2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナとインフルエンザ同時流行】医療関係者が訴え「今からでも遅くない。両方のワクチン接種を」 [クロケット★]

1 :クロケット ★:2023/01/22(日) 10:02:34.28 ID:teTDG1W79.net
新型コロナウイルスの流行「第8波」が続く中、鹿児島県内では約3年ぶりにインフルエンザ流行発生注意報が発令された。

医療機関の発熱外来には患者が急増。コロナとインフル両方に感染する患者も確認された。県や医療関係者は「同時流行」の本格化に警戒を強めている。


奄美市の「むかいクリニック」は、正月明けから発熱外来だけで1日50人ほどに患者が増え、診療を一時制限せざるを得なかった。
若い世代を中心にインフルエンザが急増し、「あっという間にコロナを上回った」と向井奉文(ともゆき)院長(73)。

現状はコロナとインフルエンザの患者はほぼ同数。同時に感染した患者も2人診察した。
20代と30代で症状は重くなかったが、「高齢者が同時感染すると非常に怖い」と警戒。

「オミクロン株対応ワクチンを打っていれば高齢者でも症状が軽く、効果を実感している。
今からでも遅くないので、コロナとインフルエンザの両方のワクチンを接種してほしい」と訴える。

https://373news.com/_news/storyid/169458/#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A

634 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:37:52.73 ID:CTjmj93U0.net
>>627
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000829138.pdf
通常の臨床試験(治験)のプロセスが省略されている。
→ワクチンは、医薬品開発に必要な臨床試験(治験)のプロセスを経て世界中で承認されています。

臨床試験(治験)が終わっていないので安全性が確認されていない。
→ワクチンは、臨床試験(第Ⅲ相試験)で、有効性と安全性に関して厳格な評価が行われた後に承認されています。
その上で、効果の持続性等を確認するために、臨床試験の一部が継続されています。

動物実験でワクチンを接種した全ての動物が死んでいる。
→ワクチンの実験動物がワクチンの毒性によって異常な死を遂げたという事実はありません。

635 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:09.61 ID:AMLHSN+I0.net
PCR検査数がワクチン
前 約1000万件(02/22-04/21)
後 約4000万件(05/21-01/23)
デルタ(10/22)まで検査数約2500万件
検査数がまったく違うからな
デルタまでは無症状多すぎやろwと思うの
亡くなった人間にまでPCR検査していて陽性ならコロナ死扱いだから
検査数増やしても死亡者増えんだろうし無症状の感染者は増えるだろうがw
数字自体が???致死率、死亡率が下がったとかいうのも詐欺だろうなとw

本当にやばけりゃデルタ(10/22)までで
首都圏4000万人いるから50万人くらい亡くなってんちゃう?と思うんよな

636 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:10.80 ID:2mTWSCtG0.net
あ、ワク信は馬鹿だからチャートも見ることができないのか

637 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:20.02 ID:b17vgRpI0.net
>>179
それは来るとはあまり思えないなあ
ガキンチョたちにブチ混む麻疹とかのワクチンは継続されそう
現代っ子の親たちを昔みたいに感染症に罹らせて育てるって
方向に持って行くのは難しそう
母親だって外に出たい
収入を得て自分でお金使いたいし子供も甘やかしたい
父親は当然遊びたいゲームしたいって時代だから余計に

638 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:24.28 ID:9HHRGTn10.net
>>619
>通常はA型とB型の流行時期が微妙に異なる(A型は12月~2月、B型は2月~3月)

今から接種してもA型の期間は終わるようなもんだからな
B型のために接種する人はいないだろうし

639 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:41.66 ID:1qLGwRed0.net
>>625
ネタ切れかよ

640 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:42.81 ID:8WwX8r/q0.net
>>633
車検みたいな汚いビジネスだよな

641 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:51.05 ID:COez0+2s0.net
>>617
それは特例承認じゃないよね

642 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:38:57.81 ID:bXyJYAYC0.net
ワクチンの後遺症なんてワクチン射った奴の問題だからな
反ワク反ワク言っても何も解決しない
後遺症なんてないんだないんだと念仏唱えても何も現実は変わらないけどな

643 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:39:17.23 ID:COez0+2s0.net
>>634
じゃ正式承認になるはずだよね

644 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:39:26.02 ID:DF4s+dJ00.net
高学歴高収入高身長
馬鹿にされてるって思わない?

645 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:39:39.99 ID:MKygfkct0.net
>>617

正規の治験期間を終えずに緊急で仮認可されたんだし
今も臨床試験が継続されてるのは事実な訳で
それを治験とは言わないって単なる言葉遊びのまやかしだよw

646 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:40:40.94 ID:Lr6W2NF10.net
>>634
>通常の臨床試験(治験)のプロセスが省略されている。
>→ワクチンは、医薬品開発に必要な臨床試験(治験)のプロセスを経て世界中で承認されています。

省略されてるのは事実だよ

>臨床試験(治験)が終わっていないので安全性が確認されていない。
>→ワクチンは、臨床試験(第Ⅲ相試験)で、有効性と安全性に関して厳格な評価が行われた後に承認されています。

他に対処法がないから仕方ないという意味になる
緊急承認だったけどね

>→ワクチンの実験動物がワクチンの毒性によって異常な死を遂げたという事実はありません。

ソース出して

647 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:40:57.35 ID:R0I9HzwY0.net
ワクチン射ってるのになぜ流行るのか?

648 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:41:06.41 ID:uhrxEXMI0.net
6回目打たせろ!ってワク信さんを見掛けないのは何でだろ?

649 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:41:26.55 ID:8Ks0XEEi0.net
ワクチン大国の日本で感染者が増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674263477/
医師は「接種すればするほど感染しやすくなる可能性」指摘

ワクチンはコロナの切り札と目されてきた。
しかし、ここへきて目を覆いたくなるデータが次々に報告されている。
接種率が高い国こそ、感染者数が増加している。
ワクチン接種について、もう一度考える時期にきているのかもしれない

650 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:41:28.14 ID:2mTWSCtG0.net
>>648
乞食だから

651 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:41:30.19 ID:SPu4lJ8W0.net
放射脳の嘲笑が聞こえる

652 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:41:32.31 ID:kDBIuFD10.net
6回目始めろよ

653 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:41:48.14 ID:xk2/+ZLX0.net
>>580
てんとう虫のコスプレきゃわわ

654 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:42:02.39 ID:CTjmj93U0.net
>>646
ソースは全部PDFファイルにリンクがある
全部お前の感想だけで何らの反論にもなっていない
やはり反ワクは無能で話も通じない

655 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:42:08.63 ID:9HHRGTn10.net
>>546
薬事審議がわからないが内容はこれ
(厚労省のHPも吸い込まれてかけないから必要ならタイトルでぐぐって)
俺は上でも書いたがそれでも2週間(出来れば1か月)は開けた方がいいとは思う


新型コロナワクチンとそれ以外のワクチンは、同時に接種することはできますか。
qa/0037.html
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種については、
単独で接種した場合と比較して、有効性及び安全性が劣らないとの報告があること等を踏まえ、
令和4年7月22日開催の審議会において議論された結果、実施が可能となりました。

656 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:42:15.46 ID:b17vgRpI0.net
>>198
そんなのしてなくても罹らないよw
インフルになったって人の話を聞くとワクチンはしててもしなくても罹ってるが
ワクチンするようになったきっかけがインフルに罹ったからって人はそこそこいるね
それ以外でインフルワクチンする人は会社の補助があるからとか
結局激安とかタダだからやっておこうみたいな理由

657 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:42:23.14 ID:SEO6U6zd0.net
あれ
コロナ流行ってマスクでインフルエンザ感染者数かなり少なくなってたのに

免疫壊れたADEワク信がとうとう?

658 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:42:32.25 ID:WT001T+B0.net
その前にマスク緩和やめさせろ

659 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:42:42.28 ID:/RF9yoUA0.net
>>580
グロ注意

660 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:42:53.22 ID:COez0+2s0.net
>>645
従来株への効果が治験でわかった段階でFDAが緊急利用承認出した

そうするとプラセボ接種の偽薬群が本来なら受けられるワクチンを与えられないという倫理的問題が出る、それで治験中断

しゃーない安全性は使いながら検証しようぜ、って話やな
メリットがデメリット上回るし、って仮定の上で

661 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:43:11.24 ID:oe8iIOkV0.net
>>645
もうここまで親切に説明されてわからないなら勝手にすれば?
世間から馬鹿にされて恥をかくのはお前らだし
まあ現在進行形で大恥かいてるのも気づいていないようだが

662 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:43:22.64 ID:zC8clmJ/0.net
ワク信は打った方が良いと思うよ
ここでやめたら…いや何でもない…

663 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:43:31.44 ID:COez0+2s0.net
>>655
ありがとう見てみる

664 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:44:11.47 ID:2mTWSCtG0.net
まぁインフルワクはワク害がほぼないからいいけどな😃

665 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:44:47.44 ID:/RF9yoUA0.net
>>664
稀にワク死者出てなかったっけ

666 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:45:10.34 ID:1qLGwRed0.net
>>646
モデルナが第三相試験で

感染予防率95%を叩き出したから
各国が緊急承認したわけよ

蓋を開けてみたらこのザマだよ

667 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:45:14.09 ID:dfrEl5ps0.net
だってワクチン打っても感染するじゃん
うちの同僚1週間も寝込んでるわ

668 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:45:28.86 ID:Bur62uGa0.net
>>662
ADEになりやすいと言えばいいのに

669 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:45:32.06 ID:2mTWSCtG0.net
>>665
ごくまれ
コロワクに比べたらもう、、

670 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:45:45.21 ID:pGd3cD+a0.net
>>657
今インフルエンザ流行ってんのは10代の子供だっつうのw
ほんと反ワクは学級閉鎖のニュースぐらい知っとけよ

671 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:46:29.58 ID:Lr6W2NF10.net
>>654
>ソースは全部PDFファイルにリンクがある

だからどこだよ

>全部お前の感想だけで何らの反論にもなっていない

省略されてるのは事実であって感想ではない。
緊急承認は、通常の承認とは違う。
そんなことも知らないのかよ

事実を感想って言っちゃうって相当なバカなんですけど?
少しは現実見ろよ

672 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:46:29.70 ID:zC8clmJ/0.net
意外なのは高学歴なはずの接種者が3回目以降接種率が伸び悩んでいる事だ
有料化になろうとも高学歴なのだから収入もそれなりにあるはずなのに謎?何故だ?

673 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:46:30.21 ID:SEO6U6zd0.net
ワク信が4回目5回目打たなくなったからそろそろ来ちゃう?
来ちゃう感じ

674 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:46:34.62 ID:xk2/+ZLX0.net
>>585
なるほどな…

675 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:46:52.13 ID:1qLGwRed0.net
まあ、ワク効果信じてるなら
今年も4回打てな

ここのワク信野郎達は自分じゃ
打たない連中ばかりだけどな

676 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:46:54.25 ID:MKygfkct0.net
>>661
そもそもファイザー製薬の新型コロナワクチンは2023年5月2日まで治験と厚労省掲載の
添付文書にも書かれてあったはずだけど、いつのまにかそれは終了してたの?

677 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:47:07.72 ID:2mTWSCtG0.net
5ちゃんねるにも正直なワク信が居るから面白い
体調不良になったと言うワク信をそれなりに見かけるようになった

678 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:47:44.63 ID:SEO6U6zd0.net
>>670
へー大人は多くなってないの?
見せて

679 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:47:47.30 ID:2mTWSCtG0.net
>>675
ゼロワクを道連れにしようとしてるワク信が多いよな

680 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:47:51.58 ID:Gvf52ChQ0.net
その通り!

681 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:48:26.47 ID:1qLGwRed0.net
>>670
そもそもインフルワクチンなんか
いみねーから
本当は知ってるんだろ?w

682 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:48:29.43 ID:F9guKeUN0.net
>>644
それ人間でなくても成れるな
ロボットやAIでいいだろ

683 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:48:40.49 ID:9LUKiCRG0.net
>>1
あ〜ん お医者たん こ〜わ〜い〜

684 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:48:55.92 ID:2mTWSCtG0.net
>>681
知らないと思う
コロワク信と同じ

685 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:49:05.20 ID:SEO6U6zd0.net
>>677
ここで弱音吐いたら負けだと思ってたワク信も心が折れたんだろうな

686 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:49:37.27 ID:5fzFkbyA0.net
>>608
忘れてたわそれ
画像拾ったが機体に異常無しだったようだな
https://pbs.twimg.com/media/FUPhwpxaMAAjb09?format=jpg&name=large

687 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:49:46.76 ID:fOHrFU1i0.net
新ドクターモローの島

コロナ補助金利権の甘い汁を沢山吸いたい寄生虫と
それを応援するワクチンゾンビ虫にされた人間

688 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:49:55.01 ID:1qLGwRed0.net
>>679
そうそう、あとワクチン受益者
と保身者がちらほら

689 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:49:59.87 ID:2mTWSCtG0.net
>>685
それ
心が折れるようなワク後遺症に悩まされてる

690 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:50:41.17 ID:LMn2Bz7s0.net
>>1
感染してもお前らには掛からず家で寝とくわ。それで文句ないだろ?

691 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:50:49.02 ID:pGd3cD+a0.net
>>678
勝手に厚労省のHPでも見とけや
そもそも過疎化の東北や中国地方はインフル流行ってないし

692 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:51:08.53 ID:UQyllqtO0.net
なんで6回目煽りはないの?
ねえねえ、なんで?

693 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:51:11.46 ID:5fzFkbyA0.net
>>683
本当の意味で怖い(笑)
医者の言うこと聞いたら死ぬ時代w
不健康な人が増えれば儲かる仕事だしなあ

694 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:51:14.04 ID:9r5BzAWM0.net
ワクチンブランド大人気

695 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:51:14.05 ID:2mTWSCtG0.net
>>688
今日も威勢の良いワク信が居るがコイツらももう五回も打てば消えてると思う

696 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:51:32.51 ID:SEO6U6zd0.net
>>691
いいから出せよ
大人は増えてないんだろ?
嘘なの??

697 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:52:08.44 ID:Y+jMjydu0.net
>>617
まだ言葉遊びでデマ認定して本質からは目背けてるの?いい加減にしろよ

698 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:52:25.49 ID:COez0+2s0.net
>>655
副反応報告みてきた
調べたのはファイザーが接種後7日、モデとノババが接種後21日までだな

結果:同時接種群100名、インフルエンザ群92名、モデルナ群104名 が解析された。副反応報告割合は以下の通りであった。
接種後7日間に報告された局所副反応
‒ 同時接種群: 86.0% [95%CI:77.6ー92.1]
‒ モデルナ群: 91.3% [84.2ー96.0]
‒ インフルエンザ群:61.8% [50.9ー71.9]
接種後7日間に報告された全身副反応
‒ 同時接種群: 80.0% [70.8ー87.3]
‒ モデルナ群: 83.7% [75.1ー90.2]
‒ インフルエンザ群:49.4% [38.7ー60.2]
接種後21日間に報告された有害事象
‒ 同時接種群: 17.0% [10.2ー25.8]
‒ モデルナ群: 14.4% [8.3ー22.7]
‒ インフルエンザ群:10.9% [5.3ー19.1]

699 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:52:29.69 ID:1qLGwRed0.net
>>695
動物実験でも成功したためしが
ないのによく打つわな

700 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:53:04.28 ID:V2keGEiL0.net
>>3
医者ってワクチン1本でいくら貰えるんだろ?

701 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:53:53.22 ID:pGd3cD+a0.net
本当に病気なんだな反ワクってw

702 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:54:14.25 ID:2mTWSCtG0.net
>>699
二回ぐらいならまだ解るが
それ以上打ってるやつは異常としか思えないな

703 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:54:58.48 ID:COez0+2s0.net
>>698
ファイザー(とAZ)

679名(同時接種群340名、非同時接種群339名)が新型コロナワクチ ン2種類と季節性インフルエンザワクチン3種類※1の組合せにより6つのグ ループに分類された。非同時接種群と比較して、同時接種群の新型コロナワク チン2回目接種後7日間での全身副反応報告割合の差は以下の通りであった。
4グループで非劣性(非劣性マージン25%)が示された。

‒ アストラゼネカ社/QIVc※1:-1.29% [95%CI: -14.69ー12.11]
‒ ファイザー社/QIVc: 6.17% [-6.27ー18.61]
‒ ファイザー社/aTIV※1: -12.9% [-34.15ー8.37]
‒ アストラゼネカ社/QIVr※1: 2.53% [-13.25ー18.31]
2グループで95%CIの上限値が非劣性マージンを超えた。
‒ アストラゼネカ社/aTIV: 10.3% [-5.44ー26.03]
‒ ファイザー社/QIVr: 6.75% [-11.75ー25.25]

704 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:55:18.19 ID:9r5BzAWM0.net
治験が終わった終わってないってのは本質じゃない
未だに効く効かない危ない危なくないの賛否入り乱れてるという事実が本質

705 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:55:24.05 ID:2mTWSCtG0.net
マジレスするとワクが無ければ日本はとっくに収束してたな

706 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:55:57.10 ID:SODsB/Io0.net
異次元のワクチン後遺症
異次元の超過死亡

707 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:56:19.09 ID:+sxODhJl0.net
>>705
打ってないけど仮定やたらればの話には賛同しない

708 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:56:33.85 ID:Lr6W2NF10.net
何故まだ打たせようとするのか?

709 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:56:34.14 ID:2mTWSCtG0.net
どうでもいいけどワク信はワク後遺症になっても病院行くなよ

710 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:56:56.55 ID:EsHX8KQl0.net
4月で終戦だぞ
未接種の賢人はよく耐えた
どこかで祝杯あげたい

711 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:57:03.20 ID:1qLGwRed0.net
>>702
2回で脳がスパイクにやられたんだろうね。筋注だからmRNAは全身を巡るからね。
安全だと思うなら全量を静脈注射して
みろと思う

712 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:57:06.40 ID:9r5BzAWM0.net
>>705
それは確かだろうな
自然に抗った遅延行為してるだけだし

713 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:57:14.43 ID:Y+jMjydu0.net
ワク信は当然打つんだろ万が一でも打たずに発症したら病院行かずに治すんだろ

714 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:57:24.35 ID:2mTWSCtG0.net
>>711
w

715 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:57:33.38 ID:MKygfkct0.net
>>661
 >>676
返事ないが逃亡したのか

716 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:57:36.22 ID:/21ja8yU0.net
受付の人に爆笑されるかと思うと今から1回目なんて恥ずかしくて行けんわ

717 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:58:23.07 ID:EzUituH70.net
入り口の消毒液付ける人も減ったしマスクも減った
店舗等の感染対策のビニールやアクリルも甘くなってきた
衛生意識が緩んだ所へインフル

 牙 を む く

718 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:58:33.39 ID:euA2W5iN0.net
>>617
治験と呼ぶかどうかはともかくとして海外第2、3相試験も実施中だよね

719 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:58:34.15 ID:COez0+2s0.net
>>703
ノババ

接種後7日以内の副反応は以下の通り報告されている。

同時接種群: 局所70.1%(重度※31.7%)全身60.1%(重度2.9%)
ノババックス群: 局所57.6%(重度1.0%) 全身45.7%(重度1.3%)
インフルエンザ群:局所39.4%(重度0%) 全身47.2%(重度2.8%)
プラセボ群: 局所17.9%(重度0.2%) 全身36.3%(重度1.1%)

接種後21日以内の有害事象は以下の通り報告されている。
同時接種群: 18.4%(重篤な有害事象0.5%)
ノババックス群: 17.6%(重篤な有害事象0.6%)
インフルエンザ群:14.5%(重篤な有害事象0%)
プラセボ群: 14.0%(重篤な有害事象0.6%)

ノババインフルエンザ同時だとそれなりに副反応率は上がってる
mRNAワクチンはもともと発熱等がデフォルトだから複合しても分からんて奴やなこれ

720 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:58:35.36 ID:SEO6U6zd0.net
ワク信は打つのやめちゃ駄目よ
金払って打ちなさいよ
死んじゃうよ

721 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:58:41.71 ID:1qLGwRed0.net
>>705
してたねー
ほんともったいない話だよ。
世界を尻目に復興のチャンスを逃した

722 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:59:02.67 ID:Lr6W2NF10.net
>>707
ワクチン打ってる方が感染リスクが高い
浜松市のデータ

723 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:59:14.29 ID:COez0+2s0.net
>>661
特例承認だからね

724 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:59:26.46 ID:hiZclu0Z0.net
反ワクなんて無職こどおじだけだろ

感染したら見殺しにすればOK

725 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:59:43.84 ID:IEijFIoI0.net
コロナワクチン接種後14日間は無防備になるのに何言ってんだ
さすがに犯罪だろ

726 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 12:59:56.77 ID:SEO6U6zd0.net
>>705
世界一打った結果感染者数世界一だもんな
死者数も過去より多い

727 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:00:01.75 ID:1eMKoumR0.net
正直この期に及んでワク信はもう死んでも仕方ないだろう

728 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:00:07.59 ID:1qLGwRed0.net
>>724
全く余裕ねーな
出てくるのは恨み節だけかよ

729 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:00:40.75 ID:COez0+2s0.net
>>721
>>631
これが成功例のインド
インドを真似たら派手に出血中なのが今の中国

730 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:01:01.45 ID:9r5BzAWM0.net
新コロワクチン摂取者という税金泥棒

731 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:01:10.88 ID:hiZclu0Z0.net
>>728
社会生活してる人達は打つからな

反ワクの無職こどおじはしんでいい

732 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:01:20.93 ID:C0kwPqXk0.net
地獄車

733 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:01:44.81 ID:jvu+pbOU0.net
インフルエンザワクチンも良くて予防効果50%くらいなんだろ
しかも若くなるほど効かなくなるっていう

総レス数 1010
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200