2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/22(日) 10:59:13.70 ID:teTDG1W79.net
日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る

ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ、BBC東京特派員



新しく入居した途端に、マイホームの価値は購入時の値段から目減りする。40年ローンを払い終わった時点で、資産価値はほぼゼロに等しい。
BBCの東京特派員として初めて着任した時、このことを知って私は途方に暮れた。あれから10年たち、離任の準備をする中でも、この現象は同じだった。

この国の経済は世界第3位の規模だ。平和で、豊かで、平均寿命は世界最長。殺人事件の発生率は世界最低。
政治的対立は少なく、パスポートは強力で、新幹線という世界最高の素晴らしい高速鉄道網を持っている。

アメリカとヨーロッパはかつて、強力な日本経済の台頭を恐れていた。現在、中国の経済力の成長を恐れているように。

しかし、世界が予想した日本は結局のところ、出現しなかった。

1980年代後半に、日本国民はアメリカ国民よりも裕福だった。しかし今では、その収入はイギリス国民より少ない。

日本はもう何十年も、経済の低迷に苦しんできた。変化に対する根強い抵抗と、過去へのかたくなな執着が、経済の前進を阻んできた。

そして今や、人口の少子高齢化が進んでいる。日本は、行き詰まっている。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64357046

日本経済は世界第3位の規模だが、もう何年も停滞が続いている
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/0D5D/production/_127912430_tokyo3.jpg

248 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:46:37.00 ID:4kY0RYBy0.net
自民しか勝てん選挙制度をつくった壺議員の勝利やで

249 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:46:44.19 ID:Ozf1JbL+0.net
>>235
一応っていうより上場企業だからそうなるんでしょ
上場ゴールって言うくらいだし

250 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:46:52.09 ID:HFlZbUFY0.net
>>1
これがスパイや私利私欲に走る奴等が行政に関わりまくってる国の末路よ。

251 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:47:04.40 ID:63OJTCgC0.net
海の苦しみヨ (;^^)ma-bu

252 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:47:05.71 ID:jLZAdi9I0.net
中国もてんぐそが習近平になっただけのカルト教なんでヨロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

253 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:47:11.34 ID:amfyDdkx0.net
移民を受け入れれば欧州のように分断と混乱が進むことになる
移民はその国の文化に溶け込もうとはせず、自分たちのコミュニティを作ろうとするからだ
かといってロボットとAI技術で足りない人員を賄おうとしても、日本にはそれだけの予算も時間も残されてはいない
いずれにせよ詰んでいる

254 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:47:55.56 ID:q5rjlsho0.net
黙って食われとる日本人かわええ( ´Д`)

255 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:47:56.68 ID:63OJTCgC0.net
>>251
GJ kaomoji

256 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:48:07.47 ID:8Zkc+Kqg0.net
欧米は異常なインフレ率で抑え込みに必死
大変だねえとしか思えんのだが
そら収入も上げざるを得ない異常事態じゃないの

257 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:48:26.77 ID:63OJTCgC0.net
忙しすぎて無理なのではないか?

258 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:49:05.62 ID:jLZAdi9I0.net
フリーメイソンに気に入られ科学技術を教えてもらったのに勘違いしててんぐそへいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwばんざーーーーーーーーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
してああなったのをもう一回かましただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:50:08.00 ID:BtBgcaSE0.net
そのぶんイギリスも物価は高いだろうに
そして公的医療の質も日本人からしたら良くはない 原則無料だから混雑して、予約とるのも大変とか
医療現場に金がないから、コロナ禍で寄附活動やってたな
医療関係者は移民出身が多いそうだし
趣味でソーイングやる人たちが、スクラブだっけ?手術着を自宅で縫って、医療に寄附するボランティア活動やっててビックリしたわ

260 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:50:12.08 ID:8Zkc+Kqg0.net
ま、イギリスに戻ったら
イギリス生活のレポートしてね
逆カルチャーショックになるかもな

261 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:50:27.30 ID:vrFxWf5L0.net
くだらないルールが多すぎる
国は、無駄な忖度をしすぎ
足を引っ張らないだけで十分

262 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:51:48.29 ID:BTkrRDUa0.net
日本の弱点は先を見ることができず、英語ができない
イギリスは英語による影響力があり、先を読んだり損切りがそれなりに上手い

なんだ、組めばいいじゃないか

263 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:52:05.11 ID:3B1UaL5O0.net
貧乏なフリをしていないとまた叩かれるぞ。

264 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:52:22.80 ID:9dR3490s0.net
>>261
静岡県庁と川勝平太は、静岡県の独立を守るために国と戦うとして、財界丸ごと巻き込んで中国と韓国に忖度してるからなぁ。

265 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:52:25.92 ID:fUyJwa6X0.net
>>212
欧米のエリートは幼少期からSFをよく読む
新技術が見つかると活用方法のイメージが頭に浮かぶそうだ
日本にも欧米に負けないくらい、サブカルチャー含めて優れたSF作品が溢れているが、残念ながら日本の知的エリートはそういったものにほとんど触れずに、幼少期から受験勉強のみをして育っている
だから、次に来るICTや宇宙技術のイメージが持てなかった
技術をどう活かせる可能性があるのか、そもそも思いつかないからだ

266 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:52:54.53 ID:P7iZ0+1M0.net
今の日本が世界の未来だって理解できないバカの記事だな

267 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:53:00.81 ID:KVrteYXn0.net
90年代までは世界の最先端行ってた
すべて高齢化のせい
4050で若者気取りの痛々しい爺さん増えすぎ

268 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:53:43.00 ID:J+Od3gyU0.net
北海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネットを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法違反(預かり金の禁止の疑いで.札?幌.市?厚.別.区?も?み?じ?台?南?七?丁.目.、パソコンソフト開発販売会社社長
.な.か.お.ぉ.よ?し?ひ.ろ.ぉ.容疑者(37)を逮捕した。調べによると、.な.か.お?ぉ?容疑者は
同社の事業として 一月六日から二月二十五日まで三度にわたりインターネットに開設したネット成金への道 オーナー募集というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い被告は
今年1月 から2月にかけて、銀行などを除く一般に禁止されている預り金を全国の会社員など数人より 総額300万円を預り金として受け取った。

 

269 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:54:18.50 ID:49kQapCN0.net
ジャップランドはブリカスランドの未来だよ
こうやって終わってくって事例

270 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:54:31.27 ID:ZZIUAbru0.net
未来?ちょっと高評価しすぎ。ん?あ、お世辞かw

271 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:54:34.72 ID:yAA3Z7v40.net
>1
しかし、世界が予想し日本は結局のところ、出現しなかった。

さらっと英国紳士の2枚舌いれてるんじゃねえよ。
おまえら欧米が結託して日本叩いてきただけやんw

272 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:54:49.17 ID:P78o/u6O0.net
アベノミクスでトドメをさしたからな

273 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:55:15.72 ID:aK5OYpD/0.net
俺たちはアメリカやイギリスなんか眼中にないのよ

俺たちが目指してるのはアルゼンチンのみよ

274 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:56:09.39 ID:PkgiXYuR0.net
>>100
そうだぞ
移民政策なんてもう周回遅れだぞ

275 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:56:10.21 ID:ZZIUAbru0.net
まあオワコンだわな

276 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:56:14.63 ID:Q3rg+7RS0.net
勝手に海外に抜かされただけだろ経済w

277 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:56:26.32 ID:jLZAdi9I0.net
>>269
頭の悪い貴族王族が自滅政策を行いまくりw自らを神とし始めてそれを肯定し始める熱すぎる普通の破滅パターンだなwwwww
当然政策の自己補正能力0wだって神だし間違えないよんwwwwww

278 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:56:34.73 ID:MKhRydks0.net
>>265
逆じゃね
日本のSFはハードSFが少なくサブカルに至ってはかなり情緒的
こんなのに触れていたら技術に対する勘違いが起こるのは仕方がないと思う

279 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:56:47.16 ID:sA6djJ1S0.net
現役世代の勤労者数(生産年齢人口)は、ピークだった1995年の8700万人から1200万人も減っている。
戦力を14%も失ったら貧困化するに決まってる。
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r04/html/nd121110.html

280 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:56:47.79 ID:sobeOiom0.net
>>10
安く遊ぶにはいいけど、住むのは勘弁て感じみたいよ
気候も過酷だし
カナダに嫁いだ姉は冬にしか帰ってこないw

281 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:57:10.53 ID:BIG2u/ib0.net
>>36
かつて分裂した主力がミンス

282 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:57:34.02 ID:MHZ6C/Xg0.net
>>41
コム系「せやな」

283 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:57:40.91 ID:jLZAdi9I0.net
笑えるがいつものあらびとがみたん破滅パターンw
あほのヒトラーも同じだよんwwwwwww

284 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:57:42.04 ID:Q3rg+7RS0.net
アメリカの思う壺の国だったなニッポン

285 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:57:51.24 ID:UH460Bt60.net
アニメとか稼げるコンテンツでも安売りして
作る人に金がまわっていないからな

286 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:58:38.33 ID:TTkwVU0f0.net
地方とかやばいよね。
20あればマシなくらい。

287 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:58:38.45 ID:N5tc4VzT0.net
でもさ
収入は少ないのに不思議と生きていくには全然困らないんだよな
物価は上がり続けてるんだけどやりくりすれば全然余裕だわ

288 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:58:55.96 ID:qNViXPFP0.net
日本もサッチャーが現れない限り無理だな
国民が補助金と助成金をもらうことばかり考えてる国が経済成長するわけない

289 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:59:20.40 ID:wtuHLFWM0.net
ノスタル爺

290 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:59:39.10 ID:2bVfCtl/0.net
低所得や無職ほど医療費が安いから医療費をものすごく食い潰し日本社会の癌なのに日本にしがみついて出て行かない企業までが低所得の外人連れて来てまで日本にしがみつき日本で生産する

291 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:59:47.75 ID:M7V0xMgP0.net
>>286
良かった
最底辺ではなかった

292 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:00:07.12 ID:3pxbd0bF0.net
>>267
世界の最先端ってなんだよというね
A国ではこんなことができている、B国ではこんなこともってな海外事例全部ORとっていて2年遅れくらいで何でもかんでも取り入れている国なんてそうそうないわ

キャッシュレス決済やらバーコード決済から自動運転レベル3、鉄道のホームドアにワンマン運転(実はほぼ自動運転)、郊外や地方まで含めた公共交通のバリアフリー化、高速道路や主要都市のEV対応の充電インフラ

293 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:00:18.36 ID:BTkrRDUa0.net
もうどう衰退するかの議論だしな。
優秀な人材は米中の大きな市場に行くという未来しかない。
スペインイギリスのようになれれば御の字
言葉の面で影響力がないから
サブカルのみか

でも多分、移民国家にはならないだろう
なんだかんだ言って独自路線を取るのが日本
スタンダードは作り出すのはできないと自分で思っているから
即ち覇権を取る意思がない

294 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:00:37.05 ID:SJyknIk00.net
イギリスは破綻寸前だろ、年金ファンドがデフォルトしかけてたやん

295 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:00:54.84 ID:YmvFDD6e0.net
贅沢する気が更々無いから稼げるだけ稼ぐのは無駄

それ以前に無能すぎて世の中から一切望まれていない
非正規で働けるだけでも有能
派遣登録抹消されるレベルだぞこっちは

296 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:00:58.87 ID:1ozjGbvU0.net
日本には四季があるから

297 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:01:09.12 ID:Q3rg+7RS0.net
衰退国なんだから西側に金銭支援求めてもいいだろう

298 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:01:16.55 ID:KUgTlizB0.net
>>279
1200万人分購買力も減ったって事か

299 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:01:29.49 ID:+cBbuskZ0.net
もう終わった国
あんま虐めないで下さい
将来はアジアの貧困国
欧米の皆さん
援助お願いします

300 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:02:47.51 ID:OJ7+4DBm0.net
GDPで豊かな国だと表現するのは間違っていると思います。
中国も韓国もいくらGDPが高くなってもモラルレベルは低いままです。

お金があればその国が幸せな国になるわけではありません。

アメリカが経済力、軍事力をもっていても実は麻薬や銃の乱射事件が
毎日発生していて住みやすい環境とは言えません。

モラルのレベルを測定する基準があればそれを見てその国を評価するべき
だと思います。

301 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:02:56.21 ID:OBHGQjEM0.net
めっちゃ民主主義リスペクトだったのに、とりわけアメリカにはね。
ロシアのプロパガンダにまみれたアメリカが勝手に恐れてただけというね
戦後は日本にやり返されるんじゃないかと思てったのか要らんことばかりして弱体化してどことなく赤っぽくなっちゃうわだし
ほんまロシアや中国は・・・

302 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:03:06.19 ID:orcSVtiT0.net
>>48
なんでもアングロサクソンのせい!
違うなジャップが無能なだけ

303 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:03:49.68 ID:qNViXPFP0.net
>>300
日本人は人が見てるときだけだぞ
誰も見てないところでは不正や違法行為しまくり

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:03:59.56 ID:f3t4vmTX0.net
そりゃ政府ぐるみで汚職してたら成長しなくて過去の国になるわな笑

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:04:05.76 ID:2TvM1tkN0.net
まあ栄枯盛衰だからしゃーない
そんなもんでしょ

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:04:08.49 ID:4dfqG2R20.net
>>296
死期があるんだな

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:04:25.16 ID:57xGaMhH0.net
そりゃそうだろ
動かしてるトップがみんな老人なんだし
新しい事は分かんないし
すぐ疲れて眠くなっちょうでしょ

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:04:47.07 ID:BtBgcaSE0.net
日本のいい所は、丁寧で仕事、製品のクオリティは高い所
ストや政治活動による停滞も少ない 外国人にも基本的には親切
だから開き直って、iphoneのパーツを今でも一部つくってるみたいに、海外の一流どころの下請けやってもいいんじゃ?
もちろん、日本も車とかデジタル一眼とか、今でも輸出してるものもあるしな 日本食も人気だし。
あと外国人ユーチューバーによれば、日本のプチプラなもの、パッケージのお菓子とか、文房具も喜ばれたりするようだ
mono消しゴムとか、ボールペンが書きやすいとかw
ただ、単価は高くないから、ほんとは美的センスなども育てるべきと思う
アップルだって元々、パソコンのデザイン性にすごくこだわっていて、アート系の人らがまず飛びついていた
金があるとオシャレなものが欲しいのだ フランスのブランド品とかもそれだな

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:04:54.73 ID:2PXPl2+o0.net
>>303
人目につくとこではゴミ拾いアピールするくせに
誰もいないとポイ捨てするのがジャップだから

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:04:58.04 ID:sA6djJ1S0.net
>>293
貧困化すれば政治が乱れる。中国がちょっかいを出してくる。
親中政権ができて日米安保を破棄されたら、アメリカが困る。
不沈空母を失うとアジア太平洋の覇権を失ってしまう。
なので、日本の貧困化と政治的混乱はアメリカが許さない。
日本政府を指導して、アメリカ同様の移民国家として再生する。

311 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:05:49.26 ID:63OJTCgC0.net


312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:05:49.54 ID:HCvfg2z10.net
この数年で日本は変わりつつある気がする

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:05:54.69 ID:F3CUYK9h0.net
世界第3位といっても中抜きや循環で実態のない収益でGDP倍倍してるだけだし、実際は世界7位位だと思う

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:06:00.47 ID:2TvM1tkN0.net
ほんと海外でゴミ拾いアピールするなら日本にいるときの倫理観も高めろ

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:06:48.94 ID:2TvM1tkN0.net
安倍晋三が衰退日本の象徴だった

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:07:09.49 ID:bqMnkgXA0.net
運送業に従事するものだが欧州と比べ生産性、効率はまさに昭和の時代がいつまでも続いている
長く働けばいいのスタイルがいつまでも足を引っ張り国も何十年も放置
効率の悪いことが解決できていないし、する見込みもない
最も悲惨な例はパレット輸送なんだが欧州は完全に規格を一本化してるのに対して日本ではバラバラがゆえパレットから違うパレットへと積み替えということを「仕方がない」で放置
そら取り残されますわ

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:07:57.60 ID:2bVfCtl/0.net
日本みたいに医療が充実した国は中国や韓国の富裕層がくるべきなんだよ
相続税対策に銀行で億単位の借金をして利息を払い資産を増やし不動産業する
使うお金も半端ないしいろんな業種に仕事も与えてるし
使う金のない医療費だけ食い潰す低所得や無職は日本から減らさないといけない
生産業は日本の貧乏人引き連れ中国や韓国が輸入する電気やガス食い潰し外国で生産しろよ!
低所得は日本にしがみつくな!海外へ行け!日本にはアリババ社長クラスが相応しい

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:08:20.83 ID:qNViXPFP0.net
>>309
見え見えの賄賂はやらないが、キックバックや便宜を図ったりはお得意だよな
オリンピックといい、コロナ禍といいどこにモラルがあるんだか

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:08:42.10 ID:IMyov6wr0.net
>>1
緊縮財政、自民、アメリカのせいだろ。

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:08:43.13 ID:siI9Pa8o0.net
凋落国家の大先輩であるイギリスから学ぶことは多いだろうな。

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:08:43.12 ID:IMyov6wr0.net
>>1
緊縮財政、自民、アメリカのせいだろ。

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:08:59.22 ID:2RdkxUzA0.net
次は欧州の番だ。
ロシアの安いエネルギーで繁栄して来たが、それももう終わりだぜ。

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:09:03.73 ID:+cBbuskZ0.net
>>313
甘いな
実態は世界で10位以下だよ
そろそろ現実受け入れないとな
国民はのほほんとして日常生活の
娯楽に溺れて現実見ないからね

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:09:09.72 ID:d+/mixbB0.net
>>41
同意なンだわ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:09:16.38 ID:OBHGQjEM0.net
>>317
影響の螺旋が見えないアタオカ発見w

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:09:19.89 ID:MPLvHJji0.net
つかアベノミクス以前に物件購入した人はプラスになってる人は多いんじゃない?
悪名高いリゾマンすらコロナ以前に購入してればプラスになってるしw

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:09:28.14 ID:3pxbd0bF0.net
>>303
そんなの欧米はもっと酷い
建造物見て見れば見えないところの手抜き具合は日本では考えられないレベル
つうか、見えるところでも顔近づけたらかなり酷い
壁と建具に隙間があってそこにコーキングが雑にしてあってそれだけだと目立つから建具と同じ色にペンキ上から塗ってあるんだけど色が合ってないうえに塗りムラがある
その上コーキングで塞ぎ切れてなくて窓枠の壁との隙間から外が見える
なんてのか高級アパートメントでもザラ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:09:46.27 ID:IQjrcdp90.net
えーっと、馬鹿なのかなんなのか分かりませんけど
税金や光熱費とかインフラも払うの日本の方が少ないですよね?

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:10:06.76 ID:dUZT65Gy0.net
>>287
そりゃ食うだけなら困らないだろう
曲がりなりにも先進国だったんだし、衰退してる分不動産や物価の上昇もゆるやかだから
死んでいく大量の老人の遺産を少ない若者で山分けするから、遺産成金の時代も近い

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:10:22.23 ID:R3+2mezw0.net
アベノミクス地獄が全国津々浦々まで
届いたからね

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:10:36.32 ID:F2znR5xA0.net
BBCは自制してそこそこで上手くやってるよね
日本も昔の日本人なら正しくNHKを運用出来たのかも知れないけど

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:10:36.65 ID:MPLvHJji0.net
まあ日本の現状はサッチャー以前の英国病とよく似てるけどね

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:10:56.31 ID:bupkyeVw0.net
小泉竹中の新自由主義が大失敗したから

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:11:18.11 ID:OJ7+4DBm0.net
労働力の減少+若者が高齢者の世話に回ることで、二重に生産力が
激減しているのが、今日の日本の衰退の原因であって、資本主義の失敗
とは関係がない。

むしろ人口だけ多くて福祉を叫ぶ高齢者に票があると国が滅ぶという
民主主義の失敗なのではないか?

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:12:02.90 ID:79/kWs7h0.net
>>266
だから先進国は日本の政策をよく見てるわけよ
少子高齢化の国でどういうことするのかと
実験台

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:12:12.94 ID:oq15Xkx40.net
せめて欧米のようにアホみたいに移民入れないようにしよう
BLMだのイスラム系が突然テロだのがなければそれでいいよ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:12:39.13 ID:BtBgcaSE0.net
まあ、いい時悪い時あるんだよ
逆に今は、国内で何かするのに製造コストは安いって事だから、悪い面ばかりじゃないぞ
中国とかベトナムに発注するより日本製のものをなるべく買って応援だな
ロシア産とか論外

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:12:46.26 ID:2bVfCtl/0.net
日本の衰退はニート、こどおじ、こどおば、低所得が医療費食い潰すからや稼ぎの悪い奴が医療費、介護保険食い潰すからや
自閉症やALSや24時間ヘルパー付けて食い潰すばっかの人間が多いからや
使う金のない食い潰すばっかの人間が日本は多過ぎるこれが日本を衰退させてる

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:12:50.95 ID:vZVRIUHd0.net
日本が破滅的衰退して後進国化してるのもう世界で有名になってるよな。

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:13:08.19 ID:qKcCaqYs0.net
ウヨが激怒しそうだなw

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:13:09.83 ID:4dM1AHet0.net
滅亡するその瞬間まで変化を恐れ続ける愚かな国民

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:13:50.36 ID:OBHGQjEM0.net
>>330
大きなことも成し遂げたけど壺マインドの螺旋構造は絶賛拡散中だよ
中抜きからついには三浦瑠璃の旦那みたいなのにまでw
あまりにも詐欺師へのお金の吸収力が強烈すぎて国民の多くは干上がりそう

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:13:50.99 ID:qKcCaqYs0.net
かつてはアルゼンチンも先進国やったんやw

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:13:59.53 ID:av4AK2Oh0.net
>>114
金払いは悪いくせにクレームだけは一丁前の日本人より金払いのいい中国人の方が小売業はいいだろ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:14:14.31 ID:ra3ZfTLB0.net
中枢の目的が達成されたんですよ
日本人大嫌いな人達なのでね

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:14:38.10 ID:l+6iZPpt0.net
黒人AVの東京特派員ってなんぞ?

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:14:38.97 ID:dUZT65Gy0.net
>>334
人口構成がいびつになっちゃうと、民主主義がむしろ害悪になるんだよな
あとは死ぬだけの世代が多数派なのに、民主的に政策を決めたら国が成長しないのは当たり前
国民が国の成長より貯金の価値が目減りしないことを望んでるんだから

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:14:49.11 ID:D6GsOhNg0.net
少なくとも平和だから問題ない

総レス数 1007
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200