2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平均年収443万円】安すぎる国の絶望的な生活★5 [家カエル★]

1 :家カエル ★:2023/01/21(土) 23:33:46.97 ID:jYKFbgeu9.net
毎日のように、「値上げ」が大きなニュースとなっている。
マクドナルドにブラックサンダー、スーパーカップ、ペッパーランチ、オリーブ油・こめ油、さらには銭湯まで、値上げラッシュが止まらない……。

「物価が上がるが給料は上がらない」国で、平均年収前後で暮らす人々は何を感じているのだろうか。

話題書『年収443万円』では、さまざまな物価上昇などに悩み、日々節約する人々のエピソードを掲載している。

〈日々、節約するしかないですよね。コンビニは高いから行かない。そんなの基本中の基本。やっぱり行くなら、安いスーパーの「まいばす」(「まいばすけっと」)ですよ。〉(『年収443万円』より)

〈車の維持費は、ガソリン代が1リットル160円。安いところを探して150円で入れるようにしています。ガソリン代、年々上がっていて、本当に高くて参ります。
コロナ感染が拡大し始めた頃は1リットル120円くらいだったのが、130円になり、140円になって。今は160円。高いでしょう、これ。高すぎますよ〉(『年収443万円』より)

『年収443万円』では、「子どもに知的障害、借金地獄……マクドナルドにも行けない窮状」と題し、世帯年収400万円の介護ヘルパーの方のエピソードも紹介している。

〈「マクドナルド」でハンバーガーが食べたいと言われても、ダメ、ごめん、給料日前だから行けない、って。だって、マックも高いじゃないですか。

セットを頼んだら800円くらいもするんですよ。平日のランチタイムで600円ほど。「ハッピーセット」じゃ量が足りないし、買えないですよ。
家族で3000円も4000円もかかるから、「dポイント」を使って買うしかないです。

そうした子どもの「行きたい」「食べたい」という願いを叶えてあげられる収入があったらなぁ。〉(『年収443万円』より)


平均的な収入を得ていても、日常の些細なところで節約などが迫られる現実。

https://gendai.media/articles/-/104910

★1 20日9時37分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674287931/

439 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:23:39.77 ID:ZOxsRSbu0.net
人口のバランスとしては、これ以下のやつらが大勢いるわけだろ

440 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:23:52.49 ID:ph35ZTiv0.net
どの国も古代から
何故か知能指数が高いのが少なくて、バカ人口が異常に多いんだよ
自然の摂理に文句言えよw

441 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:24:28.22 ID:7GlVKUDi0.net
こどおじこどおば大正解‼︎

442 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:24:28.87 ID:eEmBXiqI0.net
食事を1日1回にするしかないな・・・

443 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/01/22(日) 08:24:36.28 ID:65kjRoF30.net
>>434長期間の増税で円の担保の日本人や技術は消滅する可能性。
失われた50年ほど経てば、円の担保の日本人や技術は消え、円と領土は底抜けるだろう。
その時は日本国も日銀も日本の領土も底抜けする可能性。
 
2018年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス44万人
税収→1兆円増

2019年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税10%に増税で税収減)

2020年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
 
2021年の日本の1年間の成果
日本人(出生数−死者数)→マイナス64万人
税収→4兆円増(GOTO、コロナ補助金や一律10万円給付で税収増)

444 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:24:50.87 ID:Cvl+1gRY0.net
>>399
乞食みたいな精神の人が多すぎるんだよね
社畜になるだけでなく、小遣い程度のばらまきを貰っただけで自民支持しちゃうとかもね
目先のお金につられて日本の将来のことなんて全然考えてない

445 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:25:05.15 ID:ph35ZTiv0.net
ニーサで株だろ
石油石炭株で儲けろよ

446 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:25:54.71 ID:J7lhyqFW0.net
>>440
そんな低俗の多数が
子孫残したことを誇りにしてるのっておかしくないですか
既婚者の過半数は愚民を残してるw

447 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:25:58.25 ID:E1bgqRCj0.net
>>404
見返りあるじゃん。
アメリカみたいに自由診療で盲腸の手術程度で1000万円支払う世の中の方が良いとは思わないけどな

日本は企業が従業員に対して健康保険、厚生年金、雇用保険の法定負担、納税の特別徴収や源泉徴収などの手間を負担してる。
それらの社会保障のカネと手間に時間を取られないで済む分、働く事に専念出来てるし見返りは大きいだろ。

自分で確定申告したり税理士を雇う必要も無く、気軽に病院行って数百円の薬価代で済む世の中の何が不満なんだ?

448 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/01/22(日) 08:26:05.22 ID:65kjRoF30.net
>>438
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→5兆円
外国のワクチン→4.8兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

449 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:26:09.09 ID:3BEkqbmz0.net
秋田の平均は290万とかだよ
手取り15万とかザラ

450 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:26:49.17 ID:qkKATbeO0.net
>>428
企業はいつでも若い力を求めている。
だが、バブル崩壊後の不況において、解雇規制の為に既存の雇用が切れず、採用抑制で企業は人員調整するしか無かった。それが氷河期発生のメカニズム。
そして氷河期の40代。賃金のピークと教育費のピークを迎える中、社会保険料だけで賃金の3割もの金を奪われる。
氷河期は二度殺された。

451 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:26:52.14 ID:IInbZYFB0.net
>>443
少子化の挽回を移民以外で達成した先進国は歴史上まだない

452 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:29:09.85 ID:E1bgqRCj0.net
>>436
やっぱり書けないんだ。
100%書かないもんな。無能は。

無能は他人のせいにするばかりで自分がやってる仕事は書き込まないのが定番だからな

政府や企業を無能扱いするなら最低でも自分の仕事の内容くらい書けよ
お前がニートならハロワ行け。

453 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:29:28.46 ID:xiO2V95v0.net
>>438
公務員誰もいなくなるな
アフガンみたいに政治家全員逃げ出して共産テロリストが恐怖政治やる島国とか地上の楽園じゃんw

454 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:30:33.49 ID:oDCo/w9N0.net
>>451
移民だけで達成した国も無い

455 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:30:49.85 ID:1bdIGSLY0.net
>>449
秋田に部品発注してたんだけど品質も納期対応も良かったよ

456 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:30:53.51 ID:qkKATbeO0.net
>>447
社会保険料(健康保険、厚生年金、介護保険)に見返りがあると?w
健保組合が徴収した保険料の4割は高齢者支援金として奪われ、年金保険料のうち半分(企業負担分)が同様に奪われているのに?www

457 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:31:48.42 ID:E1bgqRCj0.net
>>438
ナマポ廃止すれば203万人の底辺労働力と年間3.8兆円浮くから、そっちが先だな
こっちは100%ウンコ製造機で全く働いてない無駄だから

458 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:32:09.30 ID:a5voEod10.net
増えた税収はどこいった

459 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:32:26.69 ID:3BEkqbmz0.net
>>396
超えた瞬間に2−3割持ってかれるからな
うちの職員は誰も社保はらってないわ

460 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:33:29.58 ID:qkKATbeO0.net
>>452
そういうお宅は社会保障にすがって生きるしか術の無いお荷物国民なんだろ?w
そういうのほど賃上げや労働を煽るんだよな。何故なら寄生虫だから。w

461 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:33:58.93 ID:3BEkqbmz0.net
>>455
真面目で低賃金だからな
外資と大手の工場ばかりたつ
日本のベトナム中国だよ

462 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:34:22.94 ID:knTFyFbX0.net
収入より税金重すぎなんよ

463 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:34:28.38 ID:jBipwSHs0.net
5chにいると、年収1000万なんて貧乏人扱いされてるのに?

464 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:34:52.26 ID:KJ6K2uWy0.net
成果主義を徹底するしか無いね
格差が広がる事は仕方ない事
御手手繋いで一緒に沈むとか理不尽不条理
そりゃ仕事出来者は条件良い海外や何やら
どんどん去って行く罠

465 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:34:54.65 ID:J7lhyqFW0.net
>>458
全部公務員給与になったよ
でそのカネは公務員が娯楽で新築や外車買うだけ生産性ゼロ

日本ってカネを道楽につかうだけの異常人格だね

466 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:35:06.84 ID:I1FIap5h0.net
>>456
保険だからね
後期高齢者制度なんてもの作ったからね
財務省は頭抱えてるよ?
なにしろ65~75歳の一人あたりの医療費の公費支出分が75歳以上になると四倍になるからね

467 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:35:11.22 ID:65kjRoF30.net
>>447パヨさん貿易赤字20兆円の内5兆円はワクチンやで。

薬や製薬、手術の仕方や製造の知的財産権など全て韓国や中国、アメリカに譲渡して輸入する強制購入国だから。日本が発明したイベルメクチンでさえ輸入だ。知的財産は70年でなく50年でいい。

ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「5回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「5回目!」
税増「そうだ!5回目!」
ワク信「5回目打つぞ!」

財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!」


つ日本共産党「日本人はワクチンを打て!」

468 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:36:13.15 ID:ZSqOMNgj0.net
貧しければ子ども作るべきじゃない
なんとかなる人もいるだろうけど、なんとかならないで皺寄せが子ども自身にいく
不幸な子供を産むリスクを考えるべき
国の将来は豊かな家庭の親と子供たちでなんとかすれば良い
それで日本が衰退しても仕方ない

469 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:36:58.22 ID:47lBx1Ij0.net
日本共産党に政権取らせて非正規派遣違法にしたら俺たちは非正規じゃなくなり正社員になれるに違いない。とタケナカガーが言ってた

470 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:37:22.59 ID:qkKATbeO0.net
>>459
ですね。賢いと思います。
扶養を抜けると自分で国保国民年金に加入しなければなりません。国民年金だけで年額20万にもなります。扶養内に居れば両方只ですからね。
正規職員の3/4以上働けば社保に加入する事になります。社保は賃金の3割(労使折半負担)です。

471 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:37:24.13 ID:3BEkqbmz0.net
時代は個人事業主だよ
確定申告なんて誰でもできる
自分で経費と税をコントロールしないと搾取されて終わり

472 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:37:24.27 ID:x8l1AgP+0.net
別にマックなんか食わなくてもいいじゃん
うちはお金ないのよ、で済む話じゃないの
フルで働いても食うにも困る年収なら気の毒だが、
外食しようとする余裕があるなら、何も問題なかろ

473 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:37:33.27 ID:oDCo/w9N0.net
>>458
> 増えた税収はどこいった

国家予算と国家運営資金

>>465
> 全部公務員給与になったよ

無知だな
おまえ軽度知的障害か発達障害の馬鹿だろ

474 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:39:13.76 ID:2JJIysMz0.net
>>1
消費税も高いのにタバコやガソリンも高い
税金取り過ぎだよ
福祉や生活保護から予算を減らすべき

475 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:39:15.46 ID:9LUKiCRG0.net
>>1
あればあったでそのような暮らし方
無ければないでそのような暮らし方
人の幸福感は有る無しとは関係なし

476 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:39:27.42 ID:CgLNt50G0.net
>>12
ネットではなんとでも言えるからねえ
小町なんか一千万二千万がゴロゴロいて微笑ましいよ

477 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:39:29.54 ID:IInbZYFB0.net
>>454
アメリカなんか常時移民だけだろ
子育て支援はない、学費は高い、そう言う国でも移民だけで出生率は維持される例
eu主要国も70年代から色々やってほぼ効果なしだったのが移民入れ始めて一気に解決した
ところが移民二世はまた少子化しはじめてるw

478 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:39:52.75 ID:47lBx1Ij0.net
自民党を下野して政権交代させたらいいよ。

志位和夫や山本太郎くらい極端に変化させた方がいい。日本の問題点を自民党一つにして言い訳してきた奴らがいるけどそうじゃないのがわかる日本の体質が

479 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:40:12.25 ID:j7qQV9np0.net
車が異常に高いよな

480 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:40:29.31 ID:NAbGtdi20.net
このスレ見ててもわかるけど自己責任だの分断工作にまんまとハマって奴隷同士で罵り合ってる社会ってかなり異常だよ

介護疲れや引きこもりが原因で親子で殺し合ったり
非正規雇用、低賃金、不安定な生活で自分の生活だけで精一杯、結婚したくてもできない
一部の不正受給者を取り上げて生活保護を受けることが恥ずかしい事のように洗脳する

先進国のはずなのに30年賃金が上がらず今や物価だけが上がっていく最悪の社会を作ったのは国民のせいではないだろ

481 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:40:38.93 ID:j7qQV9np0.net
>>478
それは危険すぎて無理だが

482 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:41:03.95 ID:qkKATbeO0.net
>>466
そうした、社会保障という名の世代間搾取で労働者は子育て、教育費用を奪われ困窮し少子化しました。w

483 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:41:08.49 ID:65kjRoF30.net
>>469
日本共産党はワクチン打て言って貿易赤字の原因の5兆円のワクチン推進する輸入推進派だから。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

484 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:41:35.49 ID:NerCKUDQ0.net
子持ちの平均ってもっと高いんだよな


あと中央値出せよ

485 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:41:36.18 ID:E1bgqRCj0.net
>>460
ひたすら書かないんだな。もしかしてお前はニート?

いつも書き込みしては給料明細の内訳すら理解してないのがバレて涙目で逃げてるバカ?
働いてなければ給料明細なんか見る機会無いし社会保障の法定労負担やメリットを知る機会も無いもんな。

死ぬまで自民ガー、小泉ガー、竹中がーって書き込むだけの 哀れなヤツだな、お前は。

486 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:41:55.76 ID:ZSqOMNgj0.net
貧乏な思いを子供にさせた親は産んで申し訳ないとか思わんのかな

487 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:42:07.66 ID:3BEkqbmz0.net
>>470
20年前は大企業しか払ってない社保がパートまで
払わされてるのが貧困化の原因なんだわ
要はステルス増税、しかもドンドン値上げ
馬鹿な社畜は給料明細も見ない

488 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:42:24.61 ID:J7lhyqFW0.net
>>479
自動車税重量税ガソリン税自賠責有料道路駐車場代
自動車保険

489 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:42:36.19 ID:65kjRoF30.net
>>478
紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
ジムロジャーズ「円安の所為でワシの溜め込んだ円が棄損させられる!ふざけるな日本!」

円高民主党「金は命より重い!」

立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行は不可能!刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

朝鮮人「チョッパリは通貨発行禁止!」
五毛「アメリカ犬日本に通貨発行権などいらない!」

490 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:43:45.51 ID:xiO2V95v0.net
>>465
金持ちが消費しなかったら経済回らないじゃん
お前ら貧乏人が不甲斐ないから代りに消費してるんだぞ?
文句言う暇あるなら働いて少しでも経済回す努力しろよ非国民

491 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:44:02.23 ID:am+PZJnA0.net
安い事はいい事

はい論破

492 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:44:43.63 ID:qkKATbeO0.net
>>485
社会保障のメリット。www
安心しな、現行制度は早晩行き詰まる。w

493 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:45:04.31 ID:oDCo/w9N0.net
>>477
そもそも米国の出生率は1.64まで下がってる

https://i.imgur.com/2pHWF41.jpg
https://i.imgur.com/RGn3rfc.jpg

494 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:46:13.41 ID:J7lhyqFW0.net
アメリカはチップだけで
日本の短時間のバイトくらいもらってそうだよね

495 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:46:18.59 ID:47lBx1Ij0.net
20年も竹中がーとか書いてる時間

20年あればスキルと知識を上げれる時間

まあそういうことね

496 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:46:30.19 ID:PMDjmTzh0.net
子供を作らなかったらなんとかなるんちゃうか

497 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:47:19.63 ID:Kv1Zov2z0.net
韓台には抜かれた
タイ、ベトナム、フィリピンに抜かれるのも時間の問題

498 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:47:27.57 ID:yNOg8QW70.net
>>76
バブルからアメリカと一緒になって官僚を叩きまくって、
マスコミが世襲政治家持ち上げて
新自由主義やった結果が
失われた30年じゃないか。

499 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:47:38.49 ID:qkKATbeO0.net
>>487
その通りです。私はそれを世代間搾取と呼んでいますがね。
女性の社会進出も、女性を働かせて老人を支えさせる為でしょう。それでどうなったのかは割愛しますが。

500 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:47:41.97 ID:E1bgqRCj0.net
>>456
充分あるじゃん。
お前、外国人労働者以下の知能しか無いの?
連中ですらメリット多い健康保険と年金はキチンと払うってのに本当に日本人か?

風邪や赤チン程度の怪我で診察料と薬価代含めて3千円以下で収まる制度が不満なら自由診療で100%自己負担のアメリカにでも行けよ
たかが月7万円程度の社会保障負担を惜しんで自費で年金型の保険や診療保険入っていないと破産する方が良いとか無いわ。

501 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:47:43.43 ID:65kjRoF30.net
>>465
>>490パヨさん達貿易赤字20兆円の内5兆円はワクチンやで。

つ共産党志位「日本人はワクチンを打て!」

輸入推進派のパヨクや立憲共産党が世界貿易は止まらない、国産を全て外国産に置き換えようと言っている。まあゼロコロナやプーチンで見事止まったけど。

502 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:50:08.48 ID:J7lhyqFW0.net
独身だけどなんともなりません
預金できない
この数年で通帳残高減少し続けてる

503 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:50:20.77 ID:47lBx1Ij0.net
他力本願で自分から動かない忠実な人材だから逆に言うと足元見られる。日本の雇用制度だと経営者が労働者を養ってる感覚だからな。こんなのだとブラックは潰れるわけがない。DVする夫だけと夫がいないと食っていけないみたいな

504 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:50:24.85 ID:qkKATbeO0.net
>>500
安心しな。
年金も保険医療も早晩行き詰まる。w

505 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:50:25.59 ID:ZSqOMNgj0.net
子供は豊かな人だけ作ればええ
貧乏で我慢させる生活を子供にさせるのは虐待だろ

506 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:51:51.79 ID:47lBx1Ij0.net
伝家の宝刀

内部留保に課税

507 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:51:59.15 ID:E75r5Xp40.net
治安が悪化するかな
セコムとかアルソックの株買っとけばええんちゃう?

508 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:52:25.38 ID:oDCo/w9N0.net
日本の非正規雇用の賃金が安いのは当然だよ
自由に時間を使いたいって理由で非正規雇用を選んでいるのだからね
賃金が安いのがイヤなら正規雇用を選べば良い
正規雇用で真面目に働くのがイヤで
無職の中年ニートになってる無能低能が
年収を語るなんて糞だぞ
そう云うカスほど投資ガーって5ちゃんで主張するが
無職カスの書き込みに説得力は無いよ
https://i.imgur.com/mDVnoSP.jpg

509 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:53:34.37 ID:vN3oAC9q0.net
>>90
証拠は?

510 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:54:24.21 ID:17T8O7ji0.net
コストプッシュインフレが強いからなー
理論値は出てるんだけど、コストプッシュじゃ余り意味がない
まだまだ緩和政策取ってもらわないと賃上げが発生するかどうかってところよね

GDPデフレーターではマイナスだしね

無能岸田がそこを補佐してくれる参与がいるかと言えばいないんだよなー
コレ、やべーよ

511 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:54:33.47 ID:ZSqOMNgj0.net
これから産まれてくる子どもたちは、産まれて幸せに暮らせそうなのかな?

512 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:55:25.09 ID:E1bgqRCj0.net
>>507
通はSSKやミズノ、ローリングスの株を買う

513 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:55:38.99 ID:qkKATbeO0.net
>>511
今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。w

514 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:56:10.70 ID:17T8O7ji0.net
>>511
コレから産まれると言う事は、その子が成人になるまでの21年、20年後になる
それまでに日本が変われる事が出来るのか?って話になる

そのために親は何をするべきか?
日本の構造を変えるのは選挙権を持っている親世代である

515 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:56:43.98 ID:65kjRoF30.net
>>508
非正規制度は差別だよパヨク

財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」

結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。

日銀黒田がーの藤巻や立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行でハイパーインフレになる!刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」

「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要〈週刊朝日〉
11/2(水) 5:00配信

516 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:57:18.16 ID:IInbZYFB0.net
>>493
それでもアメリカはg7ではフランスについで2位だぞ
フランスの移民事情はサッカーの代表がほぼ黒人なのを見てもわかると思うw
しかもそのフランスでさえ全体では130位以下で2.0に届かない

517 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:58:33.47 ID:cAq6/clW0.net
>>1
少子化というのは、ある日突然に発生する状況ではありません。

 自民党が行った氷河期冷遇政策がトリガーです。

 少子化対策したら最高のコストパフォーマンスを発揮したのが35歳以上の氷河期だった。


 大不況とあわせて、政策でも冷遇された氷河期世代から晩婚化が加速し、結婚している層も減少しました。


 一度減少に転じると、逆ねずみ算的に婚姻できる人数が極端に減っていきます。


 アベノミクスでマネーを擦りまくってもトリクルダウンは発生せず給与上昇も停滞


 人数がおおい氷河期を冷遇したことで、 世代を超えた問題に発展 格差拡大 消費低迷 少子化加速

>>1000

518 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:58:37.36 ID:ph35ZTiv0.net
>>513
国債発行して消費税上げれば良いだろw

519 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:58:50.78 ID:qkKATbeO0.net
>>514
世代間搾取からの自衛の為に、海外に逃すか国内に留まるのであれば戦略的に弱者となるのが良いだろう。

520 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:59:10.35 ID:sz0sGBBr0.net
昔いた都内の某企業は年収350だった…
でも同じぐらいの歳で300超えて無い奴もいた…

転職して良かった

521 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:00:06.62 ID:qkKATbeO0.net
>>518
国民にこれ以上の担税力はありません。
あとは、年金医療介護の受益者に負担を求める以外無い。

522 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:01:12.42 ID:oDCo/w9N0.net
>>516
>448 ウィズコロナの名無しさん[sage] 2023/01/22(日) 08:26:52.14 ID:IInbZYFB0
>少子化の挽回を移民以外で達成した先進国は歴史上まだな

再度言うが移民だけで達成した国も無い

523 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2023/01/22(日) 09:01:35.34 ID:65kjRoF30.net
>>517失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。

524 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:01:50.06 ID:ZSqOMNgj0.net
まあわしらが今苦しめられてるように、問題課題は次世代に先送りすればええねん
今の老人たちがそうしてるように、自分たちのことだけ考えて次世代とかは頑張れ、努力しろの精神で良いだろ

525 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:01:53.25 ID:Z/1rE/YS0.net
このままじゃますます日本人は貧乏になるぞ!
大阪カジノを実現させるべき!

526 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:01:58.45 ID:17T8O7ji0.net
>>519
海外?

それってどこ?
主要な先進国は全部高インフレでアップアップしてますが?

527 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:02:01.60 ID:gkfWx9RY0.net
>>282
これな

528 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:02:14.07 ID:oDCo/w9N0.net
>>515
説得力ないな
おまえ無職だろう(笑)

529 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:03:06.67 ID:LTYqkNu50.net
>>411
中小企業は元気だったとか
なんでそんなウソ平気でつくの?

530 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:03:34.72 ID:vN3oAC9q0.net
>>528
俺はこれなw

http://2ch-dc.net/v9/src/1674275685325.png

531 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:04:42.78 ID:2cs8qpSf0.net
46歳 独身 年収470万 貯金2600万
マシな方やな!

532 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:04:58.39 ID:17T8O7ji0.net
>>530
横だけど

クリックは入れてるんだな
なんか安心感を得た

533 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:05:04.34 ID:65kjRoF30.net
>>528財務省が日本人や氷河期にプレゼントしてくれるのはカツアゲの増税ばかり。アメリカみたいに中国や外国にも増税した方がいい。
 
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→5兆円
外国のワクチン→4.8兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

534 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:05:20.07 ID:IInbZYFB0.net
>>522
移民以外の政策の有効性がはっきりと示された例もない
つまり移民入れる国はそれ以外の政策が有効でなく手詰まりになったとも言える
再度言うがアメリカは少子化対策の支援政策を特にとっていないが全体から見ればフランスと大差ない

535 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:05:32.54 ID:oDCo/w9N0.net
>>530
日本の非正規雇用の賃金が安いのは当然だよ
自由に時間を使いたいって理由で非正規雇用を選んでいるのだからね
賃金が安いのがイヤなら正規雇用を選べば良い
正規雇用で真面目に働くのがイヤで
無職の中年ニートになってる無能低能が
年収を語るなんて糞だぞ
そう云うカスほど投資ガーって5ちゃんで主張するが
無職カスの書き込みに説得力は無いよ
https://i.imgur.com/mDVnoSP.jpg

おまえの提示した画像に何かの証拠能力があると思っているのなら
おまえは低能だよ

536 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:05:43.80 ID:yakMHpds0.net
ここで罵り合ってるのはそういうことだろう。

537 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:06:16.34 ID:fQUxqYE/0.net
>>444
「あ、貴社の条件悪いんで自分で商売やります」ぐらいの感覚が一般的にならないと経営者側が増長して当然よ

538 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:06:22.60 ID:vN3oAC9q0.net
>>532
これなw

http://2ch-dc.net/v9/src/1674345940027.png

キャッシュの多くがクリック証券や
楽天は倒産するかも知れんから解約するw

539 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:06:30.98 ID:uEu+Zt2T0.net
日本人って経済力が最強の頃はアジアとか見下してて優越感バリバリで
今みたいに没落したらしたで卑屈になり自分達をディスりだしたり
どっちにしても病んでる国民性だよね
中間がないのよ

総レス数 1007
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200