2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あすから10年に一度の低温】気象庁・国交省が緊急の呼びかけ「不要不急の外出控えて」 [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/23(月) 15:27:25.46 ID:IJh6qa9x9.net
あすから日本の上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込み、日本海側を中心に大雪が予想されるほか、
全国的に気温がかなり低くなり、「10年に一度」程度の低温となる見込みです。

気象庁と国土交通省はきょう午後、大雪や暴風雪、吹きだまりによる交通障害などに警戒するとともに
不要不急の外出を控えるよう緊急の呼びかけを行いました。

気象庁 気象監視・警報センター 加藤廣所長
「日本海側を中心に大雪となる恐れがあります。太平洋側でも大雪や積雪となる見込みです」

気象庁によりますと、あすから26日ごろにかけて、日本の上空にはこの冬一番の強い寒気が流れ込み、日本付近は強い冬型の気圧配置となる見込みです。

気温も全国的にかなり低くなり、「10年に一度程度」の低温が予想されるとしています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/288861?display=1#:~:text=%E5%AF%92%E6%B3%A2

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:28:00.24 ID:a4lKBa0a0.net
明日も普通に出勤だぜ・・・

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:28:01.50 ID:GqgLx8oC0.net
だが断る

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:28:14.23 ID:kkUndFgD0.net
また詐欺かよ
なんなんこの詐欺国家

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:28:19.75 ID:8BPWQdTu0.net
岸田「異常気象のため増税します!」

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:28:34.08 ID:YFhvkR920.net
出勤禁止令を出せ

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:28:36.30 ID:bmT8Fj6P0.net
夜勤www
オワタ

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:28:36.51 ID:qcglGwR20.net
平日だからな、不要不急の外出を控えられるのは高齢者ぐらいだろ

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:28:45.13 ID:cQQSpSQ00.net
騒ぎすき

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:28:48.95 ID:9pva1usj0.net
明日ハロワ行くの止めた方がいい?

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:29:11.60 ID:1MsWC0he0.net
お前ら楽しそうだなw

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:29:21.21 ID:+XgU1gYm0.net
不要不急の外出しなくて済むように金よこせ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:29:34.61 ID:odSbJkTB0.net
みんな仕事してますよ

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:29:48.15 ID:zjvl3OUv0.net
国が祝日にしろ
なんでもかんでも、お願いベースで済ませるな
無能政府

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:30:11.33 ID:HdE1+9yo0.net
外に出ると一瞬で凍ります

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:30:13.09 ID:qCYx9gnK0.net
冬の寒さは大好き
窓全開にして極寒状態で布団にくるまって寝ると暖かさとのギャップで幸せを感じる

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:30:30.05 ID:E0gOCuNI0.net
どうする家康

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:30:40.37 ID:fx7df9Bd0.net
身体は厚着で対応するが、頭が寒い

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:30:55.07 ID:vyWOCuak0.net
東京はただ寒いだけだろ

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:30:55.70 ID:7H/9GptR0.net
能無し気象庁とマスコミが騒げば騒ぐほど気温も下がら無いし雪も無し。

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:30:58.06 ID:gWO7o7uk0.net
普通に屋外作業

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:31:03.75 ID:KOuNwsEy0.net
でも会社には来てください

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:31:19.72 ID:1b0r2fg00.net
>>10
今日いけ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:31:23.19 ID:Cg+u4Yfz0.net
うちの会社火曜水曜リモート推奨になったけど、そんなたいそうな話しかな

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:31:32.79 ID:rC341T2w0.net
あすの夜からな。
朝~昼でザマァとか言ってると夜中に凍結してお前らがザマァになるのが楽しみです。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:31:44.69 ID:q4kfMaMc0.net
温暖化が足りん
お前らもっと二酸化炭素出せ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:31:46.01 ID:yO7SyKhS0.net
>>18
アイアム ア ボーンマイソードぅ…

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:32:01.55 ID:AhfX38w50.net
何言われても出社しないといかんのは変わらんやろ。こんな報道する意味あんのか

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:32:05.52 ID:WKQZahOr0.net
無職最強かよ(´・ω・`)

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:32:12.66 ID:xeFuTOLS0.net
寒さぐらいで
外出を控えろとかアホかと

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:32:30.84 ID:amF8GGBn0.net
遠慮なくエアコンで電気使うよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:32:33.90 ID:ohQVePtR0.net
>>18
帽子被れハゲ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:32:40.47 ID:yCXbYpKx0.net
どんなに寒くても0度ぐらいにしかならない

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:32:42.91 ID:plXQW8TL0.net
天ぷら、ジューシーですねえ

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:33:18.19 ID:ln40bdM/0.net
どうせまたハズレる

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:33:33.56 ID:odSbJkTB0.net
不要不急の外出を控える
という言葉にはなんの価値もなくなったね
コロナ禍初期くらいには少し緊迫感のある言葉だと感じられてたけど

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:33:53.94 ID:WvV7rZtU0.net
水曜有給取った
出前でもして家でヌクヌクしてますわ

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:33:59.26 ID:fx7df9Bd0.net
家の前の道路に水撒きした方が良い?

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:34:04.15 ID:WafmDY7p0.net
俺様の地域、先週の予報は−5℃だったのに−2℃になってる
こりゃ大した事なさそうだな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:34:04.25 ID:XyafTzQL0.net
今週半ばの予想-9度だわ
流してても凍るから水用意しとかないとな

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:34:12.50 ID:gLets2KZ0.net
会社がすでに
寝袋
カイロ
カップラーメン
カロリーメイト
缶詰
を用意してたわ
おまえら帰んなよって無言の指示だわ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:34:38.08 ID:hs4xKI3e0.net
TVで煽るときは肩透かしする法則よ  台風もそうよ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:34:38.44 ID:iDciKJSs0.net
停電する?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:34:39.01 ID:GqgLx8oC0.net
数十年に一度の降水量が予想される

2018年7月6日-8日大雨長崎県
2019年7月20日大雨長崎県五島
2019年8月28日大雨長崎県
2020年7月6日-7日大雨長崎県
2021年8月14日-15日大雨長崎県

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:34:41.41 ID:g+GXM/yg0.net
会社は床暖でぬくぬく、やたら快適だけど自宅が寒すぎるw経費で落とせるのは良いなw

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:34:47.29 ID:Wo+JPpvz0.net
車にスコップ載せておいたわ
何年か前の大雪の時、通常25分の通勤時間が8時間かかって死ぬかと思ったわ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:35:06.38 ID:EJVOFJhi0.net
そもそも去年の夏に温暖化が終了してるからね

今年の冬は長いよ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:35:27.76 ID:ryFaDQq50.net
犬は喜び庭駆け回り猫は炬燵で丸くなる

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:35:28.98 ID:ySea0XU90.net
天気図を見るに低温で死ぬのは
車無しの丸腰の北海道民くらいだろうな

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:36:19.38 ID:6+7gMmgc0.net
ゴクリ・・・ 今晩何食おうかな? 

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:36:46.14 ID:OAOMoj1Z0.net
雪さえ降らなきゃいい
こちとらバイクだから雪が降ったら詰む

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:36:48.96 ID:EZl+faxc0.net
雪は知らんが気温は今の予報だと確実に下がるから
水抜きだけは検討しとけ
やらかすと金が飛ぶ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:36:50.16 ID:ng+ptmp10.net
フィンランドのコピペが貼られてないだと

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:37:01.76 ID:iOHEP5h40.net
こうやってクダラないニュースを作るのがお仕事

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:37:03.65 ID:plXQW8TL0.net
首都圏関西の平野部は辛うじて生き残りそうだが
北海道や日本海側は確実にヤバそう(´・ω・`)
西日本でも変な低温になってて慣れていないところだと水道管凍結レベルでヤバそう

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:37:16.31 ID:hs4xKI3e0.net
>>41
どこ住んでるの?田舎?

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:37:23.56 ID:Zry7JBdY0.net
東京は関係なさそうだな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:37:45.96 ID:DSpbFtun0.net
クラウドもズームもあるのに出勤しようとする無能

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:37:55.57 ID:11NW+dwk0.net
>>37
「道凍ってるんで出前できませーん」

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:38:00.74 ID:tfYdwqbU0.net
関東には関係の無い話か

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:38:09.60 ID:RWdKeCkK0.net
家の中でも靴下とマフラーしてるとだいぶ温かい

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:38:14.49 ID:UzCH1Kol0.net
首都圏は糞寒いだけでは?

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:38:37.45 ID:ODHE4lse0.net
電気代がぁああ(´・ω・`)

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:39:55.69 ID:QJPBXI6W0.net
雪予報が消えた
クソ寒いだけだな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:40:11.26 ID:WafmDY7p0.net
せっかく湯たんぽ買って準備万端だったのに
肩透かし食いそう

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:40:25.19 ID:kkUndFgD0.net
まだ暖房一度もつけてないけど電気代一万越えるわ…

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:40:27.67 ID:5Yuo1MIp0.net
西日本で朝7時に-4℃とかかなり酷いな

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:40:35.61 ID:uqWKreF50.net
>>18
カイロ貼れる?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:41:00.63 ID:q4kfMaMc0.net
hoo yo でfuck youな外出は控えよう

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:41:24.20 ID:uCTxnsMf0.net
>>23
wwww

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:41:33.05 ID:/FZAqoG/0.net
不要不急も安くなったな

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:41:38.11 ID:fx7df9Bd0.net
>>68
カイロを貼るくらいなら、マフラーを頭に巻くよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:41:44.08 ID:q4Lk+xue0.net
そんなこと言ったって仕事はやすめないんだよ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:41:57.09 ID:HxG9u4uf0.net
とりあえず寒そうで出たくなくなりそう

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:42:06.06 ID:0sxEkRIA0.net
毎年大寒の時はこれくらいは寒くなる気がするけどな
むしろ今年は雪無いし暖かいと思う

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:42:10.54 ID:OnvI+jbQ0.net
露出狂「外出するぜ」

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:42:16.51 ID:nh2gzKHL0.net
オフィスでホテル20室おさえたとよ
やる気満々

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:42:28.79 ID:RixZzQXO0.net
こどおじでよかった

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:42:54.59 ID:JYOq2V6e0.net
昔は数万円した革ジャンでも凍えたが、今は数千円のダウンジャケットで-10℃までは大丈夫だからなあ。
手袋は毛糸とフリースの2枚重ねにしないと凍傷になるけど

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:43:11.39 ID:K5nK99tm0.net
去年のクリスマス辺りがそうだったから10年に一度じゃあないよね

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:43:22.78 ID:fx7df9Bd0.net
>>76
寒さで縮こまったモノを見せるのは勇気が要るな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:43:23.07 ID:rMoZQCLi0.net
〇年に1度とかどうせ大した事ない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:43:31.50 ID:4gWImbwa0.net
勤務先に言ってくれ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:43:36.12 ID:WafmDY7p0.net
>>18
目出し帽を被れば良いんじゃないか
こんな時だから職質受ける可能性大だけど

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:43:52.38 ID:95k7lK+A0.net
最近気象庁ビビリすぎてねぇか?地震も台風もホント大げさに言うよな (´・ω・`) あれどうなん?
 

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:44:17.77 ID:BsYxEJuz0.net
冬の衣類の進歩はマジで凄いよな
昔はダウンじゃなきゃ話になんなかったりしたのに

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:45:03.65 ID:WRp1x3vx0.net
じゃピザたのむわ

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:45:09.91 ID:fx7df9Bd0.net
>>84
アンダーアーマーのカッコいい目出し帽なら良いね

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:45:11.37 ID:cATfbZim0.net
不要不急と言ってるのに出勤だとか言ってる輩ってガチの弱オツムだよな
そんなに日本語を学ぶのは難しいのかね?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:45:14.78 ID:qQucd3n/0.net
>>52
どうやるの?

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:45:52.61 ID:QhcivzFS0.net
剥げてから解ったが毛がないとスースーする。極寒は頭痛になる。ビニーはハゲ隠しの為だけでわない

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:45:59.56 ID:ZbXEvK9H0.net
いやもうそういうのいいから
まぢで

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:46:06.98 ID:WafmDY7p0.net
>>87
少しは配達員の身になってあげて下さい

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:46:16.72 ID:v8/fCnci0.net
学校休ませていいのかな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:46:33.45 ID:7AhIa8uU0.net
イオンの店内に寒波到来のポスターがあちこちにぶら下げてあったw
こもるために買いだめしろって事か?

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:46:34.66 ID:sGKQcOEn0.net
>>90
https://youtu.be/05SZzMPenec

ここが詳しい

まあ寒冷地じゃ無ければ
凍結しても昼には溶けるが
万が一破裂すると
とんでもない事態になる

業者に頼んで来てくれるまで
水もトイレもずっと使えない

   ∧∧  お金もかかる
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:46:36.49 ID:YSeVp3rb0.net
気象庁w
コイツラ天気予報外れまくりな雑魚やんw

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:46:55.84 ID:Yk7w2plc0.net
予想ハズレてくれや

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:47:00.30 ID:ji4BaI4b0.net
オラっクソ弊社はさっさとテレワーク指示しろやっ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:47:07.93 ID:XngN9ZsA0.net
デリヘルは?

総レス数 994
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200