2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北の死者急増、コロナ以外多数占める 21年、22年1-10月 ★3 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/23(月) 08:15:56.77 ID:Jcdvff2I9.net
 2021年と22年(10月まで)の東北6県の死者数が、それぞれ前年を大きく上回っていることが厚生労働省の公表データで分かった。厚労省は新型コロナウイルスの感染拡大が一因と説明するが、新型コロナ以外での死者が多数を占めることから、原因究明を求める声が上がっている。

夏や秋に10%前後増加
 河北新報社が…(以下有料版で,残り 1004文字)

河北新報 2023年1月22日 6:00
https://kahoku.news/articles/20230121khn000058.html
★1 2023/01/22(日) 10:01:19.66
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674391959/

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:48:57.93 ID:lsjiXa+E0.net
反ワクキチガイ大勝利

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:49:13.70 ID:HsFNTuij0.net
>>840
Angama
@Angama_Market
ジンバブエの遺体安置所の9割の遺体がコロナウイルスに感染していたが、生前に検査陽性が出ていたのはおよそ1割にすぎないことがわかったという記事。

bu.edu
Morgue Data Reveal Africa's High COVID-19 Death Toll
https://www.bu.edu/sph/news/articles/2022/morgue-data-reveals-true-covid-19-death-toll-in-africa/
午後10:29 · 2022年12月20日

ジンバブエが酷いのではなく、他の国もほぼ同じ状況だがジンバブエだからこの調査が出来たというのが正しい解釈かと思う。
午後10:30 · 2022年12月20日

Angama
@Angama_Market
パンデミック期間中、心疾患関連の死亡がこれまでの6倍に増えたことをアフリカの保険会社が発見したという記事。

livemint.com
Covid boosts heart-related deaths sixfold, Top Africa health insurer says
https://www.livemint.com/science/health/covid-boosts-heart-related-deaths-sixfold-top-africa-health-insurer-says-11670329668044.html
午後10:46 · 2022年12月8日

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:50:24.17 ID:XUexY+wf0.net
COVID-19関連の超過死亡、報告されている死亡の3倍/Lancet
ケアネット(2022/3/30)

2021年12月31日までの2年間
米国・ワシントン大学のHaidong Wang氏らCOVID-19 Excess Mortality Collaboratorsの調査で示された。研究の成果は、Lancet誌オンライン版2022年3月10日号に掲載された。

 地域別でCOVID-19による超過死亡者数が多かったのは、南アジア(527万人[95%UI:471万〜570万])、北アフリカ/中東(173万人[157万〜199万])、東ヨーロッパ(139万人[137万〜141万])の順であった。

 国別でCOVID-19による超過死亡者数が多かったのは、インド(407万人[95%UI:371万〜436万])、米国(113万人[108万〜118万])、ロシア(107万人[106万〜108万])、メキシコ(79万8,000人[74万1,000〜86万7,000])、ブラジル(79万2,000人[73万〜84万7,000])、インドネシア(73万6,000人[59万4,000〜95万5,000])、パキスタン(66万4,000人[49万8,000〜84万7,000])の順であった。

 これらの国のうち、超過死亡率が最も高かったのは、ロシア(人口10万人当たり374.6人[95%UI:369.7〜378.4])とメキシコ(325.1人[301.6〜353.3])であり、ブラジル(186.9人[172.2〜199.8])と米国(179.3人[170.7〜187.5])は同程度であった。

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 00:58:21.47 ID:JfWppbeg0.net
>>813
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
米国テネシー州の2022-23年インフルエンザシーズンは、過去のシーズンと比較して流行が早く、小児の入院率が高く、成人よりも小児の症候性疾患の割合が高いことが特徴だった

Early and Increased Influenza Activity Among Children — Tennessee, 2022–23 Influenza Season
https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/72/wr/mm7203a1.htm?s_cid=mm7203a1_w
午後3:23 · 2023年1月23日

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 01:07:16.03 ID:SBZyiFa20.net
>>840
インド接種率75%、ワクチンなんか打ったからな

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 01:07:50.77 ID:SBZyiFa20.net
>>842
またお前か
ジンバブエ(笑)
40%の接種率、死人は50人w

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 01:50:43.26 ID:gvF3OHdu0.net
>>846
2022年2月27日
アフリカ

人口のおよそ9割が50歳未満と若く、重症化しやすい人が少ないのは大きな強みだ。

もう一つは「検査体制が不十分で、統計がまるで実態を反映していない」という点だ。

例えば南アでは、コロナで約10万人の死者が確認されている。ところが、一定期間あたりの死者数が過去の平均的な水準から予測される人数をどれだけ上回っているかを示す「超過死亡」は、コロナ禍が始まってから累計で30万人にも上っている。多くの人が検査や診断を受けないまま、コロナで死亡した疑いがある。

南アはデータがあるだけまだましだ。英BBCの調査では出生や死亡を行政機関に届け出る仕組みが機能している国は、サハラ砂漠以南のアフリカ本土では南アだけだった。南アはアフリカでは最も医療水準が充実している国で、他の国々では、超過死亡の人数がさらに多い可能性もある。ところがどこでだれがなぜ死亡したかという、日本の感覚では当たり前の情報を大半の国がきちんと把握できていないのだ。
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220223/pol/00m/010/005000c

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:03:20.01 ID:SBZyiFa20.net
>>847
うっせ、アホ単発
そんな米のプロパガンダしか貼れないアホーが
話しかけんじゃねえ、タコ

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:04:35.76 ID:SBZyiFa20.net
> 南アはデータがあるだけまだましだ。英BBCの調査では出生や死亡を行政機関に届け出る仕組みが機能している国は、サハラ砂漠以南のアフリカ本土では南アだけだった


当たり前だろ
南アなんて白人国だから
そんなことも知らんのか?アホだから

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:05:57.69 ID:KyL2Vt2Z0.net
>>848
元工作員が語る ロシア、デマ拡散サイバー部隊
2016年12月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO10735930W6A211C1000000/
「トップは大統領だ」

元従業員3人が証言する。ここは1日24時間365日、ネット上で情報工作をする「会社」だ。300〜400人の従業員が業務ごとに部署に分かれ、メディアにコメント投稿、フェイスブックなど交流サイト(SNS)には偽情報を拡散し、架空の人物になりすましてブログも展開する。政治風刺画を手掛けるデザイン部や映像制作部もあるという。

マラトさん(41)は求人広告を見て面接を受け、月給4万ルーブル(約7万6000円)で2014年末から数カ月同社で働いた。配属されたのはロシアのメディアのサイトにコメントを書き込む部署。毎朝、カバーすべきトピックが与えられ、「我々の視点」を書くよう指示される。30〜40のIDを使い分け、1日200のコメントを投稿することをノルマとして求められた。

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:08:02.66 ID:LZQ6ZQ170.net
>>850
本当に大迷惑だな

中国・ロシアのデマ拡散工作の実態をEUが公表。「大手製薬会社の陰謀」「そもそも感染は起きていない」
May. 01, 2020
https://www.businessinsider.jp/post-212269
故意に感染症に関するデマを拡散し、仮想敵国で社会不安を煽り、人々を分断して国民の政府への信頼を阻害し、敵国全体を弱体化させようと暗躍する国家(の対外工作セクション)がいくつかある。

ヨーロッパにおける悪質なデマの拡散を調査している欧州連合(EU)の外交機関「欧州対外活動庁(EEAS)」は地道にレポートを発表しているが、とりわけ最近発表した報告書(調査期間は4月2日〜22日)は、ロシア、イラン、中国の3カ国による対外工作活動の実態を詳細に記してている。

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:10:52.81 ID:ZCYXF9RS0.net
>>849
検査体制が不十分で、統計がまるで実態を反映していない国を参考にする反ワクじじい

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:16:53.25 ID:4hNT+BFd0.net
ワクチン接種で引き起こされるターボ癌のせい?

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:18:30.51 ID:SBZyiFa20.net
>>852
実態の現実見てもワクチンは安全だとかぬかしてるバカワク信もどうかと思うわwww

接種率世界一位 感染率世界一位wwww

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 02:31:31.70 ID:0j/2zap80.net
原発の影響やろ決まっとるがな

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:11:05.14 ID:lWrzl58H0.net
ワクチンが効いてきたってことじゃん

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 10:37:20.87 ID:OlQ8TnYv0.net
ワクチンが効いてきて金のかかる老人を殺しまくる…
政府「計画通り」( ̄ー ̄)ニヤリ

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:16:43.23 ID:176T8rZk0.net
>>853
EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw
カナダの医師が新型コロナワクチンによって「ターボ癌」を引き起こすとする動画は根拠なし

コロナによる医療逼迫で癌診療がストップし、診断が遅れた人が多数出ていたとのこと

reuters.com
Fact Check-No evidence COVID-19 vaccines cause ‘turbo cancer’
December 14, 2022
https://www.reuters.com/article/factcheck-turbocancer-vaccine/fact-check-no-evidence-covid-19-vaccines-cause-turbo-cancer-idUSL1N3340PQ

859 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:18:58.63 ID:fWSSfnx00.net
>>858
大津秀一🍀医師の医療情報🍀早期からの緩和ケア外来🍀院長🍀「どこでも緩和®」オンライン全国対応
@shuichiotsu
有名な方が「がん」で亡くなるたびに話題となる「ターボ癌」

新型コロナワクチン接種によって、がんが急速に進行すると一部で称されているものです。

改めて、この件に関して、世界の最新情報をもとに解説しました。

結論として「ターボ癌」の根拠は乏しいです。

ターボ癌(新型コロナワクチン接種後にそれを原因として急速に進行するがん)は本当にあるのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/otsushuichi/20221223-00329524
まとめ

新型コロナは罹患後に他の病気のリスクを上げるという研究が増えて来ています。

そのため、想定される死亡よりも上回る超過死亡の増加が話題となっていますが、その原因も、新型コロナの影響や医療負荷などの影響と考えられています。

実際、ある研究でも、「新型コロナ以外の死亡」を検討したところ、接種者より非接種者で高率だったというものがあります。

これらより、新型コロナワクチンの接種をすることで、がんなども含めた他の病気でより死にやすくなるという主張には根拠が乏しい状況です。

860 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:20:45.45 ID:v5nByXhZ0.net
>>859
Jimo 💉💉💉💉💉(PPMMP(BA.4-5) + 34 days)
@Jimo0404
そりゃそうでしょう。少なくともmRNAワクチンはウイルスのS蛋白産生コードを真似ただけ。どうしたらがん化が進むのだろう?
今はむしろカスタムmRNAワクチンでがんを狙い撃ちする研究も進んでるし。

861 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:21:37.93 ID:P+4my6aQ0.net
>>1
運動した医
@drpsychosomatic
コロナは上気道感染ウイルスなのだから、急性期には葛根湯が効きますよ、そりゃ。上気道の表証には葛根湯です。
下気道や血中などの深部感染症状、つまり裏証になったら無効です。この裏証が最大の問題ですし、死亡原因になり得るのです。
葛根湯が効く病原体=軽症とか、決めつけない方が良いですよ
午後8:56 · 2022年12月2日

上気道の表症→上気道感染急性期の表証

862 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:24:15.94 ID:/rWouAKG0.net
>>547
OK@takaku2021さんのTwitterで全国の新型コロナ死者数と超過死亡の推移が見れます

毎月の死者数(2022年8月まで)と新型コロナ死者数(2022年9月まで)の推移

大阪府

https://up.gc-img.net/post_img/2022/12/HtpdRwmV8m1zk3z_GyLKQ_921.png

863 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:27:52.76 ID:i7vygHUp0.net
>>617
ストレスでアルコール依存症になった人も少なくなさそうだ…

ストロングゼロを4年間毎日3L以上飲み続けた奴の末路がやばい [659060378]
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1592063332/

毎日ストロングゼロ350缶6本飲んでるんだけどこれヤバいの?
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/morningcoffee/1616679591/l50
0001 名無し募集中。。。 2021/03/25(木) 22:39:51.14
今日も気付いたら6本目
布団の横に置いて気絶するまで飲んじゃう(7本目待機)
ちな味はダブルグレープフルーツ

864 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:29:34.34 ID:kZFvtejV0.net
>>863
このスレ、恐ろしい

0004 名無し募集中。。。 2021/03/25(木) 22:43:02.00
ストゼロはガチで廃人になるよ
0008 名無し募集中。。。 2021/03/25(木) 22:44:37.00
脳がストロングゼロを飲めと命令するんだからどうしようもない
肝臓と膵臓が壊れるまで続くよ
壊れた肝臓と膵臓は治らない
0024 名無し募集中。。。 2021/03/25(木) 22:52:51.82
酒って毎日飲んでると耐性がついて酔わなくなるからな
その結果量が増えて廃人まっしぐら
0044 名無し募集中。。。 2021/03/25(木) 23:01:38.26
ストゼロ毎日飲んでた知り合い肝臓やって何故か左耳の聴力も無くなったぞ
絶対やめたほうがいい
0330 名無し募集中。。。 2021/03/30(火) 18:49:09.31
おしっこ漏らすだけならまだいい
うんこ漏らすまである
0334 名無し募集中。。。 2021/03/30(火) 20:48:05.16
常にウイスキー常備してないと落ち着かないのよ

865 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:31:26.50 ID:4PuDXMH10.net
放射能だろ常識的に考えて

866 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:32:20.40 ID:amR9nxyn0.net
アルコールとがん情報

2020年に世界で診断されたがん患者の75万人はアルコールに起因
発信元:米国国立がん研究所(NCI)ブログ〜がん研究の動向〜
2021年8月30日
https://www.cancerit.jp/69986.html
アルコールはさまざまな形でがんのリスクを高める。体内でアルコールが分解される過程で人のがんの原因になる可能性が高い毒素として、いくつかの機関が定めているアセトアルデヒドという化合物が生成される。

アルコールが分解されると、フリーラジカルと呼ばれる活性酸素が発生する。これらの分子はDNAを傷つけ、その遺伝子ががん化する細胞に導く結果に変化をあたえる。

また、アルコールにはがんの予防に必要なさまざまな栄養素を代謝・吸収する能力を低下させるなど、がんを促進する作用を多少有する。また、アルコールは乳がんに関連する性ホルモンであるエストロゲンの血中濃度を高めたり、タバコの煙に含まれる発がん物質を体内に吸収しやすくする。

「しかし、アルコールとがんの関連性を認識している人は、全体の3分の1程度です」とウィスコンシン大学マディソン校の腫瘍内科医で、米国臨床腫瘍学会(ASCO)のがん予防委員会のメンバーであるNoelle LoConte医師は述べた。なお同氏は今回の研究には関与していない。「医療従事者間でも、一般的な認知度は低いです」。

867 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:38:55.84 ID:CTgBaAgL0.net
>>865
放射能は高齢者より若い人への影響が大きい
コロナ感染拡大期に亡くなるのは高齢者が多い

コロナ感染での食欲体力低下や持病悪化などが原因だろう

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:41:06.06 ID:4Nla/mNs0.net
免疫糞雑魚モルモットの末路か

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:42:39.78 ID:lU15m1M+0.net
dia feliz
@diafeliz_latin
「コロナがT細胞を攻撃し疲弊させることは知られていたが、新しい研究でコロナウイルスがT細胞を直接的に感染させることがわかった。」

Laura Miers
@LauraMiers
Must-read article

“There have been studies looking at the way Covid causes T-cell exhaustion. We now know that the virus can directly infect T cells (the guardian cells that spot infections and help defend the immune system), which we didn’t know before.”

“I was appalled to see the prime minister making those comments”: A U of T epidemiologist on the myth of immunity debt and the real reason everyone’s getting sick

Colin Furness debunks the popular theory and explains how Covid-19 may be weakening our immune systems in the long run
01/16/2023
https://torontolife.com/city/i-was-appalled-to-see-the-prime-minister-making-those-comments-a-u-of-t-epidemiologist-on-the-myth-of-immunity-debt-and-the-real-reason-everyones-getting-sick/

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:43:49.18 ID:GXVy47M10.net
姥捨て山かよ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:44:28.69 ID:et9NOxmW0.net
>>867
肺炎より目立つ心血管疾患 新型コロナ、冬の合併症に注意
2022年12月9日
https://www.chunichi.co.jp/article/597584
 新型コロナウイルスの感染者が心筋梗塞など心臓や血管(心血管)の疾患を併発して重症化するケースが目立っている。昨年までは肺炎など呼吸器の疾患が多かったが、厚生労働省にコロナ対策を助言する専門家は「病状が変わってきている」と指摘。冬はもともと心血管の患者が増える季節でもあり、変化に応じた対策が必要だ。

医師「体温めこまめに水分補給を」

 「呼吸器合併症は減ってきた一方で、心血管系の合併症が増えてきて、重症や死亡に影響を与えているのではないか」
 厚労省の専門家会合が開かれた七日、脇田隆字座長は会見で最近の傾向をこう説明した。合併症とは、コロナ感染がきっかけとなって発症した心筋梗塞など別の病気を意味する。脇田座長は十一月末にも「コロナは呼吸器の感染症というより、循環器(心血管)の疾患になっているのではないか」と述べていた。

 これを裏付ける調査もある。国立国際医療研究センター病院(東京)の大曲貴夫医師らは、デルタ株流行期の昨年夏と、オミクロン株流行期の昨年末から今年夏までで、入院中に亡くなった患者を比較した。

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:45:21.69 ID:d4ny2rMI0.net
>>871
コロナワクチンがなかった頃の感染症状

松村邦洋氏
「僕はこんな体型をしていながら健康診断の数値は悪くないんですが、入院中に血液検査で先生から『肝臓の数値が悪い』と言われました。入院前には言われたことがなかったのですが……」

石田純一氏
「感染前の昨年2月に受けた健康診断では血液検査の数値は全て正常でした。ところが入院中の数値は非常に悪かった。入院が長引いたのは、そのせいもあります。医師からコロナに感染すると血管に異常が起きると説明されましたが、私もその影響を受けたのかもしれません。今月また検査を受けるので、血液をサラサラに保つために毎日の運動と野菜ジュースで後遺症対策をしています」

2021.02.08
https://www.news-postseven.com/archives/20210208_1633826.html?DETAIL

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:47:10.50 ID:A6MD4F3w0.net
>>872
何株か分からないが(ツイートは2022年12月2日)未接種の方の症状
確かに血管にきている↓

ブレイキングダウン7瓜田純士の嫁アゲマン過ぎる嫁ネキ瓜田頑張Reiko୧(👄)୨✧
@Reiko31869375
コロナ日記3日目

純士38.0⇆38.6
少し食べたてた ミスド
スープ お肉 ご飯etc
甘くない物が食べたいとの事 腰痛強 頭痛ふらつき 咳 痰

麗子38.8⇆39.2
初、変な極太スジ血管浮き出る まだ頭皮全身激痛ビリビリズキズキ太ももはマシになる 1日涙目 咳 痰 ふらつき目眩 寝起き左目見えず 納豆パルテノ
午前7:01 · 2022年12月2日

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:50:34.40 ID:LBGhr9q30.net
>>870
高齢者は免疫反応が弱かったり、身体の機能が老化している

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 11:52:28.26 ID:GfXLy10I0.net
コロナで病院行かないからだと思う

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 12:10:35.03 ID:U0NR0jGS0.net
>>6
>せきや脱毛で、
おれここ1年ハゲが急に進行してるが
知らぬ間にコロナにかかったか

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 12:41:23.99 ID:OlQ8TnYv0.net
ワクチンのせいやろ

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:34:01.42 ID:gNch9Eev0.net
>>877
ブースター率が低いアメリカの方が超過死亡が多い

Angama
@Angama_Market
パンデミックが始まってから去年2月までにアメリカでは100万人以上の超過死亡が発生しており、少なくともこのうちの約4分の1が公式コロナウイルス死亡数から除外されていたという研究。

medrxiv.org
Differences Between Reported COVID-19 Deaths and Estimated Excess Deaths in Counties Across the United States, March 2020 to February 2022
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2023.01.16.23284633v1

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:40:30.66 ID:z04JJCRw0.net
>>847
反ワクはアフリカを参考にするのはやめた方がいいと思う
日本ではエボラは感染拡大していない

Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
ウガンダでは2022.10にエボラ発生から3週間で、150万人都市のカンパラに感染が拡大
国際的流行に発展するリスクもあったが、痛みを伴う検疫やロックダウンの措置で終息に成功
予防接種推進の重要性を強調

Don’t wait for an Ebola outbreak to vaccinate people against it
24 January 2023
https://www.nature.com/articles/d41586-023-00184-0

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:46:19.87 ID:VxAQlHBf0.net
>>847
Sukuna
@SukunaBikona7
デルタとオミクロンの組換え体について、現在、フィリピンなどで拡がるXBCの他、南アフリカで見つかったXAYやロシアで見つかったXAYなどが注目されているが、詳しいことはまだ不明。
更にミンクやシカで変異したと考えられる、オミクロンの一部で見られるような変異を持つデルタAY.103も→
注目されている。
このような動物や免疫抑制者において進化したような変異株がオミクロンのような新たな大きな流行を生むかもしれないと。

fortune.com
Scientists have their eyes on several ‘Deltacrons’—new COVID variants with the potential to attack the lungs like Delta and spread as easily as Omicron
November 1, 2022
https://fortune.com/well/2022/11/01/resurgence-deltacron-omicron-delta-covid-fall-winter-wave-coronavirus-autumn-2022-lungs-transmissibility-animals-immunocompromised/

接種率が低い国でも新型コロナは変異を繰り返している

Angama
@Angama_Market
分からない人向けに解説

去年の11月に南アフリカで見つかったオミクロンは、年明けにBA.2と呼ばれる別系統に大きく進化。その後、世界各地で爆発的に感染を増やしたあと、南アフリカで再び新しい”オミクロン”の変異株が登場。それがBA.4とBA.5(新南ア株)である。

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:48:40.32 ID:Yb5bbOp70.net
>>880
パンデミック宣言から2年、驚きの連続だった新型コロナの科学
これまでに解明されたこと、今も専門家を悩ませる謎
2022.03.18
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/031600125/?ST=m_news
(コピペは以前のヤフー記事より↓)
長引く感染、1年近く続いた例も
 突然変異の数が飛躍的に増えた理由としてとくに有力なものに、新型コロナウイルスは、免疫系がそこなわれた人々の体内で長期間進化できたという説がある。

 過去1年の間に、科学者たちは、新型コロナウイルスへの感染が数カ月から1年近くにわたって続いた、がん患者およびHIVの患者を確認している。こうした患者は免疫系が抑制されているため、ウイルスは長期間そこにとどまり、複製と変異を繰り返せた。

 グプタ氏は、101日間感染が続いたがん患者のサンプルから、そうした変異のひとつ(アルファ株にも見られるもの)を同定し、2021年2月に学術誌「ネイチャー」に発表した。6カ月間感染していた、南アフリカのHIV進行期の患者からは、ウイルスが体の免疫防御を逃れるのを助ける多数の変異が見つかり、2022年になって「Cell Host & Microbe」に報告された。

「ウイルスがその進化の歴史の中でこれほどすばやく生態を変化させていることは、大きな発見です」とグプタ氏は言う。インフルエンザやノロなどのほかのウイルスもまた、免疫系がそこなわれた人の体内で変異を起こすが、それは「極めてまれ」な事例であり、「狭い範囲の細胞にしか」感染しないという。

 これとは対照的に、新型コロナウイルスは体のさまざまな部分に感染できることが証明されており、科学者たちがさらに頭をひねる不可解な謎を生み出している。

2022年2月2日
南アは世界で最大のHIV流行国で、感染者は820万人に上るとされる。一方で治療は遅れており、成人の約71%、子どもの45%しか治療を受けられていない。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-omicron-hiv-idJPKBN2K701H

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:49:23.02 ID:LwOoPMmp0.net
新型コロナ以外の死因て何だろう?
変形した柿とかもここらはあったし臓器に蓄積された原発後遺症とかかな

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:49:33.72 ID:BUZGMkRN0.net
>>881
Angama
@Angama_Market
免疫不全症候群の感染者の体内で、時間の経過とともに初代オミクロンが細胞死と膜融合性を高め、強毒化する方向で進化していることが確認されたという研究。

medrxiv.org
SARS-CoV-2 evolves increased infection elicited cell death and fusion in an immunosuppressed individual
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2022.11.23.22282673v1
午前0:17 · 2022年11月26日

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:52:24.31 ID:TKlXF0yO0.net
コロナ以外の死因増える→何でワクチン接種死ってはっきり言わないの?

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:58:04.59 ID:HXse5uiQ0.net
>>882
感染率が高かった沖縄では↓

過去の新型コロナウイルス感染で獲得したとみられる抗N抗体を保有する人の割合

全国トップ 沖縄県:46.6%(41.2〜52.1)

新型コロナ抗体保有率が高い/低い都道府県は?/COVID-19対策アドバイザリーボード
ケアネット(2022/12/6)

沖縄の「長寿」ブランド崩壊か…若年者ほど寿命短く 所得との関係も注視 後退止まらぬ平均寿命ランキング
琉球新報  12/24(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/88f9839a70d5d04a68cd109faae663bcf8808b71
沖縄観光の呼び水ともなっていた「長寿」ブランドが崩れ、「短命県」に転じる恐れが出始めた。
県が健康長寿の施策にてこ入れしてきたが男性はついに全国ワーストに陥る恐れも出始めた。

前回の結果以後、県は健診の受診率の向上や肥満対策、肝臓負荷を下げるアルコール対策の3点に注力してきたが、今回の死因別死亡確率では飲酒の影響が出やすい肝疾患が男女1位で、糖尿病や高血圧性疾患など、生活習慣病による疾患も上位に位置する。

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 13:59:40.00 ID:kwp9TwRK0.net
>>885
100日たっても息切れや頭痛が…コロナ後遺症例を報告 沖縄県と医師会が患者対応へ情報共有
2022年11月11日
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1614348.html

子どものコロナ後遺症、沖縄県内に70人 県教委が小中高生を調査 昨年度から今年7月
2022年11月10日
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1613660.html

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:00:58.90 ID:7wM5nEs30.net
>>886
歩行困難で回復に1年かかる症例も 沖縄県、推計10万人がコロナ後遺症
2022年11月10日
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1055022
 約51万人が感染した県内では10万人程度が後遺症を経験したと推計。「確立された治療法がないが、患者は医学情報を求めている」と話した。県医師会も県内の病院に協力を呼びかけ、体制整備を急ぐ。
 コロナの後遺症は罹患(りかん)後症状とも呼ばれ、代表的には倦怠(けんたい)感や息切れ、思考力や記憶への影響などの症状があるが、不明な点も多い。

 研修会で横山医師は40代男性患者の症例を紹介。男性は息苦しさや歩行困難などで一時欠勤した。回復までに約1年かかり、横山医師は「周囲に相談できずに悩んでいる人も多いのでは」と推測する。中には対応窓口につながらず県外で受診した患者もいるといい、県内の体制整備の必要性を訴えた。

 国立国際医療研究センター病院(東京)の森岡慎一郎医師を招いた講演もあり「コロナ後遺症で多様な症状が長引くことで、患者の生活の質を低下させている」と指摘した。

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:04:13.14 ID:iKzK4Rce0.net
エボラは薬害、マッチポンプでアフリカ人騙しただけ
他の地域で騙しが行われなかったらそりゃ起こらんわ

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:05:07.23 ID:eRalDDdP0.net
>>482
団塊世代のピークが平均寿命に向かってるから
毎年死者数は増加中。
その増加が更に加速中です

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:09:11.66 ID:GVylfPHx0.net
>>888
単純に不衛生な環境だが

2022年2月2日
南アは世界で最大のHIV流行国で、感染者は820万人に上るとされる。一方で治療は遅れており、成人の約71%、子どもの45%しか治療を受けられていない。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-omicron-hiv-idJPKBN2K701H

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:13:55.34 ID:K/R5u2Q40.net
>>768
Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
次の変異体出現が懸念される中国で監視体制強化の取組み
31省の3病院で毎週、外来患者15例、重症患者10例、COVID-19による全死亡者からウイルス検体を収集し遺伝的配列を確認する計画

The next worrisome coronavirus variant could come from China — will it get detected?
24 January 2023
https://www.nature.com/articles/d41586-023-00112-2

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:16:52.14 ID:iKzK4Rce0.net
>>890
なるほど
エイズも薬害だが南アなども狙い撃ちで薬害のターゲットにされていたわけね
増えすぎる人口減らしたかったかな

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:20:06.03 ID:z3gwN3UV0.net
>>872
やっぱり血管がポイント

Mugen UJIIE (氏家 無限)
@carpe_diem0820
出生前MRI検査を受けた38人のCOVID-19感染妊婦の所見から、未感染妊婦と比べて、オミクロン以前COVID-19感染は、血管病変に基づく母体の胎盤(と胎児)の異常を引き起こすリスク増加が示唆される

SARS-CoV-2 variant-related abnormalities detected by prenatal MRI: a prospective case–control study
https://www.thelancet.com/journals/lanepe/article/PIIS2666-7762(23)00005-4/fulltext
午前1:10 · 2023年1月26日

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:22:50.66 ID:a07nNfUv0.net
>>892
黒猫ドラネコ
@kurodoraneko15
特に「ワクチンはビルゲイツの人口削減計画」…こちらの説は陰謀論バカの見本ですね。ゲイツの動画から切り取ったデマ話がいまだに形を変えて捏造画像とともに広まっています。実際には、多産多死になりがちな貧困地帯を救い、人口増加を止められるだろうというような趣旨の発言でしたね
午後10:42 · 2021年5月3日

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:25:41.21 ID:iKzK4Rce0.net
陰謀 論=レッテル貼りのワード、これを使う人は工作員

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:26:33.91 ID:LapF7R5T0.net
>>895
工作員認定したがる人が工作員

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:28:55.61 ID:Yb80D3y+0.net
>>894
Shirai@PPMP
@inform_ts
ワクチンで人口削減はビルゲイツの陰謀」はデマ。TED講演「ワクチンで人口増を抑制する」を陰謀論者が曲解したもの。発展途上国では乳幼児の死亡率と出生率が正相関する(多死多産)。ゲイツの主張はワクチンで乳幼児を守り不安を取り除けば、人口増加を抑制できるとの意味。

Conspiracy Theory Misinterprets Goals of Gates Foundation
April 14, 2020
https://www.factcheck.org/2020/04/conspiracy-theory-misinterprets-goals-of-gates-foundation/

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:29:28.40 ID:9BlyVp200.net
いったいなにがあったコロ?

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:34:26.97 ID:iKzK4Rce0.net
陰謀 論とは
オカルトからちょっとした間違いを忍ばせた様々な情報を
工作員自らばらまく偽旗作戦

否定したい情報を偽旗と一緒くたに陰謀 論レッテル貼りをすることによって完成する

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:36:33.34 ID:rZ3wlK6i0.net
>>1
コロナ感染、繰り返すほど重症化・後遺症リスク増
ケアネット(2022/11/29)
https://www.carenet.com/news/general/carenet/55490

新型コロナウイルスへの複数回の感染により、死亡と後遺症リスクは2倍超、入院リスクは3倍超になることが、米国・VAセントルイス・ヘルスケアシステムのBenjamin Bowe氏らによるコホート研究で明らかになった。新型コロナウイルスの感染による死亡や後遺症のリスクは知られているが、1回感染後の再感染によってそれらのリスクが高くなるかどうかは不明であった。Nature Medicine誌2022年11月10日掲載の報告。

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:37:34.11 ID:k08u0xNk0.net
超過死亡は医療の逼迫が定説らしい
イギリスbbcのワクチン関連にした医師の発言もロイターが
ファクトチェックで別の専門家の意見でフェイクにしていた
日本でもそのやりとり見られる
実際は不明なのに

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:37:50.92 ID:Ls64a0pM0.net
>>897
貧困国でワクチンが普及すれば、乳幼児の病死が減って安心して生活できるようになり、その結果、人口増加の抑制効果がある。

ワクチンがないと、多く子供が産まれるが、病死の子供も増えるから。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:40:00.52 ID:k08u0xNk0.net
過去の薬害の死亡者がめちゃ少ないんで数万単位の死亡者を
ワクチンのせいなんて10年以上認められるのにかかるんじゃねえか

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:42:23.63 ID:iKzK4Rce0.net
>>901
補助金目当てで配置したコロナ病床ガラガラだったのバレてる
ファクトチェックが嘘つきなんだけどね

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:43:25.66 ID:L7iEhLOG0.net
ブースター率が低いアメリカの方が日本より超過死亡が多い

Angama
@Angama_Market
パンデミックが始まってから去年2月までにアメリカでは100万人以上の超過死亡が発生しており、少なくともこのうちの約4分の1が公式コロナウイルス死亡数から除外されていたという研究。

medrxiv.org
Differences Between Reported COVID-19 Deaths and Estimated Excess Deaths in Counties Across the United States, March 2020 to February 2022
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2023.01.16.23284633v1

後遺症もアメリカの方が多い

Angama
@Angama_Market
【さらに増えているようだが】

無作為調査の結果、アメリカの全成人の7.3%にあたる、約1900万人がコロナウイルス感染からの長期障害を負っていることがわかったという記事。

healio.com
Survey shows high burden of long COVID among US adults
January 18, 2023

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:44:26.80 ID:FyNsrfhF0.net
>>1
コロナワクチンの副作用で死者急増かな

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:45:52.58 ID:p19fTBaE0.net
>>904
とりあえず水分補給が基本だ

Twitter情報より

>重症化率の方が致死率より低いという変な状況に

重症化の診断を受ける前に急激に悪化して軽症・中等症のまま死んでる。医療崩壊で見られる。

7波の時から重症者に比べて死亡者が多いのでおかしいと思ってたらオミクロンだと喉の痛みが酷すぎて
老人が食事、水分補給出来ずに死んでるパターンが激増、さらに2日ぐらいの突然死も有るって聞いて驚愕してる

covid-19が血栓症を起こす病気なのに、普段血液粘度の高い傾向にある人達が水も飲まなくなったらそりゃあねえ・・・

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:46:13.55 ID:hKeQLebs0.net
新コロ感染後のダメージや後遺症を考えれば当たり前
寒いし雪だしの東北だし

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:46:59.07 ID:iKzK4Rce0.net
嘘ウイルス
嘘パンデミック
毒ワクチン

今回はこれよ

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:47:18.60 ID:lEP6PVsW0.net
成田の集団自決論的には、国策として正解
メリットしかない

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:48:11.61 ID:I1gPsoaH0.net
>>907
第7波、高齢者66%入院できず 東京の養護施設、17人死亡
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6446676
新型コロナウイルスのオミクロン株が猛威を振るった今夏の流行「第7波」で、東京都内の高齢者施設に入所中に感染し、施設側が入院を要請した人のうち66%は病床逼迫などで受け入れ先が見つからなかったことが4日、東京都高齢者福祉施設協議会の調査で分かった。入院調整中に計17人が死亡。外部医師の往診を利用した施設は14%にとどまった。

8月の超過死亡、最大1万7千人(共同通信) - Yahoo!ニュース
11/9(水)

死者数が例年の水準をどれだけ上回ったかを示す「超過死亡」が、8月には1万2千〜1万7千人に上ったとの推計を国立感染症研究所などが9日、まとめた。新型コロナウイルスの流行「第7波」による医療逼迫などで急増した可能性がある。

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:50:55.60 ID:8k04UcV80.net
>>911
新型コロナ第7波 病床ひっ迫「限界超えた…」自宅療養者危機
2022年8月25日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220825/k10013784941000.html
取材を進めると「空いている病床がある」=「病床にゆとりがある」という状態ではまったくないことがわかってきました。

1、「病床が空いていてもなかなか受け入れられない」
どういうことなのか、杉山温人院長に聞きました。

院長によりますと、背景にあるのは第7波の「ウイルスの感染力の強さ」だということです。

病院では7月以降、医師・看護師など医療従事者が感染したり濃厚接触者になったりして出勤できないケースが急増し、多い日で約120人にのぼったということです。

コロナ患者の治療には通常の1.5倍から2倍ほどの人手がかかりますが、出勤できないスタッフが続出したことで人手が確保できず、空いている病床はあっても、医療従事者が足りないためにすべてを稼働させられない事態が起きているということです。

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:53:10.16 ID:DADfpaKg0.net
>>912
2、「いったん病床がふさがるとなかなか空かない」

病院では第7波に入ってからの受け入れ患者の3分の2は65歳以上の高齢者で、年齢の中央値は80歳を超えています。

多くは「中等症」の患者で、コロナによる肺炎で人工呼吸器が必要となるなど「重症」と診断される患者はほとんど出ていないということです。

高度医療を提供する医療機関に、なぜ重症度が高くない高齢患者が多く入院しているのか。

院長によりますと、患者の中にはコロナ感染をきっかけに発熱や脱水症状が起き、持病が悪化して入院が必要となったケースが多いということです。

高齢者は若い人に比べてどうしても体調が回復するまでの時間が長くかかり、入院期間も長くなる傾向があるため、結果として病床がなかなか空かない事態が起きてしまうということです。

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:56:22.16 ID:7XL25fX30.net
>>909
dia feliz
@diafeliz_latin
ダボス会議では各国の大臣達が会合したが、Hepaフィルター付きの空気清浄機完備の部屋でN95マスク支給で感染すればPaxlovid処方される。
独の保健大臣もそういう環境に。

金持ちや上級国民達は最高のコロナ対策できる。
だが我々庶民には与えられない。
コロナ対策が貧富の格差や階級差別になってると

tern
@1goodtern
If you've been following me for a while you'll know that I bang on and on and on about hepa filters.

Turns out the world's richest and most influential use them.

Also, I suspect, improved ventilation.

What do you spot in this picture?

There are two things that leap out.
午後5:12 · 2023年1月18日

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:57:37.56 ID:QipmAucc0.net
原因わかっちゃったんですけど?
ワクワクちーん😇

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:57:49.28 ID:iKzK4Rce0.net
コロナ助成金目当てにガラガラコロナ病床わんさか設置してたから
一般病床不足で被害にあった方はかわいそうに

超過死亡はどうみてもワクチン薬害

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 14:59:29.65 ID:XYGEJSht0.net
COVID-19関連の超過死亡、報告されている死亡の3倍/Lancet
ケアネット(2022/3/30)

2021年12月31日までの2年間
米国・ワシントン大学のHaidong Wang氏らCOVID-19 Excess Mortality Collaboratorsの調査で示された。研究の成果は、Lancet誌オンライン版2022年3月10日号に掲載された。

 地域別でCOVID-19による超過死亡者数が多かったのは、南アジア(527万人[95%UI:471万〜570万])、北アフリカ/中東(173万人[157万〜199万])、東ヨーロッパ(139万人[137万〜141万])の順であった。

 国別でCOVID-19による超過死亡者数が多かったのは、インド(407万人[95%UI:371万〜436万])、米国(113万人[108万〜118万])、ロシア(107万人[106万〜108万])、メキシコ(79万8,000人[74万1,000〜86万7,000])、ブラジル(79万2,000人[73万〜84万7,000])、インドネシア(73万6,000人[59万4,000〜95万5,000])、パキスタン(66万4,000人[49万8,000〜84万7,000])の順であった。

 これらの国のうち、超過死亡率が最も高かったのは、ロシア(人口10万人当たり374.6人[95%UI:369.7〜378.4])とメキシコ(325.1人[301.6〜353.3])であり、ブラジル(186.9人[172.2〜199.8])と米国(179.3人[170.7〜187.5])は同程度であった。

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:00:39.19 ID:0VsHMYFd0.net
>>917
Angama
@Angama_Market
WHOの推算でも、パンデミック最初の2年間の実際のコロナウイルス死亡数は、公式数の3倍に上る1500万人に達するという記事。

Global Covid Death Toll May Be Nearly Three Times Higher—15 Million—Than Official Records, WHO Says via @forbes
https://www.forbes.com/sites/roberthart/2022/12/14/global-covid-death-toll-may-be-nearly-three-times-higher-15-million-than-official-records-who-says/?sh=741eea3c1c46
午後10:52 · 2022年12月16日

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:00:53.20 ID:yzueQN400.net
村社会炸裂?

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:02:49.74 ID:zYAhDfHX0.net
>>885
“酒豪”どこに多い? 「全国酒豪マップ」の謎
https://style.nikkei.com/article/DGXBZO10187530R00C10A7000000/
「東北・北海道・九州・四国には酒豪が多く、近畿・中部・中国には少ない」


飲酒・喫煙の生活習慣でコロナ抗体量が低下、国内外で研究結果続々
2022/02/22
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20220221-OYT1T50230/

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:05:39.48 ID:0RXVKJZH0.net
薬害ワクチン効果

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:07:31.79 ID:q4lpT/Hj0.net
>>920
東北の人は飲み過ぎでは?

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:08:14.25 ID:KTRT4u4B0.net
>>920
新型コロナとコロナワクチンがなかった2008年のデータ↓

アルコールの飲み過ぎによる社会的損失は年間4兆1483億円に達する、という厚生労働省研究班の推計がある。 2008年のデータを基にした推計で、内訳は、肝臓病・脳卒中・がんなど飲み過ぎによる病気やけがの治療に1兆226億円。 病気や死亡による労働損失と、生産性の低下などの雇用損失を合わせて3兆947億円。 自動車事故・犯罪・社会保障などに約283億円。
そもそも日本では基礎データがとられていないために積算できない問題もあるし、家庭崩壊や子どもへの影響など金額に換算しにくい問題も多い。 この数字は日本のアルコール関連問題の全貌ではなく、ごく一部を金額に換算したものと考えてほしい。

高血圧、高脂血症、肥満、糖尿病、痛風などは、飲酒者にきわめて多い生活習慣病だ。 処方された薬を飲み続けても、飲酒習慣を改めなければ快方に向かう可能性は薄い。
「保健指導」の中で介入を行ない、節酒・禁酒指導を行なうとともに、アルコール依存症が疑われる場合は専門医療につなげる対策が不可欠である。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:08:55.15 ID:Lsqk8y3j0.net
>>923
アルコールは、発がん物質の「運び屋」となるだけでなく、アルコールそのものにも発がん性がある。 また、飲むと赤くなるタイプの人は、アルコールの処理過程でできる毒性の高い「アセトアルデヒド」を代謝する酵素が働きにくく、このアセトアルデヒドの発がん性が加わって、トリプルパンチになる。WHOは、飲酒が原因となるがんとして、口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓・大腸の各がんと女性の乳がんを挙げている。
がんの予防にアルコール対策は欠かせない。
口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓がんになるリスクは、1日3単位以上の飲酒者で時々飲む人(※)の6.1倍。
※時々飲む人=月1〜3回飲む人
http://alhonet.jp/problem.html

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:09:20.84 ID:9ascaywU0.net
ワク接種が始まったら超過死亡者が増えました
考えるまでも無いわ

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:14:01.09 ID:BsSdXD0x0.net
>>925
最初の頃は自殺者増加に繋がる行動制限をしていたし、多くの人は今より警戒して過ごしていた

緊急事態宣言
1回目の状況

※このページは2020年4月-5月に発出された「緊急事態宣言」に関する情報をまとめています。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/emergency/

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:16:22.02 ID:xklfLbo70.net
>>926
コロナで自殺者8千人増、20代女性最多 東大試算
2022年8月17日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE171160X10C22A8000000/
2020年3月から今年6月にかけ、新型コロナウイルス感染症が流行した影響により国内で増加した自殺者は約8千人に上るとの試算を東京大などのチームが17日までにまとめた。最多は20代女性で、19歳以下の女性も比較的多かった。

チームの仲田泰祐・東大准教授(経済学)は「男性より非正規雇用が多い女性は経済的影響を受けやすく、若者の方が行動制限などで孤独に追い込まれている可能性がある」としている。

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:19:00.33 ID:cMLwDL1H0.net
コロナ感染、繰り返すほど重症化・後遺症リスク増
ケアネット(2022/11/29)
https://www.carenet.com/news/general/carenet/55490

新型コロナウイルスへの複数回の感染により、死亡と後遺症リスクは2倍超、入院リスクは3倍超になることが、米国・VAセントルイス・ヘルスケアシステムのBenjamin Bowe氏らによるコホート研究で明らかになった。新型コロナウイルスの感染による死亡や後遺症のリスクは知られているが、1回感染後の再感染によってそれらのリスクが高くなるかどうかは不明であった。Nature Medicine誌2022年11月10日掲載の報告。

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:23:18.26 ID:Xk9MgCcW0.net
>>927
寿命年齢の高齢者のことより若い人が自殺に追い込まれる状況の方が深刻では

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:25:18.88 ID:szYEzdSK0.net
全国の政令都市で死亡超過した比較あったけどあきらかに東北がぬきんでてたんだよな
平均が20%近くだったのに福岡は0.3%tこれまたおかしかった
米国は共和党の地域が死亡者多かったらしいじゃないか
ロット識別してばらまいてるんじゃないかという陰謀論がある

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:29:20.91 ID:Fpu0iuL80.net
>>930
EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw
超過死亡速報が出るたびに反ワクチン界隈が騒いでますが(今回は東北の超過死亡が河北新報で出たことで騒いでるようです)、2022年1〜10月の死者数はコロナ禍前2019年同期間死者数と比べて接種率が高い東北が6.7%増加なのに対して関東は14.9%増加、接種率がダントツで低く高齢者少ない沖縄は19.1%増加
午後1:25 · 2023年1月23日

EARLのコロナツイート
@EARL_COVID19_tw
もう少し詳しく計算してみました。e-Stat人口動態統計速報値とデジタル庁ワクチン接種率データを元に、2022年1〜10月の死亡者数が2015〜2019年の1〜10月の死亡者数平均よりどれだけ増えたのかをワクチン接種率を添えて都道府県別にプロット

で、東北が何ですって?
https://up.gc-img.net/post_img/2023/01/IKgYIDJqhuGM3YW_91fUT_7163.jpeg
午後2:15 · 2023年1月23日

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:47:51.50 ID:NW09n1RO0.net
なんで11月と12月は抜いてるんだ?

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:48:21.29 ID:hKeQLebs0.net
>>914
マジなの?w

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:52:03.83 ID:NW09n1RO0.net
あぁ今のがそこまでだからの比較か

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:54:03.00 ID:OGw644Cy0.net
>>933
マジ

topicality
@TopicalityTokyo
ダボス会議でマスクしてないなと思ったら、HAPAフィルターで空気を衛生的に保ち、UVGIで空間消毒し、参加者はPCR義務付けだったのね。

「金持ちは全力でコロナ対策してるじゃないか!私達はウイルスの蔓延した空気の中で暮らし、医療にアクセスもできないのに!」と米国市民が怒ってる。
午前6:22 · 2023年1月21日

topicality
@TopicalityTokyo
思いの外伸びてしまったのでWHOの直近のメッセージを添付しておきます。イラストを見ればわかるように、マスクをして安全な距離を取るように勧めています。自衛を。

World Health Organization (WHO) Western Pacific
@WHOWPRO
Celebrations that involve gatherings can increase the risk of #COVID19 spread.

Good health is the most important gift we can give each other. This #LunarNewYear, choose the best way to #CelebrateSafely!
午後4:08 · 2023年1月20日

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:57:12.05 ID:NPev+FWR0.net
原発放射能が根強く耐久力落ちてるから

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 15:57:40.74 ID:ijer+wL90.net
>>935
Dr. Tad
@tak53381102
”世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)では参加者全員が到着後にPCRテストを受けなければならない。検査を受けない場合、IDバッジは無効化される。もし、コロナ陽性反応が出たら、バッジは無効になる。”

世界の政治経済のリーダー、有識者達の間ではコロナは決して終わっていない

Andrew Lawton
@AndrewLawton
Everyone at the World Economic Forum annual meeting — including journalists and participants — has to take a PCR test upon arrival. If you don’t take a test, the chip in your ID badge is deactivated. If you test positive for Covid the badge is also deactivated.
午後10:41 · 2023年1月15日

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:00:06.39 ID:YDJ9WcZY0.net
>>931
とりあえず、東北より沖縄の方がやばい現実

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:12:41.80 ID:w8oMFbkN0.net
結局全国軒並み増えてるんだな

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:15:13.38 ID:BdUP07BJ0.net
>>120
あーあ、遂に来たな。

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 16:20:40.19 ID:z455EMot0.net
0004 名無しさん@恐縮です 2023/01/25(水) 04:09:07.92
ドイツの保健大臣は、感染者が免疫不全になっていると言ってるな

コロナに感染する人は誰でも、不治の免疫不全を発症するリスクが高くなります。ラウターバッハ保健大臣によると、これは現在さらに研究が進められているさまざまな研究によって示されています。その結果、認知症などの慢性疾患のリスクが高まります。

カール・ラウターバッハ連邦保健大臣によると、1 人が数回コロナに感染すると、免疫システムに深刻な影響を与える可能性があります。デュッセルドルフ紙「ライニッシュ・ポスト」のラウターバッハ氏は、「複数のコロナ感染者に見られることは懸念材料だ。影響を受けた人々は、多くの場合、もはや治癒できない免疫不全に対処していることが非常に明確に示されている」と述べた.

総レス数 970
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200