2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞世論調査】コロナ5類移行 「賛成」58%、「反対」37%・・・30代以下では 「賛成」78% [クロケット★]

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:42:17.18 ID:2etRlH7W0.net
外国ではどうなの?
ただの風邪で対処しても一家全員かかったりするとそれなりに社会的影響はあると思うけど。

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:43:14.10 ID:gXQOUpJi0.net
>>311
自己中

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:45:10.48 ID:gXQOUpJi0.net
>>317
咳や発熱風邪症状ある人はつける
があれば完璧

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:45:18.23 ID:BQE5FRTg0.net
医師会の都合で
新型インフルエンザ等から外して
新型インフルエンザ等対策特別措置法の2類相当から
感染症法の5類にするだけだっつーの


これから

ふたつの異なるゲノムのオミクロン株(BA.2.75とBA.2.10.1)に同時に感染して誕生した、新型の
遺伝子組み換えウイルスXBBが来るのに

新型コロナが新型インフルエンザ等対策特別措置法の新型インフルエンザ等で

検疫のための病院・宿泊施設等の強制使用(29条5項)
臨時医療施設開設のための土地の強制使用(49条2項)
特定物資の収用・保管命令(55条2項及び3項)
医療関係者に対する医療等を行うべきことの指示(31条3項)

のまんまだと、嫌だとか、無理ですとか、だったらいくらカネくれるんだとか、言えないでしょ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:45:35.37 ID:sGs8Uldg0.net
>>318
それってあなたの感想ですよね

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:46:45.30 ID:BQE5FRTg0.net
>>319
海外では、民間は、国からあーしてくれこうしてくれとは言われない
公立病院が、国からの指示でやるから

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:48:22.62 ID:Dw9l9dyC0.net
>>321
別にそれも付け加えていいよ
咳や発熱がある人が人混みに出る時はマスクするのがエチケット
というのはコロナ以前から言われていたことだから

本来なら、そういう時はマスクどうこう以前になるべく家にいろ、という話だと思うが

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:48:58.69 ID:sGs8Uldg0.net
反ワク「スパイクぅうううううんんんんwっwwwww」

一般人「あぶねぇこいつ」

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:49:23.73 ID:T7YcZm0V0.net
>>319
インフルエンザと同じ扱いだよ
そもそも日本だってコロナ禍以前からインフルエンザで毎年1万人死んでたんだが
日本では直接の死因じゃないのに死者がコロナ陽性だったらコロナ死として扱うとか無茶苦茶な事をやってるからないまだに
死亡率はもはやインフルエンザと変わらん

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:51:42.85 ID:BQE5FRTg0.net
>>327
全然違う
海外では公立病院しかコロナは診察しない

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:55:05.01 ID:gXQOUpJi0.net
>>325
コロナ禍前のインフルエンザは
そういう人子供がインフルエンザ
親は発熱してても通勤して広めてたののも多いと思うだよね
子供がインフルエンザだけど
薬飲ませて元気だから買い物とかにもつれていくとかわりといた
そういう家にいない他人に配慮できない人対策も必要な世の中

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:55:05.74 ID:BQE5FRTg0.net
つまりだ

医師会が

新型コロナが新型インフルエンザ等対策特別措置法の新型インフルエンザ等で、国からの命令を拒否できないとヤバい

と焦るほど

ふたつの異なるゲノムのオミクロン株(BA.2.75とBA.2.10.1)に同時に感染して誕生した、新型の
遺伝子組み換えウイルスXBBはおっかねーんだよ

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:55:21.22 ID:sGs8Uldg0.net
>>328
反ワクは町医者で診察できないのを妄想だって言ってたよ 上の方で

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:55:38.32 ID:YfyeozHZ0.net
私も賛成!

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:56:44.52 ID:kPHjha8K0.net
「皮膚病診療」最新号の「特集 コロナワクチンと皮膚病」
https://www.kk-kyowa.co.jp/service/publishing/hifubyoh_shinryoh/


見ないほうがいいかもよ
特に接種者

臨床報告がエグいことになってきてるから
ショック受けるから見ないほうがいいよ

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:57:08.96 ID:xtYvNq6w0.net
賛成派だけど、治療費自己負担ってことになったら一転して反対派になる馬鹿が多そう

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:57:46.71 ID:8Ytbf2GZ0.net
賛成してるの未ワクのやつらだからな
困るのは未ワクなんだから反対する理由がない

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:58:32.12 ID:T7YcZm0V0.net
>>328
君の言う海外ってどこだよ
アメリカにはそもそも民間病院なんて2割しかないんだけど

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:00:10.77 ID:QKUbKbYc0.net
>>320
「自分はマスク着用し続けたいから他人にも事実上の強制を継続したい」って考える方が自己中だと思うぞ
俺は俺の知見に基づいて行動するだけで、他人に押し付ける意図は毛頭無い

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:00:23.37 ID:BQE5FRTg0.net
>>331


新型インフルエンザ等から外して
新型インフルエンザ等対策特別措置法の2類相当から
感染症法の5類にして
国や自治体が病院になにか命令できると思う方が妄想

病院に
ウチには免疫が低下している高齢患者の応召義務がある
ウチには免疫が低下している基礎疾患患者の応召義務がある
と言われたら何もできない

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:01:08.80 ID:BQE5FRTg0.net
>>336
そゆこと

海外では公立病院しかコロナは診察しない

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:01:30.52 ID:JkqIQQHG0.net
とりあえずマスクしないやつは一言も喋るな

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:01:40.84 ID:gXQOUpJi0.net
>>337
公共施設の人がつけて下さいと思うならつけてあげないと

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:01:52.17 ID:S8XK9k1K0.net
もういい加減普通の生活に戻らないと

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:02:43.03 ID:JkqIQQHG0.net
>>342
別に今のままでいい
マスクあっても生活はできてるだろ?

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:03:36.93 ID:T7YcZm0V0.net
>>343
別にマスクしたいなら好きにすりゃいい
異常なコロナ対応はもう止めるというだけの話

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:04:37.83 ID:gXQOUpJi0.net
公共施設や店舗がマスク着用してくれと言うのも自由
それをやめさせるのは自己中

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:04:51.94 ID:T7YcZm0V0.net
今年の夏もマスクしてたら変人扱いされるだろうけどそれも含めて本人の自由なので

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:05:16.04 ID:S8XK9k1K0.net
>>343
勿論貴方が一生マスクを付けることに何も否定しないよ
自分は一生マスクなんか付けたくないだけで

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:06:33.55 ID:8kFLnJ+t0.net
>>342
個人の都合で戻れば良いんだよ。
私は花粉症だからマスク継続だしノーマスク見たら思い切りソーシャルディスタンス取るだけ。

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:07:42.82 ID:JkqIQQHG0.net
ノーマスクの人は本当に一言も喋らないでね
飛沫が飛ぶから

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:07:57.87 ID:sGs8Uldg0.net
>>342
だから、勝手に戻れよ ヘタレカスゴミ

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:08:53.92 ID:sGs8Uldg0.net
>>347
だったら勝手にノーマスク生活に戻れってw
こっち見んな

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:11:50.94 ID:+Dto0Apo0.net
最初の一回は保険降りるようにしろよ、
2回以上保険金貰った奴らからは返してもらえ

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:11:59.48 ID:Dpk5xpyr0.net
マスクしたい人は着けて、したくない人は外す
て事。5類移行で

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:12:33.42 ID:YO1XZ+Xk0.net
コロナで老人共が大量に死ぬな!
ざまあねえな、クソ老人共!お前らの最後は呼吸困難になって死ぬんだよw

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:13:24.19 ID:5P5md9AO0.net
5類にしてコロナが蔓延して病院が満杯だった場合どうしてくれんの?
政治家は良いよな良い医療を優先的に割り込んで診てもらえるんだから

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:14:10.88 ID:ay22kM1T0.net
自己負担はいくらになるんだ?

ゾコーバとか1粒10万とかになるのか(´・ω・`)

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:14:44.32 ID:JkqIQQHG0.net
ところでノーマスクの人は病院もノーマスクで行くの?
勇気あるね

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:14:51.72 ID:sGs8Uldg0.net
>>356
高額医療費MAX

一般なら6万円

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:15:22.43 ID:w/L4F8tv0.net
>>345
政府としては春以降は室内含めてマスク不要という立場をとるはず
その中でなおもマスク着用を義務化する店舗があるとしたら
マスク脳やコロナ脳のクレームを怖れてのことだろう
逆に反マスクや反コロ勢のクレームの方が怖ければいち早くノーマスクOKにすると思う
結局今後は両極端のうちどっちの声が強いかの勝負
(中間派はそんなことでいちいち抗議したりはしないので)
だから
マスク脳過激派と反マスク過激派は
自分にとって住み良い世界を作りたかったら
どんどん抗議電話を入れまくるべき

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:15:31.02 ID:sGs8Uldg0.net
>>357
ノーマ教でもタカラヅカと病院はマスク着用やで。

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:15:40.71 ID:QKUbKbYc0.net
>>345
別に止めさせるつもりはない
自分の判断で着用しない、もしくはそんな場所には行かないだけ
今までバカバカしいと思いつつ協力した俺は優しい日本人だが、そろそろ自己主張するわw

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:16:17.64 ID:ay22kM1T0.net
>>358
複数回感染したら払えないな、諦めて死ぬしかない(´・ω・`)

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:16:20.62 ID:EHJ9NYbC0.net
58%のアホにコロナウイルスを注射してやりたい

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:16:25.93 ID:sGs8Uldg0.net
>>361
だからノーマスクは死ねってのがこっちの主張

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:17:25.70 ID:sGs8Uldg0.net
>>362
一ヶ月につき6万(年収200-300万)だからな

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:18:41.32 ID:MGeMK/we0.net
5ちゃんの反ワクはレスが欲しいだけのレス乞食ばかりだからなあ
実際にはワクチン射ってるくせに反ワク装っている連中だよ

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:18:51.39 ID:JEjcJ0Ks0.net
>>363
タチの悪い性悪な奴だな

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:20:48.93 ID:mo4NdbWx0.net
>>363
別にいいよ
感染拡大して、反対してる38%の老人が死ぬだけだから

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:21:01.51 ID:sGs8Uldg0.net
実際、ここにいる反ワクはヘタレだからワクチン接種してるわ
マジモンの反ワクいるなら、5種化で困るのはそいつらだけよ

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:22:35.59 ID:EHJ9NYbC0.net
>>368
まるで若者が皆5類化に賛成してるような言い方だな
死ねよおっさん

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:22:59.40 ID:fAEPWalS0.net
5種移行の話出てから死亡者数が日に日に少なくなってる気が…

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:24:43.52 ID:A4bIlVBE0.net
>>369
残念だけど接種者の方が未接種以下なんだよ
最近雑誌でも話題になってきてるぞ

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:25:44.86 ID:gXQOUpJi0.net
>>361
>>311
貼り紙撤去しろはやめさててる
お前は選べる立場にあるし
施設に行った時のせいぜい1時間ほどで済むが働いてる人は8時間ほど
のバカども含んだ他人と接しないといけないんだよ
自分の事だけしか考えられない自己中にはわからないだろうけど

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:26:44.06 ID:ay22kM1T0.net
>>365
俺の上限10万越なんだが。。

間違いなく病院行かずに倒れるまで働いてるわ。金がない(´・ω・`)

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:30:40.10 ID:sGs8Uldg0.net
自営イラストレーターやってて、住民税非課税年間があったけど
年収600万と変わらない生活だったわ。医療費と税金の負担は大きい。

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:33:33.44 ID:3I7zMS0S0.net
FNNでは、5類引き下げは
賛否拮抗、マスク着用は、今のままでいいが6割超えたわけだが

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:33:35.30 ID:QKUbKbYc0.net
>>373
だから堂々と自分の信念に基づいて接客すれば良いじゃないかw
なんであんたが、ひいては俺がバカどもに付き合わにゃならんのよ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:34:42.39 ID:6An9HOiO0.net
医師が自身の診療報酬公開、コロナ予算17兆円の影響で「9人診療しただけ」で3倍に「こんなにもらう筋合いない」

1/23(月) 17:17 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4241bef1c4d683eadd11481a29d947aec1eeec10

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:35:42.37 ID:nfJd/9OT0.net
オッサンたちが反対してて草

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:38:50.83 ID:GeWmcKmZO.net
高齢者の親持ちとか基礎疾患持ちなら反対するよ
こういうのに賛成するのは自分とは関係ないて思ってる連中

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:42:43.75 ID:XePfRFBG0.net
5類にしろーとかいうのに水際対策は続けろだの段階的だのいうアフォwww

検疫法で5類感染症は対象外なんだよチンカス
しかも自民の木原とかいう政治家ですら検疫法理解していないアフォw

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:43:11.27 ID:7hWOllwG0.net
5類でどうなるかは考えた方がいいだろ
意味が分かっていない人は多いんじゃないの?
別に5類でいいがそれは整理した方がいい

383 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:43:13.81 ID:XePfRFBG0.net
>>380
FC2PPVにでる若者もノーマスクになるのかね

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:43:29.85 ID:XePfRFBG0.net
>>382
5類にするということは

・物理的や時間的なゾーニングが困難な医療機関は引き続きコロナを診る事はありません(この場合応召義務違反でもない)

・眼科や整形外科など専門外の医療機関も引き続きコロナを診る事はありません

・コロナ専用病床確保義務もなくなります(基本的に個室が空いている場合に入院受け入れ可能に、ただし差額ベッド代要)

・コロナ感染者の療養期間はインフルと変わりません(学校保健安全法など)

・まだ保険適用となっていない治療薬や差額ベッド代については10割負担になります(左記は高額医療費制度も適用外です)

・空港検疫は実施自体ができなくなります

・自治体(保健所)は一切関与しなくなります(入院調整も個々に行う必要がありますがどこの病床が空いているとかもわかりません)

・公費負担もなくなり感染爆発により人口も減るのでツボツボ財務省はハッピーです

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:44:27.78 ID:A4bIlVBE0.net
もう特例承認のワクチンも終わりだな
それとも法改正すんのかな

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:44:57.44 ID:XePfRFBG0.net
>>385
ワクチンは特措法関係ない
そもそも予防接種法でやってる

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:45:37.88 ID:7hWOllwG0.net
>>381
2類でも例外認められて検疫する感染症あったけど
5類はそういう例外ないの?

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:47:24.86 ID:sGs8Uldg0.net
>>384
反ワクによると、診察できないのは妄想らしいから

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:47:37.40 ID:7hWOllwG0.net
>>384
なったら大事に至るものばかりだけどな
案外何もわかってない人の方が多いとは思う
通称5類馬鹿w
5類にすれば解決してしまうみたいに言っている人多いからな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:47:55.72 ID:A4bIlVBE0.net
>>386
5類で特例承認のもの使えたっけ?

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:48:24.21 ID:BQE5FRTg0.net
たとえばアメリカの場合、民間病院は2割しか無い
つまり、
もしもの時は8割の病院が無条件で国や州の言うことを聞く
だから新型コロナをインフルと同じ扱いに出来るんだよ

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:48:38.99 ID:XePfRFBG0.net
>>387
検疫法が5類は対象外としているので例外ありません

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:49:14.67 ID:XePfRFBG0.net
>>390
予防接種法と感染症法は別ですので

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:49:15.79 ID:7hWOllwG0.net
>>392
そうなんだね
ようわからんかったわw

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:49:16.64 ID:Y1YDmsuP0.net
死者最高でありえない

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:49:33.70 ID:sGs8Uldg0.net
5類で決まったんだよ反ワク
大人しくコロナ で死ね

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:50:45.98 ID:3UHdI/D80.net
これで老人が減るなら賛成

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:51:54.27 ID:nfJd/9OT0.net
コロナ禍も3年たって反ワク反マスクが今もこうやって元気に5ちゃんできてんだしな

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:52:16.40 ID:BQE5FRTg0.net
たとえばアメリカの場合、民間病院は2割しか無い
つまり、
もしもの時は8割の病院が無条件で国や州の言うことを聞く
だから新型コロナをインフルと同じ扱いに出来るんだよ

病院も国の安全保障の一貫なんだけど
平和ボケの日本人にはそれが理解できないようだ

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:52:52.26 ID:n1R4CXHJ0.net
公的病院が赤字だったのは
厚労省が急性期病院の利益率を0%になるように診療報酬を誘導していたからだよ
同時期に慢性期病院は利益率5%に誘導されていた
国は金が掛かる急性期医療(全年齢層が対象)を削減して(病床減など)
高齢化社会に対応する慢性期医療(高齢者が対象)の拡充に力を入れていたからね
コロナ医療に力を入れるために
厚労省は診療報酬の割り増しと補助金支給を推し進めた結果多くの医療機関が黒字になった
コロナが終われば厚労省はまた急性期医療の削減と慢性期医療の拡充に力を入れるから
若い世代は高齢者の為に急性期医療の削減に協力してやってくださいw

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:54:14.94 ID:A4bIlVBE0.net
>>393
別と言ってもいくらなんでも5類の感染症に
特例承認は無茶だろ

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:55:10.12 ID:BQE5FRTg0.net
>>400
たぶん違う
赤字でもやらなきゃならないことはやらなきゃならない
だけど新自由主義・骨太の方針・三位一体で
赤字は廃止に国民が決めた

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:55:39.97 ID:XePfRFBG0.net
>>401
根拠は?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:56:06.21 ID:sGs8Uldg0.net
無防備なままで、中華コロナ と中華梅毒ウェルカム

風俗、キャバクラは全滅だろうなw

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:56:43.62 ID:BQE5FRTg0.net
>>400
たぶん違う
赤字でもやらなきゃならないことはやらなきゃならない
だけど小泉の時に
新自由主義・骨太の方針・三位一体で
赤字は廃止に国民が決めた

そして民主党の事業仕分けがトドメを刺した

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:57:39.88 ID:sGs8Uldg0.net
ヨドバシは通販あるから問題なし。 
あと中華が押し寄せるところは回転寿司、温泉か
終わったな飲食店

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:58:03.08 ID:BQE5FRTg0.net
そもそも
必要だけどやっても赤字で民間がやらないから
国がやってたんだよ

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:59:48.69 ID:A4bIlVBE0.net
>>403
5類の感染症に安全性が確認されていない特例のもの使うのはおかしいだろ

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:00:09.18 ID:sGs8Uldg0.net
さんざん、国に甘えて、赤字になって有料にしようとすると文句を言う

もうコロナ で死ぬといいわ反ワクは

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:01:05.49 ID:sGs8Uldg0.net
飲食店は客こなくなるけど、5種なので補償はなし。つぶれるが良い。特にホスト。

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:01:30.16 ID:XePfRFBG0.net
>>408
だから根拠は?
5類に特例承認ダメという根拠

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:04:41.38 ID:A4bIlVBE0.net
>>411
だからなんで5類の感染症にリスクのある特例承認のものが使えるのよ

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:08:23.41 ID:RIaqP6Wk0.net
って事は、30代以上の賛成は38%やん

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:10:24.88 ID:XePfRFBG0.net
>>412
だから根拠は?

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:16:52.92 ID:A4bIlVBE0.net
>>414
5類だと特例承認の条件にあてはまらないわな

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:17:13.29 ID:n1R4CXHJ0.net
>>405
もう少し勉強しようなw
黒字にするなら金にならない小児科とかを切り捨てていくんだよ
循環器や脳のような診療報酬がめちゃくちゃ高い診療科中心に患者を集めるようになる
小児科なんて真っ先に切り捨てだよ?

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:22:57.68 ID:Yk2DRSW20.net
だ か ら
全数報告じゃなくなった時点で
す で に
5類相当だろ
あほですか

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:24:11.77 ID:GhAWd8iw0.net
>>1
まったく聞かれた記憶ないけど

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:24:38.25 ID:XePfRFBG0.net
>>415
だからその根拠はw

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:25:55.13 ID:XePfRFBG0.net
>>415
そもそも特例承認について理解してる?
コロナワクチンは承認済みなんだけど

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:28:33.92 ID:A4bIlVBE0.net
>>420
だめだこりゃ
特例承認の意味全然理解してないじゃん

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:31:14.33 ID:sGs8Uldg0.net
反ワクがコロナになって、重症化した時に「あの時ワクチンを接種していれば・・・」とか言いそうで嫌だな

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:24.63 ID:w9mDc+sz0.net
コロナ後遺症のインポ化とかは少子化にも繋がるから気を付けろ
年寄りは気にするな

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:35:15.56 0.net
良いんでね?
2019年に今まで経験したことない風邪ってか咳で脇腹とか下っ腹が痛くなるくらいの病気を経験
普通に総合病院に行って感冒薬と咳止めシール、アズノールうがい薬を出してもらった
今思うと2019年11月にひいたのは熱が七度七分までしか上がらなかったが季節インフルエンザだったのかね
咳風邪だったのかね
2019年11月に受診した総合病院は新型コロナの検査してくれなかった

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:36:27.99 ID:YqL4SwRR0.net
いったいコロナ脳はいくら税金投入すれば気が済むんだ

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:36:54.83 ID:hMuQKC2G0.net
コロナ脳はマイノリティになった事をいい加減自覚しようなw

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:37:34.75 ID:hr7978lN0.net
病院潰し散々進めてきてこれ
医療崩壊したときの責任は重大だが
想定外になるのかこれもw

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:42:18.47 ID:ff0bG/0a0.net
アホだらけで草
マスコミや国の洗脳ってめっちゃ効くんだな

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:10.57 ID:R7JQXJrG0.net
もうアホが暴れるのめんどくさいから
5類相当(経過措置として5類相当と同じ扱い)
とかにすればいいんじゃね
名前さえ変わればハッピーな連中多いだろ

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:44:03.93 ID:ff0bG/0a0.net
>>425
コロナ対策に使ったけど使途不明の分が戻ってくればそれだけで余裕

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:48:32.60 ID:nMFLIMW60.net
逆に30代以下で反対してるのってどんな層だよ
コロナにかかったら素直に自宅待機するようなピュア人間なのかな

432 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:50:11.21 ID:6+71hOIV0.net
>>377
お前は自分の事しか考えられないんだから一生わからないだろうな
貼り紙も自由
やめてくれは自己中
施設の言うことに従え

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:50:29.80 ID:A4bIlVBE0.net
>>431
まあ自分や家族が基礎疾患持ってたら反対するわな

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:51:02.58 ID:6+71hOIV0.net
>>377
お前が言えるのは
マスクしてなくても利用させて下さい
だけなんだよ

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:53:12.92 ID:6+71hOIV0.net
>>422
お前になんか関係あるのか?

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:54:52.14 ID:nMFLIMW60.net
>>433
そうなのか
自分勝手な奴らだ呆れる

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:55:42.47 ID:YqL4SwRR0.net
ワクチンも検査も有料化はよ

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:22:07.16 ID:iEAeDFf70.net
老人が風邪をひいて亡くなるのは普通の事だよ
現代医学ではゼロにはならない

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:28:40.11 ID:5ZkUXAiG0.net
薬はどうするんだろ?
コロナでもらえる薬は高いみたいだし
カロナール?とかなんかそんな名称

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:29:46.62 ID:XePfRFBG0.net
>>421
お前がな

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:29:56.06 ID:4Qg6JEcV0.net
>>422
ワク信が「あの時ワクチンをなんか打たなければ・・・」ってのは既にいるよな

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:31:37.07 ID:753uwreR0.net
英議員、コロナワクチンは「ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)以来最大の犯罪」
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2023/01/post-200.php

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:43:24.52 ID:sGs8Uldg0.net
>>441
そんなんもいるだろうな。稀だけど。

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:53:53.23 ID:6+71hOIV0.net
直接の因果関係は不明だけどワクチン接種して数日間数週間以内に身内を亡くした人や後遺症かなと思える体調不良が発生した人はそこそこいるしな

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:55:27.72 ID:9ish2Bf50.net
なんかウチの社長、
5類になったらテレワ廃止するとかほざいてたけど、

5類にしたら感染したときの自己責任度が上がるだけだから、
今より感染しないようにテレワとか自己防衛に走るのがフツーじゃないのかと。

制度上「ただの風邪」てことにしたい、思い込みたいて気分しか感じない。

現実を認めなければ、起こってないことにできるみたいな。
日本人の一番バカな部分が、改めて浮き彫りになってる気がする。

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:03:48.83 ID:q/t2/dbA0.net
集団感染で集団免疫を狙っているんだろ
やるなら相当な準備をしないと中国になる

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:05:03.77 ID:sGs8Uldg0.net
>>445
バカなのは日本人じゃなくてお前の会社な

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:30:51.70 ID:9ish2Bf50.net
>>447
ウチの会社バカなのは同意だが、
日本政府の意向も、5類にしろて過半数の世論も含めて、
「日本人」マジョリティが同じよーな発想だろ?

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:48:08.52 ID:BQE5FRTg0.net
>>416
もう少し勉強するのはおまえ
公立病院は黒字の必要は無い・・というか
民間がやっても赤字でやってくれないから
公立病院がやる

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:49:58.23 ID:QlTzoHdw0.net
人口構成を変える可能性もあった
それによって日本の色んな不安が消えるかもしれなかった
即ち静かな革命が行えたはず

けど若者までこぞってワクチン打つとか
ホント読めてない。頭わりーなー

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:51:26.55 ID:sGs8Uldg0.net
>>450
他人がどうしようがお前に関係ないやん?
なんでそんなにしつこいの?ビビってんのか?

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:52:05.60 ID:Gb+6lfPW0.net
根本的に5類になったら反ワクはかかって重症化したら死ぬと思ったほうがいいよ。ベッドは他疾患の人の為に使うからノーガードでコロナかかったアホは切り捨てるだけ

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:54:01.45 ID:EAzRVKro0.net
ワク信「反対!反対!反対!何のためにモルモットになったと思うんだ!!」

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:54:23.39 ID:zjigmMl10.net
負担が増えることはあっても
減ることはないのに貧乏人が喜んでてワロタ

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:55:22.76 ID:RCqGJzlI0.net
未接種はかからないよ。このまま寿命までいく
接種者はそのうち抗体があることに後悔するよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:56:45.87 ID:sGs8Uldg0.net
>>455
それでいいけど、他人はほっとけって言ってんの
しつけーんだよカスが

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:57:21.07 ID:9fIvD7Lt0.net
さらに病院で診てもらえないようになるだけなのに
ウェーイはアホだな

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:57:32.65 ID:rg0hcwbw0.net
濃厚接触者というだけで療養待機させなくてもいいとなるのは賛成

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:58:36.00 ID:rg0hcwbw0.net
>>456
未接種が羨ましいんですね

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:58:53.58 ID:BQE5FRTg0.net
>>452
新型インフルエンザ等から外して
新型インフルエンザ等対策特別措置法の2類相当から
感染症法の5類にしたから
院内感染しても入院患者が死ななくなるわけじゃねぇからなぁ
院内感染で入院患者が死んだら医療訴訟だから、まあ診察しないよね

そのために

新型コロナを新型インフルエンザ等から外して
新型インフルエンザ等対策特別措置法の
検疫のための病院・宿泊施設等の強制使用(29条5項)
臨時医療施設開設のための土地の強制使用(49条2項)
特定物資の収用・保管命令(55条2項及び3項)
医療関係者に対する医療等を行うべきことの指示(31条3項)
の適用外にするんだから

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:00:15.34 ID:9fIvD7Lt0.net
>>43
自分は軽い喘息持ちだが肺炎になった
療養期間中は不調を訴えても項目に当てはまらないと
診てもらえないから、あっという間に悪化した

今も後遺症中

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:03:33.82 ID:EAzRVKro0.net
未接種高みの見物組だが経済が回るので5類でお願いします!

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:04:00.77 ID:sGs8Uldg0.net
>>459
町医者で見てもらえなくなるかもしれないのに?

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:08:07.89 ID:uURN6eYd0.net
未接種のアフリカは余裕だもんな

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:12:46.09 ID:kkQeMa6k0.net
去年にしても5類にすべきとか言ってる人達の声も多かったわけで
自己負担も良いよという認識のはずだから国としても良いのでは?

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:15:10.77 ID:sGs8Uldg0.net
反ワクはコロナにかかっても自力で直せ。

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:16:46.74 ID:3uqTP5MX0.net
>>449
公立の病院なんて今や殆んどが独法だよ
使命感もないし赤字上等でやってる病院なんてまずないし
むしろ公的病院の方が使命感で頑張っとる位だよ
少しは勉強しような

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:18:56.69 ID:zLsYyN7L0.net
この若い世代もいずれ老人になる

団塊の世代あたりが圧倒的に反自衛隊になったみたいに、この世代は反ワクチン反緊急事態宣言になるんじゃないかな

将来の政府は大変だ

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:19:40.77 ID:f/1rpw520.net
>>463
>>466
願望

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:27:48.04 ID:sGs8Uldg0.net
>>469
ビビってるビビってる

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:30:56.09 ID:g/iiWIDv0.net
5類になれば感染しても出歩けるのだから賛成するしかないだろう
重症ならともかくただの軽症程度で隔離なんてバカバカしいわ
人手不足だからな

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:39:35.02 ID:BQE5FRTg0.net
>>467
だから、おまえが勉強しろよ

赤字でもやらなきゃならないことはやらなきゃならない
だけど小泉の時に
新自由主義・骨太の方針・三位一体で
赤字は廃止に国民が決めた

そして民主党の事業仕分けがトドメを刺した

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:39:54.12 ID:sGs8Uldg0.net
>>471
お前の親、コロナで逝ってもそれ言えんの?

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:41:00.24 ID:BQE5FRTg0.net
>>472
で、おまえの言うような病院になったのさ

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:42:54.05 ID:sGs8Uldg0.net
反ワクの家族がコロナで死ぬ分には構わないけど、
少子化の時代、反ワクの意見聞いてたら子供を危険にさらすことになる。
反ワクはゴミ以下だからガン無視でいいと思う。

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:46:13.96 ID:sVi91ZNv0.net
統計上コロナはインフルエンザ相当なんだから
マスクしないでワクチンを打つのが社会的に妥当

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:49:21.41 ID:OhxeIwjP0.net
医療費自己負担に賛成とかほんとアホばっかりだな

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:51:32.40 ID:sGs8Uldg0.net
>>477
増税に賛成する方がアホやろw

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:52:18.13 ID:sGs8Uldg0.net
使ったやつが負担する。これ当たり前のことやん?

生活保護の医療費免除も廃止すべき。

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:58:24.28 ID:Dh96SgGa0.net
アカヒ新聞は気にしなくていいから

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:06:38.11 ID:qPKOGnfS0.net
ワクチン打って、余計な接触も避けて自衛するしかねえな
5類になればノーマスクマンが間違いなくウィルスを撒き散らす
本人は若いから無事回復するかもしれんが、巻き散らかされた先の老人や基礎疾患ありが酷い目に合うんだろうな
恐ろしい話だ

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:07:36.68 ID:sGs8Uldg0.net
反ワクノーマスクって、異常者だからな
避けるに越したことはないわ

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:20:03.44 ID:TDqZCI4J0.net
>>477
賛成だろ
税金乞食すな自分で検査しろゴミ老害

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:21:58.64 ID:IvQbFNo70.net
春からみんなノーマスク楽しみだな

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:24:41.73 ID:EQ6bQSX40.net
また野球場で騒げるな。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:32:13.92 ID:f/1rpw520.net
>>470
また願望
本当にワク信は妄想と願望だけだね

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:18.63 ID:3uqTP5MX0.net
>>472
お前が医療業界にいないことは理解した
公的医療機関で仕事する俺とお前は一生理解し合えないわw

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:08:11.96 ID:YqL4SwRR0.net
ワクチンも検査も有料化はよ。まさか有料化になったら打たないんか?貧乏なんか?まさかインフルワクチンは打たないで無料のコロナワクチンうって反ワクが~とかないよな

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:37:28.53 ID:j7vP4o1m0.net
5類になった後で感染したらしばらくホテルで自主隔離生活するわ
ホテルの申告とかも無くなってるだろうから
むろんホテルでは普通の生活して朝食も普通に食堂で食う

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:38:49.40 ID:sGs8Uldg0.net
>>488
3800円で安心が買えるなら安いモンだろ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:39:21.48 ID:sGs8Uldg0.net
>>489
熱あったら入れないけどな

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:43:46.35 ID:f/1rpw520.net
>>489
そうできたらいいね

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:53:51.32 ID:sGs8Uldg0.net
最近では、反ワク=バカのイメージだ

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 23:55:26.48 ID:9H/lHKgX0.net
完全勝利の日は近そうだな
様子見してただけなんだがなw

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:00:21.26 ID:oBfdh7io0.net
>>494
コロナ 重症化して後遺症残るわ
それが反ワクの末路

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:04:24.16 ID:T9ZRo7uS0.net
賛成多数ならコロナワールドを受け入れるか
しかたがない

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:08:14.22 ID:oBfdh7io0.net
いいかい?コロナは肺炎だからね?ヤニカスは苦しんで死ぬし、肺がんニキは死期が加速。
ただの風邪とか笑かしちゃいけないよ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:09:51.34 ID:3l9HIJso0.net
コロナは唯の風邪

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:10:47.01 ID:oBfdh7io0.net
>>498
ヤニカス乙 苦しんで死ぬと良い

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:16:04.74 ID:/D13xGxA0.net
とりあえず反ワクも未ワク半ワクもワク信もコロされる可能性もないわけでもないワク推だけ生き残るかもしれない

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:17:41.65 ID:tM1zBCF+0.net
>>497
オミクロンは肺に行かないからタダの風邪より死なない

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:17:49.60 ID:sTCwjE1b0.net
40歳オーバーのジジイだけが苦しむ病気
もう十分に生きただろ?
ほっとけほっとけ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:18:48.01 ID:oBfdh7io0.net
>>501
なんだろう、嘘つくのやめてもらってもいいですか

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:21:46.59 ID:/D13xGxA0.net
>>502
お前あと何年?生きないといけない?

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:22:35.40 ID:tlLCgNkT0.net
また都合のいいようにうその数字作り出した

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:24:53.72 ID:rFAXKgRV0.net
5類賛成
基礎疾患持ち老人より

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:27:14.83 ID:/D13xGxA0.net
コロナの治療は老人も3割負担にしたらいい

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:31:08.04 ID:iyVoNWWF0.net
飲食店で伝染るのは自業自得に思うが
スーパーとかのマスク推奨は続けて欲しい

インフルエンザ流行ってもそれは一緒

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:33:47.82 ID:1/sM5gJ70.net
ワクチン未接種だけど元気な俺は選ばれた人間なんか

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:34:16.64 ID:oBfdh7io0.net
>>509
感染したら重症化する

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:42:54.62 ID:ppXxLWT30.net
>>510
重症化するのはほとんど年寄りだよ

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:53:23.24 ID:oBfdh7io0.net
>>511
おまい、いくつ

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:57:28.30 ID:n3+HxtQ50.net
名古屋やはま寿司の件見てもやっぱ若い世代の痴呆が進んでるな

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 00:57:38.43 ID:wjSapFq50.net
若いやつらも病院が逼迫したら事故とか盲腸でも死ぬレベルになるのにな

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 02:45:27.23 ID:HojiK11R0.net
>>503
肺炎の死亡者数とコロナ死を比べてみろ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:50:02.86 ID:tAFk75WS0.net
>>1
アカピ新聞の連中が心置きなく飲んで遊んでドンチャン騒ぎしたいだけだろw

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:53:41.44 ID:LeLt6er90.net
肺を毎日アルコールで焼いてる人がコロナ感染すると窒息死するだけ
お酒を飲まない人にとってコロナは脅威ではない

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 04:22:53.98 ID:Z9bYiOQn0.net
一般人には風邪だから、大賛成
怖い人はマスクして、感染対策グッズを持参で
生活して欲しいね

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 04:25:11.94 ID:Z9bYiOQn0.net
>>511
年寄りも大半が風邪
施設や病院に入っている人々が我先に死んでいる

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 05:46:23.23 ID:G7LQunHO0.net
>>518
それでいいよね 感染対策は個人に委ねるでいいよ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 05:56:25.56 ID:PEkBJ2jw0.net
マスクやワクチンに陰謀陰謀と言う人がいるけどさ、

経済を回したい!な大企業やお金持ちが、
庶民が死んでもいいからとにかくカネを稼ぐために、
コロナを5類移行させようと岸田に圧力。
背後にいるのはがっかい。
マスコミも旅行だ買い物だ飲食だイベントだ、と5類移行寄りの番組たれ流し。
だって企業様がスポンサーだから。
庶民がそこそこ死んでもいい。自分らの稼ぎのほうが大事。


…これのほうが明確な「陰謀」なのに、
なぜ騒がないのかね?

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:08:43.24 ID:yb0Ap6FO0.net
30代以下のゆとりZ世代は何も考えてないからな
SNSとアニメばかり見ている無能世代

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:13:28.60 ID:Bf83qfwc0.net
反対するのは コロナ脳 医師達 老人 だけ

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:14:58.00 ID:k/7rqS+D0.net
5類にして早くクソみたいな業種別ガイドライン撤廃しろよ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:15:36.07 ID:Bf83qfwc0.net
>>509
ワク未接種は身体が綺麗な貴重種となったよな
オミクロンにも無敵状態やし
この程度のウイルスなんて 人本来の自然免疫で楽勝だよな

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:16:31.46 ID:k/7rqS+D0.net
>>502
40歳でも苦しまない重症化してるのは
95バーセント以上が60歳以上

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:33:14.80 ID:W1hG5EjS0.net
>>409
反ワクだけど、1日も早く5類、マスク不用にしてほしいんだけど?

5類に反対してるのは、小説家や手洗いのようなワク推し、マスク脳、コロナ脳

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:44:23.11 ID:VbYVuJKk0.net
コロナ脳が4割近くもいるのに驚いた

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:44:52.11 ID:vs2MAWTq0.net
5類になって反ワク反マスクが苦しんで死んでいくのが楽しみ
5類に反対している人は優しい人なんだと思うよ

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:46:32.37 ID:f7ZdPNEv0.net
>>529
年寄り以外はピンピンしてる 

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:47:25.31 ID:vs2MAWTq0.net
>>530
お前がそう思うならそれでいいよ
5類解禁が今から楽しみだわ

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:50:41.92 ID:ppXxLWT30.net
>>529
70代以上でさえ重症化率2%未満

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:54:00.23 ID:vs2MAWTq0.net
>>532
医療における「重症」じゃなければセーフみたいな考えって、かかった連中が痛い目にあって何度も訂正されているでしょ
何度も言うけど、お前が大丈夫だと思うならそれでいいんだよ?
周りは5類解禁が楽しみなんだから

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:54:09.87 ID:Mhk3oVcY0.net
ここ読んでて思うのは、反対する人には反対する理由が、賛成する人にはそれなりの理由がそれぞれあるということ

こんな現状でまとめるなんてそりゃ大変だわ

お前らも我こそが正しい!派の意見は一切認めん!の一辺倒ではなくて相手の言うことも聞き入れてやれよ、そしてどちらも間違ってはいないんだし折れるところは折れてやれ

それぞれが意見突き通したら何も決まらず、「無能政府が!」と叫ぶんだろ?
違う違う、その原因は自分たちにあることを理解しろ

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:55:52.77 ID:EqUxVcEH0.net
>>529
なおワクチン接種者に調子悪い人が多発してる模様

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:57:22.01 ID:ppXxLWT30.net
>>533
重症化してないのに苦しんで死んでいくの?w

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:58:16.19 ID:Er/mfmBF0.net
>>533
ワクチンが有料化されるかもしれないのが楽しみなのか

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:59:03.53 ID:vs2MAWTq0.net
>>536
うん、だから医療における重症か中等症か軽症かという話とお前の感じ方を比べる話はしないし、お前が余裕だと思うならそれでいいじゃん?
俺はお前が苦しむ方に賭けているし、それが楽しみというだけなんだけど?

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:00:02.71 ID:vs2MAWTq0.net
>>535
>>537
打ちたいやつは打て、打ちたくないやつは打つな
俺は反ワク反マスクが苦しむのを楽しみにしているけど

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:00:17.77 ID:ppXxLWT30.net
>>538
医療的に重症ではないのに苦しんで死ぬの?って聞いてんだけど?
イエスってことでいいの?

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:01:46.65 ID:Er/mfmBF0.net
>>536
ワクチンを何度も打つと免疫反応が抑制されまくって高熱にはならないから重症化すっ飛ばして死んじゃってるという説があってだな
まともに治験してないからこの説が正しいとも間違ってるとも言えないという

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:04:13.00 ID:Er/mfmBF0.net
>>539
俺はワクチン有料化で反ワクに寝返る人が増えるのが楽しみだ お前は貫けよ 製薬会社に貢ぎ続けろ

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:04:23.88 ID:vs2MAWTq0.net
>>540
死ななくても後遺症で苦しむと言い直しておくわ
お前の苦しむ顔が今から楽しみだわ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:04:38.92 ID:W1hG5EjS0.net
>>538
負け惜しみしか言えんのか?

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:05:19.99 ID:vs2MAWTq0.net
>>544
お前の肺が真っ白になるところを想像すると今から嬉しい気分になるわ

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:06:01.57 ID:Mhk3oVcY0.net
>>541

そんないろんな仮説がある中で自分が信じたい都合のいいものだけを信用したらそりゃおかしくなるって

ウイルスや免疫になんの学もない一般人の俺たちが極々限られた情報だけを元に学者気取りでものを言うべきじゃないな


医者や政府、学者、研究者のほうが数千倍詳しいんだから大人しくそれに従っておくべきだと思うけどな


そんなに自分の集めた情報は信じるに値すると思ってるの?

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:06:53.26 ID:Er/mfmBF0.net
>>545
オミクロンだと肺に行かない コロナからの肺炎死なんてほぼゼロだろ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:07:06.68 ID:6yh9prNd0.net
37%の殆どが受益者やろ
そいつらをなんとかしろ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:07:58.39 ID:vs2MAWTq0.net
>>547
お前がそう思うならそれでいいんだぞ?
何度も言ってるけどw

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:08:25.67 ID:Er/mfmBF0.net
>>546
まだ渦中だから結論を出せないだろ お前らの体で治験してるんだから気長に待とうぜ

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:08:28.64 ID:ppXxLWT30.net
>>543
倦怠感だのハゲだのコロナ前から大勢いるよね?
それって本当にコロナの後遺症なのかね?
別の病気の後遺症かもね?
ワクチン打って翌日に死んでも因果関係不明だよね?
ならコロナの後遺症ではなくワクチンの後遺症ってことも考えられるよね?何しろ因果関係不明なんだから
なら苦しむ顔は鏡で見られるかもしるないね
手軽に見られて良かったね

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:09:23.37 ID:Er/mfmBF0.net
>>549
国内のオミクロン患者で肺炎になった例が何件あるか出してみなよ

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:09:35.75 ID:Du/D7Sdt0.net
俺も30代以下だけどさ
今まで無料で医療行為受けれたけどこれからは金払わなきゃならなくなるけどその30代以下は文句言わずにいられるの?
とりあえず考えないで賛成とかやってるわけじゃないよね?

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:09:37.67 ID:vs2MAWTq0.net
反ワク反マスクが増えてきたから総括しておくけど、お前らは今まで通りワクチンを打たずますくもつけなくていいからな?
5類解禁が本当に楽しみだから、そのままで生活していてくれていいからな?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:12:52.04 ID:Er/mfmBF0.net
>>553
今までも風邪やインフルエンザに治療費出してたから受け入れられるぞ

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:13:06.93 ID:W1hG5EjS0.net
>>545
もしかして打ったの?
これから大変な事が起こるのは君の方なんじゃ?

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:14:35.68 ID:oKHYdv4H0.net
>>526
いや40歳も要らない
クソみたいな奴等ばっかだから消えて良し

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:15:04.86 ID:Mhk3oVcY0.net
>550
そうだね気長に待とう

あんたの方が正解の可能性ももちろんあるしな

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:20:32.02 ID:Er/mfmBF0.net
>>558
本来なら製薬会社で長年治験して同一抗原のブースト接種は何度目までなら安全 何度目からは危険とデータを出さなければならないんだけど、コロナワクチンは動物実験の次に一般公開という暴挙に出たからな 

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:22:43.60 ID:oBfdh7io0.net
>>527
勝手にノーマ教布教すんなよキチガイ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:24:52.74 ID:oBfdh7io0.net
まず、反ワクチン、ノーマ教から死んでいくのは確実だけど
こいつら自分がかかったら被害者ぶるんだろうな

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:29:03.46 ID:WBsJQE6s0.net
▼コロナウイルスは2類に分類されている。国民の命を脅かす危険な
 ウイルスだ。政府もそう主張している。
 
 日本は、全国で新規感染者数が1日当たり、1月上旬には20万人、
 現状、10万人にも及ぶ新規感染者が出る緊急事態だ。

 安倍が緊急事態宣言を出した時の新規感染者数は全国で1千人前後だ。

 それにもかかわらず政府は、感染拡大防止策を取っていない。

 感染拡大防止策は次の通りだ。

 ・「外出・営業・イベント自粛」による【人流抑制】
 ・マスクの全員装着/ワクチンの全員接種

▼感染拡大防止策の放棄=納税者に対する【責任放棄】をありがとう。
 税金どろぼうが。

 天下の逆賊 岸田と自民党/違憲・公明党

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:29:20.11 ID:WBsJQE6s0.net
小池都知事「徹底した人流抑制を」、東京都で854人の感染確認
https://www.youtube.com/watch?v=27KR_mVQzLo

“宣言”延長受け小池都知事「人流抑制が最重要」
https://www.youtube.com/watch?v=__dSa1NeUwc

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:29:26.29 ID:n9s9hlxB0.net
>>561
そう言う哀れな姿が面白いんだよ。
本人たちが5類解禁論者の中核にあるんだし、自業自得だからさ。
でもああだこうだ言っているのは、実は不安なのかな?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:30:02.84 ID:WBsJQE6s0.net
【2類から5類への引き下げは、岸田による感染拡大防止策の放棄=責任放棄だ】

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:30:26.79 ID:WBsJQE6s0.net
次は、与野党による【恐怖政治】の例だ。

▼一致結束して
 無意味・危険なマスク・ワクチン、黙食強制による児童虐待をありがとう

 創価・尾身(政府分科会長)脇田(日本感染症学会)松本(日本医師会)
 NHKと新聞テレビ/岸田と自民党/違憲・公明党
 立憲民主党/共産党/国民民主党/日本維新の会

▼一致結束して
 「少子化対策=女に子どもをたくさん産ませる政策」による
 女に対する虐待をありがとう

 NHKと新聞テレビ/岸田と自民党/違憲・公明党
 立憲民主党/共産党/国民民主党/日本維新の会

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:31:05.93 ID:XTY0NL620.net
岸ピー 読み違えたかっ!

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:31:35.55 ID:eK9IVVtE0.net
>>559
なるほど、あんたが信用したくない反ワクチンなのは治験が最後まで終わってないのにワクチンを使い始めたことに不信感と不安を持ってるわけだね?

でもさ、本来なら何年しなきゃいけなかったものが何年に短縮されたとか知ってる?
短くなったことで治験のどの過程が省かれたとか具体的に知ってる?
医学会や政府、ほぼ世界の学舎などは治験短縮による問題ないと言ってることは?(もちろん一部のアンチはいるよ?)

そもそも治験の本来の長さって誰が作ったもので本当に合ってるのかな?

俺は専門家ではないから医学会や政府の言うことを信用するよ

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:31:41.21 ID:4aeD/uUb0.net
反ワクが望んでたことだけど一番困るのは反ワクだよね

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:32:04.81 ID:ppXxLWT30.net
>>546
医者や政府なら信じられるとでも?
医者や政府だってよく分からないままワクチン薦めてただけだよ
どっちの陣営も信じられたもんじゃない
だから賢い奴は様子見をするんだよ
人口と感染者数を見れば数年様子見しても感染する確率の方が低いって分かるしな

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:33:27.27 ID:5QL/pK0a0.net
>>570
医者よりわかってる反ワク

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:33:41.21 ID:XTY0NL620.net
6ch規制やらyahooやら規制ムード一色だったからな
反ワクが暴れまわっていた
それが世論と思ってたのかもしれん。実に恐ろしき

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:35:04.85 ID:5QL/pK0a0.net
単に財務の圧力

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:40:58.83 ID:eK9IVVtE0.net
>>570
考え方はいろいろあるどろうけど、俺は知識のない一般人の友人や会社の人の話より医学会や学者、政府の言うことの方がよっぽど信頼に値すると思ってるよ

反ワクチンの人たちは「どうせあんな奴ら、責任なんて取らないよ」というけど、実際なんかあったら地位も名誉も
失うわけで、よっぽど重い立場だよ

おれは悪いけど、あんたのいう「賢い奴」ってのは偏った偏屈だと思ってしまうかな、すまんな

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:45:40.45 ID:Tju8HlKx0.net
反ワクが~反ワクが~ただの風邪で反ワクが~

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:46:09.23 ID:OBW57YAp0.net
パヨ豚wwwwwまた安倍に負けたのかwww

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:47:06.92 ID:SXD07rit0.net
>>571
医者も反ワクも分かってないんだから様子見しとくのが正解って話でしょ

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:48:06.83 ID:Tju8HlKx0.net
ワクチンうってるなら堂々としてれば良いのにワクチン未接種が元気なのが気に入らないのかなw

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:48:18.23 ID:qjJ2dsYa0.net
>>513
ハリガネムシに寄生されたカマキリの人間verを見てるような気持ちになる…怖すぎる

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:49:49.39 ID:eK9IVVtE0.net
>>578
さすがにそんな歪んだ人はいないと思うぞ?

ちょっと考えすぎかと

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:50:45.87 ID:Tju8HlKx0.net
>>580
反ワクが~反ワクが~がアホほどいるけど

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:51:15.97 ID:6FjzQeaK0.net
>>578
それってむきろ反ワク反マスクに返ってくる言葉じゃないのw
毒と呼んでいるワクチンを打たず、顔オムツと呼んでいるマスクもつけていないのだから、ウダウダ言わず堂々としていればいいのにw

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:52:30.00 ID:Tju8HlKx0.net
>>582
えっワクチン未接種がそんなに羨ましくてレスしたの?w

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:54:13.13 ID:PpJaWvms0.net
>>578
どんどん重症化してるわけだが

【長崎大学学長】「若くても基礎疾患がなくてもコロナワクチンを打っていない人は大学病院で重症になって入院している」★3 [家カエル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674379314/

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:54:16.17 ID:6FjzQeaK0.net
>>583
5類になるのが楽しみだよなw

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:54:45.42 ID:9DdTnGa20.net
治療費有料化を賛成するって
くるくるパーじゃね?

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:54:47.93 ID:eK9IVVtE0.net
>>581

ここまで読み返してみたけど、あんたの言う

「反ワクがー、反ワクがー」がアホほどいるっていうけど
具体的にどのレスたち?

とても「アホほど」いるとは思えないんだが
少し被害妄想になってないか?

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:54:49.99 ID:zFiuPlTV0.net
>>583
もう反ワクは和歌山しかいねえな

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:55:15.38 ID:Tju8HlKx0.net
>>584
騒げば騒ぐほど儲かる医師会の話をしたいの?

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:55:44.48 ID:e3n6LKxT0.net
ワクチン一回も打ってない奴確実に死ぬやん

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:56:02.34 ID:Tju8HlKx0.net
>>587
反ワクで検索もできないの?

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:56:25.86 ID:Tju8HlKx0.net
ワク信恐ろしいことに検索すら知らないw

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:56:53.87 ID:SQMxvTYZ0.net
マジ老害って言葉が当てはまる
特に団塊とか今まで自分らの思い通りにやった結果経済破壊に少子化まで引き起こした挙句まだ若い人の邪魔していくスタイル

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:57:10.56 ID:sUV6uTeu0.net
反ワクが死んだり後遺症で苦しむのマジ楽しみだわ

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:57:41.74 ID:eK9IVVtE0.net
>>591
え?反ワクって言葉だけで嘲笑したとカウントしてるの?!

話してる上で信ワクと反ワクって分けは別に相手を侮蔑したもんじゃないと思うけどな

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:59:09.69 ID:Tju8HlKx0.net
>>595
えっそんなに反ワクが~反ワクが~って言われてムカついたの?コロナコロナ騒ぎたいコロナ脳に効くワクチンはよw

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:59:15.69 ID:eK9IVVtE0.net
>>592
そんな煽りは要らないかな

別にレスバトルするつもりもないし、あんたをバカにするつもりもない

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:00:09.03 ID:puOiKCAb0.net
反ワクだのワク珍だのワク信一連の見苦しい言い争いもこの春で終わり、今年は確実にコロナ前の日常に戻るよ、まあ既に遜色ない生活してるが

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:00:12.95 ID:eK9IVVtE0.net
>>596
おれは信ワクだよ?読み返してみて

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:00:17.39 ID:Tju8HlKx0.net
>>597
えっめちゃくちゃ反応してるけどw

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:01:34.27 ID:Tju8HlKx0.net
>>599
シンワク?知らんがなw

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:01:53.22 ID:Tju8HlKx0.net
コロナ騒ぎたいコロナ脳の変異w
サーフィンが~
ジョギングが~
パチンコ屋が~
2週間後のニューヨークが~
飲食店が~
路上飲みが~
鼻出しマスクが~
オリンピックが~
全頭検査が~
反ワクが~
花見が~
変異が~
インフルと同時流行が~
中国が~
ワクチン未接種が~
5類に引き下げが~←今ここ
以上一つでも騒いだことがあるならコロナ脳の疑いあり

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:02:46.49 ID:XImDm3L/0.net
春以降反ワクが静かになったら笑えるよなw

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:04:01.42 ID:Tju8HlKx0.net
>>603
今までは何だったの?w

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:05:12.66 ID:3YZd+Zsd0.net
4月に室内マスク不要令が出されても
他人にマスクを強要するバカが出そうで怖い

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:05:32.44 ID:P1en/GNg0.net
ツイッター煽り医必死だよなー
バトルROMるのが趣味だからコロナ禍終わったら暇になるなー

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:06:14.43 ID:XImDm3L/0.net
>>604
みんなマスクをしていたから反ワク反マスクちゃんを結果的に守ってあげていたんだけど、5類になったらもう守ってくれないねえw
あー苦しむ顔が目に浮かぶw

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:07:18.77 ID:eK9IVVtE0.net
>>603
確かに

5類になったら随分世間の空気感変わるだろうね

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:07:30.18 ID:Tju8HlKx0.net
>>607
えっ涙目になってる?ただの風邪なんだから検査もしねえし風邪ひいたら暖かくして寝て治す。医者とかも行かねえわw

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:08:28.27 ID:XImDm3L/0.net
>>608
しょうがないんだけどね
反ワク反マスクが5類引下げを叫んでいたし、それによって苦しんだところで可哀想とも思わん

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:09:26.04 ID:XImDm3L/0.net
>>609
答え合わせは春以降かなw
後遺症で苦しむか、下手したら死ぬかw
ワクワクw

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:09:52.77 ID:Tju8HlKx0.net
どうしてもどうしてもワクチン未接種が気になってしょうがないw

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:04.94 ID:pHRAwvZ90.net
>>598
正月休み明けから明らか朝の電車の人数が確実に増えてる
当駅始発便の発車3分前に空席があったのが、10分前でも怪しいくらい
減便されてる路線なら最悪だな

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:25.70 ID:XImDm3L/0.net
>>612
反ワクに誇りを持って泰然としていろよw

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:10:52.99 ID:Tju8HlKx0.net
>>611
えっ今までは茶番だったの?二週間後のニューヨークが~から全然学んでねえなw

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:11:37.92 ID:Tju8HlKx0.net
>>614
イヤただの風邪だから全く気にしない。これからも

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:12:28.83 ID:VbYVuJKk0.net
そもそも指定感染症は入院しなきゃいけないのに現状ほぼ出来てないよな
濃厚接触者も買い物いっていいし
もう前提崩れてるじゃん

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:13:14.79 ID:XImDm3L/0.net
>>615
>>616
ワクワクするね〜w
お前の苦痛に歪んだ顔w

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:13:54.06 ID:Tju8HlKx0.net
>>618
答えが適当になっときたなw

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:14:56.23 ID:Tju8HlKx0.net
コロナにいったいいくら税金つぎこんだのか?これからもコロナに税金つぎこめと言いたいんか?

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:15:01.71 ID:PEtblWin0.net
>>619
だってお前が苦しむことが楽しみなんだからさw
春以降も同じように生活してくれよw

622 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:15:04.11 ID:XTY0NL620.net
>>619
ワク信は全滅するかもしれんのだからもっと心にゆとりを持ちなさい

623 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:16:09.04 ID:Tju8HlKx0.net
>>621
今までもクッソも平気なのに春以降とか希望的観測いらねえからw

624 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:16:56.14 ID:PEtblWin0.net
>>623
お前の中ではそうなんだねえw
楽しみだわマジでw

625 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:17:04.54 ID:Tju8HlKx0.net
ワクチン未接種が気になって気になってたしょうがないw

626 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:17:40.72 ID:Tju8HlKx0.net
>>624
あたりめえだろ俺がいってんだからw

627 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:18:20.73 ID:PEtblWin0.net
>>626
だからその生活を貫けと言っているだろw
こっちはそれが楽しみなんだからw

628 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:18:55.59 ID:NrwRJXr70.net
ここまでくるとホント引き続きコロナに頑張ってもらって老人を一掃してほしいとさえ思ってしまう

629 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:19:17.88 ID:Tju8HlKx0.net
>>627
だから今も絶賛貫いてるけどw 何か不満あるんか?

630 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:19:47.01 ID:KMKpoEIg0.net
>>487
なにが公的医療機関で仕事してるだ、バーーカ(笑)

おまえが本当に公的医療機関で仕事してるなら
そのおまえが仕事している公的医療機関は

赤字でもやらなきゃならないことはやらなきゃならない
んだけど小泉の時に
新自由主義・骨太の方針・三位一体で
やらなきゃならないことはやらなきゃならない赤字も廃止に国民が決めた

そして民主党の事業仕分けがトドメを刺して

造られた公的医療機関なんだよ

631 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:19:50.74 ID:PEtblWin0.net
>>629
全然ないよw
ずっとそのままでいてくれと言っているんだよ、文字読める?w

632 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:20:25.28 ID:Tju8HlKx0.net
>>631
無いのに必死にレスするのは何で?

633 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:20:25.54 ID:c355W9VD0.net
7波でかかってザコウイルスだと分かったから春以降はマスク投げ捨てる

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:21:05.58 ID:Tju8HlKx0.net
>>631
クッソも気にしないと言いながらお前から必死にレスされてるんだけどw

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:22:24.84 ID:eK9IVVtE0.net
でもお互いレスバトルを楽しんでるんであって憎み合っていないし嫌悪も感じない言葉のラリーに微笑ましさすら感じるな
トムとジェリーの喧嘩みたいなもん

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:22:38.62 ID:PEtblWin0.net
>>632
お前がレスし続けてくるからだよ?w
そろそろ仕事だから、最後に同じことを言うけど、ずっとそのままでいてくれることが俺たちの楽しみなんだわw
春以降のお前の苦しみに乾杯w

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:23:38.06 ID:Tju8HlKx0.net
>>636
えっお前からレスしてんだけどwそして返す言葉が無いからにげるw

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:24:12.15 ID:0XNU6ivH0.net
イケメンマスクは取らないぞ

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:24:38.55 ID:Tju8HlKx0.net
>>636
逃亡w

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:25:16.08 ID:eK9IVVtE0.net
な、か、よ、く、喧嘩しな♪

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:26:04.24 ID:KMKpoEIg0.net
たとえばだ

地方都市の僻地医療は常に赤字で民間はやってくれない
だけど、医療機関を無くすわけにはいかない
赤字でもやらなきゃならないことはやらなきゃならないから
赤字だけど公立病院を存続させていた

ところが小泉の時に
新自由主義・骨太の方針・三位一体で

赤字でもやらなきゃならないことはやらなきゃならないから存続させていた公立病院も
赤字なら廃止に国民が決めた

そして民主党の事業仕分けがトドメを刺して

造られたのが公的医療機関

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:28:00.40 ID:Tju8HlKx0.net
ワクチン未接種だけど元気なのがそんなに気に入らないのかな?元気なのは喜ばしい事だけど何故か苦しめとかw

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:33:01.70 ID:eK9IVVtE0.net
>>642
うーん、燃料としてはちと弱いかな

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:33:17.22 ID:b+zcXJG60.net
接種したかどうかなんて行政が調べても不明になっちゃうんだから
分かるシステムになってないんだろう

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:33:37.56 ID:Yr2kOrIN0.net
>>1
ワクチン打って免疫が弱まってるのに


みんながマスクを外したら?


ワクチン打った人は一瞬でコロナだよ?


良いのかな?

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:34:45.39 ID:Tju8HlKx0.net
>>643
普通の事を言ってるだけなんで

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:38:22.47 ID:zcDT2y0p0.net
ワク中はこれから金かかるな
まぁ頑張って

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:50:08.64 ID:KMKpoEIg0.net
>>647
新型コロナウイルスに感染すると、B細胞は、感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生していることを発見した
ワクチン接種は待ったほうが良い

っつってた大阪大学の免疫学フロンティア研究センターは

従来株対応のワクチン接種者35人から血液を採取し、免疫細胞の一種で抗体を作り出すB細胞を一つずつ解析したら

従来株対応の新型コロナウイルスワクチンでも
2回接種することで、オミクロン株を認識する免疫細胞ができ始め、
3回目を接種すれば免疫細胞が活性化し、オミクロン株の中和抗体を作り出す。
感染増強抗体は確認されず、今回は良い影響を与えたと言える

と、自らの間違いを認めて土下座したけど?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:50:20.49 ID:AmC0ML/Q0.net
朝日新聞休刊
賛成95%くらいかな

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:54:24.27 ID:PvnLJlQo0.net
まあ承認が早いから長期的な危険性は確かにわからんがな
短期的には確かに効いてるわ

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:54:33.44 ID:KMKpoEIg0.net
つまり

ワクチン未接種で感染したけど、ちょっと風邪ひいたぐらいで平気だった

なんて人は

感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生している

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:58:03.59 ID:KMKpoEIg0.net
感染増強抗体が出来る
ワクチン接種は待ったほうが良い
という
大阪大学の免疫学フロンティア研究センターを信じて

ワクチン未接種で感染したけど、ちょっと風邪ひいたぐらいで平気だった

なんて人は

感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生しちゃった

なので

大阪大学の免疫学フロンティア研究センターは自らの間違いを認めて土下座した >>648

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:06:19.70 ID:KMKpoEIg0.net
大阪大学の免疫学フロンティア研究センター

えらいすんまへん
感染増強抗体が出来る
ワクチン接種は待ったほうが良いって言うたけど
ワクチンじゃ感染増強抗体出来なかったわ
いやー、今回は良い影響を与えたわ
良かった良かった
堪忍な
知らんけど

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:08:14.38 ID:KMKpoEIg0.net
可哀想に

感染増強抗体が出来る
ワクチン接種は待ったほうが良い
という
大阪大学の免疫学フロンティア研究センターを信じて

ワクチン未接種で感染したけど、ちょっと風邪ひいたぐらいで平気だった

なんて人は

感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生しちゃったね

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:10:14.81 ID:b+zcXJG60.net
超絶有能かつ無謬な現代医学がワクチンが有効なことを証明したんなら
これだけみんな打ったんだから5類にするのも当たり前だな

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:15:55.46 ID:KMKpoEIg0.net
でも感染者は高齢者や基礎疾患者を殺すから
保険適用の大部屋で一緒に入院・・とかは出来ないよ
もしもそれで院内感染した入院患者が死亡でもしたら
医療訴訟起こされて、へたすりゃ数億円払うことになるからね

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:26:02.96 ID:KMKpoEIg0.net
まあ、感染症法の5類になっても
感染者は高齢者や基礎疾患者を殺すから
保険適用の大部屋で一緒に入院・・とかは出来ない

医師は高齢者医療や基礎疾患医療に対する国との応召義務があるから
発熱患者は診察拒否する病院が増えるだろうね

でも

大阪大学の免疫学フロンティア研究センターが

えらいすんまへん
感染増強抗体が出来る、ワクチン接種は待ったほうが良いって言うたけど、ワクチンじゃ感染増強抗体出来なかったわ
それどころか武漢ワクチンでも3回接種してはれば
B細胞がオミクロン株の中和抗体を作り出してはったわ

いやー、今回は良い影響を与えたわ良かった良かった堪忍な

て言ってるから、ワクチン3回打ってればどうにかなるかな、知らんけど

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:33:34.46 ID:KMKpoEIg0.net
ちなみに

新型コロナウイルスに感染すると、B細胞は、感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生している

は、そのまんまだから

ワクチン未接種で感染したけど、ちょっと風邪ひいたぐらいで平気だったなんて人は

感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生しちゃってるからね

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:49:38.43 ID:h52jPKAp0.net
何の意味のあるアンケートなんだろうな

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 10:22:40.04 ID:7MrYnKI90.net
支持率が前回より少し上がっているのを見出しにはできないんだろうな

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 10:55:03.74 ID:Vw51jDEM0.net
>一方、60代以上では賛成は4割前後で、反対が5割を占めた。
はよくたばれ

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:04:15.44 ID:eK9IVVtE0.net
結局、ワクチンの接種の有無が問題なのではなくて
一度でも感染したことがあるか、のほうがよっぽど重要で取り返しがつかないことなんだよね

棘のあるコロナの細胞が半永久的に体内に残り、将来に渡り健康な細胞まで傷つけて回る

それが10年後20年後に健康被害として出てくるんだ
一度でも感染経験があったら悪いけど使用済み品

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:07:14.90 ID:rlmjIrEu0.net
感染しても検査しても無料だからって好き勝手するんだろ
自費でいいんだよ真面目に対策してる人だけが一方的に損してるんだし
ワクチンも有料にしとけよ

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:09:14.75 ID:5Bbi4mQ90.net
>>18
固定電話がある30歳以下ってかなり少数派だよな

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 11:09:59.31 ID:LtVa3ZkE0.net
シオノギの薬をちゃんと行き渡らせてから
五類にして欲しいわ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:57.97 ID:g7jB/+bY0.net
反ワクの命も春までだなw

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:29:07.15 ID:kRID3eNV0.net
あくしろよ!

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:22:04.43 ID:KMKpoEIg0.net
新型コロナウイルスに感染すると
B細胞は、感染を防御する中和抗体ばかりでなく、感染性を高める感染増強抗体も産生している

新型コロナウイルスに感染すると軽症者ですら
血液細胞に狙いを定めて
心臓や肝臓に関連するタンパク質を狙い
中枢神経系や脳を攻撃できる状態の
自分の体を攻撃する「自己抗体」が出来る


C さん(40 代) : ワクチン未接種。感染自覚無し。

ワクチン未接種Cさんからは、オミクロン株に対する抗体が検出され、感染していたことが分かりました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000082322.html

せっかくワクチンを打たなかったのに・・・

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:44:50.46 ID:Er/mfmBF0.net
>>568
コロナワクチンのブースト接種は何回目までなら安全と誰も分からない状態なんだよ 

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 15:57:02.08 ID:EkTfu9aV0.net
>>432
そもそも自分というものが存在しないあんたには一生わからないだろうな
施設wが全てで、お前死ねって言ったら死ぬのかよw
哀れなもんだなww

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:06:41.82 ID:IQasqnkX0.net
↑負け惜しみ感すごい

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:42:27.91 ID:EkTfu9aV0.net
>>671
自己中が社畜に負けると考えるのが凄いw

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:10:34.57 ID:junyHfZ00.net
意味不明過ぎて立派

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:14:18.55 ID:junyHfZ00.net
他のレスもなかなか個性的だな

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:13:16.38 ID:z8pDotaC0.net
第五類するならば、街の開業医がコロナ治療を放棄しないという確約が欲しいです。

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 19:55:08.53 ID:lTfgOQlX0.net
治療費すごい額になるからこんなはずじゃなかったで後から文句出そうだね

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:38:33.83 ID:XBoYlZvN0.net
>>676
5類だけどそっちは継続するんだろ確か

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:41:35.50 ID:dYzJxGIh0.net
でもマスクは外しません

屋内でのマスク着用「今のままでいい」64.4% 高齢者も若者も現状“支持” FNN世論調査 ★6 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674522782/

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:43:31.08 ID:PjlVTw1s0.net
>>618
きもちわるいヤツだな
きめぇきめぇ

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 21:47:20.98 ID:1aT8AGNS0.net
>>676
それもそうだし専用病棟をなくすということは家で治せってことだから
いままでは入院できて簡単に治ったものが下手すりゃ死ぬとこまで行く
薬を処方してもらうまでがめっちゃ大変だと思うけどね、そこまで動ける症状で済めばいいけど

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:06:15.99 ID:OLeK5mcA0.net
>>2
という事と同義だよな。。。

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:24:35.02 ID:OLeK5mcA0.net
インフルも流行し始めてるけどコロナとの最大の違いはタミフルのような薬がない事

知人のお子さんは先天的に基礎疾患持っててこの状況で登校とか悲惨としか言いようがないな。。。

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 22:59:55.43 ID:tTE4GPzx0.net
年代ではなく納税額でしょ。
激安納税額の保険料もたいして払ってない甘ったれがゴルイゴルイウザイ。
コロナ医療費は全額自己負担にすべき。
それならゴルイでもいい。

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:02:10.19 ID:rQy+895T0.net
まぁ、5類でいいと思う。
今もコロナ陽性の時点でお医者さん見てくれないし。

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:18:48.61 ID:w2vFAoVU0.net
5類になればどこでも診てもらえる、って言ってるヤツらだけは本気で死んだ方がいい
デメリットを正確に理解し、自分も損すると分かってて5類支持してるならいいが

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:16:08.41 ID:mRJtoCyp0.net
若い人はコロナで死亡しないから規制撤廃に賛成するだろう

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:16:15.09 ID:YIDIWjhv0.net
2年前には医療従事者さんありがとうとか言ってたのになあ
破綻してすり潰されろっていってるようなもんじゃん

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 09:23:27.32 ID:wIWtvyv+0.net
四回以上打った人の感染率が高いから5類にしないとさばけないのよ

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 17:43:23.91 ID:EzSERdCp0.net
>>685
メリットデメリットの問題ではない
5類相当の感染症なのに2類相当の扱いをするのはおかしいってだけの話

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:24:35.23 ID:w2vFAoVU0.net
>>689
どこでも診てもらえる、は完全な間違いだろ
定義の話なんか知らんよ
補助金でコロナ対策してた所がやれなくなるから、間違いなく診れる場所は減る
そのデメリットを無視してどうする

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:26:25.87 ID:KKfTpSyX0.net
東北かどっかに2類の特区をつくって反対老人を集めれば良い

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:30:00.34 ID:X/ROlsu20.net
ジジババのための政策はもう終わり。特に学生の失った時間はとりかえせないけど、これ以上失わないようにしないと。

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:49:47.75 ID:4KMWPe7I0.net
>>690
だからデメリットの問題ではない
デメリットがあろうがなかろうが5類相当の感染症を2類相当として扱ってるのはおかしい

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:04:33.42 ID:w2vFAoVU0.net
>>693
話通じなくて草

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:27:41.41 ID:hKeQLebs0.net
新型インフルエンザはどこに分類されてるの?

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:31:30.86 ID:vx8zL9gs0.net
>>689
全数把握じゃない時点で五類しかないわけだが???

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:17:57.31 ID:zPDFRMau0.net
反ワク「コロナはただの風邪」

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:19:47.03 ID:gnsS/uoa0.net
5類になったらどうなるかの想定をそれぞれ言って欲しい

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 12:11:32.40 ID:LkDSHfx10.net
>>694「これは5類程度のしょうもない病気ですがデメリットがあるので2類相当の感染症として扱いますww」

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:13:42.23 ID:d7adVWRB0.net
>>685
5類ではなくて無印にしなくちゃ「ただの風邪」としてどこでも診てはもらえんよな?
何類だろうが上級だけは大病院にフリーアクセスだからまったく問題ないんだろうけどなw

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:28:15.78 ID:TB/Pz4UB0.net
>>700
結局そういう事なんだろな
これ決めた政治家達は、自分達だけは助かるって知ってる訳よな

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:29:13.11 ID:TB/Pz4UB0.net
>>699
バカだろ?
20世紀以降最大のウィルス被害だったのに、今まで何を見てきた?

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:32:48.16 ID:E6CWTaIS0.net
30代以下が束になっても老人の数の暴力には勝てんのよ

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:45:21.70 ID:XTrgSiTq0.net
20世紀以降なら、たぶんスペイン風邪がいちばんでかい被害だべ。

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 17:03:45.12 ID:TB/Pz4UB0.net
>>704
そうだったわ
戦後最大が正しいな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 18:51:38.18 ID:ceY2WsGA0.net
>>702
死者の平均年齢見てみな
このウィルスは単に感染力が強いだけのものだ
毒性はかなり弱い

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:27:46.49 ID:mudIeDKt0.net
神Q、ネトウヨ困ったな
朝日の言う事は信用なしなんだろ?(苦笑)

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 20:36:29.39 ID:ceY2WsGA0.net
>>707
パヨクは5類に反対ってこと?
そっかパヨクは年寄り多いからコロナが怖いのか

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 22:30:00.88 ID:vmNaju4S0.net
>>702
お前こそ何を見てんだ
他の2類のラインナップ見て見ろよ
明らかにコロナだけ浮いてるだろ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 23:35:09.50 ID:MxSIREYC0.net
仕事が無くなったり、色々なイベントも中止になったりしたのに
今さらインフルレベルとか言われたら飲食店を潰した人とか馬鹿みたいだからな

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/27(金) 16:16:53.94 ID:UKIJ9VHZ0.net
>>1
「5類」でも「コロナワクチン推進」という思考停止  週間新潮 2月2日号
【取扱注意】の政府内部文書入手!
・〈WHOの接種方針が…〉に滲む迷いとためらい
・専門家が警鐘!接種後「解熱剤服用でも40度超え」は要注意
・第一線の心臓血管外科医が論文で訴えた臨床現場の異変とは!?
・ワクチンで自然免疫抑制デメリットはいつまで続くのか

総レス数 711
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200