2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/22(日) 10:59:13.70 ID:teTDG1W79.net
日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る

ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ、BBC東京特派員



新しく入居した途端に、マイホームの価値は購入時の値段から目減りする。40年ローンを払い終わった時点で、資産価値はほぼゼロに等しい。
BBCの東京特派員として初めて着任した時、このことを知って私は途方に暮れた。あれから10年たち、離任の準備をする中でも、この現象は同じだった。

この国の経済は世界第3位の規模だ。平和で、豊かで、平均寿命は世界最長。殺人事件の発生率は世界最低。
政治的対立は少なく、パスポートは強力で、新幹線という世界最高の素晴らしい高速鉄道網を持っている。

アメリカとヨーロッパはかつて、強力な日本経済の台頭を恐れていた。現在、中国の経済力の成長を恐れているように。

しかし、世界が予想した日本は結局のところ、出現しなかった。

1980年代後半に、日本国民はアメリカ国民よりも裕福だった。しかし今では、その収入はイギリス国民より少ない。

日本はもう何十年も、経済の低迷に苦しんできた。変化に対する根強い抵抗と、過去へのかたくなな執着が、経済の前進を阻んできた。

そして今や、人口の少子高齢化が進んでいる。日本は、行き詰まっている。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64357046

日本経済は世界第3位の規模だが、もう何年も停滞が続いている
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/0D5D/production/_127912430_tokyo3.jpg

758 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:19:38.17 ID:av4AK2Oh0.net
政権与党はカルト教団に汚染されてるし、野党も朝鮮人に汚鮮されてるしそりゃ衰退するよ

759 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:20:00.30 ID:9ScW0fQq0.net
解雇規制が悪い

日本は古い正社員、古い産業構造を残すために終身雇用だよ。
正社員を簡単に増やせないから、新しい技術分野は派遣社員で補う。
クビ切るときは派遣社員を切る。
結果、新技術が社内に蓄積しない。

発展途上国より製造力があった時期は終身雇用が維持出来た。だが、世界の途上国が発展したから日本に技術的優位性は無くなった。
古い社員と古い産業構造では途上国に追い付かれるわ。途上国に負けるわけだ。

追い付く発展途上国を追い抜く新技術、新しい産業構造が必要だ。

これからは終身雇用を捨てて、プロ野球のように若い才能を大金で雇って活躍させて、産業革新させよう。古い正社員には現状維持を望むだけ、革新は無理。

760 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:20:03.70 ID:qI0YO/MU0.net
日本はワクチン接種の失敗を認めようともしない
なんで没落したかこれだけで分かるだろ

761 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:20:06.62 ID:6b/KRut90.net
発展途上国のがデカいビル次々に建って、その中を無人モノレール走ったり
日本より未来感がある

762 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:20:33.62 ID:7a/wuIsy0.net
最低賃金引き上げ
安いから悪い
上げられないは嘘だから上げろ
無能な営業と経営者はクビにしろ

763 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:20:35.53 ID:PALFkE8M0.net
>>753
こういう頭のおかしいやつがとりあえず生きていられるほど日本はまだ豊かなんだよねぇ

764 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:20:53.43 ID:iJYJbS2F0.net
>>759
45歳定年で60歳で年金打ち切り
金無い奴は安楽死
これが幸せだと思う

765 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:21:19.95 ID:Jh6Sifwa0.net
>>764
デストピアだな…

766 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:21:24.75 ID:VaahsNk20.net
戦力を14%も失ったら貧困化するに決まってる。
現役世代の勤労者数(生産年齢人口)は、ピークだった1995年の8700万人から1200万人も減っている。
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r04/html/nd121110.html

767 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:21:25.52 ID:iJYJbS2F0.net
>>762
最低賃金引き上げなんか出来るわけないだろ
田舎知らんのか?

768 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:21:56.32 ID:fCc9QUuR0.net
>>442
結局、相手の悪いところを探して、自国の良いところを探して日本は優れてるなんて
言ってるから落ちぶれていく。

769 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:04.47 ID:jLZAdi9I0.net
>>763
へ?ww
アインシュタインが親日だったから日本は優遇されたんやぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

770 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:12.45 ID:7a/wuIsy0.net
>>767
田舎がどうしても無理なら老人を田舎で使う場合だけ安くしとけ

771 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:13.37 ID:pHopONT60.net
あの時代はまだ冷戦だった。西側の重要な一角として日本の役割は
大きかった。そういう意味では期待されてたかもしれない。ベルリンが
東西の要衝だったみたいなもの。

冷戦が形の上で終わってから緊張感が無くなってすべてが普通の国へ
のコースをたどってきた。グローバル市場へ。一部の専制主義国家が
それをうまく利用してきた。

772 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:21.12 ID:J7lhyqFW0.net
>>760
人治主義の土人ってことだね
日本は

773 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:21.43 ID:PALFkE8M0.net
>>761
土人の国ってのは皆んなそうだよ
先進国ほど貧相になる逆転現象
それも都市部だけの見え方の話

774 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:31.59 ID:iJYJbS2F0.net
>>765
人生のサイクルが早くなって富の移譲も捗るから少子化も改善するぞ

775 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:35.38 ID:WwA8AoyE0.net
>>751
日本じゃ無理ぽいな
保険金目当てとか安楽死殺人とか有りそう

776 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:37.74 ID:jLZAdi9I0.net
そしてそれをコケにしたのがJAPISLANDwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

777 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:22:38.61 ID:GI90jDd+0.net
>>751
まだ安楽死とか言ってるのか

日本では自殺は罪じゃないぞ

778 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:23:27.64 ID:iJYJbS2F0.net
>>770
老害と生活保護は糞田舎の強制収容所に入れて時給100円で強制労働でいいと思う

779 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:23:40.11 ID:BLX72VFV0.net
大丈夫トリクルダウンがあるさ!
早速大手の電通に税金を流して、多重下請けや派遣にドリップさせよう!
ひゃっほううう

780 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:23:49.22 ID:gpbnDhTs0.net
インフレ率10パー超のブリカスの八つ当たり。
それに今年のイギリス経済は主要国最悪かもと
自国の経済紙にも言及されてただろ。
後過去にとらわれてるってイギリスあんたらの事やん。
追い詰められたイギリスってこういう妙なとんちんかんなウエメセに走るよな。

781 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:24:40.82 ID:iJYJbS2F0.net
>>777
自殺は怖いから治安悪化してるんだぞ
安楽死合法化すれば電車止まらんジョーカーも阻止
いいことしかない

782 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:24:47.74 ID:7a/wuIsy0.net
>>778
ええぞ
でも基本的に最低賃金引き上げができないは嘘だからな
4000万人の老人だけならどんな使い方でもいいと思うけど

783 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:24:56.23 ID:A4VuBg5w0.net
日本が1番になるとすぐお前らがルール変えるからだろブリカスが

784 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:25:00.39 ID:azKSRr9M0.net
>>1
BBC東京特派員のルーパートは嫁が日本人の振りをしたアッチ系で、反日記事で有名
裏付けない日本を貶めるフェイクニュースを世界に垂れ流す不逞外人

785 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:25:14.50 ID:cjRiLvbs0.net
>>743
いや、分かってるけど?
君の方がよくある勘違いしてるだけだと思うよw

786 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:25:35.01 ID:r2aNZHZW0.net
>>766
子供1人に対して遺産相続対象が1人以上いるんだから一人一人は別に貧困化しない

安い労働力集めてそいつら働かせて自分は指示だけして楽してたような中小企業の経営者とか飲食店とかの経営層が自分自身が労働力として働かないと成り立たなくなってるだけ

787 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:25:38.15 ID:DHW8bVXC0.net
上京カッペ税を導入すべき
東京に田舎モンはいらない
両さんもそう言ってる

https://i.imgur.com/NKHQm2E.jpg

788 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:25:40.78 ID:eLbT9bmG0.net
イギリスなんて何もねぇ国だし中国にありとあらゆるもの負けたし物価だけ高いし何を見習う事があろうか

789 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:25:46.43 ID:iJYJbS2F0.net
>>782
安楽死合法化と弱者切り捨て処分がセットなら最低賃金上げられると思うよ

790 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:25:53.06 ID:bacCQ6Nm0.net
イギリス入った時の独特な高揚感は何なんだろう? 数少ない理解できる言語で話している国だからだろうか? ロンドンのオーラとかも物凄い。なんでだ?

791 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:27:15.50 ID:Jh6Sifwa0.net
老人が自殺する街はそのうち滅びる

荒木先生もうまいこといったもんだな。そら本来余生過ごすだけの老人ですら自殺するようになったらその国て絶望しかないからな
>>782
つーか体動かしたい老人はシルバー人材センターで安くても働いちゃうのよ

792 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:27:29.88 ID:BTkrRDUa0.net
>>780
この記者は特派員だしね
英語つうじるイギリスは世界中の情報を取ることができる
日本はバブル期に少し頑張ってみたが、今では外の情報を取る気もないしね
こういう記事をかける人も少ないだろう

793 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:27:43.15 ID:gpbnDhTs0.net
日本が未来だったと言われていた頃はエコノミックアニマルだのってボロカスに叩いてただろうが。
BBCのやっている事は完全なサイコパス。

794 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:27:46.68 ID:xIAV4h+q0.net
サッチャーが現れなかったイギリスが今の日本
誰も責任取りたくないから改革が進まない

795 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:27:51.34 ID:k6NFSigx0.net
ロゼッタストーンを見た時
人類の至宝だと思った
なぜこれが日本にないのか悔しかったよ

796 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:27:53.56 ID:7a/wuIsy0.net
>>789
でも田舎に奴隷が足りないのだろ?
なら使えない老人を田舎に送って現役世代だけ賃金を最低賃金から上げてもらわないとな
そもそも最低賃金引き上げに抵抗すること自体が経営者側の嘘だから全く話にならん

797 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:28:19.68 ID:2APm2ZO90.net
>>446
で、サッチャーの新自由主義を取り入れて失敗

798 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:28:59.02 ID:Ww9a7PSx0.net
過去30年日本人の実質給料は下がり続けていて株主配当は上がり続けている
日本株の半分は外資なので日本人の金が外人に流れている
アベノミクスは日本人の金を外人に渡すために行ったこと

799 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:29:10.64 ID:+UIKolWn0.net
生活保護とかの寄生虫が多すぎるからね

800 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:29:19.05 ID:QyW6zB3D0.net
元々ポテンシャルなどない
アメリカの庇護の元やっすい労働力で欧米のパクリ商品安く売ってただけ
元に戻っただけだよ

801 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:29:22.99 ID:A7JWyZml0.net
>>19 日本の病巣はもっと根源的
・欧米に比べて低い税率→増税はマスト
・欧米に比べて高すぎる社会保障費
=世代間搾取→社会保障費の大幅カット
=年金カット・老人医療費自己負担30%
・農業の株式会社化=農家の既得権廃止
・正社員の特権廃止→非正規の待遇改善

そんな些細な話などどーでも良い
日本を蝕む根源を直視しろよ😡

802 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:29:39.14 ID:7a/wuIsy0.net
>>791
田舎でいい空気のもとで働いたら都会の引きこもりボケ爺も元気になるよ
都会の空気は悪いから爺も婆もボケる

803 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:29:44.54 ID:iJYJbS2F0.net
>>796
田舎の収容所に犯罪者と老害となまぽと障害者強制移住させて時給100円で働かせるのがいいと思うよ
一般人は時給2000円

804 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:30:06.99 ID:bPfKQnfI0.net
昭和を知ってたら今の日本は衰退しまくってるのはよく解るけど
バブル崩壊以降に生まれた人間はずっと同じに思えるんだろう
バブル崩壊までに買い漁った海外投資の利益で衰退しまくって赤字垂れ流しの国内の貿易赤字の穴埋めしてるのが実情
親の遺産で食いつなぐニートと一緒

805 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:30:17.64 ID:KZXFn/BW0.net
>>31
ギリシャ人朝イギリス一年目だぞw
歴史の短いイギリスに神武朝日本2683年が見栄えで負けるわけない

806 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:30:21.90 ID:pHopONT60.net
>>790
その国に興味があってシャーロック・ホームズとかを愛読していたなら
そりゃあ聞いたことのある場所だと思うんじゃないの?知らんけど。w

俺の場合、パリかなあ・・・。

807 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:30:22.23 ID:2APm2ZO90.net
>>799
お金が使われると消滅すると思ってるレベルのアホ発見

808 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:30:23.24 ID:dE1DhVN30.net
>>756
国民を不幸にして殺してくれと言わせている政府が悪くないって、なんか
君去勢された家畜みたいだね。

私が君の立場なら、政府をなんとかしようと思うし
絶対にだめだと思うわ、こんな政府

809 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:30:32.96 ID:VaahsNk20.net
日本が移民国家になるのは時間の問題。
アメリカが日本経済再建のために指導する。

810 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:30:36.00 ID:BerZ76hH0.net
英国様に本当のことを指摘され、遂にジャップ火病を起こす(笑)

811 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:31:18.09 ID:OoBBArcQ0.net
>>779
サビ残横行も、低賃金外国人労働者の輸入も、貧乏になる自由とかも、全部トリクルダウンありきの
発想だからねえ。

それがないと証明されて、竹中が逃げたわけだ。ほとんどギリギリまでねばっていたが。歴史に残る
無能、くそ野郎なんだが、いまごろどうしてるんだろう。NYのペントハウスとかで悠々自適なのかね、げらげら。

812 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:31:23.33 ID:RsUhZcZu0.net
>>1
行き先は決まっているけど
朝鮮人が妨害しているというかw

813 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:31:34.11 ID:2KadB7ru0.net
島国対決

814 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:31:46.96 ID:Ji01KyPM0.net
日本人は給料上げることより倹約して貧乏暮らしするほうを選んだ

815 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:31:49.82 ID:RsUhZcZu0.net
>>1
つかさ、古英語じゃん!
おめでとう😂知らなかった?

816 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:32:11.50 ID:OoBBArcQ0.net
>>785
はいはい、お薬出しておきますね。

817 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:32:13.70 ID:7a/wuIsy0.net
>>814
アホのやること
最低賃金あげて消費しないと意味がない

818 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:32:17.78 ID:IInbZYFB0.net
栄枯盛衰は仕方ない
日本は昭和の冷戦環境における大量生産一人勝ちの頃の記憶や感覚が今は逆に足かせになってる
当時は軍隊のような企業に意味があった
国営企業みたいなのばっかで市場競争や生産性のシビアな意識が国民になく沈みきってた頃のイギリスと似てる面もある

819 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:32:47.51 ID:Np3Rf4ZD0.net
年齢上がると現場から離れて生産性0でも高い賃金を貰えるシステムを作り出したのが間違い

820 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:32:53.34 ID:RsUhZcZu0.net
>>815

>>815
嫡 徳孫 チャック トクソンだろ?
本当に🇨🇳中国の文字か?
げらげら😂🙊🤣

821 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:33:13.33 ID:iJYJbS2F0.net
>>808
立憲共産党支持してるのは金持ちだけだぞ
強者の論理でしかない
日本は豊かだから韓国中国によくしてあげましょう女性を優遇しましょう
ベトナム人と一緒に何十キロもチャリ通勤して時給800円で働いてるおっさんに響くわけない

822 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:33:20.85 ID:WdkW/XeM0.net
>>794
コロナワクチン連打して大丈夫なんかなと疑問?
ほんと時間が経たないと判んないよね

823 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:33:31.26 ID:7a/wuIsy0.net
>>819
年功序列はゴミ制度
老人になってから金もらえても遅すぎる

824 :名無しさん:2023/01/22(日) 13:33:33.12 ID:KUkZHHhG0.net
結局儲けてもアングロサクソンが後だしでルールを変えて潰される

825 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:33:58.07 ID:QMqBSBMT0.net
>>810
このスレほとんど中国人五毛党だよ
真面目に読んでないけど彼等の願望を感じることが出来ておもしろい

826 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:34:27.21 ID:cjRiLvbs0.net
>>816
やっぱり図星かww
真っ向から反論できなくなったのがよく分かる反応w

827 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:34:30.03 ID:dE1DhVN30.net
>>821
そんな政党はないw
ニュースも見ないのか。

君も不幸だから死にたい派?

828 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:34:38.14 ID:gtEmvh/U0.net
自国の発展に使う金がほとんど米中に吸い取られたんだから当たり前
今問題になってるColaboの数兆倍の規模の資本がチューチューされて、その片棒担いだユニクロ柳井みたいな一部の人間だけが荒稼ぎしたのよ

829 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:35:20.42 ID:yg78aTko0.net
>>10
欧米の給料もらって日本に住むなら、ここほど住みやすいところはない

830 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:35:38.07 ID:bPfKQnfI0.net
給料が安いんじゃなく生産性が低いんだよ
中小企業はほとんど赤字
給料上げろとかw
どこにそんな金があるんだって話

831 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:35:48.85 ID:OoBBArcQ0.net
>>826
ああごめん。あほにつける薬は無かったな。

832 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:36:12.27 ID:pHopONT60.net
ただあの頃は会社と運命を共にする企業戦士がいて企業の罪を
一身に被って不幸な目にあった人も大勢いたから何とも・・・。
あの時代に戻りたいかと細かく聞かれるとちょっと考える。w

833 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:36:24.01 ID:1kUwEGZt0.net
この記事、移民を受け入れない日本は駄目だって言いたいだけで
海外のネットでも批判されてるぞ?
イギリスが言うなってさ。

834 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:36:51.96 ID:FcvOeJL40.net
>>43
世界で売れてる日本製品が今いくつある?
80年代は質のいい日本製が世界を席巻してたんよ

835 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:36:57.61 ID:BerZ76hH0.net
>>824
後出しで欧米の真似事をしてるんだから当然でしょうね

836 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:37:07.08 ID:OBWRIH460.net
日本国内の大掃除をしよう

837 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:37:10.03 ID:7a/wuIsy0.net
>>830
生産性って営業の能力がないだけだろ
大企業に金くださいの交渉もできない無能爺の営業なんて話にならん
できないならクビにした方がいい

838 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:37:12.90 ID:0K7u/hjU0.net
>>7
イギリスの食い物は実は美味い
もちろん寿司を食おうとしたらダメだけどな

日本の食い物はどんどん工業化してるから
アメリカより酷いものになりかけている

839 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:37:43.76 ID:wls0kquE0.net
>>310
子供持たなくてよかったとホント思う

840 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:37:57.49 ID:iJYJbS2F0.net
>>827
韓国中国に賠償しましょう移民増やしましょう
自民も移民賛成だけど立憲よりは少なそうって思われてるんだよ
時給800円の弱者男性に寄り添う政策出せば立憲共産党も自民に勝てるのにもったいない

841 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:37:59.74 ID:cjRiLvbs0.net
>>831
悔しがって、ムキなればなるほど、認めているようなものだって理解できてる?w
効いてる効いてるw

842 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:38:03.89 ID:r2aNZHZW0.net
>>829
欧米の給料日本でもらうと税金でたくさん持っていかれる
日本に税金払わなくていい程度しか住まないならこの国に住む恩恵はほとんど受けられない

843 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:38:24.18 ID:dE1DhVN30.net
>>838
それイギリスで言ったら変人扱いされるかもw

イギリス人も多くは「うちとこの国の料理あんまおいしくないわ」って
思ってるからw

844 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:38:39.04 ID:2ilgBBjN0.net
>>825
ネトウヨの透視能力には
毎回恐れ入るわ
その透視能力があればCIAにでも入れるんじゃないか?

845 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:39:54.28 ID:OoBBArcQ0.net
>>832
あれはお家のためならという武士道の残滓だったのかな。今の人には全く理解できないだろうな。

年功序列そのものがそうだったのかもしれない。それが崩れた以上、まあありえん現象だ。

846 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:39:55.54 ID:WwA8AoyE0.net
日本は落ちぶれたなのに上納金は減らない。思いやり予算や防衛費、国外バラマキは増えつづける。上級国民は金あるから何とも思わない

847 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:40:00.67 ID:kPOS2dnE0.net
欧米は税金高いよ

848 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:40:08.77 ID:0K7u/hjU0.net
>>834
パソコンが最大の転換期だったな
そこまでは日本製品の天下だったが
MicrosoftとAppleが全てを吸い尽くし
eコマースとSNSも全てアメリカ、製造業は日本以外のアジアへ全て移った

849 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:41:40.59 ID:NEkR660E0.net
>>12
維新は自民以上のネオリベ(新自由主義)政党
小さな政府、自己責任、格差拡大、行政サービス削減
イメージだけで語るな、考えるな、投票するな

850 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:42:23.63 ID:QMqBSBMT0.net
>>838
自炊をおすすめします
スーパーで売ってる材料はそれほど悪くない
とくにカツオ節・天然素材で真面目にスープを取ると
なんでもおいしいなるよ

851 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:42:36.66 ID:X+Zwte/k0.net
政治が駄目なのは60年間ずっと同じ
問題は日本人の頭脳がアナログ向きでデジタル産業には不向きなこと
これはずっと昔から言われてた

852 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:42:39.92 ID:XuexorlV0.net
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
ありがとうマザームーン

853 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:42:51.44 ID:YP5aZNTg0.net
シナチョンがたくさん入ってきたからな
政治にも潜り込んでるし

854 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:43:44.78 ID:BVKoInoQ0.net
>>1
自民党はこの現実を把握してるのであらうか?
してないとしたら世間知らずのエリートもどき
したらとしたら、悪知恵のきいた老たぬき集団

855 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:44:32.14 ID:QMqBSBMT0.net
>>844
とぼける能力が足りないぞ乞食中国人

856 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:44:37.81 ID:r2aNZHZW0.net
>>838
>イギリスの食い物は実は美味い
それはない

>もちろん寿司を食おうとしたらダメだけどな
サーモンとマグロに関しては欧州は良いのが出回っている
焼いたり揚げたり煮たりとかソースかけたりとか余計なことされないものはまだ食える

>日本の食い物はどんどん工業化してるから
>アメリカより酷いものになりかけている
30年前はいざ知らず、今の日本の食の工業化というよりは自動化と言うべき動きははそんなの突き抜けてる
実質的に機械が人以上の動きしていろいろなバラエティに富んだものを各ラインで調理している
食い物にかける日本人の情熱は異常

857 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:44:56.87 ID:WdkW/XeM0.net
シコシコ生産するより下請けから中抜き

学歴さえつければ
生産性など皆無

858 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:45:06.39 ID:80VB1v9U0.net
イギリスメディアって定期的に日本disりするよね

総レス数 1007
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200