2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国評論家】「海外と同じウイルスなのに、核爆発的な感染拡大になっている」★2 [家カエル★]

1 :家カエル ★:2023/01/21(土) 16:18:00.80 ID:GGD+QvsX9.net
台湾中央感染症指揮センターが発表した遺伝子配列によると、中国で現在流行しているウイルスは、依然としてオミクロン株の派生型BA.5系統とBF.7系統が主流になっており、
これらは重症化率と致死率が低いことで知られています。しかし、なぜ中国ではこれほど高い死亡率になっているのでしょうか?


中国問題評論家 唐靖遠氏

「海外と同じウイルスなのに、中国では核爆発的な感染拡大になっており、再感染による重症化などが多く見られています。
では、なぜこのウイルスは、感染した中国人について海外に出たとたんに感染力が変わるのでしょうか?」

https://www.ntdtv.jp/2023/01/58641/

★1 21日10時36分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674264985/

304 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:32:55.78 ID:7EeNA4MG0.net
初回の感染は体がまったく防御方法を知らない状態だからリスクが高い
だから他の国はワクチン打ったり感染対策しながら少しずつ感染者を増やして、緩やかに国民全員が一度はコロナに感染したことのある状態にしてきた

305 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:34:04.73 ID:Pjlrj+CB0.net
>>119
中華産のワクチンですな

306 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:37:44.37 ID:Pjlrj+CB0.net
>>128
反ワクはマジキチなんだね

307 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:39:44.83 ID:Pjlrj+CB0.net
>>131 あたまおかしい~

308 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:40:42.31 ID:LrOVdhlY0.net
環境悪過ぎて基礎的な免疫力が段違いに低いってだけだろ?

309 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:41:23.02 ID:aoGigdHQ0.net
チャイナワクチンやべーな

310 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 20:50:51.67 ID:q1U20zd00.net
>>306
どう考えればあんな結論になるのか教えてほしい位の逸材
常識的に考えればレス乞食の釣りなんだろうけどな

311 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 03:16:54.22 ID:HBAsUh6M3
感染増えても経済回せ
感染増えたから外国人増やせ
世界一の感染者
過去最高の死者の日本ですから

デモまで、して、真似したら  人口は日本の10倍ですから なって当然だぞ。

312 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:18:11.80 ID:YRyZxB9F0.net
もともと中華コロナは中国での開発時に、中国人をベースに効き目が最大化するよう設計されたつーことだろ
他民族ではあまり効かなかった

313 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:30:20.33 ID:5OBbRGhm0.net
>>56
インフルエンザのワクチンも流行する株の
読みを間違うと効果がないからそれだと思う

不活化では変化の予測が難しいコロナに
対応しきれない気がする

314 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:30:42.86 ID:E11hE3QE0.net
航空検疫で見つかってるのは旧株なんだよな
旧株でこれとか中国に何が起こってるんだ?

315 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:33:48.92 ID:AoSZ5sWi0.net
>>281
その頃はデルタとかちゃうかった?

316 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:35:29.09 ID:5OBbRGhm0.net
>>297
もともと高齢者がほぼ居ない平均寿命の短い国で
影響が出づらいだけってのが大きいだけじゃ?
インドとかも平均寿命が60代で後期高齢者いないし

317 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:38:58.33 ID:yETRxcU90.net
シノバック効かないんじゃん
上層部のメンツは?丸つぶれ?

318 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:39:24.46 ID:gz/MF2ke0.net
中国人ってすげぇ喋るし声デカいし唾飛ばしまくるし
キャリアーとなった人のばら撒き力が他国と比べて段違いに高いんじゃね?

319 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:52:28.61 ID:BzHI3oqg0.net
中国ワクチンは不活化ワクチンだから抗スパイクタンパク抗体の他に新コロ重症化原因の抗Nタンパク抗体も生成される可能性がある
南米で中国ワクチン使ったあと死亡者が急増したのはこれが原因だと思う

320 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:56:03.93 ID:KqhSjONj0.net
国内で感染爆発して大量死してるのに、海外への団体旅行を許可(ばら撒く気マンマンw)な中国さん(^^)

マジで根絶やしにしろ

321 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:57:33.53 ID:N1camr2B0.net
>>294
話にならん

322 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:59:23.54 ID:SEZWOtQT0.net
そもそもゼロコロナしておったけど
変異株の感染者多かったしのう
別に中国だから、こんな状況になった訳じゃないと思うけどね
あとコロナ禍は、アクティブ馬鹿で加速するのは、世界共通
憲法や法律や強権政治している中国でさえも止められない存在よ

323 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:00:08.19 ID:3+/YWISy0.net
ゼロコロナで守ってもらったからだろうな
よかったのか悪かったのか

324 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:01:18.36 ID:N1camr2B0.net
>>128
中国製の水ワクチンは効果もなければ副作用もないだろ

325 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:05:28.80 ID:SEZWOtQT0.net
>>324
そもそも
中国の人民分×2回+世界各国に振舞ったワクチン外交分作れておったのか怪しい

326 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:06:39.76 ID:feV9I3m+0.net
>>312
ワクチン出来るまでは、欧米人も死にまくってパニックになっていたよ

327 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:08:05.06 ID:GO/FB0TM0.net
むしろ既存株なのに、今までロックダウンで抑え込めてた事がスゲェわ
14億のゴキブリをコントロール出来てたんだぜ

328 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:10:38.68 ID:feV9I3m+0.net
>>327
ITは進んでるから感染者の行動を国が把握出来るし
アパートだろうが店舗だろうが、感染者が1人でも出たら誰も出られないようにしてしまう上、一画を隔離してしまうんだから
凄すぎるよな

329 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:12:59.72 ID:+Nybtvmv0.net
>>2
終わらすなw

330 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:14:37.83 ID:SEZWOtQT0.net
>>328
ゼロコロナ末期には、感染者のお知らせが2週間ほど反映されてないとかいわれておったけどな
そして、IT進んでおっても
アクティブな方々は、気にしないで突破してしまうのであった

331 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:18:51.52 ID:L+Nt+eDa0.net
>>318
声でかいから飛沫すごいよなw
入国禁止にしろよw

332 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:19:48.11 ID:t0Wl/Ypr0.net
で、その理由を春節ウェルカムな日本で試せる訳だな?(笑)

333 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:23:36.42 ID:dA14nwnn0.net
不潔だもん

334 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:24:46.48 ID:rBwDuLyq0.net
中国で強毒性してるんだろ

335 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:25:01.66 ID:SEZWOtQT0.net
>>318
それより
日本は、安全だから!!
とかいって
中国の旅行者が第一波の時みたいにマスクしないで闊歩するんだろうな
なお、観光バスで移動する時には、中国人は危ないとかいってマスクするのであった・・・

336 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:26:27.39 ID:oEVG+GLa0.net
>>1
やっぱり普通におかしいよな

武漢でアウトブルイクしたりな

完全にアジア人をターゲットにした生物兵器やろ

337 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:30:57.93 ID:STSfrfjO0.net
シナワクチンは、オミクロンに殆ど効かないらしいからな

全国民ノーガード

338 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:32:37.47 ID:0Gqp10Oa0.net
チャンコロ自体がウイルスだから

339 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:36:03.00 ID:1Ui63gWX0.net
>>338

だからさァ、
「俺(たち)は、インターネットから正確な情報を得て、捏造マスコミと戦ってるんだ」
というつもりでいるキチガイたちは、
いい加減に、
「何が何でもマスコミ様こそが絶対に正しい真実をお伝えくださってるに決まってるんだから、インターネットなんてのは無意味に決まってるんだ」
という、頑固一徹のバカ思い込みを治せって。

twitterを見たって、中国の人たちは春春節イベントで盛り上がってて、コロナの事なんか別にさして話題になってないよ。
_

- twitterより、昨日の上海のアーケード商店街の様子。
https://mobile.twitter.com/Flyfish06632643/status/1616355569169993728

- 武漢のホームセンターのオモチャ売場で買物する大学生グループ。これは一昨日。
https://mobile.twitter.com/dc18037080/status/1615935987380625408

以上、twitterで上海、武漢と検索して出たのをコピペしただけ。
_
(deleted an unsolicited ad)

340 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:40:20.45 ID:1Ui63gWX0.net
>>338

香港民主化運動の活動家だって、台湾政府の人たちだって、「漢民族」なんだから、
「チャンコロ」だなんて言葉を使う日本のネトウヨたちを、心の底から軽蔑し、毛嫌いしてるに決まってる。

自分が香港人や台湾人たちから軽蔑され毛嫌いされてるってのは、どんな気分?

341 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:43:53.46 ID:SEZWOtQT0.net
>>339
2週間後や2週間後

342 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:45:44.26 ID:1Ui63gWX0.net
>>341
何言ってんのかすらワケワカランが、とにかく自殺しろ。
キチガイが。

343 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:47:10.78 ID:CVK5Dtqt0.net
開発してたウイルスがまた漏れたアル

344 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:49:10.14 ID:l4Udsx0a0.net
>>2
早い、早いよ

345 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:53:06.92 ID:SEZWOtQT0.net
>>342
通報しとく

346 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:12:12.44 ID:1Ui63gWX0.net
>>345
「俺(たち)はマスコミを徹底的に毛嫌いし、インターネットを通じて真実に目覚めている新世代なんだ」
というつもりでいる気狂いネトウヨたちは、
「何が何でもマスコミ様こそが絶対に間違いのない真実をお伝えくださってるに決まってるんだから、インターネットなんてのは無意味なんだ」
などと思い込んでいるからこそ、
老いぼれの加齢臭世代だと最初からバレてしまっているんだよ。

347 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:24:35.92 ID:20n7Sumn0.net
2割だよ。
2割の遺伝型は高リスクなんだ。
残念だけどその人たちは何も手が無い。
離脱してもらうしかない。

348 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:28:40.37 ID:QzWEBJtK0.net
>>7
報道官はかかって栄転したんでしょ

349 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:32:19.54 ID:/eZz4KNF0.net
もうピークはとっくに過ぎたようだが、、

350 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:32:23.59 ID:XvdFO0uT0.net
ゼロコロナやめたんだってー。自由よー

で一気に広がるこいつらの生活習慣とは何なのか
おぞましいことこの上ない

351 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:34:10.65 ID:0ZIxb4Ah0.net
そうか
これもある意味チャイナボカンの一環なのか

352 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:34:32.92 ID:1Ui63gWX0.net
>>350
いいから、とっとと死ねよ。
恐るべき狂気のカルト的マスコミ教出家信者が。

353 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:35:35.89 ID:RbrmwCYS0.net
初期の不活性ワクチンと化学反応してんじゃないか?

354 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:37:05.21 ID:gqmMrXUT0.net
高齢者にはワクチンの効果は大きいんだろ

355 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:37:17.23 ID:lW454JSN0.net
中国人の肺は弱い

356 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:38:35.19 ID:Mb4qQmLE0.net
春節って中国の里帰りシーズンなんだろ?
田舎の方はこれから感染爆発してしかもろくな医療設備がない田舎なら何も出来ずに死ぬ。

357 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:38:51.60 ID:1Xl5KUMy0.net
>>355
違う
大気が汚れてるから肺が弱ってる

358 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:39:04.85 ID:/eZz4KNF0.net
中国でもほとんどの人が軽症みたいだよ
ただ中国は医療が日本と比べるとだいぶ遅れてるからね
ガンとかで入院してる人がみんな一気に死んでしまった
ただそれだけのこと
別にウイルスが凶悪とか言う話じゃない

359 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:39:56.22 ID:1Ui63gWX0.net
>>357
だから、とっとと死ねよ。
恐るべき狂気のカルト的マスコミ教出家信者が。

360 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:40:44.13 ID:tDUs+XEG0.net
一つの推論として
コロナの裏で解析不能な未知のウィルスが流行している
かもしれない

361 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:41:29.39 ID:DheHXgH50.net
中国人を主にターゲットにしたウィルスだろ

362 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:41:53.39 ID:EmBdk9Bu0.net
大陸の人にとってこのウイルスはかなり危険なんじゃないの?

363 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:49:19.88 ID:/eZz4KNF0.net
感染が爆発したのは長いゼロコロナ政策の反動だよ
日本でもゼロコロナやってたら同じことになってたと思う
日本じゃあんな厳しい政策はできないけどね

364 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:51:27.31 ID:XEJWaw0M0.net
>>363
少しずつ小出しに死なせていくか、まとめて一気に死なせるかの違い?

365 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:52:28.45 ID:XEJWaw0M0.net
>>357
もしそうなら、シナでも空気のいい田舎はあまり心配ないかも?

366 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:52:56.55 ID:Vb6Uivc50.net
一気に緩めたら感染歴ないやつばっかだから、一気に爆発するやろそりゃ。

367 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:53:11.63 ID:/eZz4KNF0.net
中国は経済的には発展したけど、まだまだ日本に追いついていない部分が多い
一番は医療
日本なら助かる病気が中国では助からない
早期発見でも胃がんで死ぬのが中国

368 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:53:15.77 ID:J0XCU4aE0.net
>>314
多分6万じゃなくて60万ぐらい死んでるっぽいな
近隣の親亡くした人多過ぎらしいよ

369 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:54:22.63 ID:h2KYpxmb0.net
武漢ウィルスなんだから自業自得

370 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:55:19.66 ID:XEJWaw0M0.net
>>358
新コロに関しては、日本の医療もろくなもんじゃねーだろ
PCR検査で確定するまでにかかる日数が長すぎて
それからじゃ効く薬がほとんどねーじゃん

371 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:57:35.86 ID:/eZz4KNF0.net
>>364
死なせるっていう言葉をなんで使ってるのかよくわからないけど
中国では国民が一気に感染したことによって医療が追いつかなくなったのが大きな原因

372 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:00:11.64 ID:Dy8qjOdg0.net
>>371
新コロに関しては、日本の医療もだいたいは酸素吸入させながら寝かせとくだけだろ?

373 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:14:55.28 ID:LMkl7F6n0.net
>>358
中国の状況なんて分かるの?
あなたの知人の情報だけでは?

374 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:15:56.02 ID:BMIilDPo0.net
そりゃ爆心地の近辺は被害が大きいさ

375 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:19:16.83 ID:bAkhFtdP0.net
感染爆弾のボタンを押したのは、誰でもない、コロナはただの風邪だと欧米の支援を受けてデモをしてコロナはただの風邪だとやった連中
これに関しては責任は中国政府ではなく、こいつらにいえ

376 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:23:04.66 ID:YmH/zNup0.net
キンペーが感染すりゃいいのに

377 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:24:46.47 ID:IAMiP+6s0.net
共産党のお偉いさん達が死なないのが怪しい
日本でいう後期高齢者だろ

378 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:27:31.11 ID:PPs6NaWI0.net
ずっと隠蔽してたのを急に認めたんだから数字上爆発的に増えたように見えるのはアタリマエ

379 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:32:18.55 ID:WYgULUEN0.net
ワクチンがパチモンなのか、それとも、皆、射って無かったのか。

380 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:33:20.97 ID:dZcawlZk0.net
変異株だと思う

381 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:39:51.72 ID:CncezhcF0.net
ワクチンはとりあえず2回目までは半年は有効だし高齢者の重症化は防げるのがでかいのかね

382 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:44:53.07 ID:CncezhcF0.net
どういうことだろうか
以下に答はあるだろうか?

・違う型のウィルス
・高齢者には米国産ワクチン有効だった
・中国人の衛生観念が低いため感染爆発
・中国人のDNAがコロナに弱く重症化しやすい
・単なる報道の仕方の問題で日本と状況は同じ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2023/01/22(日) 00:46:31.17 ID:BxtItG0i0.net
パブロンで治るレベルのやつを大騒ぎするなよ

384 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:47:59.74 ID:RnA1IYXl0.net
>>1
>なぜ中国ではこれほど高い死亡率になっているのでしょうか?

使ってるワクチンが悪いんじゃね?

385 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:49:20.63 ID:Xn9Qd1B00.net
正解は
中国の老人殺すために中国特化したのを開発してたから
ってことはないよなw
少子高齢化は同じだろ

386 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:52:26.99 ID:YcPSjtBe0.net
>>382
>>14の説であれば日本の状況も中国の状況も説明できる

387 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 00:53:49.01 ID:lLeib89V0.net
「戦狼」の中国人だけ殺すウイルスそのまんまかい

388 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:12:36.29 ID:7g2AEOSG0.net
>>385
イタリアも地味に医療崩壊してるみたいだから
(支那から感染観光客受け入れてゲノム検査したところ普通のオミクロンだった←仕込みロット?)
新型じゃないかな
日本に入ってきても大変なことになりそうな悪寒

389 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:57:59.02 ID:Xn9Qd1B00.net
>>388
こわいな
変異してそうだな

390 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 02:42:47.38 ID:QQzGmGP60.net
抗体ないだけでは
デルタじゃないから大丈夫

391 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:11:10.86 ID:eAlAN5qL0.net
0コロナのせい

392 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:12:06.16 ID:tt+aXx1Y0.net
日本人は何人死んだんだ

393 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:18:13.27 ID:fkdIMlql0.net
核とか付けると途端に胡散臭くなるな

394 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:22:02.50 ID:IKJW0xjc0.net
検査するからだろ

395 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:23:08.32 ID:yTlysY5v0.net
どう考えても同じウイルスとは違うよ
お前らのウイルスは致死率が高すぎるし
最後は敗血症で皮膚が黒くなって死ぬんだろ?
明らかに黒死病じゃないかよw
昔ヨーロッパの総人口が1億人だった頃に3000万人も死んだ黒死病だわ
中国人は日本に来るな危険すぎる

396 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:23:35.63 ID:P78o/u6O0.net
そりゃ中国人をピンポイントで狙うために改変されたコロナだから
言わせんな恥ずかしい

397 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:24:06.90 ID:0hFGBypH0.net
>>1
答えは中国製mRNAワクチンの威力

398 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:24:37.29 ID:plIKIUi60.net
中国政府「だから我々はゼロコロナ政策をとっていたのに、こうなったのは我々のせいではない!」

399 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:25:18.05 ID:AAZAk9p40.net
同じじゃないだろ
変異株かまたなんか新しいの作ったんだろいい加減にしろバラ撒くな

400 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:26:18.93 ID:o5hUpGna0.net
同じウイルスだったのか
日本だけ違うのってなんかあるのかな?

401 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:42:56.30 ID:tt+aXx1Y0.net
ウイルスは同じでも民度が違うから

402 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:51:30.05 ID:ouwBke9i0.net
自分で作ったウィルスを世界にばら撒いたら
最後に自分の所に戻ってきたアル

403 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 04:14:18.49 ID:9sjx/pey0.net
ゼロコロナで隔離してたらエリア毎に違う変異株が優勝
解除後に全国大会開催
今は世界大会予選リーグ辺りかな?

404 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 04:42:35.91 ID:1AYt37/50.net
>>44
で、中国の治療技術に
進展はあったん?

総レス数 497
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200