2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5類への変更】新見正則医師「日本の判断は1年遅れています。アメリカやイギリスは去年の2月には積極的な検査も隔離も撤廃しています」 [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/22(日) 18:04:36.26 ID:teTDG1W79.net
――2類から5類に変わるのは本能的に怖いなと感じますが、医師の感覚ではいかがですか?

結論から言うと、日本の判断は1年遅れています。アメリカやイギリスは去年の2月にはもう積極的な検査も隔離も撤廃しています。

医師たちそれぞれの立場を想像しながら俯瞰すると、いま発熱外来を持たず新型コロナを診察していない医師の場合、
自分が感染するリスクをわざわざ上げたくないですから、5類に変更されても積極的には診察したくない人もいるかもしれません。

――いや、去年の2月はまだオミクロンでみんながパニックでした。あの時点での5類への変更はとてもとても、できなかったと思います。

だからこその政治判断なんですよ。基本的に官僚は責任を取りたくないので、官僚に任せればずっと2類相当継続でも不思議はない。
要するに政治家が本来取るべき責任を負う覚悟を持っていない国なので、ゼロリスクにしてほしい世論に迎合してしまいました。
結果、国の富を1年分失ってしまったんです。

当初は2類相当の指定でよかったのですが、少なくともオミクロン株に置き換わり、
季節性インフルに近付いてるとみんなも感じ始めた昨年2月の段階で、英国米国のあとを追って5類に引き下げらればよかったと思います。
感染症とはそのように変化する性質を持っているものなのですから、応じる側も変化が必要です。

とはいえマイナスばかりではありません。悲しいことですが、ここまでの3年の間に亡くなった方もたくさんいらっしゃいます。
でも、日本はそれを約6万5000人という、対人口比で世界的に見てもとても少ない数で抑え込みました。
これは誇るべきこと、国民の皆さんの自粛や治療の努力と、医療関係者のみなさんの献身的な努力、両方で成し遂げた成果です。

――年明け以降も1日死者数が400人などと報道されています。いまもたくさん亡くなっていませんか?

そうおっしゃる方も多いでしょうが、現在報告されている1日死者数は「新型コロナによる死者数」ではなく、「死者のうちPCR陽性だった方の数」です。
ほとんどのケースで新型コロナが直接の死因となったわけではなく、残念ながらも他に原因疾患があった方です。コロナを過大に恐れる必要は現在のところありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6119d9ae3dc6b4c5172d0e25a39dd8339b1f301?page=1

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:07:00.61 ID:S2cAeBma0.net
アメリカやイギリス?
今時何言うとんや?こいつ
日本は日本や

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:29:00.97 ID:luUC2pgA0.net
アメリカもイギリスも、各家庭に検査キットが常備されてるしコロナになったら病院できちんと治療を受けられる体制が整ってる
検査キットもろくに出回らずコロナに感染しても自宅でなんとかしろ状態の日本とは前提からして大違いなのに
日本の政府さんに都合のいいことだけ並べられてもな

523 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:31:30.44 ID:29ttYWLD0.net
日本国内でも既に平常に戻ってる地域あるんやで
情報規制されてるから全国TV等では報道されんけど

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:39:06.74 ID:bhdi/ZgC0.net
ここまでに至る経緯が違うから欧米こそ正しいとは言えない。逆に欧米がロックダウンしてた時、日本はお願いベースで緩やかな規制だったのに死者は少なかった。緩やかに制限してたんだから解除もゆっくりになるのは当然で、コロナ政策については世界の中でも相当うまくやってる方だと思うよ。

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:42:17.94 ID:FMuzUMIm0.net
マスコミは死者数詐欺してたのか

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:44:13.82 ID:deF1rB3f0.net
アメリカやイギリスの真似したらダメだろ
バカじゃないの

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:44:31.81 ID:b8GLjgc10.net
高齢者が多いんだから仕方ないだろ
同じにするとか馬鹿なのか?

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:45:08.59 ID:b8GLjgc10.net
>>524
マスクずっとしてる馬鹿だけどな

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:52:49.84 ID:dvpukNH50.net
>>1
真似したらどうなってたか分かってんのか?

まず医者の数が足りねーだろ馬鹿

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 01:57:04.53 ID:fqcig6Hz0.net
>>506
現在の新型インフル相当、つまり準一類(一部二類より上)の場合
指定医療機関はこの病気の患者を診る義務が発生する
その義務に応じて用意されていたのが確保病床数なわけよ
五類にはこの義務がないし、当然それに伴う補助金もない
こんな院内感染させまくって他の入院患者ぶっ殺す感染症の患者なんて院内に入れるわけない
重症軽症問わず、全部拒否られて終わり
現状でさえ、町医者は発熱してたら指定医療機関にいけ、ウチに来るな状態なのに
指定医療機関すら無くなるからな
これが五類になるってことだ
日本民族浄化作戦は順調に進んでるよw

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 02:24:28.20 ID:UDWjGVZD0.net
死んだら責任を取れよ?
末代まで賠償を求めてやるからな

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 02:54:49.32 ID:S8XK9k1K0.net
日本は老人が怖がるからと永遠にこのままかと思っていたよ
常に老人が住みやすい国造りばかりに邁進する終わってる国だし

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 03:03:32.40 ID:m9NKXcuB0.net
>>1
もっと高齢者や基礎疾患持ちが死んでれば社会保障費も
随分楽になったはずなのに
余計な延命をして国全体の首を絞めた

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 03:11:11.00 ID:06yDkBt30.net
都合の良いときだけ海外の例を持ち出してくる奴ってなんなんだろうね。
ここは日本なんだけど。

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 03:15:45.81 ID:OggR7uRT0.net
何故欧米が検査やら色々しなくなったのか
その理由も書かないで欧米に習えって良くわかんねぇわ
真似すんのはいいけど、真似する理由くらい書こうぜ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 03:16:37.76 ID:OggR7uRT0.net
後、ついでにワクチン打たなくなった所も模倣しようってちゃんと書こうぜ
都合のいい所だけ真似るとか最悪やしな

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 03:19:20.84 ID:r74ZM/6d0.net
べつにアメリカやイギリスのやり方がいいわけでもないし
国独自の判断でいいやろ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 03:54:43.53 ID:DIOnN0tM0.net
その代わり救急車は呼んでもなかなか到着しないし、大変だけどな

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 04:17:14.79 ID:KNxaT4eB0.net
一年分の富を失ったって何をもって言ってんだよ
バカじゃねーの

540 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 04:21:06.29 ID:ATMLY1yD0.net
だったら、ワクチンも打つの止めさせればいいのに。

541 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 04:24:18.14 ID:ZFhJA8I80.net
ただの風邪
死んでも寿命と諦めろん

542 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 04:25:20.14 ID:q2f0xEqd0.net
去年の今頃はみんなオミクロンの感染力に
びびってクソたれながら震えていたよな。

543 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 05:23:37.71 ID:NiUocy/D0.net
>>12
知人が昨秋ロンドンで食中毒で行った病院でコロナ移されてたわ

544 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 05:27:05.09 ID:NiUocy/D0.net
EU離脱してイギリス経済はボロボロらしいね
エリザベス女王の国葬なんかやってる場合じゃ無かったんだよな

545 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 05:37:35.54 ID:zuynPZ330.net
マスゴミ「欧米では誰もマスクしてない、日本はおかしい」
欧米諸国「医療崩壊で緊急搬送5時間待ち、日本を見習おう」

マスゴミ「欧米ではみんなEVシフトしてる、日本はEV後進国」
欧米諸国「やっぱEV推進やめるわ、日本は正しかった」

546 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 05:58:32.84 ID:DOQtCx6B0.net
また脱亜入欧か

奴等のご都合主義なんざほっとけよ


そもそも1年間損なんてしてない

損したのは緊急事態宣言してた時だけ

547 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 06:58:36.62 ID:p1/e+yFK0.net
去年の今頃って感染者が爆増してパニックぽくなってなかったっけ

548 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:02:25.80 ID:kqxkpoAb0.net
コロナ対策は諦めたってこと

549 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:03:41.99 ID:hyXyKwG30.net
せめて感染収まってから威張れよ

550 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:06:02.47 ID:FI0hOUkC0.net
自民党は医師会とべったりだから、利権のあるものについては医師会に逆らわない。
コロナによって税金がじゃぶじゃぶと医師会に流れている。

551 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:25:36.56 ID:4OX9fkSl0.net
>>539
富がきちんとあれば日本はこんなになってないよな

552 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 07:46:44.59 ID:sXOBfQED0.net
何で死体を山のように築き上げた国を見本にするんだ?

アメリカ 112万
イギリス 20万
日本 6万

553 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:01:14.00 ID:Yk2DRSW20.net
>>552
人口追加しとけよ

554 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:24:00.30 ID:FLOmf5810.net
>>182
4月からコロナウィルスが消滅するとでも思ってんの?

555 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:26:45.58 ID:p1G4R2nx0.net
>>553
アメリカは日本の2.6倍
イギリスは0.5倍程度の人口かな

556 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:28:55.76 ID:FLOmf5810.net
>>340
低学歴底辺層のお前は打たなくていいよ

557 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:30:45.40 ID:FLOmf5810.net
>>5
カタールワールドカップを見に行った日本人が帰国のためのPCR検査を受けられなかったから、特例措置取られた

もう日本以外はPCR検査なんてやってない

558 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:33:25.00 ID:FLOmf5810.net
>>553
イギリスの人口ご存知ない方?

559 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:50:48.30 ID:qIxMYi0z0.net
インフルエンザも消滅しないしコロナも消滅しない
付き合い方を変えるだけ
インフルエンザが怖くて日本国民全員がビビってその対策ばかりしてた店も閉めたりしてたとか言ったら笑い話でしょ。コロナもそうなる

560 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:52:40.39 ID:f2msLgFH0.net
バカはずっとマスクしとけバーカ

561 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:54:49.78 ID:hJu1rN/Z0.net
ワクチンで死んでるのがばれないようにするためだろうな。

562 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 08:56:20.46 ID:N++z4K8a0.net
どっちでも大騒ぎする連中がいるからな

563 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:10:19.66 ID:ktwLeJ9r0.net
保険診療ではなく全額自己負担の自由診療の医師

564 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:19:21.72 ID:HDRvmTkp0.net
アメリカやイギリスと同じことしなきゃいけないの?

565 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:26:04.60 ID:KOuNwsEy0.net
>>564
いまだに接種続けてるの日本だけ
そしてこのざま

566 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:29:12.42 ID:eAB9QKY/0.net
結局国として軸足を感染防止から経済に移したって事だな

567 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:31:04.89 ID:G7lpOX0K0.net
5類に反対してい医クラを見てるとマジでウケるw

568 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:33:00.14 ID:IX30KQXS0.net
>>24
インフルだって同じだろうに
コロナに対して、インフル起因の死者なんてここ数年殆どいない
感染者がいないんだから当たり前

569 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:33:07.41 ID:eAB9QKY/0.net
>>552
アメリカってコロナで100万人以上死んでるのか!

570 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:34:25.25 ID:U8wEccJ60.net
そうは言っても英米とは事情が違うしな
こちらはすぐ近くに中国がある

571 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:34:44.02 ID:I0p2U6x+0.net
5類にしようが2類のままだろうが免疫無くなったら一緒なんだよ、国民が薬害訴訟しようが想定済み次は日本陣地を1つ1つ減らそうと行動している
熊本みたいに声も出せず合理的に中国が入ってくる

572 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:35:45.93 ID:eAB9QKY/0.net
>>570
中国っていい最近のお手本があるね
似たような路線にならないことを祈る

573 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:38:29.17 ID:qIxMYi0z0.net
別に中国9億人感染とか騒がれてたが何も起きてないだろ。普通に経済回ってる。つまり「国民の大半が感染しても一部の老人が死ぬだけの雑魚ウイルス」と証明してくれたわけだ
いい見本だな

574 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:39:05.90 ID:et2aTBKW0.net
働いてる施設でコロナ感染あって50人中30人がコロナ感染でうち二人がなくなったけど現場で実際見たらコロナはただの風邪って言ってるやつの言うことは信用しないw

575 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:40:04.27 ID:eAB9QKY/0.net
>>573
中国はむしろ経済を回すために今までの規制路線を廃止したんだろ

576 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:41:33.50 ID:dpD8b7Q80.net
>>574
その2人、インフルかかっても死んでたんじゃないかな

577 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:41:39.28 ID:eAB9QKY/0.net
>>573
中国、コロナ死者1週間で1.2万人

578 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:41:53.77 ID:BvnmHZao0.net
アメリカの死者数は112万人だからな
イギリスの死者数は20万人
日本の6万人とは桁が違う

579 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:44:40.80 ID:vsHjSJOh0.net
社会構造は無視してアメリカがー欧米はーとかいう勉強はできるばかり

580 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:46:44.80 ID:JW1D3l8h0.net
>>1 あなたコロナ入院患者病室入って診療してないだろ?

581 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 09:55:19.55 ID:ij+Q6Ico0.net
こんなまともな人もいるのか

582 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:02:06.20 ID:qIxMYi0z0.net
>>577
で?日本では毎年2万人以上が自殺してんだけど何かそれについて感想ある?それと同じ感想だよ

持病持ちや高齢者が流行り風邪に負けて死んだから経済にとってなんだというのか

583 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:06:56.92 ID:nYNWLWs30.net
中国と比較したところで、日本のやり方が正しかった事にはならないよ。
現実を見よう。mRNAワクチンうちまくった事を後悔・反省して、次に活かそうぜ。

584 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:13:58.74 ID:ReuTZIoM0.net
感染者数は日本が最多とメデイアが煽ってるけど、これが実態やね。
欧米の感染者数は今は誰も正確に判らないんだよ。
調べてないからね、死者数だけは判ってる。

585 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:34:22.42 ID:wi1s/Roi0.net
>>506
とはいえ発熱がある風邪っぽい症状があるっていう客を全部拒否したら
内科小児科を掲げて食ってるようなところは売上げガッツリ落ちてしまうだろ
それはそれで経営成り立たないし
熱でも計って検査して処方箋書いてってルーチンで流れ作業的に出来りゃ
一応診るんじゃないかね

586 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:52:41.31 ID:SfJcAZ3y0.net
数百万人かの亡くなりそうな人が亡くなったら
コロナも普通の風邪になるんじゃなかろうか

一気に亡くなると混乱するので4年位かけてゆっくりさせる為に
ワクチンやマスクがあっただけで、コロナに弱い人が亡くなったら終わるじゃねえか

587 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:27:39.98 ID:t3NtYl3X0.net
インフルエンザも当初は大変な騒ぎだったが、数年後には落ち着きウィズインフルになった。
結局、インフルエンザとか新型コロナみたいな感染力が強いウイルスの場合は永久に根絶できないんだから、どこかで見切りをつけるしかない。

588 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:30:00.77 ID:ILREWvqp0.net
>>582
社会保険の負担が減って………

589 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 11:54:03.27 ID:eAB9QKY/0.net
>>582
自殺とかって関係ない話を持ち出しても論点ずらしとしか思えないが

590 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:11:06.34 ID:qIxMYi0z0.net
>>588
あっごめんなさい経済にプラスですね

>>589
見知らぬ誰かがどこかで自殺して何か感じるか?見知らぬ高齢者の寿命死も同じだと言っている

591 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:20:04.57 ID:Zrnb3II30.net
いまだに100%の人がマスクして歩いている日本は異常

592 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:21:37.39 ID:Ef26QPkO0.net
異常で結構

593 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:24:42.95 ID:yw8NLcPM0.net
アホなのかこいつ
日本に近い中国が原因なんだぞ
欧米がこれからヤバくなんだよ馬鹿なのかこいつ

594 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:24:56.39 ID:ry1HOIcv0.net
無理矢理五類にして支持率下がったら結局執行できないだろ
馬鹿じゃないの

595 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:24:58.65 ID:qIxMYi0z0.net
>>591
大阪は80%くらいやで

596 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:26:25.01 ID:HC+J+Fzk0.net
日本の感染者は世界一!とか言ってた馬鹿w

コロナを煽るために感染者を水増ししている!とか言ってた馬鹿w

597 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:26:26.50 ID:ry1HOIcv0.net
2類の今だってもう治療なんかしてないじゃん

598 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:26:52.70 ID:6V6SKFFX0.net
>>591
外出てみたらそうでもない事わかる

599 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:28:08.83 ID:ReuTZIoM0.net
人混みの場所だけマスクしてるが生活に支障ないよ。
マスクすることが苦痛だと感じる人が居るのは可哀想だな、使い分けできない性分なんだね。

600 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:30:20.39 ID:KOuNwsEy0.net
>>597
簡易検査で陽性、自宅待機が過半数だもんな
それで2類相当(笑)

601 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:33:12.95 ID:KC3PADS40.net
あほかぼけかす
他所は他所、うちはうちや

602 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:33:51.46 ID:qIxMYi0z0.net
>>599
どれだけ服にお金かけて着飾ってもアクセサリーつけてもバッチリメイクしても「顔が見えてない」時点で台無しなんだがオシャレに興味ない人かな
大体「つけても殆ど効果がないもの」をつけ続ける事自体が苦痛

603 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:38:11.70 ID:Iaqyfjoz0.net
アイルランドは厳しかったぞ

604 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:38:46.86 ID:C7x6Wrl80.net
>>590
確かにお前が今、自殺しようが轢死しようが病死しようが
誰も何とも思わないわなw

605 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:40:43.03 ID:qIxMYi0z0.net
>>604
そうだよ、お前もそうだ

だから「大切な人の為に」とか偽善ぶるのはやめろ
「恥ずかしいから外したくないだけ」って正直に言え

606 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:44:16.00 ID:C7x6Wrl80.net
>>605
>だから「大切な人の為に」とか偽善ぶるのはやめろ

ぼっちは楽でいいなw

607 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:46:35.42 ID:6r6xyUDn0.net
日本は人口の割には土地が狭いし中国近いんだから、他所と比べてもよー。

608 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 12:47:28.96 ID:fjya61k50.net
最後のゼロコロナ国、日本

609 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:41:59.35 ID:9NRD5lOI0.net
遅れているから何なんだよ?

610 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:43:15.53 ID:fBop1AGC0.net
春節の観光客の皆さんを無料で治療したあと
日本人が罹った時は有料です

こういうことだろ

611 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:44:09.65 ID:meIF4opT0.net
他の国と比べて密度が違うので
下手したら山手線とか中央線で倒れるやつとか出てきそう

612 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 13:45:49.38 ID:pmaGAVs20.net
>>610
4月からだからとっくに春節なんぞ終わってるが

613 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:01:11.28 ID:AvbA9kOR0.net
>>612
だから5類にするんだろ

614 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:07:17.76 ID:eAB9QKY/0.net
>>582
は?
中国でこれだけコロナの死者が出ているという事は
日本のコロナのこれからについての参考となるだろう
当然経済という視点だけで見られることではない

615 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:29:06.10 ID:wtWR5Ci+0.net
>>1
コロナ死者数は抑え込めてるのに日本は遅れてるだって

ヤブ医者やんけ

616 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 14:59:01.44 ID:NB+osJTS0.net
>>602
「つけていても殆ど効果がないもの」なら何故医者は外さない?
論理的で定量的な証左が欲しいが、その様なものあるのか?聞いたことも見たこともないが

617 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:13:05.43 ID:qIxMYi0z0.net
このスレの1を言ってるのがそもそも医者なんだが…

618 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:27:12.04 ID:yH56DdnW0.net
>>614
中国は大気汚染が酷いからな
肺がやられてるから重症化率や致死率が高い
中国は参考にならない

619 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 15:32:03.66 ID:SCQHLjoO0.net
そもそもちんこの大きさが違うのに同じようにする意味が分からない

620 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:29:24.87 ID:wi1s/Roi0.net
>>534
自分にとって都合がいい所だけ切り取って海外はー海外はー
欧米ではーって馬鹿みたいだよね
そんなにうらやましいなら頑張って努力して移住すればいいのに

>>599
今までマスクなんか無縁だったし
不織布マスクは特に抵抗があるね
歯科検診の時だけ気を使って不織布マスク使用してるけど
何が良くてこんなもん好んでするのだろうかって感じで慣れないね
花粉症の人は鼻水垂れてるのがバレなくていいみたいだがw

621 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 16:41:59.47 ID:QKUbKbYc0.net
>>616
サービス業だから、顧客のニーズに応える身だしなみは重要だろ
内心「こんなもの効果ないのにバカバカしい」って医者自身思ってるかもよw

総レス数 691
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200