2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「100頭ぐらいいた」 トド、クジラに続き今度は東京湾にイルカの大群 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/01/23(月) 17:20:01.21 ID:vuPrMj+W9.net
先週、トドやクジラが目撃された東京湾で、今度はイルカの群れが目撃されました。

「うわーすご、こんな出たら魚いなくなっちゃう」

水しぶきが上がる海面。飛び跳ねているのはイルカです。群れをなして泳いでいるのがわかります。

この動画を撮影した高校生によりますと、きのう正午ごろ、東京湾の神奈川・横須賀沖で釣りをしている最中にイルカを目撃したときの映像だということです。

撮影した男子高校生
「イルカが見えて驚きました」

男子生徒は「東京湾でイルカを見たのは初めてだ」と話していました。

「すごーい」

また、同じくきのう、神奈川・横須賀沖でイルカを撮影したという男性は「正確に数えていないが、100頭近くいたのではないか」と話しています。東京湾では先週、トドやクジラといった湾内では珍しい動物が相次いで目撃されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32aff1d7f272bbb261e3858b99972e326ac63cb1

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:24.47 ID:RHMwhixo0.net
サッサッサ
サラダ
サラダの国から来たイルカ

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:24.68 ID:UPoMPPBr0.net
東京だと珍しいのか
愛知だと海岸に打ち上がってるイルカの死体があっても放置されとるわ
伊良湖、伊勢湾間フェリーは運がいいとイルカの群れが見れる
けど今は寒いから居ないと思うが

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:35.19 ID:52+RW6us0.net
災害に備える事は言い事だからな
期限切れ近いたら食べればいいし

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:36.23 ID:9gc/9+C10.net
江戸前イルカ

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:37.78 ID:/vu3oqXD0.net
横須賀で猫の大群が迎え撃つ!

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:39.63 ID:DGCe5V3L0.net
>>748
パンツ履いてる暇もねえ

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:41.74 ID:Nn6gn1ad0.net
どうせ海底核実験でもやってんだろ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:44.58 ID:ykIWqI3B0.net
日本人さん僕たちを食べてよってことだろ

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:45.90 ID:DKEUiQ8O0.net
地殻変動による電磁波が方向感覚を狂わせてんだな

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:48.66 ID:w2C4Bhbg0.net
イルカのオマンチヨ

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:55.72 ID:fbZxHyIT0.net
災害察知したから逃げてきたんだろ
なんで災害起こるところに集まると思ったんだよ
どっから逃げてきたんだyo!

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:05.37 ID:+EVPqxdv0.net
トンキンのオッサンたち
かっこつけて余裕ぶってないで
今すぐ逃げて!

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:11.66 ID:AbPixDni0.net
>>740
それどころか、こんな環境が存在することが
宇宙全体では奇跡だ

ずいぶん調べているようだが、酸素があって
動物が生きられるなんて惑星は
まだ見つかっていないようだし

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:11.90 ID:ggFrROkp0.net
日本の海に来たら捕まるよってイルカに伝えたい

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:15.51 ID:8lzEjG6K0.net
>>751
イルカのような超音波が察知できる動物の異常行動はちょっと心配。

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:22.68 ID:kpk6qI9l0.net
実家はリフォームせず解体して土地売却済み
ちなみに東京23区内+東京駅まで各停30分
駅前はチャイナ資本だしいずれ新興チャイナタウンになるんじゃないかな

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:31.19 ID:xjI60RQS0.net
増えすぎなんだよ
ちゃんと獲らないと

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:32.46 ID:DGCe5V3L0.net
東京湾で産まれた子イルカの里帰りちゃうかこれ

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:33:40.88 ID:ksluCYnM0.net
>>699
ブリ 大漁でググったら

NHK石川放送は「寒ブリの水揚げ 昨シーズンの5倍以上」2023年01月13日 

って記事出てた。でも昨年は福井が、その1年前は山口がそれぞれ大漁らしいので、取れる場所が変わってるだけなのか、何かの異常なのか、どちらかさっぱり分からない。偉い学者さんの出番だな。

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:34:17.30 ID:gwuReImG0.net
>>772
中国の潜水艦だろ…どう考えても

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:34:18.53 ID:+xQp8ok+0.net
阪神淡路大震災の時、大阪に住んでたけど
前日の夕方、車道に飛び出して轢かれた犬猫にやたらと遭遇した
普段は滅多にそんな事無いのに、その日だけで3〜4回
しかもたぶん半径1km以内で集中してみた

根拠があるわけでもないけど、動物の様子が普段と違うとかは、ある程度気を配って過ごしてもいいんじゃないかな?

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:34:27.30 ID:RHMwhixo0.net
イルカアローは超音波
イルカイヤーは地獄耳
イルカウイングは空を飛び
イルカビームは熱光線

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:35:15.88 ID:fbZxHyIT0.net
>>785
いーるかのちーからーみにーつーけたー

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:35:20.81 ID:3RTTmrgn0.net
>>751
イワシは北海道で打ち上げられたと思う

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:35:22.87 ID:+xQp8ok+0.net
>>785
服を破るな

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:35:45.20 ID:JWNimU9i0.net
これは大地震が近々くるで
みんな備えとけよ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:35:48.74 ID:n/BUtdpt0.net
楽しそうだな

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:35:57.37 ID:Nolyb0ht0.net
そろそろ首都直下地震来るぞ
明日あたり来ればおまいらが
凍え死ぬ姿見れそう

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:36:31.34 ID:gwuReImG0.net
>>789
晴海だし回避不能だわ

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:36:33.88 ID:tManaCSF0.net
そろそろでかいのくるタイミングかもわからん

794 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/01/23(月) 18:36:39.26 ID:IACMqHwu0.net
>>785
イルカチョップはパンチ力(^。^)y-.。o○

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:36:52.15 ID:eFPVkBKF0.net
おわた

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:36:55.03 ID:4tmk1e+P0.net
イルカがせめあぐねているぞっ

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:37:06.40 ID:DGCe5V3L0.net
>>790
5ちゃんが騒がしい時は何も起きない。30年やってるオレが言うんだから間違いない。

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:37:07.60 ID:4eHsqel20.net
むしろ東京は安全なのではないか

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:37:46.54 ID:gwuReImG0.net
何も無い愛知辺りだったりしてねw

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:37:46.91 ID:u9XPG0io0.net
今大地震来て家がつぶれたら立ち直れんやろなぁ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:02.72 ID:N43t3+ah0.net
>>1
トンキン大地震の前兆じゃね?

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:07.50 ID:RHMwhixo0.net
>>796
既に攻めてたのか!

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:10.56 ID:3VvS3CWj0.net
南に行く通り道らしいが居心地いい環境になってると言うわけだな。
繁殖地が東京湾になる日も近いね

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:17.82 ID:J70fYMy30.net
>>674
ノンマルト、検索してから書きました
誰も書いてない、一応、書くかなで
ウルトラセブンも過去のものになりました

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:18.39 ID:gwuReImG0.net
>>800
地震保険入ってるしなんも問題無さそう

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:42.52 ID:MR5JlfFP0.net
異臭騒ぎ
東西クジラ
リュウグウノツカイ
イルカ群れ

ドーン

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:42.89 ID:1p1uQU2r0.net
絆だいじ

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:45.88 ID:tPKPvBMi0.net
>>792
ゲーム生配信お願いします!

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:46.60 ID:mrF+Zrzn0.net
島崎くんはいるかの曲芸

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:48.89 ID:F6ELWZl80.net
クジラがあんだけ美味いから
イルカはもっと美味そう

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:38:52.76 ID:AbPixDni0.net
>>797
そうだな あの311の数日前に起きた地震で
おれは 「んなわけねえよ w」 って書いたんだ

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:39:08.74 ID:MR5JlfFP0.net
タワマンポッキリ

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:39:11.83 ID:aIjocs0O0.net
ほっといてやれ

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:39:14.06 ID:1YjJalBE0.net
>>787
調べたらマジじゃん
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230116/7000054278.html

観望天気とかいうけど大地震のジンクスクリアしてんのはやべえな

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:39:17.61 ID:DGCe5V3L0.net
専門家はイルカを個体別に識別できるんだろ。名前ちゃんと付けてや。

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:39:21.54 ID:ZS80dz960.net
トンキン湾は安全かも知れんが
地上はそうではあるまいて

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:39:31.55 ID:aLvpl5Dm0.net
イルカが避難しにきたと考えれば東京は安全か?

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:39:51.67 ID:AW0rhqsy0.net
草ぬぎのドラマ見終わるまでは大地震待ってくれや
そのあと風呂入るから来るなら11時半ごろお願いしやす

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:39:55.24 ID:Q8HZW1wZ0.net
くじら
イルカ
箱根
横浜異臭
そろったな

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:00.87 ID:ET0rdQr90.net
イルカが逃げたー実は逃げてくるエリアは安全なんだよな311で学習したろ?

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:07.25 ID:4eHsqel20.net
まだ史上かつてない大寒波によるインフラ破壊に怯えるべき

822 :木松田卓也:2023/01/23(月) 18:40:15.96 ID:7oXgmROO0.net
サッカーやろうよ

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:21.28 ID:Hkjh26P40.net
この2日めっちゃ頭痛い
寒波じゃなくて地震かなあ?
みんな頭痛くない?

824 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:38.57 ID:TZ08kxGw0.net
イルカの性格ってたちの悪い陽キャみたいでノリで仲間を回したり苛めたり殺したりするらしいな
ウェーイって感じで

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:41.31 ID:N43t3+ah0.net
トンキンは悪い人たちだから天罰くるな。

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:46.20 ID:DKEUiQ8O0.net
おばさんが100頭ぐらいいた
群れが目撃されました

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:51.14 ID:0YBMpM2f0.net
ヤバいわ地震に備えて辛ラーメンを買いだめしとかないと

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:51.98 ID:8y8mKQo00.net
トンキン大地震くるな

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:56.13 ID:YZGv2UTV0.net
NZの地震が昨年末だったからビビるにはまだ早い

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:40:58.11 ID:M93skqoQ0.net
>>819
あと地震雲でロイヤルストレートフラッシュだなww

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:03.91 ID:0BWN56Na0.net
大きい震災来そうだな

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:06.74 ID:SB1qjwSf0.net
🐬、🐳、🐟、🐉
「ほないくで」

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:14.47 ID:MR5JlfFP0.net
異臭騒ぎ
東西クジラ
リュウグウノツカイ
イワシ南下せず
イルカ群れ(NEW)

オワタ

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:26.36 ID:ksluCYnM0.net
>>766
同感だな。
災害に備える人が増えれば増えるほど全体で生き残る確率があがる。
何も起きない事を祈りつつ、有事の対策はしとこう。

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:31.07 ID:yQwxmWdE0.net
>>476
ボラが愛知で湧いてた気がする

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:34.34 ID:QJPBXI6W0.net
>>823
俺も薬飲むほど頭痛がする
これは大災難の前兆だな

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:37.73 ID:YoJRZ7Rv0.net
今月に入ってからの異常事態(順不同)
 
トド 羽田

クジラ 淀川河口

ホシフグ 日本海沿岸一帯打ち上げられる

ダイオウイカ 富山

リュウグウノツカイ 富山氷見 湘南

数キロに渡り大漁のイワシ打ち上げ 斜里町

100頭のイルカの群れ 東京湾←New!

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:41.11 ID:h50Pybzi0.net
日本周辺に潜水艦が増えてて
ソナーのせいで迷子になってる
と職場の物知りさんが言ってたが
まさかね

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:43.14 ID:wvR5vNX50.net
>>810
イルカの肉は臭くて食べれたもんじゃない
クジラを捕ってた浜でもイルカが取れたときは誰も食べずに土に埋めるレベル

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:43.40 ID:LPfSGwQ90.net
イルカ、クジラ以外に、竜宮の使い、ダイオウイカ、イワシ他各地で見つかってる
あきらかに前兆だろ

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:44.12 ID:dFZQoAqb0.net
大阪は汚いから来ないだろ

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:44.61 ID:p6gD+4r20.net
>>700

HAARP

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:49.01 ID:wj8SoSuK0.net
電波時計が狂った

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:50.17 ID:fbZxHyIT0.net
>>826
よし!BBA100頭一網打尽だ!

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:41:59.74 ID:7B7Wbj6E0.net
>>823
頭痛いけど風邪と思ってる

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:42:02.02 ID:RKAx5wkB0.net
>>823
わかる
海のほうから誰かが呼んでるよな
人の声のようなちょっと違う痛みを伴った呻き声のようなものが痛みとなって頭に響く

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:42:21.82 ID:mDbMEbow0.net
海流とか海水温の関係でしょどうせ
というかそこまで珍しいもんか?

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:42:30.34 ID:+quOft4i0.net
>>824
それだけ高度な知能持ってるのかもな
同年代の同性の中での同調圧力が強く、イジメ行為をしてしまう
人間以外ではイルカくらいしかしないのかも

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:42:40.55 ID:aLvpl5Dm0.net
>>824
イルカはノリでホモセックスするし陽キャがすぎる

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:42:47.65 ID:nGFZoEs20.net
富士山くるやろか

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:10.06 ID:YRZi/i4j0.net
とんきんわん
とんきんつぅー
とんきんすりぃ
とんきんふぉー
とんきんふぁいぶ (( _ _ ))..zzzZZ

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:10.24 ID:SB1qjwSf0.net
🐬、🐳、🐟、🐉、🦑
「カロリーメイト買っておけよ」

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:20.23 ID:qkCJLUjY0.net
関東大震災か

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:25.13 ID:6N0MSqtw0.net
鹿児島湾にもいるよ。自生してるわ

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:30.95 ID:wH2mV8V/0.net
今春が来て君は綺麗になった

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:33.92 ID:TQexeUhj0.net
大地震怖いな
他の予兆みたいなのはあるのかな

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:39.38 ID:HcCrc5K00.net
神が自民党政権に怒っておられるので天変地異が起こりまくり

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:39.44 ID:EE17i6nl0.net
南海虎なら四国も沈むな千葉東京神奈川静岡福島宮城愛知三重和歌山は大津波です

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:39.67 ID:TfhsWBiN0.net
3.11の時みたいにアメ公共が海底に核兵器埋めてるんちゃう?

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:42.88 ID:QJPBXI6W0.net
トンキンはおしまい!
トンまい

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:55.83 ID:pE4j+R430.net
フラグ立ち過ぎ
Xデーはいつだ

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:56.91 ID:tPKPvBMi0.net
>>846
病院行けよ

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:57.68 ID:N43t3+ah0.net
>>823
釘が刺さるような痛みなら
コロナ疑った方がいい。

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:44:07.70 ID:DGCe5V3L0.net
>>852
しまった。何か買い忘れてる気がしたがそれか。

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200