2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】これからの校則考えませんか ブラック校則や学校の謎ルール 教諭も戸惑い 進む生徒主導の見直し [おっさん友の会★]

1 :おっさん友の会 ★:2023/01/23(月) 11:03:27.02 ID:bWwxL4g39.net
「ブラック校則」や「学校の謎ルール」というワードが盛んに使われるようになったのは、2017年の校則を巡る
裁判がきっかけでした。生まれつき茶髪の女子高校生が黒染めを強要されて不登校になったとして大阪府を訴え
大きな社会問題となりました。以降、静岡県内でも校則見直しの動きは少しずつ広がってきましたが
指導現場では「緩めれば学校が荒れる」という声も根強いようです。多様性への理解が進み、LGBT(性的少数者)へ
の配慮も当たり前になる中、これからの校則はどうあるべきか考えてみませんか。

 ■「時代に合わない」教諭も戸惑う
 ブラック校則が社会問題化して以降、静岡新聞社にも校則に悩む多くの中高生から投稿が寄せられるようになった。
 そのうちの一人、県中部地区の県立高校を昨春卒業した女性は、今も憤りを隠さない。「生まれつき茶髪」という
友達が髪を黒く染めるように学校から強要され続けたという。「友達よりも周囲の私たちの方が悔しがっていた。
『絶対におかしいでしょ』って」
 女性が通っていた高校には月1回の頭髪服装検査、通称「トウケン」があった。頭髪のほかに「色付きリップクリームを
使用していないか」「スカートの裾を折っていないか」など10項目ほどの検査があった。教諭陣が○×を付け
引っかかった生徒は週3回、昇降口で簡易検査を受けた。
 女性の友達は入学時、幼い頃の写真と一緒に地毛証明書を学校に提出していた。にもかかわらず
生徒指導の教諭からいつも「待った」が掛かった。

 教諭は声を荒らげることなく、諭すように言ったという。「茶髪の生徒が一人でもいると、学校のイメージが
悪くなるからさあ。地域の人は地毛なんて知らないからさあ。頼むよ」。友達は仕方なく、茶色が目立つよう
になるたびに黒く染めた。

 結局、女性が抱いた疑問は3年間解消されなかった。「地毛証明書を提出しているのになぜ? 
生まれ持った特徴なのになぜ? 校則には『髪を染めてはいけない』とあるのに、黒染めがいいのはなぜ?」

続きはソースで
ヤフーニュース みんなの静岡新聞 1/23(月) 9:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/85e5e51b7bf54913d7a4a448d079e8adc6f82118

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:37:45.06 ID:lDeY8C/h0.net
一昔前ならともかく、国際結婚とかで地毛が黒髪じゃない子なんて普通にいるし、今後も増えるのがわかってるのに
黒髪にこだわる方が時代遅れでないかねぇ

488 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/23(月) 14:41:28.98 ID:DCH/cycha
40年ほど前、お葬式事件があった頃、意味不明な校則がさんざん話題になった
あれから全く改善されてない
いかに学校教師どもが前任者のやっていたことを変更することを拒むかがわかる
日教組を通して共産党とともに革命を志してるけれど、自分たちがいかに変革を拒んでいるかの好例

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:42:23.57 ID:cLDc0wCP0.net
>>466
議事録公開で各党の議員も入れる

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:47:27.45 ID:UPoMPPBr0.net
校則じゃないけど、中学時代に毎年恒例の地域の清掃活動を中止にした
当時、大人たちから、へんな子供が中止にしたらしいといわれたけど、
圧倒的多数で可決してたし、
今思えば子供の強制労働をやめさせた画期的な判断だった

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:51:15.84 ID:DCCYa+lm0.net
生まれつきの髪色問題とブラック校則問題は全然違う話やろw

この学校大丈夫か?人権問題吹っ掛けられたらえらい事になるぞ。

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:54:58.87 ID:bxVLSxtB0.net
>>486
うっせぇばーか!って言えれば洛南だろうけどな

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:55:48.08 ID:Sn+XoUsR0.net
>>389
ダセェなこの低偏差値老害

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:00:03.67 ID:6LIi9Rbb0.net
>>31
それが買えない子への配慮を目的に、持ち物や下着の色まで規制するのはやりすぎなんだよ

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:00:16.54 ID:VNwRJ2Hk0.net
校則なんていらないだろ
学校で勉強教える以外の事を教える事自体間違ってる

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:02:48.18 ID:VWfdS1ZM0.net
>>495
親や地域社会が学校に子供のお守り押し付けてるんだもの。

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:04:15.45 ID:VNwRJ2Hk0.net
>>496
勉強以外の事は家庭が教えるべきだし
地域社会とか都会ではほぼなくても回ってるんだからいらないでしょ

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:04:57.18 ID:fsgjS+Hv0.net
下着が白は、ほんとに意味がわからん。そもそも他人に見せるもんじゃないし、見えてしまったとしてもわざわざ口にするもんじゃない。「○○ちゃんのパンツ何色だった」とかデリカシーのない発言を諌めるのが本質なのでは?

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:05:29.55 ID:ivbzGOvL0.net
>>496
それだ!!
「帰宅部」=「不良」なんて、その発想から来ているからね。
学校に押し込んでおけば、悪さしないって意識から変えないと。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:07:22.18 ID:ucS6Cf5Q0.net
まあ気にしてない生徒が殆どだけどな

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:11:24.59 ID:6LIi9Rbb0.net
>>63
あるんだよ
人は何を身につけようがもともと自由なんだよ
それをやってはいけませんというのであれば、それを言う側がしっかり理由を説明しないとダメだ
これは、大人社会もそうだな
理不尽も受けいれないといけませんではなく、誰かに責任や義務を負って貰うのなら、立場の如何に関わらずちゃんと根拠を持って説明できなければいけない

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:16:15.65 ID:QmF8Lge70.net
子供って色々制約も多いけど、その分保護もされているということを自覚してない子供が多い
会社勤めしてる大人が組織のルールに楯突いたら、「じゃあ辞めれば?」で終わり
学校に楯突いても成績悪くても三食寝床付きが確約されてる甘ったれた連中だから好き勝手言えるのよ

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:19:26.49 ID:VWfdS1ZM0.net
>>497
親も昼間の子供は学校にお任せだし、都会でも学校周辺で起きる素行不良の生徒へのクレーム先は学校だよ。
学校が、自己責任だから被害者と生徒親子で勝手にどうぞ…とでも言う社会にならんと

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:21:19.43 ID:XBIi+4Sk0.net
>>502
そうしてきた結果が今の挑戦できない日本人だから、教育から変えていこうって話だよ

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:22:09.19 ID:SWDddAln0.net
スニーカーに白以外の文字や絵柄が入っていてはならないという謎ルールがあっわ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:24:18.38 ID:BeVvBeG80.net
白の下着は透けるから白は禁止にした方がいいよ

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:02:06.94 ID:aJ/UjKOz0.net
まぁ、自由にして良いんじゃんね
その代わり学校内外で問題起こした場合は謹慎及び退学で自分で責任を取るって事でさ
メリハリ付けて厳しくすれば自己責任という事をしっかりと学ぶでしょ

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:12:23.75 ID:Fj2aNvAb0.net
全裸にすれば解決

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:16:44.61 ID:uPbwePme0.net
>>493
ひまわり学級くん必死すぎて草

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:21:24.38 ID:4U0JduMQ0.net
ルールむよう

511 :kamaseinu:2023/01/23(月) 16:22:49.59 ID:lwjmVBnJ0.net
先生方は集団ストーカー犯罪はご存知かな?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:25:11.08 ID:UXvRuUw20.net
生徒主導の見直しで校則を決めたとして誰が指導するの?
指導は先生とか甘えんなよって感じだけど

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:42:03.02 ID:JCewnFe60.net
教師にも制服導入すれば、どれだけ馬鹿な校則が多いか頭の悪い教師にも理解させられるんじゃないか

「教師は全員ミニスカート着用! 男女問わず、年齢問わず!」
くらい言ってやらなきゃわからんのだろう

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:56:11.26 ID:RgFkHN7L0.net
シュミーズを必ず着ること(趣味)

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:11:40.73 ID:0fKBFEFp0.net
せめて化粧は高3の3学期に解禁すべきだわ

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:16:06.69 ID:PeRPxgHq0.net
自由と無秩序を履き違えるアホに見直しとかさせたら学校が滅茶苦茶になるわ

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:38:49.15 ID:u3IKH6IA0.net
いい傾向ですな、うちの県も制服ない高校あるし

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:45:25.07 ID:5kih1HRE0.net
>>485
それは違うよ。
しっかりと予見される不都合や見込まれる利益も全部伝えるし、安全対策や予防策で出来ることは施す。
その上で実行するか・何を選択するかは自分の判断でやるってこと。
だからこそ良い結果も悪い結果も全て享受する・できる、って考え方だよ。

お前が勝手にやったんだから知らね。ってのは単なる責任転嫁や責任逃れ。
自己責任って言葉が都合よく解釈されちまってると思う。

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:50:01.59 ID:5kih1HRE0.net
>>495
むしろ逆なんじゃないかなぁ。
学校はルールを守って通学して、時間内はそこにいることが主目的って見たらどう?
遊ばせておくのもアレなんで、じゃあ勉強でもさせるか。くらいな感覚。

会社だってそう考えたら気楽になるかもよ。
会社はルールを守って出勤してそこにいることが主目的。
遊ばせるより作業させた方がいい、くらいな。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 17:51:08.03 ID:Ki75BupQ0.net
校則という名のパワハラ
無くしてしまえ

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:10:20.10 ID:wOoS8o2F0.net
意味のない校則なんかやってるうちに世界に置いてかれた

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:32:20.82 ID:MsqZG5KN0.net
>>481
校長交代で校則一変することもしばしばある。
校則をホームページで公開しろという文科省指導を渋る学校だらけ

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:42:56.74 ID:bAHyHtvi0.net
ひとまず校則をHPで明示化および各校則の理由説明も公開すべきだな

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:09.32 ID:OJxNRCvx0.net
意味のない校則だよ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:43:23.86 ID:tBd603Uw0.net
社会に出てからのほうが多いし、ならしておかないと人殺しちゃうよ?

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:48:04.89 ID:jcbwwnk60.net
>>519
会社の老害ってその思考パターンだよな

全部手作業
下手すると若手の10分の1の作業量
改善のカの字もない
何故か作業量ガン無視して会社に残った時間でマウント取る
仕事が早くて定時に帰る人間には延々と作業量増やす
酷いときには無意味な付き合い残業を強要

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:49:10.26 ID:0P2OF/350.net
生徒主導って
校則は生徒が変更の投票とかやって変えるように校則決まってるところが殆どじゃ?

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 18:59:14.22 ID:J5+dr5/Y0.net
>>519
遅れず休まず仕事せずw

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:21:25.76 ID:2tdlmXKe0.net
さっさと学校主導で見直せばいいのに

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:33:41.37 ID:Ojo08+Kh0.net
校則が緩いから将来覚醒剤セックスしちゃうんだよTBS社員は

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:45:38.40 ID:418I5m2H0.net
>>527
母校の中学は生徒総会で議決後、評議委員会での投票があった
・生徒会:3票
・職員会:2票
・保護者会:1票
・市教委:1票(拒否権有)

なので事実上、生徒会発議の校則改定は不可能だった
ちなみに(校則に限らず)評議委員会で生徒会発議の議案を否決または拒否権発動されたら
生徒会は役員(総書記と書記2人)解任の上3ヶ月活動禁止になる

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:48:13.99 ID:3FTvmiMS0.net
>>531
教育委員会の代表を生徒総会に呼ぶの?
ってか呼べば来るのかあいつら?

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:51:14.30 ID:1HjUA6WX0.net
>>532
評議委員会は市役所庁舎(学校教育課会議室か文化ホール会議室)での開催

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 19:59:01.61 ID:0kOZ0bNJ0.net
校則の緩いもしくはほぼ無いような中学を見つけて受験すればいいと思うよ。6年間フリーダム。高校受験あると内申に縛られるから、校則は守らないといけないからね。

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:16:34.96 ID:3FTvmiMS0.net
>>533
公立中学の校則をそんなところで決めてるのか
学校自治もクソもないな
日教組が強かった時代にそんなことしたら政治問題になったろうに
よく君の母校は問題にならなかったね?

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:24:45.29 ID:p4jLUpTM0.net
ブルマの遵守が重要だと考える

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 20:44:08.15 ID:kfRkdbFy0.net
>>31
下着とかの色の指定は、意外とお金が無い層泣かせだと思う。カラフルなものの方が売れないから安くて、シンプルなやつは案外高いぞ。

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 21:47:00.19 ID:B6iFMmcU0.net
>>357
エクセルでマクロを組むのはずるいとか履歴書は1枚1枚手書きみたいな謎の常識と同じマインドだよな。

それで思い出したんだが、ベトナムの実習生養成施設のドキュメンタリーを見たことがあるんだけど、だだっ広い体育館の両端に教官が並んで、スーツ姿の実習生候補が全力でそこに走って「グエンとモウシマス!ヨロシクオネガイシマス!」と絶叫して名刺を渡す、そして反対側までダッシュして「グエンとモウシマス!」これを延々と繰り返すという謎の研修をしてたw
これも根底は似てる気がする。

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:52:33.66 ID:GvsOd7RO0.net
変な校則は問題あるがファッション系校則は緩くしてもキリがなさそうだけどな

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 22:54:45.86 ID:zc9eyh+y0.net
こんな事検討してないで
一律SNS禁止が先でええやろ
おでんに冷蔵庫におすしにホームレスってか。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:46:45.64 ID:qAOl15fL0.net
ブラック校則?
入学前からわかってたことじゃないのか?
気に入らないなり入学しなければいい
わかってて入学して、入学してからおかしいと騒ぐ方がおかしいと思う
日本に入国してから日本のルールがおかしいと騒ぐ外国人のようだ
日本のルールが気に入らないなら日本に来なければいいだけ

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 03:52:04.09 ID:wUNeRolq0.net
>>541
え?
入学前に校則って分かる?
校則を公表してる学校ってどこ?
ついでに気に入らない校則があるのが公立中学校だった場合はどうすればいいの?

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 06:44:03.36 ID:XhoTYW2/0.net
教師も校則に従えよ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:10:04.64 ID:kuizJCJx0.net
校則に従うってアホだなって思ってたよ
好きなようにやってだめなら駄目でいいやって
考えることができない子供が多いね
校則なんて法律じゃないんだから好きにしたらいい
全ては自己責任

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:14:59.03 ID:fwjrpq100.net
>>544
社則も同じ
最大でクビなんだからそれ以上稼いでたら守る必要ない

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:36:13.86 ID:WQVCDAzx0.net
明らかに不要な校則で生徒に付け込む理由を与えた学校側が間抜け

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 07:40:28.11 ID:W3PTD3hp0.net
ルールってのは自由を縛るってことでもあるからな
まぁでも警察に違法な職質をさせないためにルールもあるけど

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:37:19.77 ID:3tySNdxP0.net
ブラック校則なんて年取ってから初めて知ったわ
通ってた中学も高校も服装(制服以外)の指定は『華美でないもの』だけだったし
ケロイド体質+金属アレ持ちだからピアス論外、ババ様譲りのサラサラ黒髪自慢だったから染めようなんて思いもしなかった

まあ、大学入ってから私服が分かんなくて、もう少し中高時代にオシャレ勉強しとくべきだったかなぁとは思ったけど、それくらいだよね
メイクは初バイト給料で初デパコスした時、スタッフさんが基礎教えてくれたしなぁ

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 08:37:32.63 ID:siSnJCI/0.net
>>547
ルールってのは自由を守るためのもんだろ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:09:40.23 ID:91eljb3O0.net
大半の企業では「社内恋愛の禁止」がルール化されている。
ルールを知っていても、その禁止理由を説明できる人は少なかろう。
俺も新入社員から「何故ですか?」と問われたら返答に詰まる。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:16:01.94 ID:91eljb3O0.net
ルール自体を知っていても「何故ダメなのか?」を論理的に説明できないものは色々ある。
サラリーマンの兼業禁止という社則についても、その理由の説明が困難。

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:16:42.70 ID:wAwzYjoR0.net
「身だしなみは人のために、おしゃれは自分のために」

里岡美津奈

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:16:59.81 ID:wAwzYjoR0.net
>>549
秩序だろw

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:17:42.96 ID:BjPEUm/a0.net
女子の下着の色は白
これだけ残してくれたらそれでいい

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:23:18.89 ID:91eljb3O0.net
・3ない運動(車バイク禁止、免許取得も)
・男女交際禁止(不純行為ダメ)
これは解る。
社会的・経済的に自立した大人になるまでガマン。
事故を起こしたらどう責任取る?子供が出来たら育てられるか?って話だから。

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 09:30:18.66 ID:cbv7z2MI0.net
>>553
お前が自由に行動できるように秩序(ルール)があるんだよ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:27:27.98 ID:XdIAw43q0.net
>>555
電動キックボードはバイクに入りますか?

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 14:19:39.39 ID:lVgiL7Fy0.net
>>31
それって社会主義じゃん
学校で貧富の格差をちゃんと教えてやるのも本当の優しさだよ

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:30:49.51 ID:EuolrY+n0.net
>>550
そんな企業あるの?
女子社員なんて男社員の嫁候補だろ

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:33:55.91 ID:T5cnqyq50.net
授業聞くのに問題が無い校則は全部撤廃でいいじゃん
そのかわり、授業の邪魔する事は何がなんでも許されない

学校てそういう所だろ?

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:36:03.69 ID:NJsNE5AP0.net
>>549
ルールは珍獣から真面目な生徒を守るためのもんだろ。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 16:38:38.45 ID:dcMtksIy0.net
>>560
学校の評判が落ちるようなのもアウトだろ
進学に大きく影響する

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:02:42.08 ID:0bi1gc570.net
>>550
外資?

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 17:57:28.98 ID:I3n0X3JV0.net
靴下は白で1番上まで伸ばすこと、という校則があったわ。ルーズソックスが流行っていた頃の名残で、当時、ルーズソックスは校則違反で、履いていったらその場で1番上まで伸ばされて、めちゃくちゃ恥ずかしい格好で過ごす羽目になる。

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:02:54.17 ID:uKVNWHnf0.net
>>564
靴下のゴムが伸びていたら?
靴下が脚より長かったら?

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 18:12:03.98 ID:q5jZbWU+0.net
校則批判しているバカってニートかフリーター?

それとも底部の仕事か?

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:17:28.74 ID:uAPZ3T0n0.net
>>562
これふと思ったんだけどさ。
個人の問題を団体の問題とみなす日本式?が間違ってるんじゃないかなぁと。

よくよく考えると、〇〇県生まれは××、みたいなのってかなり差別的な物も多いよね。
学校でも会社でも同じような気がするんだよね。
他人の目を気にするというか、そもそも差別的な視点しか国民が持ってないんじゃないかなぁって。

不良が万引きしようがその個人の問題じゃね?って思うのよ。
村社会の名残なのかなぁ。

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 20:56:03.79 ID:cbv7z2MI0.net
>>567
お前も国や地域や団体に属して
国や地域や団体の庇護下で
国や地域や団体の一員として節度を持って生活しているんだろう?

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:21:21.00 ID:Oi8Qbb2i0.net
>>2
過去に嘘をついて髪を染めた奴がいたのと>>1の生徒を黒色染髪させるのと何が関係するのか説明してみ?

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:24:17.69 ID:KJohyOtG0.net
仕事ではもっと理不尽な目に遭うんだから、若い内から耐性付けとくのは大事だよ

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:36:32.03 ID:OzSPo+080.net
>>555
3ない運動やった結果バイクの無免許運転と交通事故が増えただけなんだってな
バイクの講習とか免許の取り方教えたら交通事故減ったんだと

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:47:19.29 ID:TZybPzwL0.net
ほとんどの校則をなくす代わりに
赤点取ったら留年、授業妨害したら退学でいいよ

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 23:57:42.37 ID:pwXwfqm60.net
>>572
授業妨害するようなのは専用の学校を作って集めて特別指導しないとだめだと思う

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:23:55.59 ID:aHPGmw0l0.net
>>2
個別に対応すれば良いのに。
規則やチェックリストの前で思考停止する馬鹿が多くて疲れる。

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:33:44.02 ID:umeHXCmY0.net
日本人は頭悪いからすぐ目的と手段が逆になる
統制を取るための校則が校則を守らせるための校則になる
社会に出たら云々っていうけどそんな社会だから成長しないカスみたいな企業ばっかりなんだよ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:42:58.87 ID:vWYsJHNt0.net
>>575
日本人の大半にとって仕事は我慢大会
成果なんて求めるほうがおかしいんだよ
そしてそういう精神を涵養するために学校がある
特に体育会系部活動はサビ残当たり前、作業を勧めるよりも上下関係優先などブラック企業精神を身に着けるのにとても役に立っている

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 00:55:38.05 ID:lzR3bCxn0.net
その学校選んで入って文句言うな

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:05:48.95 ID:iQ3hvkam0.net
何があっても金輪際一切学校は責任を取らない
受験に失敗しようが警察の世話になろうが
いじめに巻き込まれようが責任は負わない
もちろん悩みの相談になど応じない

という条件は付けるべきだな ただわかっていることがある
自由勝手にやらせると、授業のできる学級の環境ではなくなるということだ

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:06:31.40 ID:AC6qPY4y0.net
勉強しろ

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:22:29.29 ID:Z54PDyNR0.net
ブラックじゃないかも知れないが、バイク通学は許可するべきじゃなかろうか。

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 01:55:54.20 ID:YLnK44jD0.net
>>580
事故したら全責任をもてよw
まさか事故したら学校のせいだーwとかぬかすなよ

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:27:02.31 ID:Z54PDyNR0.net
>>581
事故を心配する前に、たかが高校の登下校で余計な体力を使いたく無いんだよ。そのせいで学力が駄々下がりする人もいるんだし。

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:41:02.77 ID:UBSV51Yw0.net
山本タロー
「憲法に無いニダよ」

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 03:41:45.79 ID:UBSV51Yw0.net
>>211
そもそも昔は「男子は丸刈り、女子はかなり自由」だった

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 06:44:54.47 ID:9FfOo91F0.net
そもそも論で申し訳ないが、黒板に教師が書くのはまぁ良い。
けど生徒がそれをノートに書き写さないとダメ!ってのはおかしいと思う。

書きたいなら書けば良いし、デジカメで撮りたいならそれでもいいじゃん。
個人個人で一番良いやり方があって、それを自分たちで考えさせるのも教育。
写真撮った奴らが赤点なら、それは自分の責任なんじゃねーの?
学校がいちいち指導することじゃないだろ。

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 08:46:23.30 ID:eGf2HpDV0.net
>>585
最近ノートに書き写せと叱られた子供?

総レス数 593
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200