2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中条氏「うそはつかない」 年金未納との週刊誌報道に [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/23(月) 12:29:21.95 ID:Jcdvff2I9.net
 日本維新の会の中条きよし参院議員は23日、年金保険料計約750万円を納めていないとの週刊文春報道を巡り「事実関係を確認し、藤田文武幹事長に報告する。うそはつかない。逃げも隠れもしない」と述べた。国会内で記者団に語った。

 週刊文春は、中条氏に年金保険料の未納期間が数十年間あると報じた。昨年の参院選で初当選後、日本年金機構の督促を受けても支払わなかったとした。

23/01/23 12時18分 共同通信
https://www.47news.jp/8845472.html
※関連スレ
【日本維新の会】「年金なんていらない。払わない」中条きよし参院議員に「年金750万円未納」疑惑 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674038252/

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:13:56.67 ID:qNvIZ5q70.net
維新って議員が問題起こしても応援して当選させた吉村や松井は絶対叩かれないよなあ
本当に都合のいいシステムだ

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:14:44.00 ID:yRYsoh1b0.net
>>28
たぶんこれ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:15:01.11 ID:LkSU9Glr0.net
安倍が地獄に帰省したおかげで悪事が暴かれていくな

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:15:08.76 ID:go4nnKnv0.net
>>123
廃止されたのは地方議会だろ

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:15:33.46 ID:1NAt/NJz0.net
まあ2004年の頃はかなりの国会議員は未納だったから、強く言えないだろ

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:16:04.62 ID:lvKFzng40.net
年金機構側が垂れ込んだのではないだろうな
過去そういうことをやって袋叩きにあっているし

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:16:11.00 ID:ITAnEdK60.net
いいから議員辞職しろ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:16:32.69 ID:LkSU9Glr0.net
>>120
むねきよで漫才でもやっとけ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:17:01.98 ID:5rYa+p6/0.net
ホテルであってホテルで別れる

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:17:29.85 ID:0jAtuL4+0.net
この人は能力があっても政治家は無理
嘘のイメージが強すぎる
「この政策はいいだろ」「嘘でしょう」

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:18:15.87 ID:Dr4VNlxU0.net
こいつバカなのかな
税理士に確認したらすぐ分かることだろ

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:18:19.51 ID:HSU3qJvj0.net
国会議員も払ってない年金は払う必要ないの?まずは給料天引きの削除から。

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:18:54.68 ID:rmaENBm80.net
本人ならすぐわかるだろ
何が事実確認だよ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:19:50.84 ID:ZDX72PJS0.net
もう嘘ついたからコレからはダンマリ作戦に切り替えます

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:20:34.23 ID:fWuOISZb0.net
笑ってはいけない みたいなジャンルになってない?

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:21:03.85 ID:lvKFzng40.net
オレみたいに年金手帳すらないヤツは払いようがないし、
向こうも把握しようがないだろうな

実にデタラメな制度だね

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:22:04.67 ID:SqeFGje+0.net
どうすれば維新からまともな議員がでてくるの?

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:22:24.94 ID:gnYX1xtj0.net
「老人のための政治を!」とか恐ろしいこと言ってた人か・・・

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:22:29.26 ID:uQGppOSw0.net
ちょっと未納な奴でも直ぐに差押え警告くるのに、
こういう奴ってなんですぐ差押えされないのか不思議。

少額な未納よりこういう奴を優先して差押えろよ。

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:22:50.32 ID:yPvGzHFJ0.net
>>140
払ってはいけないジャンル

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:23:39.16 ID:Osr8Fyxl0.net
折れたタバコの吸い殻で~

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:23:57.60 ID:/zAK007t0.net
ふざけてるのか

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:24:24.07 ID:oLZ5bpMr0.net
今だから言える

当時子供だったから
あ~あ花嫁衣装はどうするのぉ
は(買っちゃったあの)が前につく意味だと思ってた

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:25:14.72 ID:Gu5+hq2M0.net
2年遡っても支払っても累計で10年間の年金納付がないと年金は貰えない。
既に70歳代の中条きよしに年金払って得な意味があるのか?

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:26:11.36 ID:jn69o83c0.net
>>126
松井「それは違うんですよぅ」

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:27:26.80 ID:Dr4VNlxU0.net
>>149
国民年金は国民の義務でござんす
損得の問題じゃない

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:29:07.86 ID:RGLsZOP20.net
>>62
小学生の時やってたわ、三味線の糸じゃなくて釣糸で。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:29:35.28 ID:lvKFzng40.net
自分でどこかで吹聴していたんだろうな
まあ、軽いヤツなんだろ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:30:17.20 ID:PIfNnSyk0.net
こいつも老害

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:30:54.54 ID:XxH0Xpx+0.net
議員全員調べてほしい

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:31:00.85 ID:iSHq6qqe0.net
ほんと政治家て節操無いよな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:33:04.61 ID:Ek8Xc4Il0.net
年金未納とロシア擁護の党
日本維新の会

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:33:13.44 ID:I/XcjspO0.net
うそも100回言えば本当になる

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:34:08.70 ID:o/nb3Piw0.net
いい年して社会保険と個人で好きにする民間の保険との区別も付いてない愚か者
こんなのが議員になれてしまうホントもう末期だなこの国

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:39:14.61 ID:J5+dr5/Y0.net
クレタ人のパラドックス

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:40:13.45 ID:yPvGzHFJ0.net
年金事務所に中条きよしファンがいたから差し押さえしなかったんだろ

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:43:21.14 ID:A9e1Ki700.net
後納は2年しかできないだろーに

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:43:28.14 ID:UOHKkF0g0.net
>>158
どこの隣国だよ

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:46:27.57 ID:ogqtUYEJ0.net
>>17
そりゃ全てをこの人がやってるわけないからな
指示を出したかどうかは本人にしかわからんが、事実確認するのは当然だろ

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:52:24.76 ID:j5Jel14j0.net
自衛官が闇バイトで強盗するわけだ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:55:09.10 ID:IRhwlGK20.net
国民年金には障害者年金もあるから
普通の人は払っておいた方がいいです

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:56:05.06 ID:jn69o83c0.net
もっと知的だと思ってたのにな

年金は税金とは違うし、現状将来の安定になってないから制度に問題は大有りだけど、将来受給しないとかどうせ受給額が少ないから払わないってのは出来ないんだよね

それを立法府の一員の国会議員がやるかって話

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:56:46.73 ID:VMLnEKRQ0.net
どうでも良いけと
開き直るん時じゃ無くて払え
貯金や無いんや
払え、みんな払うから成り立っとる

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:59:47.56 ID:wMvL1kT00.net
国民年金だけが不安要素なんだぞ
厚生年金は安泰なのに
1階部分が壊れたら2階も壊れるんだから国会議員になったのなら払わないと払える部分だけは(´・ω・`)

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:59:53.37 ID:S8XK9k1K0.net
年金なんか貰えなくとも十分な資産があるんだろう

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:01:11.24 ID:6s13cKuE0.net
むかしきよし!ぼんばいえ!ってあったよな
ぼんばいえって何だよw

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:01:33.73 ID:VMLnEKRQ0.net
皆保険と同じや貯金やない

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:02:27.75 ID:MTB7SYTT0.net
たかだか車一台全損したような額じゃんとっととはらえよ

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:02:49.00 ID:o/nb3Piw0.net
>>167
現状悪いって認識有るならなおさら是正するために働くのが
こいつの今の仕事だろうに
それを俺損するだけだから払わねえと議員なってからも拒否するこの知能の低さ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:03:33.39 ID:LkSU9Glr0.net
チンピラ維新定常運転中

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:06:54.07 ID:cBRi2Eel0.net
さすが中条先生。年金の詐欺性に早くから気づいていたのか。

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:07:52.37 ID:SoxHaqf90.net
>>1
偉い!
とでも言うと思ってんのか
さっさと全額払え

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:08:26.18 ID:cBRi2Eel0.net
>>166
生活保護の方がお得では?

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:08:29.05 ID:6IiNI4qM0.net
事実関係の確認?
自分の事なのに分からないのか
とんでもない人を国会議員にしたもんだな

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:08:30.75 ID:MkMyMLsT0.net
正解は沈黙

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:08:47.86 ID:j98iUYdd0.net
年金機構自体、、宗教?笑

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:08:59.46 ID:cBRi2Eel0.net
ネズミ講に加担しない勇気。

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:09:55.67 ID:cBRi2Eel0.net
1960年生まれを境に年金の収支はマイナスに転じる。払ったら負け。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:10:41.17 ID:2X+JmaD20.net
>>65
40年払っても雀の涙だろw

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:11:51.25 ID:U4GycDE30.net
折れたタバコの吸殻であなたの嘘がわかるのよ

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:13:22.56 ID:2X+JmaD20.net
中条きよしがやったこと
・国会質問で自分の新曲を宣伝
やらなかったこと
・年金保険料750万の支払い

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:13:53.65 ID:JQXU3Nxs0.net
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  
( '∀')ノ   取れたちんこの亡骸で 貴方の嘘が分かるのよ♪

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:16:01.46 ID:PXgGKAI30.net
>>1
安倍は噓つきまくったもんな

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:16:42.82 ID:VS/8oxdz0.net
参議院議員は目立ったら辞職の運命
生稲を見習えよ

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:19:31.03 ID:3glB+VtL0.net
かつての社会保険事務所は未納の連絡とか一切しなかったからな お尋ねしないと答えてくれないとか これはそこら辺の役所もそうだった どっちも糞野郎ってことだ
未納があるってわかったのは日本年金機構に変わってから

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:19:59.83 ID:6+7gMmgc0.net
インディアンだっけ? うそつかないの

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:21:01.98 ID:JIHpbQPS0.net
>>2
GJ

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:22:27.66 ID:xh0p9KH50.net
答えになってなくて草

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:24:15.45 ID:+ltHI6dv0.net
出馬前に中条さん年金きちんと払ってますよね的なことはやらんのか?
それとも払ってますよってうそついたのか?

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:24:16.96 ID:L4G1W5YN0.net
はよ辞めろアホ

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:25:32.16 ID:+ltHI6dv0.net
>>191
インディアンだけど
中条きよしはインディアンじゃない
インディアンなのは西郷輝彦と水前寺清子

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:26:45.50 ID:7JN6rv+v0.net
折れた国からの督促状で あなたの嘘がわかるのよ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:29:20.43 ID:hFRJCmT10.net
維新議員らしい議員だわ

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:30:14.13 ID:2vswFoCO0.net
折れた煙草の吸殻で

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:31:15.78 ID:dtThq8Cy0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
長生きするもんんじゃないね 晩節をけがす

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:34:01.54 ID:vIDfICHp0.net
まあこれで2ストライクだから、つぎやらかしたらおしまい。 発言は気を付けて、反維新が注目してるから

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:34:31.73 ID:vUC1boxN0.net
>>79
マジか?
そんなの許されんだろ

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:35:15.95 ID:i81Qs2BE0.net
何日も時間のかかるものでないのに時間稼ぎじゃないか
毎年払ってる分は税金の年金の控除できっちり記載してるだろうし
過去についても年金定期便で支払状況来てるだろ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:37:05.92 ID:/TWR2cFf0.net
もう芸能人を議員にすんのやめようよ

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:37:33.19 ID:i81Qs2BE0.net
誤魔化しどころ予想
「過去に未納分はあったようだが支払うように秘書に指示していたが秘書がやっていなかった。現在(ついさっき)は払っている」

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:40:40.35 ID:zQgh3cSk0.net
現在の国民年金の保険料は月額16590円、1年間で199080円
20歳から60歳の40年間の総額で796万3千2百円
750万なんて有り得ない
未納期間が数十年どころか、ほぼ全額払ってない計算になる、しかも中条の年齢なら、昔はもっと掛け金も安かったはず
話自体が嘘っぽい、しかも保険料は督促状が届かない限り2年で時効になる
つまり急に議員になったから全額支払えなんて、制度上有り得ないんだよ、76歳の中条に、今までずっと2年毎に督促状を送っていないんなら、全額時効になっているはず

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:44:10.65 ID:jd18RbZl0.net
払ってない期間遡って払えるなら払いたいけど

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:44:32.56 ID:+ltHI6dv0.net
日本刀で抵抗時点でカタギじゃないw

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:45:10.40 ID:4M72UrbF0.net
悪代官役で仕事人に始末されろ

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:45:16.65 ID:+ltHI6dv0.net
>>208
誤爆

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:48:47.20 ID:jn69o83c0.net
>>210
誤爆とは思えない輩臭プンプンのチンピラ維新

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:56:25.47 ID:3glB+VtL0.net
自分に未納があるの知ったのは年金定期便が来てから。すでに払い込み不可能だった

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:57:06.70 ID:ZxbQaVT00.net
>>206
督促状が来ているのに払わないから問題になってるのでは
時効になってるならそもそも問題にならないだろ

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:58:21.08 ID:IWYpg8gh0.net
気になるのは未納だと預金差し押さえしますよみたいな紙来るはずだよね
そういうのなかったんか?

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:00:14.53 ID:ZxbQaVT00.net
>>214
それが督促状だよ

216 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:00:22.88 ID:HQwhphgY0.net
国民には義務だ義務だと負担押し付けて、自分達は圧力かけて義務から逃げるのは上級ジャップの特権

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:01:31.15 ID:IWYpg8gh0.net
>>215
いやだからずっと無視なんてできるの?あれ

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:02:03.60 ID:IWYpg8gh0.net
>>215
勝手に差し押さえられるんちゃうの?

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:02:28.55 ID:ZxbQaVT00.net
督促状が来てる分は時効にはならないならから何歳になっても保険料の支払い義務はあるんだよ

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:03:38.52 ID:vUC1boxN0.net
>>213
もし払えたら逆に不公平だぞ
76歳だと来月から貰えるし割増金で月12万円くらいになる

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:03:45.49 ID:IWYpg8gh0.net
>>219
国が強制的に差し押さえはしないのか?

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:05:20.90 ID:ZxbQaVT00.net
>>218
今回も払わないなら差し押さえられるかもね

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:05:27.41 ID:jH38wRah0.net
「私は嘘はつかない! これを見て頂ければ判って貰える!」
つって、折れた煙草の吸殻を出して一笑い。

224 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:06:36.96 ID:vUC1boxN0.net
督促状を無視したら2年で支払期限が切れる
免除申請すれば10年になるけどそれも切れてる

225 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:07:32.59 ID:ZxbQaVT00.net
>>220
延滞金もがっつり取られるから不公平じゃないよ

226 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:08:29.55 ID:ZxbQaVT00.net
>>224
督促状が2年毎に来てればずっと時効にはならない

総レス数 526
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200