2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ヤミ金?」30分もせず口座に1万円、気がつけば月30万円返済…「先払い」装う違法資金 [はな★]

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:56:25.71 ID:cmegvS1T0.net
脳みそが犯罪級に低級
こんな奴に嫁さんいるのかな。俺にいないのに
政府は少子化対策間違ってるよ

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:09:02.25 ID:/Gf589bF0.net
>>108
例えばヤンキーとか何も考えないからこそ結婚しまくってんじゃん
諦めちゃダメ
頑張れ!

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:26:26.29 ID:wYsN3VJW0.net
商品送らずにバックレようとしたけど出来ませんでしたとしか読み取れないんだけど俺がおかしいのか?

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:32:11.92 ID:SdJHApAw0.net
急にカネが要るときなんてのは
もうまともな判断ができないので
やられ放題っすわ

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:34:35.52 ID:bA4CKD8u0.net
過払い金の相談ならテレビで山ほどCMしてるじゃん、弁護士通した方がいいだろ、手数料引いても数十万円返ってくるんじゃね?

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:10:53.95 ID:lyxAfaXp0.net
>>85
撮影前に鏡で一生懸命入墨が見える角度探してたのかなカワイイ

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:16:32.99 ID:sIypcahk0.net
>>93
普通はメリットないからやらない
送らなくても個人情報とか債権があればメリットなんだろ業者としても

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:22:50.61 ID:fee+I4M20.net
趣味のギャンブルで生活費を使い込み、すぐに現金が必要だった。「いい年をして家族にも迷惑をかけられない」


さようなら〜

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:34:13.97 ID:Bj6gNaer0.net
30回借りて…。バカか

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:40:46.59 ID:jBynFJKV0.net
>借金目的で商品は元から送る気はなかった
えーと、うん、そうか…

これで家族がいるのが怖いな
まあ家族と言っても高齢の親かもしれんが

118 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:43:04.71 ID:sGu9ujsb0.net
ヤミ男のほうがいいかな

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 02:04:13.85 ID:TKnAmfoy0.net
借りなきゃいい
自業自得と自己責任w

120 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 02:08:30.49 ID:Lmp2i6N10.net
最初から商品は送る気がなかった ってのは商品を送らない人はこちら→月々○○万円のお支払い みたいな感じの契約だったんじゃない?
さすがに身分証と明細送ってんのに頭から一万円抜いて踏み倒そうとか考えてるならヤバすぎでしょ
いや、じゅうぶんヤバいけど🙄

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:06:16.75 ID:OylZsM9I0.net
作文?給料日に払えば終わってたやん

122 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:13:23.41 ID:plIKIUi60.net
闇金は訴えれば元本も払わなくて良くなるんだっけ?

123 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 04:08:24.41 ID:0TXGbO8h0.net
>>57
これなら1社か2社で気付くだろ?
7社も借りるっておかしくね?

124 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 04:09:21.96 ID:nmtISHBx0.net
これ警察の勇み足にしか見えんけどな 司法判断割れると思うよ

125 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 04:42:17.64 ID:WvKeUgte0.net
つまりパチンコは全面禁止しろって事ですね

126 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 04:43:00.71 ID:sE9T8/KK0.net
>>123
少なくとも>>1のケースは気付いてやってるが利率だけ見ても悪質と呼ばれるのは当たり前かと

127 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 04:54:13.56 ID:YhJbMhkL0.net
借りても返すなや!

128 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:12:04.83 ID:3ifaubti0.net
ヤミ金だから返さないと言う人もあるは程度はいるんだろうけど
返す人が圧倒的に多くてもうかったのかな?

129 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:18:58.59 ID:D0dglpUE0.net
>>93
遅延損害金で年利30%の賃貸契約書を見かけたことがある
警察に相談したら「違法だが罰則はない」と刑事から回答があった
つまり「民事上違法なだけなんで警察は動きません」ってこと?

130 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:28:34.69 ID:D0dglpUE0.net
>>128
オレオレ詐欺と同じだと思うよ
貸金業課に聞いたら
「業としてやっていない」
「友達に貸したと言い張られる」
などで言い逃れできるんだと

ちょっと馴れ馴れしくして証拠を作り「友達だ」「恋人だ」と言い張られたら闇金はできてしまう
友達に高利貸しする状況がよくわかんないけどその言い逃れで警察も官庁も動かなくなるんだとさ

半グレやヤクザがのれん分けして小分けでやっていた場合、警察の言う「業としてやってる」ほどではなければ摘発されない
元締めまでは摘発しないのでそいつは確実に儲かる

と、書いたけど行政もアホじゃないのでスキームが報道でばれてきたら対処しつつあると思うよ
対処しなければ更に警察と官庁の所業が報道されていくだろう

131 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:32:04.13 ID:767mOmAh0.net
闇金業者って多いけどまだ少ない。
だから、闇金のせいで破綻しちゃう
闇金業者を無限大に増やせば、モチロン
数学的に考えて、モピロン破綻しない

ていうか、1万が4万に借金増加かよ
いくら世界がインフレでもコレはヤバい∃

でも、闇金業者を無限大にすれば
へっちゃらデス。解説しよう。

最初
1万円を闇金1社から借り、その返済の
4万円を闇金4社から借り、その返済の
16万円を闇金16社から借り、その返済の
64万円を闇金64社から借り、その返済の
256なんとかを256なんとかし、その返済の
1024なんとかの返済を
4096なんとかで163984かな
なんど借金しても、闇金業者が無限大あれば、無限にお金がゲットできちゃうんdeath

だから、ヤミ金業者が無限になるまで
ヤミ金業者を認可しなさーーーーーーーーーーい

132 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:36:16.87 ID:h91YHKf00.net
銀行の個人ローンか、最悪アコムとかレイクで借りれなくなった段階でもう借金するのは諦めて別の道探せばいいのに
今なら個人の借金なんて裁判所はそこまで厳しく言わずに自己破産させてくれるぞ

133 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:50:22.32 ID:U1qJELxt0.net
闇バイトで出し子で稼ぐ

134 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:53:19.05 ID:2RdkxUzA0.net
アホは死ぬ迄こんなんに引っ掛かるんやろな

135 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 07:11:12.60 ID:TeaZg1XW0.net
池沼過ぎ

136 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 07:16:18.00 ID:0ltAT8lZ0.net
違約金 キャンセル料、本来なら何万円もいらない
闇金に限らず

137 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 07:19:16.02 ID:S63rsY+z0.net
カッパ寿司が割引になるワク珍詐欺に引っ掛かるような奴なんだろうな

美味しい話には裏があるのに

138 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 07:21:45.28 ID:2KadB7ru0.net
頭悪いなあ

139 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:06:04.86 ID:IxOB4GlL0.net
パチンコを規制しない限り犯罪は減らんだろ

140 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:26:57.37 ID:RCKH2KRr0.net
>>1
なんか知らんが被害者もクズだって事だけはわかった

141 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:27:11.11 ID:ylY3ZVvk0.net
現在は会社から給料前借りするの無くなったんだな。昔は当たり前だったのに…

142 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:27:28.05 ID:pZwa6BHd0.net
ここから窃盗グループとかに引き抜かれてんじゃね

143 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:33:07.03 ID:RCNuCvhI0.net
ギャンブル依存のやつはやっぱ頭壊れてるな
このおっさんも依存症になる前ならこんな幼稚な手口にかかることもなかっただろうに

144 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 08:59:05.29 ID:jBynFJKV0.net
>>134
引っかかるというかこういうのに手を出す段階でローン会社とかは既に借り尽くして利用出来ない段階で闇金だと判ってて借りてるような
ネットでわざわざ調べた上で銀行系ローンやフリーローンじゃなく>>1みたいな脱法スキームのところに手を出してる訳だし

145 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:16:23.22 ID:D0dglpUE0.net
赤ロム転売してる中古屋あったけどこういうところから流れてるのかな

146 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 09:19:00.13 ID:hq88gaOD0.net
借りるやつの知能が猿なみなんだよな

147 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:11:56.94 ID:UBszvfef0.net
>>趣味のギャンブルで生活費を使い込み
まずここから直していこうか

148 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 11:15:13.22 ID:VUz8zGxi0.net
被害者っていうけど算数も習ってないような小学生未満の馬鹿なの?
ちょっと考えればわかるだろうに。
こういう馬鹿、やむえないといいつつ犯罪するタイプだろ。

149 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 13:19:03.78 ID:b17vgRpI0.net
>>147
無理だろうね
他にやりたいことないだろうね
スマホゲームに入りびたりになったらそれはそれで課金するしw

150 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 22:25:28.41 ID:h0hQekp/0.net
>>131
なるほどー
なら、はなから返す気ないなら
最初から163984社の闇金から
1万借りて海外に逃亡した方がよくね?

151 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/23(月) 10:43:01.76 ID:wi1s/Roi0.net
1万円ぽっち借りたって海外に行けないだろ
元々パスポートもなかったりするし
逃亡って映画ドラマ好きが若い時bなんかは憧れたりするんだろうけど
出来る限りしたくないね
コソコソしてたってつまらん
外国なんかじゃさらにつまらん

152 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:01:38.80 ID:l0KoqgYA0.net
1万円×163,984社=16億3,984万円か、
日本のヤミ金が何社有るか知らんが、
手続きだけで気が遠くなりそうだ。

153 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:10:47.24 ID:TAGvvNyf0.net
趣味がギャンブルって時点でクズ

154 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:17:32.52 ID:ok8Rmu/X0.net
> 借金目的で商品は元から送る気はなかった。


ここがわからん
物もないのに質屋でカネ借りるに等しい行為だよね

155 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:42:43.27 ID:Jm6fuhVQ0.net
コレ借り手が詐欺師やん
とんずらする気満々

156 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/24(火) 12:44:47.92 ID:LQWOGCHz0.net
趣味のギャンブルってどうせパチンコだろ?

157 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 19:26:22.16 ID:HgakBQcU0.net
何処にも押し込んだら1万くれるの?誰が押してえ

総レス数 157
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200