2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異次元の少子化対策】警官、自衛官のなり手がいない! 2744集落が消滅! 少子化に打つ手なし「ディストピア日本」の未来図 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/23(月) 13:52:47.87 ID:m+2SicHg9.net
※1/23(月) 5:57配信
デイリー新潮

 人口減が予想を上回るスピードで進んでいる。岸田総理は「異次元の少子化対策」に挑戦するとぶち上げたが、もはや人口は増えないというのが大方の見解である。では私たちにはどんな未来が待ち受けているのか。「若さ」を失い衰退するだけの社会をご案内しよう。

 ***

 日本が瀬戸際に追い詰められつつある。人口減少が、政府の予想を上回る勢いで進んでいるのだ。

 コロナ騒動の陰に隠れて大きな話題になることはなかったが、実は2019年の年間出生数は前年比で5.8%ものマイナスを記録するという危機的な状況に陥っていた。

 年間出生数が100万人を下回る「ミリオンショック」となったのは16年(97万7242人)だが、それからわずか3年後の19年には80万人台に突入する異常な速さで減っていたのである。

 加えて、コロナ禍が出生数の減少に一層の拍車をかけた。非嫡出子が少ない日本においては、婚姻件数が減ると翌年の出生数も連動して減る傾向にあるが、新型コロナウイルス感染症が拡大した20年と前年19年を比べると12.3%もの大激減となったのである。21年はさらに4.6%も落ち込んだ。

 この結果、21年の日本人の年間出生数は前年より3万人ほど少ない81万1622人となり、22年はついに80万人を割り込む見通しだ。国立社会保障・人口問題研究所(社人研)は80万人を割り込む年について30年と推計していたので、かなりの前倒しである。

周回遅れの少子化対策

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d96472e02b2090c38c770a6a8c34e64ed463c295
※前スレ
【異次元の少子化対策】警官、自衛官のなり手がいない! 2744集落が消滅! 少子化に打つ手なし「ディストピア日本」の未来図 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674432582/

★ 2023/01/23(月) 09:09:42.17

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:53:22.04 ID:FKB3YUgT0.net
自警団作ろう

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:53:45.08 ID:QojkTOcs0.net
とりあえず人口8000万以下までノンストップで行こう!

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:54:58.62 ID:Z6WnFKzV0.net
>>1

民間企業だけでなく公務員も事務職希望者ばっか

日本人「公務員になりたああああああああい!!!」

政府「警察・消防・海上保安官・自衛隊は公務員で人手不足だぞ?」

日本人「いや…それはちょっと…」

公務員になりたいんだろ?
さっさと現業公務員いけよ

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:54:59.27 ID:yAOH/k540.net
天下のエリート第一空挺団があんな事件起こす組織だから

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:55:35.15 ID:Z6WnFKzV0.net
>>3
文鮮明さんちぃーっす

統一協会文鮮明教祖『日本の国民は多すぎるから5000万(人)くらいにしたらいい』

https://news.yahoo.co.jp/byline/tadafumiaki/20230101-00331006

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:55:46.07 ID:yO7SyKhS0.net
なり手がいない☓



クズしかいないからならない○

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:56:17.00 ID:Ve/j8OPb0.net
衰退国家

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:56:24.96 ID:lGSG7Aql0.net
>>4
本当楽勝こく事しか考えてないよな
入庁の2~3年間はどの役所も自衛隊で働かせろよ

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:56:39.03 ID:kcZeibzF0.net
氷河期雇ってよ✋(´ᴖωᴖ`)
お願いだよ🙏

11 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:57:01.58 ID:FDkL5jkr0.net
あっという間に小国や( ゚Д゚)y─┛~~

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:57:14.97 ID:l5dCqAlM0.net
団塊高齢者いなくなれば若者の負担減るから、それからだよ

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:57:17.37 ID:iLa70g/60.net
ありがとう自民党

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:57:26.47 ID:OYq/7nQ50.net
今までが多すぎ
この国土で一億人超えの世界11位の人口数

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:57:47.31 ID:TJuVWLf20.net
中華街つくって土下座して漢民族に来て貰おう

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:58:06.79 ID:kcZeibzF0.net
>>12
氷河期「これからお世話になります✌」

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:58:09.76 ID:rnEeKavs0.net
自衛隊には7年いたが後悔しかない
なぜ俺はあんな無駄な時間を

18 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:58:10.36 ID:yO7SyKhS0.net
>>15
シナかすは世界中から排除が正解

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:59:52.92 ID:PGKkQ3dw0.net
名前忘れたけどアメリカの映画でロボットが警察なのあったな
デトロイトが舞台のやつ
あれでいいんじゃね

20 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:01:00.12 ID:/4dWsn4W0.net
高知県は徳島に接収で
鳥取は島根に接収

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:01:10.56 ID:UcaneRtU0.net
29歳までとか年齢制限あるもんな。

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:01:47.17 ID:Rjz6rbXL0.net
人口が右肩下がりなんだからそりゃ経済なんか停滞するわ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:01:58.52 ID:FKB3YUgT0.net
>>12
氷河期世代が控えてる

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:02:24.34 ID:FKB3YUgT0.net
>>17
金貯まるんだろ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:02:27.50 ID:L4G1W5YN0.net
銃なんて女子供でも撃てるんだから国民全員に1週間/5年ぐらいの演習参加と金払えば何時でも銃を撃てる環境を作れよ

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:02:56.81 ID:bRzFpVg90.net
ほんと氷河期世代やっちまったなー
ウヨやらパヨやらやってる場合じゃねえぞ
責任取れよ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:03:12.70 ID:A2zpYWMP0.net
グエン君に自衛官やってもらえば?

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:04:17.78 ID:GVMiKANO0.net
年齢制限あるからね、公務員は。

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:04:47.39 ID:MKaIo1wF0.net
10年勤務で国民年金満額、厚生年金40年分くらい保証するなら俺でも入る

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:05:25.79 ID:/ie9mQqB0.net
30年前に1.57ショックってのがあって、すでに少子化が危惧されていたにもかかわらず
誰も何もやってこなかったからね
いまさら騒いでも手遅れなわけで、後は野となれ山となれといったところでしょうかw

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:05:56.46 ID:bC/UuZaW0.net
パワハラセクハラ
ごはんとパンを同時に食える
残業休出無し
ようにすれば少し増えるよ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:07:29.48 ID:gPm1sYgL0.net
リーマンショック世代や氷河期世代をサイバーやドローン部隊、その他雑務要員で雇えば解決だろ
氷河期救済公務員試験やつなぐ✕かえるプロジェクトにあんなに応募者いたんだから
体力いらない部署なら応募者殺到だろ

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:07:34.47 ID:bC/UuZaW0.net
消防救急車の運転のみ民間委託でいいんじゃね?
給料は公務員と同じで

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:08:21.72 ID:srHMSlq00.net
>>19
ブートしてるところよく見ると、
Command.comロードしてるから
あいつ、MS-DOSも動いてるんだぜ。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:08:21.86 ID:J0BvlvU+0.net
>>28
年齢制限も緩和してもいいかもしれないな
ただ40代50代じゃ警察学校や自衛隊の訓練についていけない気がする
腰痛めてすぐリタイヤするんじゃねえの

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:09:29.81 ID:HOB+kfMT0.net
グエンにやってもらえば?😆

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:09:45.45 ID:NIChwkej0.net
>>24
大して貯まらない
期間工のが良い

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:10:06.55 ID:gOa2YIr90.net
キツい仕事したくないクセに安定だけは求めるゴミ共がなる職業だもんな犬務淫なんざw
現場の公僕は脳筋のアホしかなり手がいないしキャリアは権力とカネしか求めてないし
腐り切ってンだよ

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:10:13.61 ID:l5dCqAlM0.net
今の氷河期が死んだ後、50年後から本番だな

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:12:17.77 ID:0QsSL6Hr0.net
もっと早く氷河期雇っていれば使い道あったのに…
さすがに今からじゃ無理だろ体力的に

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:12:52.29 ID:erlqTrhj0.net
電気柵とか落とし穴とかトラバサミとか設置したい

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:15:50.83 ID:nPsaFBot0.net
それより氷河期世代のナマポ予備軍600万人が控えてるんだからそっちのほうが問題

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:16:34.81 ID:LV1E7UD00.net
中国人移民数億人を受け入れるから無問題

自民党は全員中国人国会議員

財務省も全員中国人官僚になるだけ

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:16:56.43 ID:ywRtSypA0.net
わい氷河期。15年前警察官の試験5回受けたけど
全部ダメだったわ。今は運送業、普通の給料もらっとるけど。

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:17:27.94 ID:SU0xBt1d0.net
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだな

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:17:56.99 ID:0U/RZe7L0.net
「結婚出産して一人前」

これは70年代の高度経済成長期の豊かな時代に人材不足の懸念から言われてたお話。

今の時代でこれやっちゃうと、こんなに生活が苦しくなるとは思わなかった!独身税だ!なんて情けないここの既婚者みたいになっちゃうわけ(笑)

もう結婚システム自体オワコン

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:18:43.41 ID:A+HKuukH0.net
イジメや暴行や性犯罪の温床だし隠蔽するからだろ
犯罪起きないようにするだけで変わるだろ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:19:06.81 ID:7JN6rv+v0.net
どうせ死ぬなら
台湾で中共軍と戦って死のう

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:19:29.21 ID:gPm1sYgL0.net
そもそもそんなに体力ある人ばっかりいるのかな?
中国ですら陸軍減らして大卒合格者7割位にして
サイバーやドローン、宇宙とか体力いらない部署強化に動いてるみたいだし
しかも理系大卒や院卒を入隊させたいみたいだし
カナダも55歳まで入れるし、フランス外国人部隊も39歳までだし
年齢制限をもっと思い切って緩和してもいいのでは?

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:20:36.21 ID:nyt3VEcc0.net
壺 痴 民 ( 笑 )

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:21:04.61 ID:t3Ho/81P0.net
国家権力を手に入れることができるのに誰も警察にはなりたがらないw
始末されたり謎の自殺も多いよね

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:22:07.88 ID:duFFdZGl0.net
大学進学が必須という社会構造がおかしい
アメリカでさえ、田舎ではハイスクールを出たら家を継いで暮らす層はかなりいる
それで充分暮らしていける
日本は大学を卒業しても見合った働き口がない
いびつと言える
マイルドヤンキーがベストだ

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:22:22.29 ID:A+HKuukH0.net
日本の自衛隊の訓練とかも仮想敵とかも古い昭和設定のまま更新してなさそう
無意味と無駄な時代遅れな事して現代に侵攻されたら対応可能なんだろか?

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:23:18.85 ID:J0BvlvU+0.net
独身税財源に移民呼ぶしか方法ないんじゃないの
日本で出産して国籍取ってくれたら税金3年間タダ、出産費用全額給付とか

出生数70万ということは、全員平均寿命まで生きても70万×85歳で6000万人にしかならない
全員生産人口ならいいが、老人だらけの6000万人国家じゃ穀物もエネルギーも買えない貧しい国になる
もうなりふり構っていられないのでは

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:23:21.20 ID:KOy6qdWF0.net
>>12
3600万の老人の次に3500万の無敵化する氷河期世代が待機してるんだぜ?

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:23:48.48 ID:gPm1sYgL0.net
>>51
若い時は土日祝休みがいいからなー
今って休みが大事な人多いしね
30超えると公務員いいなって思うようになるけど
年齢制限で無理だからね

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:25:45.96 ID:+M5om4eP0.net
警視庁も県警も何故か2次で落とされたぜ
3人の圧迫面接官たちを容赦なく論破したからかなぁw

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:27:15.45 ID:fv3v9i9t0.net
え?安定安心の公務員、警察官とか神職だろ。自衛隊は入りたくないけど警察はなりたい奴多いだろ、日本の警察とか平和すぎて楽だし。

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:27:25.78 ID:U3/rxEeD0.net
>>44
警察学校には入学したん?

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:27:45.96 ID:UIweaAnZ0.net
人口減少トレンドに入ると増加はほぼ不可能
移民でも入れない限り人口増加なんて無理や

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:27:55.86 ID:0oWGEktc0.net
自民党員が戦ってくれるよ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:28:06.94 ID:gPm1sYgL0.net
>>52
今はITに対応できなくなるという理由で
昔は職業人になる人が多かったドイツでさえ
日本より進学率多いからね
米国も卒業率が低いだけで今は日本より大学進学は高いよ
米国は韓国に次いで進学率2位だから94.28%コミュカレ含めて進学してるよ

63 :反ワク娘:2023/01/23(月) 14:29:47.66 ID:NhONcTyA0.net
のんびりした国になればいいんだよ日本は
ブータンとかアイスランドとかニュージーランドみたいな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:30:19.28 ID:KTB9jI/40.net
自衛隊も退職したら社会で何も出来ないからな
組織の中でしかやってけない

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:30:28.90 ID:i+BD+DDY0.net
ナマポを警官、自衛官に採用してやれよ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:30:51.76 ID:XbtDUPo+0.net
自衛隊については、日本の核武装で事足りるからな。

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:30:56.24 ID:cnhVepoq0.net
東京23区の人口が一千万人をこえるか、
佐渡島の人口が五万人を切るか、
どちらが先か、いざ勝負!

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:31:48.72 ID:U3/rxEeD0.net
>>58
訓練もあるし楽な訳がないやん。
クソ暑い日、寒い日もスクーター乗って
走ってるし…
キミ、かなり若いでしょ?

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:32:36.97 ID:ohINGZmE0.net
>>64
どこの企業も組織も独自ルール大杉
転職組が困ると言うか、転職組に困らされるというか笑

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:33:12.91 ID:JCa3uaNB0.net
外人雇え

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:33:24.98 ID:rnEeKavs0.net
募集年齢上げて行けば良いだけ

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:33:37.87 ID:qloYdZUJ0.net
自己責任

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:33:51.22 ID:plXQW8TL0.net
公務員になりてがいないのは
少子化ではなく
民間企業でも問題なくやっていけるからです
小規模企業でも生活出来るからです
日本が豊かだからです
貧しければ公務員募集に殺到します

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:34:26.91 ID:gPm1sYgL0.net
>>69
海外で働いたことあるけど
ルールに殆ど縛られずすっごく自由だった
日本は昔のまま何でもかんでも雁字搦めだよね

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:34:31.14 ID:zXlL+TRl0.net
おまいらもアベーーーーッと
叫びながら襲ってくる
犯人役を制圧する訓練に参加したいだろ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:35:10.82 ID:STRg03jE0.net
やっぱり独身税だな
少子化の最大の元凶の40過ぎた高齢独身から独身税徴収すべきだ
コイツらカタワの半人前のクソ独身が結婚から逃げ子供も作らず蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてるから日本は少子化となってる
罰として独身税徴収して次世代の納税者作らないから年金受給資格も剥奪すべき
それを財源として貧困家庭に配り若者に配り結婚させる
これで少子化解決

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:36:19.68 ID:YSeVp3rb0.net
ウヨさあ‥
痔衛隊員になれやキチガイ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:37:29.57 ID:mus4ANMw0.net
少子化対策終わったあああああああああ

消えた「異次元の少子化対策」どこへ 首相、施政方針演説で表現変更
岸田政権

2023年1月23日 14時27分
//www.asahi.com/articles/ASR1R02XPR1NUTFK024.html?ref=tw_asahi

岸田文雄首相による23日の施政方針演説で、
年頭記者会見で強調した「異次元の少子化対策」のフレーズが「従来とは次元の異なる少子化対策」に変わった。

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:38:03.28 ID:IGAp2MTa0.net
>>53
他国と共同訓練してることを知らないのか?
そんな状態ならしないだろ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:38:20.54 ID:wNLurHN90.net
>>63
そうだろうな
自分も日本に住む皆がそれに適応するしかないと思う
仕事を頼んでもいつやってもらえるかわからないから
自分でやれる人はやる
金はあってもスキルや人脈のない人は苦しいだろうけど
あんがい自前で助け合う力がよみがえってくるんじゃないか

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:38:30.73 ID:sjwJMAVe0.net
日本なんて終わっていいやろ
碌でもないやつしかいないし

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:38:45.01 ID:1Y+SPlE50.net
どこにも就職できない者の駆け込み寺が警察官自衛官だったのに
どうしちゃったの

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:38:53.27 ID:JKPC69Au0.net
パワハラの巣窟イメージが強すぎる

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:39:02.34 ID:rAvxe+DD0.net
独身に罰金より子供出来たら賞金にしたまえ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:39:06.43 ID:KHKWcj2y0.net
>>58
警察、消防、自衛隊なら1番楽なんは自衛隊やろ。

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:40:32.26 ID:zlDNwgjU0.net
そりゃ警官、自衛官なんて仕事やりたい奴いないだろ、親も反対するだろうし

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:40:47.15 ID:HQM4AVKk0.net
グエン
「なに見てるん?」

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:40:51.80 ID:gPm1sYgL0.net
>>82
強盗の方が割がいいんじゃね?
自衛官まで参加してるし

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:40:58.52 ID:bC/UuZaW0.net
あとノルマ不要化

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:41:28.92 ID:/DEHMn9e0.net
>>12
しかも氷河期は今の老人と違って金が無い

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:43:11.09 ID:D4l6j/Vm0.net
出生率が再び下降
してるのだが今後も
この傾向続くの?

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:43:16.19 ID:Q2wXSdk40.net
移民イラネ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:43:46.87 ID:Llt//4NE0.net
さらに言うと、人を雇って育てることもめんどくさくなって止めたのが日本の企業

即戦力ばかり求めて。
結果、誰もいなくなった、来なくなった、 倒産することになりました(笑)

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:43:48.43 ID:8DfVS15s0.net
半島や欧州みたいに
徴兵期間を設ければ良い話
スイスのように予備役を大量に準備しておけ

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:44:10.75 ID:u5byXC1R0.net
>>3
5000万人まで減らせって真のお父様が言ってたそうだが

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:44:20.93 ID:k/eCnzAQ0.net
お巡りってバカがなる職業だろ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:44:28.85 ID:n/BUtdpt0.net
あらゆる業界、あらゆる場所で「人がいなくてどうにもならん…」となるのは分かっていたはずだが?

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:45:02.97 ID:iBt5VwZ10.net
陸士に人権は無い

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:45:36.12 ID:GATcrFz50.net
戦に入れば負傷などで肢体不自由の障害者も増える
どうするの?

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:48:01.65 ID:f0AK6gBL0.net
「国民に国防への決意要求」
+「自衛官のなり手がない」
+「増税、値上げラッシュ」
=経済的徴兵制度導入まっしぐら

総レス数 323
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200