2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/22(日) 10:59:13.70 ID:teTDG1W79.net
日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る

ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ、BBC東京特派員



新しく入居した途端に、マイホームの価値は購入時の値段から目減りする。40年ローンを払い終わった時点で、資産価値はほぼゼロに等しい。
BBCの東京特派員として初めて着任した時、このことを知って私は途方に暮れた。あれから10年たち、離任の準備をする中でも、この現象は同じだった。

この国の経済は世界第3位の規模だ。平和で、豊かで、平均寿命は世界最長。殺人事件の発生率は世界最低。
政治的対立は少なく、パスポートは強力で、新幹線という世界最高の素晴らしい高速鉄道網を持っている。

アメリカとヨーロッパはかつて、強力な日本経済の台頭を恐れていた。現在、中国の経済力の成長を恐れているように。

しかし、世界が予想した日本は結局のところ、出現しなかった。

1980年代後半に、日本国民はアメリカ国民よりも裕福だった。しかし今では、その収入はイギリス国民より少ない。

日本はもう何十年も、経済の低迷に苦しんできた。変化に対する根強い抵抗と、過去へのかたくなな執着が、経済の前進を阻んできた。

そして今や、人口の少子高齢化が進んでいる。日本は、行き詰まっている。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64357046

日本経済は世界第3位の規模だが、もう何年も停滞が続いている
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/0D5D/production/_127912430_tokyo3.jpg

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:26:31.35 ID:B3NpAzsA0.net
イギリスの給料が高いとか冗談だろ
求人見たらすぐわかること

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:27:23.17 ID:rRIgJu7y0.net
Spotifyとか北欧も強いよね

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:27:37.41 ID:+RFvJITI0.net
>>769
こういった人が貴方のそばに居れば、舅の妄言に振り回されなかったのに少し残念です。

ホーキンス博士も亡くなったし今だと誰になるのでしょうかね。

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:27:47.72 ID:2gmA1JHk0.net
つうかこの記者は日本でハーフの子供を二人も作ってるっぽいんだよね 要らんからそんなん
イギリスにちゃんと連れて帰ってね

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:27:48.63 ID:1qaw363+0.net
>>971
なんでも自給できる上に安いメキシコ奴隷をいくらでも使えるし
カナダも軍事経済で脅威になるような力はなし
ほんと恵まれてる

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:28:31.03 ID:cGS0XM2B0.net
福祉を個人勘定でやれば
人口減は大した問題ではない
自分の老後が脅かされるのがいやなら嫌でも子供を産むだろし
もし産まなければ資産は国に回収され一人当たりの豊かさは増えるだろう

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:29:43.70 ID:fCc9QUuR0.net
宮崎パヤオのせいだな

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:29:43.94 ID:zdJEML1j0.net
>>984
それ以上にイギリスは所得税がやばい

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:29:56.66 ID:IInbZYFB0.net
まあ年寄りにはこのまま現状維持で衰退がベストだろう
今後の個人としての冒険心も伸びしろも無いだろうし医療や治安が安定してるのが最高のはず
ここから競争社会に突入して2極化の谷底を横目で見ながら淘汰と選別と成長に挑むとか無理だもんな

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:30:17.26 ID:HD0AnpuR0.net
>>982
NWOへまっしぐらだな

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:30:43.68 ID:G+6j/tsA0.net
そりゃ30年失ってる間に抜かれるわな

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:31:31.14 ID:fzSQrWEG0.net
ニッポン病

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:32:16.83 ID:Dm8IaNHY0.net
アベノミクスの失敗

とちゃんと指摘してやれよ(´・ω・`)

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:33:03.00 ID:IInbZYFB0.net
>>981
日本の昭和隆盛は冷戦環境と安い為替のたまもの
国際環境が変わったら女性うんぬん関係なく一気に凋落が始まった
昭和がオッサンたちの奇跡の楽園だっただけ

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:34:47.03 ID:skUnL/9D0.net
電気代ヤバそうっすね

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:35:29.20 ID:qcLZ7Gh40.net
てす

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:35:58.29 ID:qcLZ7Gh40.net
日本やばいね

1001 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:36:06.24 ID:HD0AnpuR0.net
>>996
世界に目を向けなさい

1002 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:36:24.23 ID:9EWndlyr0.net
伝統を守りつつ変化を遂げるイギリス
旧弊を守り変化を拒む日本

1003 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:36:29.93 ID:qcLZ7Gh40.net
日本おわた

1004 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:36:53.70 ID:zCqWd2gS0.net
>>983
金融いじるだけのアベノミクスの事か?
バブル世代は考え方がバブルで止まっている

https://i.imgur.com/4iI1UcV.jpg

1005 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:36:59.83 ID:zYCu+wo00.net
>>996
安倍ちゃんはダメダメ日本のとどめを刺してくれただけのお話。

日本は1980年代に戦後に手にしてたアドバンテージを使い果たしてたのが実状。

1006 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 14:37:06.85 ID:bw8w7GSp0.net
確かに日本は世界に通用するウェブサービス何一つ持ってないしな

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200