2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中条氏「うそはつかない」 年金未納との週刊誌報道に [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/23(月) 12:29:21.95 ID:Jcdvff2I9.net
 日本維新の会の中条きよし参院議員は23日、年金保険料計約750万円を納めていないとの週刊文春報道を巡り「事実関係を確認し、藤田文武幹事長に報告する。うそはつかない。逃げも隠れもしない」と述べた。国会内で記者団に語った。

 週刊文春は、中条氏に年金保険料の未納期間が数十年間あると報じた。昨年の参院選で初当選後、日本年金機構の督促を受けても支払わなかったとした。

23/01/23 12時18分 共同通信
https://www.47news.jp/8845472.html
※関連スレ
【日本維新の会】「年金なんていらない。払わない」中条きよし参院議員に「年金750万円未納」疑惑 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674038252/

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:38:01.45 ID:zqGymC+c0.net
75歳だともう年金もらってるよね?
何年間滞納したら750万にいくんだろ

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:38:02.59 ID:wYFh6T6+0.net
♪あ~半年あまりの議員なのに~

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:38:19.60 ID:bp5dWB8S0.net
辞任不可避

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:38:21.49 ID:KbZ15vsh0.net
>>9
他党の失敗や犯罪は厳しく追及しますが、自党の失敗や犯罪はOKとするのが維新。

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:38:56.68 ID:VlfaTN1Y0.net
うそつかない、TPP断固反対、ブレないのポスター思い出したw
おまいら移民党には優しいなw

36 :!id:ignore:2023/01/23(月) 12:39:07.85 ID:MwIwKNso0.net
共済年金をどうにかしろよ

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:39:34.31 ID:C31qKdPV0.net
未納三兄弟だっけ?
議員て昔から年金払わんよな
手厚い議員年金あるから

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:39:52.61 ID:9cfOLkp90.net
年金保険料納めた上で年金はいらない。って言えよ。加入者は支払い義務があるんだから。

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:39:54.24 ID:LkSU9Glr0.net
日本宗男きよしの会マンセー

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:39:54.98 ID:P0aeC71d0.net
エプロン姿がよく似合う

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:40:41.10 ID:tJLrGNYH0.net
反社会思想の人間を国会議員に選んだ国民が悪い

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:40:45.40 ID:/PnBw3Ev0.net
ウソつかないのはいいけど
ちゃんと説明してね

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:41:48.38 ID:+N/gAU4p0.net
払いたくても年金て未納分は何年か経つと払えなくなるシステムあるから無理じゃね??

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:42:22.67 ID:p6Owqo1D0.net
払いたくねーよなw
これで中条が年金廃止運動したら認めるわ

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:42:36.74 ID:LpnxpTMV0.net
また維新。口先だけの維新

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:42:43.84 ID:pMItCI200.net
カッケーw

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:42:56.67 ID:NERIP6gn0.net
「年金制度は国家的詐欺、固定電話の権利7万円と同じで帰ってきません」
くらいまで言えるなら逆に支持するわ

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:43:10.12 ID:b8ji9vIN0.net
年金払わぬ悪いクセ

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:43:26.04 ID:ln/5rFvd0.net
>>31
金額的に20歳から60歳までに40年年金未納と思う

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:44:06.59 ID:p44gwCuX0.net
>>2
終わってたw

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:44:46.13 ID:JRHc+vZD0.net
これまではついてました

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:44:56.97 ID:YFHVYEqF0.net
>>43
払う側が時効の援用しない限り民法の時効は成立しないんだけどな

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:45:07.96 ID:EoMrpCPk0.net
まさに老害
馬場ちゃんが悪いって事で

54 :!id:ignore:2023/01/23(月) 12:45:17.08 ID:MwIwKNso0.net
25年払わないともらえないって
IT化される前の考えだろう
数ヶ月でも払えばもらえるシステムなんかすぐに出来るのに
公務員はホントシステム思考とデザイン思考が欠落してる馬鹿だよな

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:46:05.86 ID:QUY74Zhu0.net
ネタ議員

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:46:12.04 ID:6DyGulCD0.net
なんで払わないのかを聞けよ

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:46:37.44 ID:WaBffOEh0.net
監督辞めて議員になってたのか

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:47:35.01 ID:slOXJb5M0.net
維新は身内に甘いから、ちょっと注意して終わりかな

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:47:47.27 ID:T/0dHDdS0.net
同じフレーズがなくてスゴいいい曲なんだよな

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:47:56.78 ID:ln/5rFvd0.net
別に貰いたくない人は払わなくていいと思う
犯罪者みたく叩くのはどうかと

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:48:10.41 ID:PLXg2Mpw0.net
折れた煙草の吸い殻で〜♪

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:48:22.69 ID:nqkYRQWZ0.net
昔この人のマネして三味線糸の代わりに釣り糸を投げてみたけど
重りが付いてないと全く飛ばないよね
ましてや人の首に巻き付いて吊り上げるなんて絶対ムリ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:48:30.13 ID:YFHVYEqF0.net
一般人なら何十年も未納する前に差し押さえ食らうだろうに
反社だからできたってことかな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:48:42.30 ID:YXTmY90c0.net
こういう悪い役人をやっつけてくれる集団居ないかね?
本職の道具を使って懲らしめてくれるようなね

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:48:50.41 ID:1D5aJ4x30.net
>>54
今は10年以上払えばもらえるで 10年じゃ雀の涙程度だけど

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:48:53.62 ID:0JvSDPZ70.net
>>2
.w w w

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:49:30.32 ID:V6oA2fOP0.net
辞職しろやボケ

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:49:38.49 ID:LFxmy+Tt0.net
素晴らしいクズだ!
もはや国宝級

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:50:03.26 ID:0JvSDPZ70.net
>>41
反社専用維新

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:50:10.23 ID:2RcKZlgC0.net
政治家の得意技
記憶にないから何言っても嘘ではない理論

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:50:10.75 ID:GODXjnoB0.net
>>60
議員はだめだろ
金ないわけじゃないんだし

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:51:18.81 ID:jueDnG3V0.net
ごめんなさいね…私見ちゃったのよ…貴方の黒い電話帳
私の家の電話番号が 男名前で書いてあーる~

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:51:25.15 ID:B2D9e+dp0.net
>>60
払わなくていいなら払わないがそうじゃないだろ

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:51:55.08 ID:OIfHJ/cs0.net
金持ってそうだから良いんじゃねーの
払ってなくて生活保護に逃げる人よりは

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:52:35.11 ID:zqGymC+c0.net
>>49
ありがとう!そんなにか・・
若い下積み時代は金なくて払わなかったんだろうな
で、お金を持って以降もずるずると

年金って支払い限度の期限あった気がするがどうなってるんだろ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:53:45.35 ID:STRg03jE0.net
折れた煙草の吸い殻であなたの嘘がわかるのよ

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:53:59.62 ID:RNfGcXGE0.net
開き直るってことか

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:54:00.27 ID:nMOGp7/90.net
俺も払いたくないんだけど
中条に頼めばエエんか
維新の議員なら誰でもエエんか

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:55:31.33 ID:zHEvPqc50.net
>>75
議員特権で全額後払いできるらしい
この年代なら払った方が得だからなぁ

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:55:37.36 ID:m9uegd0e0.net
手本を示してくれるから未納でいいってことだね

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:55:48.32 ID:moUCDX+X0.net
口先ばかりw

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:55:48.41 ID:jueDnG3V0.net
一世代下の関西人としては最低最悪の狂都人バカというイメージしかない

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:55:54.71 ID:Yx992roE0.net
年金は義務だからいらないから払わないでは通らない 昔は自分の為に払っていたが小泉か安倍の時に老人の為に払うと改正された
払いたくない奴は自民党に文句を言え

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:56:16.16 ID:wMvL1kT00.net
時効じゃーねーの8年分は?(´・ω・`)

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:56:24.41 ID:gm+Rlj1W0.net
自分のこと潔いとか思ってそう

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:56:33.48 ID:5Jp1Wl4f0.net
年金制度そのものを理解してないな
もらわないから払わないではない
払うのは国民の義務

バンピーならまだしも政治家でこれを言ったらおしまい

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:56:51.29 ID:6sLt4aFP0.net
ま、年金なんぞ国家的詐欺だからな

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:57:21.48 ID:53TRzbM00.net
年金は払わなくていいぞ
金ある奴は払え
議員は払え嫌なら改正しろ仕事しろばか

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:57:30.69 ID:YFHVYEqF0.net
ちなみに年金未納の時効は10年だが、催促状が届くたびにリセットされるよ?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:58:04.19 ID:go4nnKnv0.net
収入が高いのに払わないのは駄目だと思う収入低いのに同じ金額払うのは納得行かないだろうな無収入で免除されても三分の一は払わなければいけないけど

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:58:35.18 ID:wMvL1kT00.net
時効になったら払いたくても払えねーんじゃねーの?(´・ω・`)。

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:58:37.65 ID:jueDnG3V0.net
>>87
非正規の氷河期世代に年金受給されたら破綻するしかない制度

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:58:45.46 ID:S8KhcmTF0.net
年金の支払いが義務なら税金にしろよー オーストラリアみたいに
任意で支払える制度に問題がある。
当たり前に。NHKは解散しろよー

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:58:57.76 ID:moUCDX+X0.net
維新はろくな議員がいない。
維新には投票できない。

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:59:47.12 ID:XCy6GlCM0.net
何が問題かいまだに分かってなさそう

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:00:34.13 ID:1sZyIxY50.net
若い衆は年金は払っと方が良いぞ
事故や病気で障害者になっても障がい者年金もらえるし
結婚して家を建てる時も年金未納だと国民金融公庫から借りられんぞ

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:01:02.46 ID:zMMQPCPa0.net
>>72
電話番号は数字だろ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:01:09.18 ID:5Lc3ob5c0.net
まあ俺らが必死で払った年金も外注未納回収業者のテキトー仕事で食い潰されてるけどな

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:01:38.96 ID:ZMpZuDqK0.net
>>11
いや、年金徴収の時効は2年だから払わない、というか払えない

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:01:41.22 ID:D06ZjrnG0.net
年金は未納して、
老後はナマポをもらう

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:01:56.51 ID:go4nnKnv0.net
この人がもし議員年金貰うとしたら国民は納得出来ないよな議員年金貰うなら未納分は納めて
ほしい

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:02:36.52 ID:ZdfHCEXc0.net
馬鹿らしいから廃止して
ベーシックインカム制に移行しましょう

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:03:10.65 ID:7sgk/1Wf0.net
国会でCDの宣伝したカスだっけ

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:03:42.39 ID:J70fYMy30.net
>>2
本日の最優秀2ゲット者として
此処に賞します

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:03:46.20 ID:WvcWQAPz0.net
>>72
それは島津ゆたか

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:03:55.46 ID:n+7ONnIs0.net
こんな奴が6年間議員報酬を貰えるんだぜ

107 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:04:31.19 ID:cT5VWl6u0.net
うそはつかない(大嘘)

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:04:53.47 ID:WvcWQAPz0.net
>>104
おじさんには
掛けてる
と直ぐにわかったよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:05:28.62 ID:VFIYMQsX0.net
バレなければ嘘ではない

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:05:48.39 ID:FvFFUZtQ0.net
>>106
年2000万の6年で1億2千万円かぁ

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:06:24.21 ID:ZDX72PJS0.net
納めてるかどうか知らないとか大嘘ついてたな

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:06:47.18 ID:WvcWQAPz0.net
>>97
男の家というカモフラージュ
の歌詞

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:06:56.82 ID:zMMQPCPa0.net
>>106
もうちょいガンバレば議員年金も貰える

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:07:21.93 ID:gkWGXzT50.net
江角マキコに叱ってもらおう

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:07:50.81 ID:E5SESt7Q0.net
いかにも維新

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:07:50.90 ID:vqw9L45W0.net
開き直りかな?

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:09:09.95 ID:PpP2PJs40.net
>>1
記憶違いは嘘に含まれますか?

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:09:33.56 ID:eACJcRcd0.net
払う→特権使ってんじゃねーよ!75なら貰い得だろ!
払わない→年金払わない奴が議員やってんじゃねえよ

詰んでるやん

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:09:39.49 ID:RWnHXWH+0.net
立法府にいるのに法律守らないとは想定の斜め上だな。
なんで議員になったんだろう

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:09:58.20 ID:+hvElFr80.net
きよしに宗男と
維新って中々だよなw

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:10:50.17 ID:oQRNl2DO0.net
これ義務だっけ
払わないともらえないだけでは

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:12:00.71 ID:lvKFzng40.net
>>27
どうせもらう気ないんだから法的に払える分だけを払うことになるだけ
10万か20万くらいだろw

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:12:17.17 ID:RWnHXWH+0.net
事ある毎に議員年金と言う奴がいるが、廃止されたんだよ。

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:12:45.73 ID:yPvGzHFJ0.net
政治家も信用できない制度w

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:13:41.53 ID:lvKFzng40.net
オレもまったく払っていないんだ
そもそも年金手帳すらない

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:13:56.67 ID:qNvIZ5q70.net
維新って議員が問題起こしても応援して当選させた吉村や松井は絶対叩かれないよなあ
本当に都合のいいシステムだ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:14:44.00 ID:yRYsoh1b0.net
>>28
たぶんこれ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:15:01.11 ID:LkSU9Glr0.net
安倍が地獄に帰省したおかげで悪事が暴かれていくな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:15:08.76 ID:go4nnKnv0.net
>>123
廃止されたのは地方議会だろ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:15:33.46 ID:1NAt/NJz0.net
まあ2004年の頃はかなりの国会議員は未納だったから、強く言えないだろ

総レス数 526
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200