお荷物
統一教会自民党の悲願達成も近いな

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:25:47.02 ID:/ie9mQqB0.net
自分もむかし海外に留学したことあるけど、
日本なんかに戻ってこなけりゃよかったと思うことはままある

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:25:54.93 ID:Ay6s9yFg0.net
騙された方の2万年が1年後にほとんど帰ってくるんだろうな(笑)😂

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:26:00.99 ID:jewTam0K0.net
>>3
国際正義の為に日本人と戦い続ける使命があるからね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:26:07.87 ID:LqKVXkPk0.net
移民をもっと受け入れたら全然問題ないしなw

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:26:24.82 ID:nTTOcsAP0.net
嫌ならでていけって言ってた奴に責任取らせろ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:26:28.14 ID:ejt5snjY0.net
増えすぎた老人が海外移住しただけだろw

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:26:30.51 ID:iFDmIwj00.net
>>46
交換条件があっての話な
韓国がのめるかどうか楽しみwww

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:26:35.52 ID:9zZxOlv80.net
>>24
食いっぱぐれて、オマエが日本から出て行くはめになるよw

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:26:47.47 ID:EggZW2pE0.net
マレーシア住みたい
寒いのと乾燥が辛くなってきた

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:26:51.94 ID:cjiGWEcj0.net
>>13
壺アノンw

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:26:58.02 ID:bYb0ikwM0.net
へー、そんなにいるのね

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:27:09.81 ID:o3ud7qDg0.net
逃げれる人は逃げてえええええええ

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:27:38.22 ID:O4vLXetm0.net
金持ちが日本に居たら今後来るであろう預金封鎖&資産税で全財産失うからな

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:27:54.46 ID:mdN3zbav0.net
言葉の壁がなかったらこんなもんじゃないんだろうな~

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:27:56.58 ID:GZKyeeBs0.net
戦争始まると収容所行きのリスクがある

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:27:58.36 ID:ejt5snjY0.net
>>57
MM2H厳しくなったよ
独身なら余裕

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:27:58.42 ID:6DyGulCD0.net
5ちゃんで嫌なら日本から出てけ連呼してたからな

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:28:01.19 ID:jewTam0K0.net
外国だと日本人を理由なく射殺しても罪に問われないらしいな

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:28:16.33 ID:eVVYsJy40.net
こういう後ろ向きの「逃げ恥」みたいな事じゃなくてさ
どうすれば日本の経済状況が回復するのか
真剣に考えてんのか?

>>44
ヨーロッパでは意外にアジア男がモテる

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:28:28.17 ID:mdN3zbav0.net
>>57
シンガポールよくない?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:28:30.94 ID:AyS+bin30.net
お前らまだジャパンにいるのかww
ホビホビw

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:28:34.47 ID:GQDFliBJ0.net
元皇族も戻ら無いよね

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:28:35.04 ID:LBQ4aB+I0.net
ほんの数年前は国民右傾化、内向き志向と
云われていたが…
ま、能力がある人は可能性を信じて出た方が良いかも。

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:28:36.08 ID:FUAxKdiF0.net
女なら海外婚活した方がいいよな
もはや唯一の弱女の逃げ道な気がするが

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:28:48.67 ID:9zZxOlv80.net
まだまだ日本は悪くなる
残るならその覚悟はしとかないとな

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:29:00.60 ID:ejt5snjY0.net
>>67
身長あればね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:29:06.80 ID:IN8bg7te0.net
こりゃ娘ができたら絶対に英語叩き込まないと駄目だな

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:29:15.80 ID:+wH2f+uP0.net
>>68
シンガポールはたしか有事の徴兵義務ある
まあ移住先に選んでるひと多いけどね

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:29:28.98 ID:XckyC7Uz0.net
これは良いこと

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:29:37.85 ID:9RyBLyxf0.net
壺による日本解体は お前らが何も知らずに気付かずに秘密裏の上着実に行われていた..

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:29:40.26 ID:shHrzSRH0.net
台湾有事が近い事を察しての行動?ミサイル飛んでくるからな。

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:29:54.03 ID:GZKyeeBs0.net
マレーシアやシンガポールは中国に取られる可能性ある
日中関係が悪化した場合不当な扱いを受けるリスクがある

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:30:04.64 ID:Y93w66Qy0.net
>>12
俺40代だけど例えばタイやマレーシアで俺が80代の最晩年まで生きるなら
今の日本円換算で一体幾ら年金貰えれば良いのか検討もつかんわw

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:30:06.68 ID:Jg9kE8pO0.net
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアア

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:30:14.46 ID:chNGOUJE0.net
ええことよ
我々陽キャコミュ強と戦う気のない陰キャコミュ障は速やかに海外移住する事なw

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:30:18.27 ID:9zZxOlv80.net
>>72
それへ本当に同意
今日本に残ってる男なんて無能でしかない

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:30:28.93 ID:6xlQMNrU0.net
静かなブームと同じ
静かなら別にたいしたことないってこと
問題があるならそれは「静か」ではない

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:30:53.69 ID:GWh3UVeT0.net
両親の介護が早めに終わってまだ働ける年齢、かつ順応力、体力気力が残ってたら海外移住もいいかな
日本は今後高齢者へのヘイト高まりそうだし
いくらお金があっても良い未来があるように思えない

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:30:54.15 ID:XckyC7Uz0.net
>>72
でも海外では日本女の評判が最悪

日本人女性が多くの外国人男性から寄生虫のように忌み嫌われているのを見つけてビックリし、
まとめ記事を書きました。英語圏のフォーラムの書き込みはなかなか地獄です。

日本人女性と結婚すべきでない理由
1.働かず依存的になる
2.夫と子供を所有物のように支配する
3.お小遣い制で夫を拘束する
4.暴言と虐待を繰り返す
5.精神疾患や人格障害がある
6.セックスレスを当然視する
7.ATM扱いし人間扱いしない
8.短期的な関係なら日本女性は人気

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:31:02.42 ID:mWdMuvyg0.net
アメリカで日系企業がトラック運転手を募集してるけど初任給180万円だぞ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:31:07.46 ID:FUAxKdiF0.net
>>14
とはいえ格差社会で日本人嫁欲しがる奴らも多くないだろう
体弱くて稼げないし
尻すぼみの日本で婚活するよりはマシそうだが

多分美容師とか看護師あたりのスキルある奴らが逃げてると予想

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:31:16.92 ID:AyS+bin30.net
行くならフランスだろ

俺は今年フランス移住予定

お前らホビホビは韓国がお似合いやなw

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:31:19.49 ID:w9mDc+sz0.net
少ないだろ

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:31:24.68 ID:6+7gMmgc0.net
日本に問題解決能力無いかのような書き方だな。 気に食わん。
まぁ 海外生活長かったんで、かつての仲間からこっちこいとは言われているが、日本の有能さを信じたい。

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:31:38.41 ID:GpuAHT5x0.net
良いも悪いも言いにくいけどな
サキも言ってただろ
一度裏切った者が二度裏切らぬ保証は無いと

別に海外移住を裏切りとは言わないが
一度移住した者が二度移住せぬ保証は無い
というか移住先がやばければまたさっさと移住するだろうな

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:31:57.86 ID:ejt5snjY0.net
>>72
日本女は人気ないよ
すぐやらせるから嫁にはちょっとw

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:04.75 ID:gasbBHQK0.net
氷河期世代は人数多いから出ていくと丁度いいだろね。

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:18.44 ID:+wH2f+uP0.net
ネトウヨが反省して自決してくれればいいのだが

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:23.53 ID:jewTam0K0.net
>>67
回復の手段は「完全に」断たれている

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:31.90 ID:QU3x9D950.net
節税目的で移住する非国民には出国時に資産に課税しろ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:35.81 ID:FhyOaoBM0.net
>>3
化石みたいなアホウヨだな

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:52.05 ID:mdN3zbav0.net
>>90
フランスへ渡米すか?w

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:07.33 ID:LBQ4aB+I0.net
>>70
もう弁護士として頑張ってるんかね。
日本では居場所がなさそうやから
向こうで活き活きしたら良いと思うわ。

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:12.64 ID:xFIqaABu0.net
才覚があれば俺だって海外行くわ
ないからここにいる

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:22.49 ID:HCqcQLhq0.net
中間層でこれやるの
海外で移民同士仕事を奪い合うんだな

勝てる気がしねー ガーシースゲーわ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:27.24 ID:ejt5snjY0.net
>>98
年金受給者が海外源泉非課税の国に移住すると年金も非課税になるって知ってた?w

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:33.17 ID:stZaxKM+0.net
>>92
あーはいはい今まで通りオワコンジャップランドで頑張ってね奴隷くん

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:44.17 ID:Rschg5A30.net
そりゃあそうだろ
こんなキングオブ斜陽国、泥船日本丸と運命を共にするのはアホ
さっさと海外に逃げたほうがいいに決まってる

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:52.59 ID:L78DAidl0.net
自公カルトには絶望しか漂わないからな

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:52.83 ID:FUAxKdiF0.net
>>94
人気あるかどうかは関係ない
引き取ってくれる人が一人見つかれば勝ちやぞ

ヨーロッパならパートタイム多いから日本女の体の弱さもそうハードルにならん

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:34:01.05 ID:RjIXbkW70.net
金あるならそうするわな
子供いるなら尚更

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:34:02.38 ID:GQDFliBJ0.net
>>89
日本語教師で大学で教えてる人もいる

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:34:14.82 ID:+wH2f+uP0.net
>>102
移民するかどうかは才覚の問題よりもタフさかなあ
移民一世はほぼ移住先の中間層以下なのでそれでもいいと考えて移住した上で、
二世の教育に金をつぎ込めるかどうか

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:34:24.80 ID:kFgFr1Aw0.net
>>95
氷河期世代に限らず行動力のない引き篭もりやニートは日本に残るだろうというのは容易に想像できる

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:34:26.12 ID:hPifFdWU0.net
そら給料が低いなら出ていくしかないわな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200