2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スウェーデンでデモ、コーラン燃やす トルコ猛反発、NATO加盟で火種 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/22(日) 22:03:26.62 ID:uIw9Gb649.net
 【ストックホルム・ロイター時事】スウェーデンの首都ストックホルムで21日、トルコ大使館近くで行われたデモの参加者が、イスラム教の聖典コーランを燃やす騒ぎがあった。トルコ政府は「全く受け入れられない」と反発。スウェーデンが北大西洋条約機構(NATO)加盟に向けてトルコの協力を求める中、新たな火種となりつつある。

 トルコ政府は、同国が「テロリスト」と見なす少数民族クルド人武装組織メンバーへの対応でスウェーデン政府が明確な姿勢を示すことが、NATO加盟に同意する条件だと主張している。ストックホルムでは同日、クルド人を支持しNATO加盟に反対する左翼系グループのほか、反移民を掲げる極右グループもデモを展開。極右政治家がコーランを燃やした。

 トルコ外務省は声明で「聖典への卑劣な攻撃を最も強い言葉で非難する」として対処を要求。これに先立ち、抗議行動への規制措置が講じられていないとして、27日に予定されていたスウェーデン国防相のトルコ訪問を中止すると発表した。
 スウェーデンのビルストロム外相は、ツイッターに「わが国には広範な表現の自由があるが、それは政府や私自身がその意見を支持することを意味しない」と投稿し、火消しに努めた。
 だが、コーランを燃やしたことには、サウジアラビアやヨルダン、クウェートなどアラブ諸国でも反発が広がっている。サウジ外務省は声明で「わが国は対話と寛容、共存の価値拡散を求めるとともに、憎悪や過激主義を拒絶する」と訴えた。

時事通信 2023年01月22日20時31分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023012200229&g=int

868 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:57:53.53 ID:jIEjGZ1L0.net
 

敗北者の鉄板の法則


1、自己紹介する


2、語るに落ちる


3、自爆する


 

869 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:58:09.17 ID:jIEjGZ1L0.net
>>867
涙拭けよ猿w

870 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:58:23.27 ID:u4jNMti20.net
>>869
尻尾出てるぞ

871 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:58:39.37 ID:SRxiRA2T0.net
>>859
古英語じゃね?
時間って書いてティーマとか読んだ?tima

872 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:59:16.73 ID:jIEjGZ1L0.net
>>865
日本人はトルコ好きだよ
猿は嫌ってるのかどうか知らないが
猿はバカだから適当なことしか言わないしな
バカだから

873 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:59:34.42 ID:jIEjGZ1L0.net
>>870
涙拭けよ自己紹介猿w

874 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:00:17.56 ID:u4jNMti20.net
>>873
日本猿として誇らしいぞ

875 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:00:17.59 ID:c8mxPBYX0.net
こんな仲悪くちゃNATO分裂するなw
仮にコーラン燃やす連中がロシアから攻撃受けてそれを助けるためにイスラム教徒が命かけるか?

876 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:00:43.85 ID:zWuAPCMa0.net
>>666
豚に関しては砂漠の砂で綺麗にすれば良い

877 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:00:44.65 ID:SRxiRA2T0.net
名前nameなーめとか。
古英語だろwwww
中国語の基本部分
匂ふGeruch

878 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:01:00.98 ID:Uitrj+7K0.net
あーこれは不味いですねえ

879 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:01:04.14 ID:jIEjGZ1L0.net
>>874
大丈夫
糞食って死ねば治るよw

880 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:01:28.04 ID:u4jNMti20.net
>>879
もう猿はいいの?

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:02:14.69 ID:jIEjGZ1L0.net
>>875
ぶっちゃけNATOは敗北者
ウクライナ支援はテロリスト支援
言い訳不能






 

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:02:22.93 ID:Az4bmeYT0.net
一体いつまで「トルコは親日~」とか言ってんだよw
エルドアントルコは昔のトルコと全然違うんだからいい加減目覚ませよw
プーチン持ち上げてたバカと一緒だな

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:02:37.34 ID:jIEjGZ1L0.net
>>880
大丈夫
糞食って死ねば治るよw

884 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:03:27.39 ID:u4jNMti20.net
>>883
猿は糞投げるけど食わんぞ
日本猿なのにそんなことも知らないのかよ

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:04:19.00 ID:SRxiRA2T0.net
>>877
なーめって書いたんだから
最初は、なーめって発音した筈だけど名前

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:04:26.92 ID:jIEjGZ1L0.net
まあそれにしてもプーチンの神ぶりよな
オレ本当大大大ファンだわプーチン

そりゃお前らトロ臭い負け猿はプーチン嫌うわなw w
プーチンこそ真の勝利者だからな






 

887 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:04:45.10 ID:gNSKzkbW0.net
バイキングを怒らせたなイスラム土人は

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:04:46.04 ID:UJwanz6L0.net
>>884
半島猿は糞を食う

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:05:14.82 ID:jIEjGZ1L0.net
>>884
お前はNGなw
さっさと糞食って死ねよ
治るよ
それ以外は治療不能

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:05:55.79 ID:u4jNMti20.net
>>889
ごめん素で間違えた
日本人なのにそんなことも知らねーのかよ

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:06:16.88 ID:6yssKwp20.net
こりゃ揉めるな

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:07:33.68 ID:mz705N//0.net
100レスも無い内に35レスって究極の構ってちゃんだな
中々見ないレベルだわ

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:07:52.55 ID:jIEjGZ1L0.net
どんなに不利に見えても
身内が面と向かって離反しても
ただのプロパガンダではあるが「世界が反プーチン」でも


結局プーチンが勝つ


これが正義と言うやつな


お前らトロ臭い負け猿が心の底から嫌うものw




 

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:08:23.53 ID:jIEjGZ1L0.net
>>892
涙拭けよ糞食い猿w

はい、論破w

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:10:01.02 ID:MaUZyXQTO.net
>>887
逆だよ逆
スウェーデンはトルコを激怒させたからNATOに加盟できるか怪しくなってきた
せっかく頑張っているのに巻き添えを食らう形になるフィンランドは気の毒だけど

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:10:51.89 ID:fc9950910.net
>>895
NATOなんか糞なシステム

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:11:05.40 ID:jIEjGZ1L0.net
>>895
気の毒じゃない
ヴァカが相応の状況へ陥るだけ

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:12:37.45 ID:mz705N//0.net
>>895
どっちが加盟するかならトルコだろうけどトルコも慈善事業で加盟するわけじゃないからスウェーデンの加盟は認めると思うぞ
敵は少ない方がお得なわけだし

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:14:19.62 ID:jIEjGZ1L0.net
今世界の秩序を乱しているのはテロリストウクライナと
それを支援する認知症バイデンだ
ただお前ら認知症のトロ臭い負け猿には
この当たり前の状況がピンと来なくて
プーチンが悪者に見えてしまう
ヴァカだから



これだけのことですハイw




 

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:15:46.08 ID:IWWq5/x30.net
燃料だから

901 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:16:15.42 ID:JcE5GqXh0.net
なぜ他者が大切にしてるものを燃やそうってなるんだろう
キリスト教の教えにもそんなん無いと思うが
燃やした奴らは自己矛盾を抱えないのだろうか

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:19:13.07 ID:VWeLqPFZ0.net
>>901
なぜそういう行動をしたのか現地の人の身になって考えてごらん

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:19:39.90 ID:MaUZyXQTO.net
>>898
スウェーデンはフィンランドと違ってトルコと取り決めた条件を全部履行する気がなかったうえに、トルコ大使館前でコーラン燃やすという致命的な失策をしちゃった
トルコはただでさえスウェーデンに含むところがあったのに今回の件でガチギレしちゃっているから無理

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:21:05.05 ID:jIEjGZ1L0.net
プーチンは政治家として当然のことをしているだけ
ウクライナみたいに国家ぐるみでテロの準備なんかやるキチガイが悪いだけだ
それが分からないのは



お前らが頭のおかしいトロ臭い負け猿だからw





 

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:23:08.17 ID:dgW4Wprm0.net
>>898
なん百年来犬猿の仲のギリシャと同じ同盟におさまってるんだからなトルコは
北欧二国にマウントとれる状況だから態度がでかくなってるけど、いずれまとまるだろうな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:23:54.38 ID:ejCsRWTM0.net
コーラン燃やしたら暗殺部隊がやってくるぞっ

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:27:39.00 ID:1iqMm1SH0.net
>>898
NATO加盟は全加盟国の「政府(国家元首等)の承認署名」と「議会の批准」の両方が必要
議会は国民感情も入る
スウェーデン(とフィンランド)の加盟の可能性はなくなったよ

スウェーデン国民は、先日の最高裁判決(クルド勢力を引き渡さない)と合わせ、今回の件で自らNATO加盟への道を閉じた格好

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:27:51.19 ID:ynrYeENJ0.net
自分たちは他の文化に不寛容なくせに自分たちな文化は認めろと騒ぐからなイスラム圏の連中は。
対岸の火事のうちはいいが飛び火してきたら誰でも嫌がるだろ。

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:28:05.42 ID:26IK/LvB0.net
>>666

科学の発達で意味亡くなった
エアコン、冷蔵庫

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:35:17.58 ID:ReBHWd+n0.net
ロシアから金もらって騒ぎ起こしてる工作員が何人かいそうだよな

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:39:45.72 ID:iQ6p1/IZ0.net
>>855
さすがに、コーランを燃やすのはダメだよね。
イスラム教は偶像崇拝はしないけど、
神の言葉が書いてあるからコーランは命より大事な物だし。

逆に、キリスト教徒が十字架を踏みつけられたらどうなのよ。

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:42:38.29 ID:c8mxPBYX0.net
>>910
仮にいたとしてその逆の工作員はそれの10倍はいるよなw

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:42:55.46 ID:iJFW2QUp0.net
やや強引に覚えろ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:44:08.12 ID:AHv/O7bo0.net
政治と宗教を切り離せない国家は二流のまま

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:44:10.07 ID:LJCH46vK0.net
キリスト教のNATOとトルコが組んでるのはなぜ?

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:44:57.88 ID:Ya93XSTL0.net
>>855
だったら別にいーじゃん 燃えるのは「本という形」であって、
「中に書いてある内容」が燃えるわけじゃねーんだから

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:45:25.92 ID:Ya93XSTL0.net
>>915
敵の敵は味方だから

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:45:41.66 ID:1Ds2Vqg+0.net
>クルド人を支持しNATO加盟に反対する左翼系グループのほか



>、反移民を掲げる極右グループ

で、コーランを燃やすとか。。。まんまんとブサの罠にもはまったおしか。。。
しかも後ろいロチスの工作員もいるかもぜ

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:46:07.76 ID:iM6XkeKi0.net
>>915
今時矛盾抱えたままやってられんのだから
モーゼんだろ

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:46:43.11 ID:Z1alBt5r0.net
ヤーレンコーラン

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:51:12.31 ID:rSSSB2Gr0.net
殆どのイスラムは温和なんだろうが、原理的なやつがなあ

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:51:49.63 ID:A4A0fnnW0.net
もうNATO加盟は諦めましょう
自ら閉じたね

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:52:26.02 ID:MaUZyXQTO.net
>>915
トルコは国父ケマル・アタテュルクが世俗政策を打ち出して政教分離が進んだことによって中東諸国と微妙になったのでヨーロッパの後ろ楯が欲しかった
一方、ヨーロッパはロシア海軍を封じ込めるために黒海と地中海を繋ぐ国際的な要所ダーダネルス海峡とボスポラス海峡を領するトルコを取り込みたかった
両者の利害が一致して手を組んだというわけ

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:58:50.65 ID:F+P4Ti2y0.net
>>7
いやコレ前々から揉めてたがな。

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:05:47.13 ID:pgnI/a0s0.net
またネトウヨが要らんことしたの?

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:09:37.23 ID:Ya93XSTL0.net
クルド人だってイスラム教徒なんだから、コーラン燃やしたら怒るんじゃね?

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:10:51.67 ID:vIva7kYQ0.net
殺し合え

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:14:56.06 ID:Pl9X1flK0.net
>>926
単にデモ隊の中に頭のおかしなネトウヨが混じってたんだろう

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:16:18.04 ID:zc9eyh+y0.net
そもそもNATOにトルコが入ってるのが間違いだよねw

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:19:06.64 ID:5X2i5HY30.net
>>929
ボスポラス海峡押さえてほしいからトルコは必要
でも本当の仲間にする気はない

だからNATOに入れるがEUに入れない
欧州人のご都合主義

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:20:23.07 ID:Ya93XSTL0.net
EUはヨーロッパ組合、NATOは反ロシア軍事同盟だから、性質が違う。

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:21:51.49 ID:zyobYVu00.net
コーラあかん

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:23:30.10 ID:Gum+5V1+0.net
>>920
言うと思った(´・ω・`)

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:25:05.24 ID:EAC3KUiN0.net
プーチン「各国にスパイ送り込んでコーラン燃やせばトルコ離脱するかも😀」

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:25:54.07 ID:JP6fp0w80.net
カーチャンにデラべっぴん燃やされたし

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:27:35.71 ID:Ya93XSTL0.net
不燃性素材でコーランを作るのはどーだ?

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:28:01.51 ID:FdkbaxZM0.net
>>264 なるぼど。スウェーデン政府は立証しないと(嘘でもww)。大変なことになりそう

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:31:16.06 ID:bUxN+k0v0.net
こうやって全部を支配しようとするから
まず遠ざけておくこと
入れたらあかん

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:39:18.21 ID:d1JucvIM0.net
>>1
これはあかんぞ

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:40:28.98 ID:svuvCOfM0.net
我々も古事記を燃やして応戦しよう

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:41:24.90 ID:iM6XkeKi0.net
>>940
日本の神様なら燃やして助かる命ならどうぞって感じじゃね

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:44:55.67 ID:52Vqnkep0.net
>>941
でも天ちゃんの写真燃やされてウヨちゃん発狂してなかった?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:50:37.24 ID:iM6XkeKi0.net
>>942
もうAIに任せよう

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:51:07.40 ID:AfURyEPB0.net
グレタはいつの間にかヤレる体にはなった

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:51:51.28 ID:pe/yDJZh0.net
ただの紙切れ燃やしただけや。

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:10:00.17 ID:91EJ19OM0.net
トルコは構わない方がいいんじゃないの?。知り合いのトルコ人はいつもオスマン再興を口にしてる(;^ω^)

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:13:26.64 ID:bg/NjtN60.net
山上メソッドに比べたら平和的やろ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:18:19.61 ID:WIbg/WBH0.net
天皇の写真とかケツ拭く紙。
実際にあいつらのケツふかされるのは
国民。

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:24:24.49 ID:WIbg/WBH0.net
ホントに天皇狂はアタマおかしい
人間切り刻んで
そんな医療が素晴らしいとか

何遍國滅ぼしたら気が済むん?

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:32:34.59 ID:qXZnVdQy0.net
もし燃やされたのがユダヤ教の経典だったらどうなるんだろ…スウェーデン終わるレベル?

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:37:14.93 ID:IJogeiUl0.net
移民なんか受け入れたから。。。。

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:43:56.69 ID:oims5Bas0.net
コーランを燃やすという表現を弾圧するのは「表現の不自由」って、リベラルの人達は言わないのかな?
天皇の写真を燃やして灰を踏みつけにするのが税金で支出されるべき「表現行為」というなら、コーラン燃やすのもアリとして賛成しないと。

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:47:09.58 ID:91EJ19OM0.net
スウェーデンでもナチの気風は生きてるのか。何やっても構わないが焚書だけは止めとけ。本を燃やす者は人をも燃やす様になるって予言されてただろ

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:48:45.35 ID:n/b82KGe0.net
>>1
コーランくらいで怒るなよ

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:50:34.46 ID:s7McgsT00.net
ロシアの工作にやられたかスウェーデン
てかチョロいもんだよな
国の中でコーラン燃やすだけで勝手にイスラムが喚いてくれるんだから
どこの国でも今後こういう工作が増えていくのかもね

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:50:52.38 ID:7AcDqs4m0.net
日本もスウェーデン支援で、皇居前広場でコーラン焼き捨てるべきだな

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:54:21.09 ID:Pl9X1flK0.net
>>954
コーラン!お前はわかっとらん

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:55:52.40 ID:oTWUrjdf0.net
あっちゃー やっちゃったな 白人得意の自由を盾にしてなんでもやっちゃうやり方
こりゃ北欧のNATO加盟は当面無理になったなw

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:56:16.10 ID:FdkbaxZM0.net
実は大統領選に向けてエoo゙ooさんが、、、。

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:56:37.63 ID:QtU2M6Uz0.net
NATOにおけるトルコの強気姿勢の根拠はやっぱ軍事力なんよな

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:58:16.53 ID:LR7dnNlT0.net
ロシアが仕掛けた
離間の計

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:00:25.80 ID:okuiZDTE0.net
俺がロシアなら 工作する
なんからトルコでも同じ工作する

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:06:06.72 ID:MaUZyXQTO.net
>>961
実は、トルコは以前からスウェーデンに含むところがあった
というのもスウェーデンはクルド人を匿っているうえにトルコに厳しい経済制裁をしていたから
アメリカにトルコの望みを叶えるからスウェーデンの加盟を認めてやってくれと頭下げられたから渋々認めたに過ぎない
スウェーデンはスウェーデンでクルド人を引き渡せ経済制裁やめろと迫ってくるトルコをうざがっていた
トルコが突きつけた条件を全部履行する気はないとまで言い切ってトルコを怒らせた事もある
だからロシアに関係なく勝手にこじれているってわけ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:09:55.20 ID:gwoMdbgh0.net
多様性を重視する北欧がコーラン燃やすとか相変わらず都合のいい多様性だよな
自分たちにとって有利になる時だけ多様性や人権が表に出てくる

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:13:53.19 ID:ILREWvqp0.net
>>963
ヒートアップしてNATO加盟を望んだスウェーデン国民も、既に正気に戻ってるんじゃなかろうか?
ロシア軍は弱体化したし、いまNATOに入るのは損だなって

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:20:08.26 ID:zp7sOEUw0.net
どこもかしこも戦争前夜。

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:25:37.73 ID:Gum+5V1+0.net
>>966
ブラジル、イスラエル、ペルー、フランス、トルコVSスウェーデン…etc

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:33:57.58 ID:hDUmmvwg0.net
♪焼ーけん コーラン コーラン コーラン コーラン コーラン ハイハイ!

総レス数 1004
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200