2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】国民に「決意」要求 ★15 [木枯し★]

1 :木枯し ★:2023/01/22(日) 22:17:47.13 ID:Tb3bQbx+9.net
政府、国民に「決意」要求 安保戦略、中国にらむ防衛力強化
2023年1月21日 18時26分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/226648

 政府は、防衛力の抜本的強化を柱とする新たな国家安全保障戦略を実施に移すため、世論説得に乗り出す。安保戦略では、中国の対外姿勢を「これまでにない最大の戦略的な挑戦」と表現し、国防への「決意」を国民に求めた。野党は、挙国一致の下で戦争に突き進んだ歴史から「反省を忘れてはならない」(立憲民主党の泉健太代表)と懸念を強める。23日召集の通常国会で論戦の焦点の一つになりそうだ。
 昨年12月に閣議決定された安保戦略は、反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を盛り込み「国家としての力の発揮は国民の決意から始まる」と明記した。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674389487/

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:07.35 ID:YgfBrNZd0.net
>>116
馬鹿発見w

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:10.10 ID:adufheWo0.net
戦争で死ぬぐらいならお腹空かせて死にます😭

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:20.72 ID:xLLD9Tlp0.net
最近物騒になってきてんのもこのための布石なんじゃないかと勘繰ってしまう

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:21.07 ID:m8XUsIdR0.net
>>118
安倍が集団的自衛権認めちゃったからなー

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:29.35 ID:El8cDI/80.net
平穏な日常に飽きてたし戦争という一大イベント、ワクワクするわ

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:32.50 ID:LyISLZCm0.net
ちゃんと政府でどうにかしろよ
庶民が決意して竹槍持って戦えってかwそりゃ負け戦だわー

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:36.94 ID:Zc3KL3Ra0.net
>>117
バカとクズが投票してるから

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:42.18 ID:dx7InupO0.net
>>109
お前はまず世界地図を広げて与那国の位置をみてこい
中国が台湾を海上封鎖するために絶対に抑えなきゃいけない場所であること一発でわかるから
中国が台湾を海上封鎖しなければ与那国島から台湾に支援物資が入りまくってウクライナコースだから

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:33:55.47 ID:CRaK+AqY0.net
アホかお前が先に決意しろ死ね

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:06.57 ID:5k8YLKVA0.net
こんな総理辞めさせれないの?
人殺すくらいなら死んだ方がマシだよ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:09.59 ID:x0Ep5L6+0.net
無能なカルト議員達の腐れ外交の失敗の尻拭いをさせられるのはいつも国民

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:17.31 ID:NKHRHcOu0.net
国民、首相に自決を要求!

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:23.37 ID:Z4CtfbEs0.net
>>87
ほんと嫌だよね

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:31.40 ID:Rx2qvp6z0.net
安楽死を合法化して安楽死施設を作れば死を選びます

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:31.91 ID:nB+u6vL70.net
核武装の為の増税なら許すぞ

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:42.62 ID:fiVeG40Z0.net
岸田さんが思ってるのと違う決意をする国民のが増えそうだけどw

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:45.39 ID:1YuH+E2P0.net
不支持を決意だわ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:47.61 ID:ZW5GcNtM0.net
物量、兵員、金、圧倒的な全部負け
オマケに核も無い
更には国内に大量の「草」
こちらの「草」はあちらに根付かず

これでイキリ散らかしてるのが
ネッツワークウヨクであります😅

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:53.79 ID:m8XUsIdR0.net
>>100
おじいちゃんいいなー
60歳以上は逃げ切り世代だろうし

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:34:57.96 ID:66WlR+Kq0.net
前スレ>>728
お返事有難うございました
日本に残るならこの先いつ何があってもいいように覚悟は決めておいた方が良いという事ですよね
私は日本から離れる事は出来ないので怖くて嫌ですが諦めます

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:04.44 ID:+XQ1bEch0.net
岸田は決意がないくせに

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:05.37 ID:jcD5NPEm0.net
>>130
あー、そーですね
新年度予算内容見る限り、財務省も公務員に危機感はゼロですね
財務省で演説して来い

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:07.98 ID:ciXWpFCa0.net
戦争になんかならんよ
日本人なんかほっといても自然減で小国になる

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:20.68 ID:k0AJcjg00.net
「外国人 入国 禁止 岸田 3500人」Twitterでこれで検索してみ
岸田総理は外国人入国全面的に禁止すると言って表向きは称賛されていた。裏では入国させてた男

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:21.83 ID:insiHpEM0.net
いまはまだ「決意」してくれ段階
夏ごろには「覚悟」してくれになる

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:25.73 ID:NU1Vtjy00.net
訓練を兼ねてまずは朝鮮半島から
悪いけど俺はスマホで観戦、実況させてもらうよ

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:32.20 ID:FRky4jQ30.net
>>137
それこそ出来るわけないだろ

♪ないものねだりの子守唄~w

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:32.15 ID:z/qvKOG00.net
>>79
遺憾砲撃つだけが1番いいじゃん
与那国島くらいやったれや

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:35.95 ID:65geWKAm0.net
徴兵つっても今の仕事どうなんのよと

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:43.57 ID:Zc3KL3Ra0.net
>>137
それだよな
与那国島を核武装すればいいのにな

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:50.31 ID:HvL653520.net
おいおい!中国はんも落ち着いてくださいよ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:35:56.69 ID:UsMRT34F0.net
日本は戦争できない国なんだが憲法9条を知らないのか

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:15.00 ID:LyISLZCm0.net
>>87
しかも戦闘機に向かって竹槍持って屋根の上で決意ーって叫ぶ戦争だぜ。しかも総人口分の食い扶持もない

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:17.13 ID:m8XUsIdR0.net
>>127
さっさとお前が自衛隊に志願すればいいだけの話だ
周りを巻き込むな

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:28.72 ID:BlLobyzP0.net
日本は一貫して平和主義
戦争中立国の立ち位置です

やるなら米国を倒す軍事力を持ちます
やらないなら細く長く中立国としてスイスの様な立ち位置しかない

158 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:29.14 ID:QTNtlL3J0.net
ケツ意??ホモ???

159 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:29.46 ID:+CYj4Uwr0.net
台湾とアメリカと連携し
襲ってくる侵略者を打ち払う
これができなければ
いずれ中国の属国になるしかない
そういう決断を今、まさにこの時にしなければならないんだよ
どっちがいいんだ
アメリカから経済制裁を受けて、国際社会からハブられていく中国の手下と
海洋国家連合の一員として極東の治安を守っていく未来と

160 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:32.35 ID:6q+4+o9B0.net
>>151
いうて誰でも務まる仕事してんのばっかなのが日本人やしなぁ

161 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:37.05 ID:XSU8j+FZ0.net
戦争ってのはな、

最後まで首突っ込まない国が結局勝つんだよ。


他が戦ってるのをじっと待つの。
多少自国に被害出てもじっと耐えるのよ。


で最後に良いとこ持ってくの。


歴史みろ。

162 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:39.09 ID:KbV0oaDh0.net
増税の決意でしか無くて草
歳出改革はどうしたんだ?

163 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:39.22 ID:ZW5GcNtM0.net
>>141
国内居残り組には強制予防接種()で元気出してもらわないと釣り合わないな

164 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:39.98 ID:nB+u6vL70.net
国民に竹槍配る為に増税されてもね

165 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:36:43.78 ID:wW265PPB0.net
「お国のために死ね」じゃなくて「台湾のために死ね」かよ
これじゃさすがにネトウヨも死んでくれないよ

166 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:02.65 ID:aNRev1Xl0.net
岸田にあるのはDSにケツを掘られる意思
略してケツ意

167 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:05.82 ID:El8cDI/80.net
>>156
お前も一緒に俺と戦え
今の生活に飽きてるんだろ?
何人殺せるか競争だ!

168 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:06.08 ID:z/qvKOG00.net
>>159
いま現在、アメリカの属国だしw

169 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:07.27 ID:nmcz87UL0.net
何が決意だ、非核三原則撤廃して核保有すれば解決

170 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:09.82 ID:Zc3KL3Ra0.net
命をかけるなんて論外だし増税も絶対に嫌だ
現状の予算で最大限の成果を上げるには核武装するしかない

171 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:11.21 ID:ZaqBG4j20.net
>>161
昔の露の事か

172 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:18.56 ID:YC9duqLR0.net
>>156
一緒に行こうな♪

173 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:20.40 ID:6q+4+o9B0.net
>>165
親台!親台!

174 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:25.07 ID:fiohiyr/0.net
>>1
非核三原則を捨てて核保有国になる決意はできてるよ

さっとさとやれよ

175 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:28.88 ID:o4r/annu0.net
アメリカ様の命令だから属国民としてはしょうがないね
戦後80年たっても自主防衛をまじめに考えずに他国に依存してきたツケを払うときが来た

176 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:30.32 ID:1N5xZAVp0.net
こういうのは匿名掲示板でも良いから議論すべきだな
自民党政権だと国民置いてけぼりだしマスメディアは犬だし

177 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:30.98 ID:2tt4M40D0.net
あと少しで任意から命令になってくるよな

178 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:38.57 ID:BlLobyzP0.net
>>159
もう米国の属国ですのでそれは無い
最初から降参して米国に何とかしてもらうべき

179 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:47.13 ID:fiohiyr/0.net
>>9
核保有すればいいだけ

180 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:48.79 ID:lD796R0B0.net
おまえら自民党の為にし死ねんかぁ???
自民党の為に死ぬ覚悟あるんかぁ??
自民党の為に死んでこそニッポン人じゃないのかぁ
なぁそうだろう???

181 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:48.90 ID:szPcDzuZ0.net
はぁー

182 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:37:56.17 ID:nwLOyK3j0.net
この総理そんなに武闘派なんだな珍しい
とにかく戦勝国になれや
今度こそ敗戦国民めちゃくちゃにしてやるんだから

183 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:10.86 ID:devC6J550.net
>>1
米中の覇権争いに日本が巻き込まれるのを阻止して自国民を戦争の惨禍から守るのが首相の仕事であり、与党の仕事だ。勘違いするなよ岸田くん。

184 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:11.22 ID:m8XUsIdR0.net
>>147
これな

とりあえず広島サミットまでは穏便に行くだろうがその後は戦争前夜になるかも…

185 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:20.38 ID:QdH9uoaf0.net
東京新聞(笑)バカ扇動(笑)パヨク=五毛(笑)
防衛力を強化するべき→決意→戦争だ
クソパヨクが脳内変換して発狂
五毛も加勢、クソの極みである

186 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:25.57 ID:nGmTfXuv0.net
>>163
戦後に残ったのは年金生活者だけとか洒落にならんからな

187 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:29.28 ID:KFYeNITz0.net
>>30
鳩山は超えたな

188 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:30.25 ID:9hkoSTwq0.net
日本は内戦も起こるやろうな
2割の有権者は覚悟しとけよ

189 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:34.17 ID:UHZ/1NX/0.net
「国」はどんな「覚悟」を示してくれるんです?

190 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:37.81 ID:i40QCsB30.net
戦略はとても大きな絵から描くもの
決意はとても小さな一歩のためにするもの

お前らはとても小さな一歩しか進めない
いままで三十年歩むことをやめていたお前らには実はそれすら怪しい

とても小さな一歩だけで到達できるように
とても大きな絵からはじめる

うん?なんだかよくわからないや
なんで防衛予算倍増してるんだっけ
なんでいきなりたくさん税金払わされるんだっけ

ま!いいや!
明日もゴロゴロしよーっと!
おっと!マスクの用意して今日もよふかしだ!

191 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:38:54.53 ID:jcD5NPEm0.net
困るのは宏池会だけだろ
吉田茂は、自らアメリカの犬になりますと立候補して総理大臣にして貰った
マッカーサーの通訳が全部ばらしている

192 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:01.98 ID:insiHpEM0.net
みんながいうように「核武装」したら済む話
費用も一番安くつく

193 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:08.18 ID:5bWSuc3l0.net
>>172
アッーーー

194 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:11.92 ID:m8XUsIdR0.net
>>183
自分から巻き込まれに行ってるようにしか見えんわ

195 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:14.85 ID:BlLobyzP0.net
稀に見る戦争好き首相ワロス
好戦家ゼレンスキーに感化されていそうだな

196 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:18.79 ID:FRky4jQ30.net
だ~か~ら~

そもそも今の日本経済は中国抜きで立ち行くわけがないの。
本気で中国と戦うつもりなら、まずこの経済構造を転換しないといけないんだよw

にもかかわらず、>>1は中国を名指ししている。

つまり増税のための方便でしかねーんだよ

197 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:18.84 ID:z/qvKOG00.net
>>30
>>187
まだ騙されてるのかオマエwww
今のところ最低は安倍だよ

198 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:35.26 ID:elN9tPoY0.net
つかの間の平和だったな。

WW2が終わってから100年間もたなかった…。

199 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:47.42 ID:fDnQ7e/N0.net
>>179
核実験場がなくね

200 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:54.70 ID:IS6TA4n60.net
>>154
特別防衛作戦なら出来るからw

201 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:39:58.94 ID:FwnrPbUu0.net
>>182
麻生あたりが腹話術してるだけだろ
そんな中国ロシアメリケンみたいなこと言うなんて気持ち悪いな
岸田に洗脳されてんじゃないの

202 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:40:15.10 ID:FRky4jQ30.net
ちなみにこんな中国依存経済にしたのは、まさに安倍晋三の「功績」だよwww

203 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:40:27.32 ID:k0AJcjg00.net
>>196
ほんまそれな増税だよ

204 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:40:30.64 ID:LyISLZCm0.net
>>161
国として戦争にならず食糧や電子機械や兵器なんかを色々売るのがおいしいよなあ…

205 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:40:44.25 ID:UHZ/1NX/0.net
何をしても国民のせいにできるからな

実は選挙って糞じゃね

206 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:40:50.28 ID:El8cDI/80.net
俺の予想だと戦争始まるのは今年の秋頃かな
お前らの予想は?

207 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:40:57.26 ID:eLe6c1Zb0.net
核保有の決意ですか?(・ω・)

208 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:40:59.35 ID:QqUOY7fK0.net
素敵な未来がみえてきたね

209 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:04.35 ID:1g6Exvzu0.net
安全な日本国から偉そうに指示だけ飛ばすゴミ上級を守るため前線に逝く決意を要求wwww
お前らが前線で死ね!

210 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:05.91 ID:fiohiyr/0.net
専守防衛には核武装が必須

政府にその決意を要求したいね

敵国は日本領に攻撃し放題、こちらは通常兵器で迎撃だけ、なんてハンデキャップマッチを命懸けでやらされるなんて真っ平ごめん

核保有国だから手を出せないという状態を作るのが一番平和的

211 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:09.84 ID:2tt4M40D0.net
日本革命

212 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:12.95 ID:jcD5NPEm0.net
>>202
はい、ぶー
2000年から開始されている財務省主導の東アジア共同体ですねー
お前らのアベガーはもう飽きたから
安倍さん死んでいない

213 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:13.95 ID:IS6TA4n60.net
>>188
ついに在日が蜂起すんのか

214 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:15.61 ID:insiHpEM0.net
>>199
いまどき核実験なんかしてる国なんてない

215 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:17.74 ID:NTXmBbgJ0.net
もう戦争不可避ならそう言えよ

216 :タイガーうっぴゅ:2023/01/22(日) 22:41:17.86 ID:ZOxsRSbu0.net
スレ消されたから、スクショ組や魚拓組宛になるけど、

夢の続きがまだ見たい内閣府やんww
ウケるw

217 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:22.28 ID:ZW5GcNtM0.net
ゼレおじに会いに行くとか言ってるけど楽しみやな
ゼレおじの後方にあの御方々が座してる場での会談とか想像しちゃう❤

218 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:27.04 ID:dx7InupO0.net
今日本が軍整備して台湾有事に対する抑止力になることができなければ
マジで台湾有事おこるぞ
というか今のあまりにも急すぎる軍法制整備の動きをみると
マジで台湾有事のリスクがたかいと高官は考えてるとしか思えない
いつまでアメリカガーとかいってるつもりだよ

219 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:56.57 ID:szPcDzuZ0.net
>>28
でも指揮に限らず各ポジションに必要な能力というのはそのポジションに就くために必要な能力と違うからわからんぞ‥まあ引きこもりの時点で確率は低いだろうけど笑

220 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:41:59.34 ID:fiohiyr/0.net
>>199
アメリカからもらえばいい、捨てなきゃいけないほど持ってるし

221 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:42:02.26 ID:8SQu/T/10.net
>>206
来年

222 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:42:06.46 ID:8EYZUXpd0.net
徳政令?

223 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:42:09.47 ID:El8cDI/80.net
まずは20代、次は30代が徴兵だよな?

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200