2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/22(日) 10:59:13.70 ID:teTDG1W79.net
日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る

ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ、BBC東京特派員



新しく入居した途端に、マイホームの価値は購入時の値段から目減りする。40年ローンを払い終わった時点で、資産価値はほぼゼロに等しい。
BBCの東京特派員として初めて着任した時、このことを知って私は途方に暮れた。あれから10年たち、離任の準備をする中でも、この現象は同じだった。

この国の経済は世界第3位の規模だ。平和で、豊かで、平均寿命は世界最長。殺人事件の発生率は世界最低。
政治的対立は少なく、パスポートは強力で、新幹線という世界最高の素晴らしい高速鉄道網を持っている。

アメリカとヨーロッパはかつて、強力な日本経済の台頭を恐れていた。現在、中国の経済力の成長を恐れているように。

しかし、世界が予想した日本は結局のところ、出現しなかった。

1980年代後半に、日本国民はアメリカ国民よりも裕福だった。しかし今では、その収入はイギリス国民より少ない。

日本はもう何十年も、経済の低迷に苦しんできた。変化に対する根強い抵抗と、過去へのかたくなな執着が、経済の前進を阻んできた。

そして今や、人口の少子高齢化が進んでいる。日本は、行き詰まっている。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64357046

日本経済は世界第3位の規模だが、もう何年も停滞が続いている
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/0D5D/production/_127912430_tokyo3.jpg

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:23:49.52 ID:K+Bev5wQ0.net
日本は昔に戻ればいい、友達と遊んで
晴耕雨読みたいな感じでテレビもネットもいらない

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:23:51.10 ID:rAPtjkzS0.net
>>4
評価はゼロじゃなくても需要が無ければゼロ

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:23:54.27 ID:N3MK3k5j0.net
安くて美味い飯が食える国。
東南アジアじゃないですよ。日本のこと

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:23:57.12 ID:hrOF2lSC0.net
黒人だらけのロンドン
もはや白人が立ち入る事が出来ない
黒人やイスラム教徒たちが住む移民スラム街
そのスラム街がギャングやテロの温床となっている
更に白人貧困層のストリートチルドレンも目立つ

BBCはまず自国を立て直す為の報道をしよう

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:24:22.84 ID:iJYJbS2F0.net
>>393
俺も申し込む
氷河期弱者男性一斉処分!

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:24:48.98 ID:DXxp092T0.net
海外「笑った!」日本に対する英BBCの記事が「おまいう」すぎて海外が大騒ぎ
http://dng65.com/blog-entry-10384.html

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:25:05.79 ID:fpL1i3DH0.net
買ったとたんに値段が下がる歴史も文化も感じられないメーカー量産の安っぽい住宅が日本人を貧困に追いやってるのは間違いない

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:25:14.33 ID:+3xF9xJR0.net
日本人がやってるのは民主主義のフり。資本主義のフリ。真面目に働いてるフリ
嘘と偽装の国。ちんけなメンツと見栄のために失敗を失敗と認めない臆病者の国

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:25:21.79 ID:3SvgEYfh0.net
イギリスは自国の心配だけしてろ

405 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:25:26.49 ID:+cBbuskZ0.net
未来のない国って国民も解ってる
だから子供産まない
本当もうこの国はヤバいよ
極少数の人間が自分達の利益の為だけに動いてる国だからね

406 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:25:35.42 ID:jLZAdi9I0.net
中国w
第2の毛沢東によってまた発展途上国に転落しそうやけどなwwwwww

407 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:25:38.84 ID:r2aNZHZW0.net
>>391
でも海外行ってガッカリする日本人は多いと思う
なんか全般的に汚くて臭いのよ
どこ行っても

408 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:25:40.44 ID:2qe4VKt50.net
国土の狭い資源のない国なんてこんなもんだろ
英国さんは奇跡の北海油田で再浮上したけど日本にゃ何にも無いもん

409 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:25:54.35 ID:EzcE/Nsn0.net
移民といったって日本は給料が安すぎて優秀な人材は来てくれない
どうしようもない

410 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:25:57.96 ID:BySL0sC50.net
redditでも見たけど的外れが多いが大多数だった

411 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:26:40.39 ID:iJYJbS2F0.net
>>403
立憲共産党が勝てなくて悔しい?

412 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:27:01.21 ID:iaqPLAGy0.net
>>378
19世紀の清朝やオスマン朝になり始めてるようにも感じるな

413 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:27:06.60 ID:26XcGWVl0.net
企業が強欲

414 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:27:43.64 ID:rRIgJu7y0.net
最初に英国に行った時は日本が経済発展してたので、木製のエスカレーターに
乗ったり、町のあちらこちらでボロい古着古道具を売ってる状態で、ずい分貧乏だなと思ったし、人のお古は抵抗があった(お洒落な日本人は着てた)
今はブックオフやハードオフ、古着屋だらけの日本

415 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:27:58.95 ID:fpL1i3DH0.net
>東京はコンクリート・ジャングルだったが、美しく手入れの行き届いたコンクリート・ジャングルだった。

これはありえんな
日本のみすぼらしい雑居ビル街のどこに美しさなんてある
日本の街並みは一貫して世界最低レベル

416 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:28:00.85 ID:jLZAdi9I0.net
まあ華僑はまた中国を捨てて世界に散らばるんやろうなw
あらびとがみたんなんぞ要らんからなw

417 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:28:01.68 ID:kgltBuHx0.net
>>313
日本の一人当たりのGDPは28位くらいまで落ちてるからな
20年以上前は一人当たりGDPもアメリカに次ぐ世界第2位だったが

418 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:28:26.45 ID:4VYV2OUF0.net
それでも約半数が政治に全く興味を持って無い国民だからな。
消費税100%になっても特に何もしない人達。

419 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:28:27.75 ID:K5p1Z4iA0.net
先進国らしさがあったのも00年代くらいまでだな
日本スゲーとか言い始めてからの衰退がヤバい

420 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:28:48.09 ID:dUZT65Gy0.net
>>412
政権の安定というか、平和が長く続きすぎると世の中が腐ってくるってのは
古今東西変わらない気がするな

421 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:28:49.64 ID:YFcpaw3r0.net
日本弱体化の壺民党の狙い通りになってる

422 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:28:51.83 ID:AgZ1pfJA0.net
世界一貧しく国を目指そうぜ!!!

423 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:28:52.91 ID:qKcCaqYs0.net
日本は衰退していくのは間違いないわな
人口減少していっても生産性がより上がっていれば今の生活を維持できるけどさw

424 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:28:54.74 ID:J7lhyqFW0.net
>>395
サイコパスだね自民党って

425 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:29:04.65 ID:S2RbDQGE0.net
でもお前ら物価と光熱費高いじゃん

426 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:29:14.42 ID:ZZIUAbru0.net
岸田的には息子を議員秘書にした時点で安泰。ゆくゆくは息子に議員を世襲させればおしまい。日本国民のこと?正直、どうでもいい。やってるかんだしてれば年収5000万貰えちゃうし。

427 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:29:16.63 ID:egokTwSF0.net
日本が未来だった時期ってあるのか?
経済成長期って人件費コストが安い割に質が良かった程度でしょ?

428 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:29:20.83 ID:FpbxiYGG0.net
ありがとう

アベノミクス

429 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:29:27.09 ID:XEhEk2Et0.net
公明党が与党に存在してる期間が長過ぎた

430 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:29:27.23 ID:fz4m0BZ+0.net
>>405
でも昔から日本ってそういう国じゃん
なんか調子のいい数十年がおかしかったな
夢を見ていたような

431 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:30:47.79 ID:F1M252Ri0.net
「国民資産」1京2445兆円、前年比4・6%増で過去最高に
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5648d513a4483f0078d135fc38d1139b76abbbc

432 :sage:2023/01/22(日) 12:30:52.38 ID:1OYTs8If0.net
まあ、警察の職質に合う以外はまあまあ安全だけどな

433 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:31:05.04 ID:av4AK2Oh0.net
韓国よりまし、民主よりましっていうお題目を唱えしかない

434 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:31:05.30 ID:KpN1dBtY0.net
>>8

> >>5
> “与党が続く“って意味不明

いや、ある意味で意味がある言葉じゃないか?

435 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:31:10.18 ID:88d/u6jw0.net
過去というか、壺にとらわれている
国民がバカなのが一番の原因

436 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:31:16.79 ID:5j9SgYmN0.net
>>405
イギリスより出生率高いぞ

437 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:31:20.98 ID:jLZAdi9I0.net
>>405
それは昔w
利益のために動いてちょっと儲かったが中国に負けてなんもなくなってw
アベノミクスのような税金乞食になっただけwwwww
ついでに神たまデビューもしたよんwww

438 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:31:41.00 ID:WwA8AoyE0.net
世界で日本だけが衰退って、🏺自民党のやり方がおかしいんだろか
個人でなんとかなる問題じゃあないし

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:32:04.74 ID:ZZIUAbru0.net
岸田「 日本国民?いや、どうでもいいし。息子?議員秘書にしましたよ。我が岸田家は安泰です♪」

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:32:14.22 ID:fpL1i3DH0.net
>ゾウはこの町のシンボルになった。そして数年前に、この有名なゾウの姿をあしらったマンホール蓋を、町のすべてのマンホールに使おうと、誰かが決めた。

このイギリス人は日本に長年住んでいたためか日本のダサさに毒されとるな
マンホールのような本来目立たなくすべきものに装飾して何の意味がある
アニメ装飾に至っては論外

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:32:15.48 ID:YFcpaw3r0.net
>>431
こういうのってボロボロの道路とかも含まれてるからな
日本は資産になるからと公共事業しまくるが
補修の金はないw

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:32:27.65 ID:CL/sSY2Z0.net
>>77
ほんの数年前まで中国に負けるって言ってたらこの掲示板では
バカにされてたな

443 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:32:30.84 ID:jLZAdi9I0.net
中国も神たまを掌握したら日本を掌握できるからw
きみんがよんに協力的だったよんwwwwwwwwwwwwwwww

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:32:39.56 ID:WdkW/XeM0.net
いまの日本って一極集中で
バベルの塔を建設し、これの終盤局面でしょ

かみのみぞしる🦝

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:32:44.99 ID:2APm2ZO90.net
お前のところのサッチャーまねして、凋落したわけだがw

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:32:51.58 ID:5j9SgYmN0.net
>>438
その自民党が政治やってて発展したんだよなぁ

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:32:59.80 ID:HLo6PBs+0.net
30年も経済停滞してるのになんで未だに世界3位なんだよ
他の国はどんだけショボいのか

448 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:33:11.79 ID:T/T/iJAM0.net
>>24
危機的状況下で自ら地雷を踏みに行くリーダーはいない。
危機を乗り越えたら再び首相が二転三転するよ。

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:33:24.70 ID:jLZAdi9I0.net
これほど醜悪な国がじんるいしにあっただろうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:33:30.80 ID:nGcafE5d0.net
>>431
海外に持つ証券などの「対外証券投資」の残高が円安で膨らんだ。

円安で増えてるだけなのに泣いて喜ぶジャップさんw

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:33:43.04 ID:fpL1i3DH0.net
戦後の日本の美意識ほどひどいものはない
殺風景な日本の街並みや景観を見てもわかる

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:33:47.64 ID:C9+SVzVM0.net
貧しくても楽しく生きていこうやの精神でいいと思うけど現状難しいだろうな
先進国としてのプライド高いから

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:33:53.86 ID:+cBbuskZ0.net
昔は日本は将来攻殻で存在する様な国になってると
ワクワクしたもんだが
大間違いで遅れたIT土人国になるとはな
シナが恐らくそう言う国になるだろうね
本当悲しいわ

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:33:56.23 ID:qKcCaqYs0.net
岸田「トリクルダウンは起きなかった」
って事は上が中抜きしてたって事なんかなぁー

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:34:00.80 ID:YFcpaw3r0.net
褒める所がマンホールっていう終わってるのが今の日本人は分からない
日本のマンホールすげえとマジで誇ってるからな

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:34:06.42 ID:ylrvYmZT0.net
>>442
でも20年前だとだれも中国に戦争で負けるとは思ってなかったよな
風向き変わってきたのは2008年頃だと記憶

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:34:08.38 ID:9dR3490s0.net
>>438
1記事は、日本担当から外れて帰国する際に、自身の保有する不動産が高く売れなかったのを理由にして
衰退する日本なんてダメじゃん!と言い出してるだけだけどな。

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:34:10.96 ID:jLZAdi9I0.net
>>450
おしかったw
それがなかったらもう滅んでいたのにw

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:34:23.71 ID:Q3rg+7RS0.net
>>447
日本以下どんぐりの背比べになってるけどな
日本は中抜き構造のおかげでGDP3位を何とか保ってる状況

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:34:44.20 ID:KHSkrrn+0.net
40年ローンを払い終わった時点で、資産価値はほぼゼロに等しい。
BBCの東京特派員として初めて着任した時、このことを知って私は途方に暮れた。

はぁ?

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:34:57.86 ID:IzS8+1nV0.net
全文読んだけどなかなか面白い分析だな
房総のくだりは別に外国人や移民に対してだけの話じゃなくて同じ日本人に大しても連中はそうだって教えてやりたいが
陰湿でよそ者を嫌うのは日本コミュニティ全体に当てはまる

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:34:57.98 ID:6BzAzoxK0.net
名もなく貧しく美しく

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:35:08.93 ID:qKcCaqYs0.net
>>442
中国が崩壊するんだぁーw

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:35:16.84 ID:T/T/iJAM0.net
>>408
高齢者世代が減らないと復活は無いな。
次の明るい日本は2100年以降だと思う。

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:35:18.36 ID:MWAO1ASS0.net
>>447
昔は圧倒的な第二位の国だったんだよ
今やドイツと大差ないとこまで縮まってるんだよ

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:35:29.22 ID:jLZAdi9I0.net
>>453
無理無理w
だってJAPと同じく頭の悪いあらびとがみたんが政策を全て決める国だしw
頭よかったらいいんだけどなw
まあ詐欺という方向には頭いいかwwwwwww

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:36:17.33 ID:fpL1i3DH0.net
>日本がどうして世界最大の公的債務国になったか、理解するヒントになる。

これも意味不意だな
今でも日本は世界最大の債権国だろ
国債の大半は政府機関の日銀が持っているから公的債務ではない
日本は経済利益を国内の文化発展に使わなかったのが最大の問題

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:36:17.71 ID:QMqBSBMT0.net
>>442
中国は自滅する
欲のためにはウソつくので文化文明が進歩しない
共同富裕は第二の文化大革命

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:36:44.36 ID:K5p1Z4iA0.net
現金ジャラジャラ数えて判子押しているシーンとか30年前で言うならソ連崩壊後の東側諸国を見ているような気分
丸いライトに角張ったデザインの車、手書きのデジタル数字(文字を認識する技術がない)、無機質なフルシチョフカ
あの立場に日本がなるとはな・・・

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:36:47.25 ID:fpL1i3DH0.net
だから日本はバブル時代ですらみすぼらしかった

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:36:51.51 ID:BTkrRDUa0.net
>>390
記事読んでみたら。
娘は日本育ちで成人
バブルの東京もその後の停滞も見て
それが日本なんだなと達観しつつ悲しんでる記者

472 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 13:41:29.24 ID:MQ4jHxUKj
中国がアメリカ抜いて1位になる年数が
2030から2050年に延びたのと一緒
投資集めるために虚像作る

473 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 14:18:24.61 ID:J4KD0i9Kl
日本が未来だった事なんてあるのかね
住んでたらそれが普通の事だから分からんもんだな

474 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 14:24:03.50 ID:G2i3QQaTb
自民1党独裁でカチカチ。国民はみな鬱状態。やる気なし。偽装国家。
熱量ゼロ。発熱するものなく、外国人が観光に来てもらうのを待つw
観光国と言えば、イタリア、ギリシャ。並んだか?

475 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 16:14:02.47 ID:HBAsUh6M3
G他人から取り立て 仲間で分けて 他人に負債を押し付けよう

貧民飢えて 子供が飢えて  俺たち景気いい
過去最高wwyw    ヒャッハーyyww

トリクルダウンはない  甘えるな www

476 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 19:10:23.68 ID:4PNzCQHcU
日本は産業空洞化で落ち目。
日本の製造業を取り込んだ
中国が成長。

477 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 19:13:15.18 ID:4PNzCQHcU
「コンクリートから人へ」と
言うのは、馬鹿の極致。

喜んでいるのは、無職と
公務員。

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:37:16.59 ID:pHopONT60.net
今こそ未来論が重要だと思う。未来の日本はああなるこうなると
そういう議論が必要。20世紀末の予言ものが懐かしい。w

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:37:31.53 ID:WdkW/XeM0.net
日本って圧倒的な世界2位の長寿国家なんだよ?

右も左も👨‍🦳👩‍🦳
他国は羨ましくないのー 日本スゴくない?😃

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:37:54.62 ID:V9rccYap0.net
財務省のせいです

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:37:57.19 ID:BTkrRDUa0.net
>>419
むしろ衰退してから
よく考えると俺たちってすごかったんだな、という言説であふれた

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:08.36 ID:vyfjhz/d0.net
結局、もっと幸せになりたい稼ぎたい。よりもう十分幸せで稼ぎも満足なんだよ。リスクに見合ったゲインが無いんだよ。

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:31.53 ID:5j9SgYmN0.net
vuca時代に未来がどうこう言ってるのがな

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:31.57 ID:jLZAdi9I0.net
なによりも今世紀最大の天才科学者予定の俺を迫害したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何が宇宙の悪魔じゃwwwwwwwwwwwwwwカルト教wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:32.81 ID:dE1DhVN30.net
>>479
でもその長寿国家で安楽死法案してくれー早く楽に殺してーって
人が増えてるよね

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:49.31 ID:dmdyUIk10.net
日本は不景気なんじゃなくて正常な経済活動してるだけ。

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:57.88 ID:YFcpaw3r0.net
中国人が日本に観光に来て日本はもっと都会で華やかな国だと思ってたと
いうくらいだからな
ホント終わってるんだろうな

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:39:01.50 ID:OBHGQjEM0.net
>>468
日本より急速に逝くと思われる
中国も韓国も現実はただの世界の工場の代替え国だからね
日本はその時んまんまをひきづってるから2000年以降徐々にシボンヌコース

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:39:02.65 ID:pHopONT60.net
>>478を書いて思ったが、これも過去へのとらわれだな。w

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:39:25.82 ID:qNViXPFP0.net
>>460
普通の国じゃ、中古住宅の価値0ってありえないからなあ

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:39:27.65 ID:WwA8AoyE0.net
GDPもアベノミクスで改ざんしてたし
何がほんとで嘘かわからん

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:39:28.73 ID:fHuOT4fW0.net
日本はサービスに対しての対価が安すぎるからね
特に専門サーピス

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:39:38.13 ID:iJYJbS2F0.net
>>464
早めに強制安楽死させないと若年層に金が回らず限界まで少子化するから老害自然死待ってたら手遅れやぞ
まあ強制安楽死決断出来ないだろうから日本は死ぬだろうけど

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:40:11.11 ID:7RQtdWbS0.net
日本の事よりイギリスの事を考えろや

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:40:19.17 ID:iJYJbS2F0.net
>>487
10年前に中国の田舎行ったけど日本の田舎よりは栄えてた

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:40:30.05 ID:dmdyUIk10.net
アメリカとか韓国とか経済は回ってるのに何故国はボロボロなのか調べて見ろよ。

総レス数 1007
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200