2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2023/01/22(日) 22:12:03.49 ID:vEE8bkiW9.net
※2023/1/22 17:55
産経新聞

米中に次ぎ世界第3位の日本の名目国内総生産(GDP)が、経済の長期停滞などを受けて早ければ2023年にもドイツに抜かれ、4位に転落する可能性が出てきた。近年の円安に伴うドルベースの経済規模の縮小に加え、「日本病」とも揶揄(やゆ)される低成長が経済をむしばんだ結果だ。専門家は企業の労働生産性や国際競争力を高める政策をテコ入れしなければ、遅くとも5年以内には抜かれる可能性が高いと警鐘を鳴らす。

経済規模の国際比較に用いられる名目GDPは、国内で生産された財・サービスの付加価値の総額だ。物価変動の影響を取り除いた実質GDPに比べて、より景気実感に近いとされる。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230122-VJ5QOSMGZ5MSBERHDSODLM6VDA/

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:12:51.07 ID:xsLhIC5d0.net
日本人は決して馬鹿ではない。賢民だよ、自信を持つべきだと思うがね。

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:12:52.20 ID:rkDLQLVW0.net
ドイツは人口が2億くらいだろ?
人口多い方がGDPは有利な

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:12:55.33 ID:zKXfdQv80.net
>>105
マレーシアも最低月100万くらいの収入無いとVISA取れなくなったんだったか

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:12:55.68 ID:1nij483j0.net
>>966
ドイツなんて中国とズブズブだぞ
産業スパイだらけ

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:12:56.54 ID:8xipEAdX0.net
>>959
ラピタスは可能性あると思う。

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:12:56.86 ID:3gDpVtol0.net
良いよ。時代の流れだ!

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:12:57.81 ID:ucTptTXj0.net
>>876
ITはSierなど客先常駐という派遣もどきばかりやってたからね
しかも40時間の残業代込みで21万とかそんなのばかりだしそりゃボロボロになるよ
それに代わりはいくらでもいるとか言ってたらしいけれど、今じゃ技術者不足とか騒いでるしヤバさしか感じない

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:12:58.34 ID:essWaBjh0.net
>>10
GHQです
米国様のおかげです

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:13:00.04 ID:B3FH52Xh0.net
>>980
中抜きしてるだけの人がたくさんいるからでは??

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:13:10.24 ID:/uTN54Uo0.net
>>912
日本は簡単にリストラできないからねえ
アメリカ企業とかガンガンリストラするじゃん

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 23:13:10.69 ID:nAnm7XsP0.net
>>889
日経新聞が読者のサラリーマンを喜ばせるために、日本の現場はすごいけど経営がダメとか社説で書くから、馬鹿が鵜呑みにするんだよなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200