2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【続報】新型コロナ「5類」移行へ 岸田首相が検討指示 今春にもインフル並みに 公費負担を一部継続し段階的に縮小★2 [家カエル★]

1 :家カエル ★:2023/01/21(土) 09:26:18.77 ID:GGD+QvsX9.net
【速報】新型コロナ「5類」移行へ 岸田首相が検討指示 今春にもインフル並みに
FNN 2023年1月20日 金曜 午前11:52
https://www.fnn.jp/articles/-/473644

岸田首相は、20日、新型コロナウイルスの感染症法の位置付けについて、原則として今春、現在の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を示した。
そして、加藤厚労相、後藤新型コロナ対策担当相に対し、専門家による議論を進めるなど、対応の検討を指示した。閣僚との協議の後、岸田首相が記者団に明らかにした。

さらに岸田首相は、マスク着用の考え方など、感染防止対策も見直すとした。

「5類」に引き下げられると、一般の医療機関でも患者を受け入れられるようになる一方、感染者や濃厚接触者の自宅待機など、現在の強い行動制限の法律的な裏付けがなくなる。

また、現在、全額公費で負担している医療費については、政府内では、当面は公費負担を一部継続し、段階的に縮小していくことが検討されている。


関連
新型コロナ「5類」移行 岸田首相発言全文
https://www.sankei.com/article/20230120-LUPACVTJUZOSJNR2H4HYY5NNFQ/
ひろゆき(西村博之)は4回目接種をした。
https://youtu.be/LiZ06zGQwmk
健康な子の死亡、後絶たず オミクロン株流行で―識者「ワクチン、正しい情報を」・新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121700311&g=soc
【神奈川県調査】コロナワクチン未接種者の死亡例の割合が最も高く、接種回数を重ねることで死亡例の割合が下がっていく
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674177991/
【長崎大学学長】「若くても基礎疾患がなくてもコロナワクチンを打っていない人は大学病院で重症になって入院している」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674195000/
【新型コロナウイルス感染】症状が長期にわたって続く「ロングCOVID(後遺症)」は知られている以上に危険だという指摘
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673950737/
新型コロナ後遺症、約20人に1人が発症から1カ月経っても継続「ワクチン接種で後遺症リスク減少。ワクチンが有効」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672718102/
【コロナ5類への移行】長崎大学学長「リスクの低い人はワクチン接種で重症化を防げる。マスクなしの生活に入っていくと思う」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674180702/

★1 20日13時31分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674189092/

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:34:31.04 ID:gd6lekRQ0.net
無職や生活保護者だけ有償にすればいいよ

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:35:00.20 ID:pZnuftAu0.net
一年遅いわ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:35:48.35 ID:lpSYzDZK0.net
>>17
インフルも夏に流行するよ

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:36:14.26 ID:clFV2L000.net
既に4月1日間に合わないと書かれているじゃねえか
4月末
つまりG7に間に合わせるだけ

・診察  全病院で可能
・医療費 自己負担  段階的に
・ワクチン 有料化  段階的に 先ずは老人だけ無料継続
・マスク  廃止  段階的に 不要場面を増やす

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:36:27.21 ID:gppHgkpx0.net
重症化したら人生終わるかもね。

26 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:36:50.71 ID:8ZSfhCO+0.net
感染力を無視し過ぎ  医師 看護師に感染拡大して全滅End 本当に議員は無能だな こんだけデータ集めても意味ないのかよ ナメ過ぎのこれぞ自己責任 AIが支配しないとダメだな阿呆過ぎる

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:37:19.77 ID:ujwHWWC20.net
コロナで医者が一番ぼろ儲け
カネ貰いながら医療崩壊と脅かして又カネをねだる連中

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:37:42.13 ID:JLZ1FmcR0.net
ロードマップ

2023年3月31日 ワクチン無料終了
2023年4月 コロナ5類マスク不要に?
2023年5月 ファイザーの治験終了

2023年6~7月に新型mRNAインフルエンザワクチンを発売

改正感染症法 2024年4月に施行 医療提供義務づけ従わなければ勧告・指示が可能

パンデミック条約が予定通り2024年5月に批准?

2025年 日本版CDCの設置

2025年 大阪万博

食用コオロギ最大手グリラス 2023年12月時点で累計年間約60トンのコオロギパウダー生産体制を目指し

2025年5月 NTTがコオロギ食を2025年に実用化

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:38:36.24 ID:5Qo3/jlb0.net
なんのためにワクチン打ったん?

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:39:15.14 ID:clFV2L000.net
>>29
ワクチンは老人が死ななくなるため
それ以外は意味がない

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:40:10.18 ID:5Qo3/jlb0.net
>>30
なんか死者過去最多とか言ってるんだけど

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:40:44.86 ID:Q7GlfPoW0.net
意味がない

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:42:43.05 ID:clFV2L000.net
>>31
そりゃワクチンのマイナス面

ワクチン
 メリット コロナで死にづらくなる
 デメリット コロナ以外で死にやすくなる

オミクロンになってコロナによる肺炎で死亡はほとんどいないが
免疫がおかしくなって基礎疾患や持病の悪化で死亡

デメリットをちゃんと伝えない国が悪い

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:44:07.69 ID:+EOQk2+k0.net
実質所得減ってるからワクチン打つ金も無い
っていうか昼飯抜きだけど朝か晩も抜かないといけなくなるかも
移動は自転車
冬は汗かかないから台所で頭だけ洗って身体は拭くだけ
しかも水光熱費を節約するために坊主に近い短髪
NHK高額受信料払えないからテレビもない

35 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:44:08.77 ID:nXxk1+oY0.net
マスクしてたいけど
しない派が幅利かせて
圧力かけてくるよね

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:45:22.46 ID:u3gY+N9w0.net
二年遅いわあほが!!
どんだけ金を無駄にしたんだ!!

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:45:51.75 ID:z3uLNAJW0.net
【毎日新聞】ワクチン、残る不信
https://mainichi.jp/articles/20230117/ddm/003/040/037000c


フェーズ変わってきたな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:45:53.98 ID:1GBgBnJa0.net
今までの3年間は無意味w
ワクチン無駄打ちお疲れw

39 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:46:32.65 ID:zTeaS1NM0.net
1年遅い

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:46:36.84 ID:u3gY+N9w0.net
無策の無能が指揮を取ったせいで増税だぞ。
安倍、菅、岸田するさじ!!

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:47:17.01 ID:zvxBSX1n0.net
>>1
これ岸田を引きずり下ろすために
誰かが、仕組んだ罠だろうな。
今、警戒を緩めるような事をすると
ほんとやばいぞ。

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:47:45.57 ID:qLghB+uR0.net
コロナ脳やマスクバカは一生バカやってろ

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:48:26.81 ID:I8+N6kRc0.net
死ぬまで半年に一回打たせないの?
どういう風の吹き回しだ?

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:49:15.27 ID:f0Ccohop0.net
世間はとっくにコロナもワクチンも忘れて日常生活に戻っているというのに、
かつてワクチンを回避したことだけが誇りの反ワクさん。
人生で唯一の勝利を忘れられないんだねw

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:50:01.62 ID:clFV2L000.net
無料ワクチンは3月末で終了は決まってる
2020年12月に決めた緊急接種の期限が切れるため

そのため厚労省のHPでも各自治体のHPでも全ワクチンが3月末で終了と書いてある
・初回と2回
・3回
・4回
・令和4年秋接種 (通称オミクロン対応ワクチン+ノババックスワクチン)
・小児接種
・乳幼児接種

全部終了

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 09:52:06.62 ID:sel9cWNm0.net
>>41

岸田が指示て書いとるがな、文盲か

5/19広島サミットでこのままマスクしとったら世界の恥さらしだから
それまでにマスク無くしたいって体面の問題だけなんだよ、このカスは

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:03:10.22 ID:HLw1iIQc0.net
反ワクの活動も収まってくれるかしら?

48 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:04:21.18 ID:xbEGJ4Lr0.net
>>15
高額医療費制度があるじゃん

49 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:22:18.33 ID:czsphg1L0.net
強力変異株による対策再強化も織り込んで
5類と2類戻しでの強化内容や手順も整理を

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:43:43.01 ID:uLFtl4XO0.net
>>1
そのころ岸田は。。。
岸田総理ら総理官邸に、旬を迎えたブリとズワイガニが贈られました。
板前
「どうぞ、宝箱になってます」
岸田総理
「わあすごい!食べて良い?食べて良い?」
輪島塗の器に入れられた冬の味覚の代表、ズワイガニと寒ブリ。
石川県から届いたのは、2万匹に1匹の割合でしか水揚げされないという貴重なズワイガニや、厳しい審査によって選ばれたブランドものの寒ブリです。

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:48:51.25 ID:MCX077Qz0.net
>>48
ちゃんと高額医療制度調べた?
治療が長期に渡ればあっという間に数十万超えるよ

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:49:45.56 ID:yWZ1StTo0.net
4月から本格的に中国からの観光客を受け入れるわけね
実に分かりやすい

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:55:32.94 ID:NldT7IbM0.net
感染して医療費バカ高くなるとわかると感染減るんちゃうんって思う

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:59:23.76 ID:KnRGgrJL0.net
連日死者最高レベルなのに
岸田って人の命預かってる自覚ないのか

未だに感染対策ゼロってありえない
莫大な予算どこに使った
公約はコロナ対策が一番だったぞ

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 10:59:48.95 ID:xawpbKKs0.net
早くても4月下旬にだってさ。
ゴールポストまた動かした

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:00:50.04 ID:ppncBvLx0.net
そのうち夏まで延期するだろうな

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:03:13.32 ID:/6EI/Uko0.net
病院の専用設備はどうなるんだろうな
あれはあれで無きゃ困るだろうし、とはいえ5類じゃそんな対応しないのかもしれないし

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:05:37.10 ID:C6MbcoXT0.net
これから
BA.5より感染力が強いイギリスで初めて確認されたBQ.1や
武漢株、オミクロン株の免疫を全て回避するインドで初めて確認された遺伝子組み替えXBB.1.5に
置き換わるから

医師会が国や自治体と医師の間の

検疫のための病院・宿泊施設等の強制使用(29条5項)
臨時医療施設開設のための土地の強制使用(49条2項)
特定物資の収用・保管命令(55条2項及び3項)
医療関係者に対する医療等を行うべきことの指示(31条3項)

という応召義務を解除したいだけだからなぁ

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:09:04.63 ID:OBxts5DR0.net
>>1
- ★ 2023/01/20(金) 13:19
【速報】東京地検特捜部、三浦瑠麗氏の夫が代表の会社を家宅捜索 “10億円投資トラブル”で刑事告訴 ★9
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674229487/

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:10:29.26 ID:lpSYzDZK0.net
>>54
今死んでるのはほとんどが高齢者施設の70歳以上。2類だから手が回らなくて死んでる。

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:10:32.16 ID:xbEGJ4Lr0.net
>>51
そんなのわかってるよ  
まともな人間なら医療保険入ってるだろ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:12:59.77 ID:U5EUZ/ES0.net
>>54
岸田は自分の頭で考えないから。
体面さえ保てればいいだけ。

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:19:10.09 ID:H+Z5K/Iv0.net
>>35
なんでだよwコロナ前でもごく一部の花粉症や体調悪い人らはマスクしてたし
それに文句言う奴なんていなかったろw

64 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 13:23:45.41 ID:bOs8zmTMz
誰も現状が永遠に続くなんて思ってねーから
騒ぐのは最初のうちだけだべ
来年の今頃は誰も気にしてねーんでない?

65 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 13:24:30.11 ID:T0T1fS5MN
日本の税目どれだけあると思ってるんだよ
国民負担率は48%、消費税の話だけしてたって意味ない
日本は搾取だけは福祉国家並
生活保護の補足率も低く、福祉もいい加減
しかも供給より需要の方が少ないので
経済的な魅力も少ない、衰退国

66 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 13:25:52.02 ID:QZ5yOowWL
結局中国が隠蔽して世界中にばらまいた件は
うやむやにするのか

67 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 13:28:43.13 ID:T0T1fS5MN
介護にお金を回して利用者を負担増にさせて社会保障費も増大させてそれで得られた内需は増えるでしょうけど、お金のない老人は苦境に陥り、社会保障をまた増大させるでしょう。それでいて消費税は止めてこの国の未来はあるんでしょうかね?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 11:57:40.48 ID:xawpbKKs0.net
早くても4月下旬からと
ゴールポスト動かしてきたぞ
そうなれば
入学式、入社式はマスク着用はほぼ確定。

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:02:32.21 ID:B8+5w5ik0.net
>当面は公費負担を一部継続し

一部って何処?ワクチン代?入院費?
肝心の所が全くないんだが

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:05:19.69 ID:Xx3kfEZR0.net
未接種は10割負担
接種者は3割負担
政府はこれで考えてるらしいよ

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:23:14.31 ID:oSu2dve10.net
>>35逆やろアホか

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:37:56.12 ID:RJtVjKNd0.net
ワクチンで幕引きを図るのやめようよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:38:46.23 ID:RJtVjKNd0.net
>>70
飲食店への協力金は不公平なく一律支給するくせに、医療費は不公平にするのなw

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:42:52.14 ID:RJtVjKNd0.net
>>68
サミットまでに緩和しなければならないから、遅くてもサミット前に解除だよ
アメリカ様優先

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:48:29.30 ID:TAaVRqQ+0.net
4月下旬とかふざけんな
即日やれ
何もかも遅すぎるんだくそめがね!

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 12:50:32.15 ID:KknLj4JX0.net
満員電車でマスク外すの嫌じゃない?

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 13:03:37.03 ID:D9+eXdW/0.net
>>70
安心しろ
接種者は被爆者と同じ様に接種者手帳ができて
モルモットとして医療費タダになる
代わりに医療データは筒抜け
医療に貢献できて君ら接種者の命も無駄にならない。良かったな

78 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 14:13:00.69 ID:vxqQ/kLSo
D>>70世界中から30年間落ちぶれるのは伊達じゃないwwwyw

79 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 14:30:23.14 ID:vxqQ/kLSo
感染増えても経済回せ
感染増えたから外国人増やせ

世界一の感染者
過去最高の感染死者は  伊達じゃない

心置き無く  あとは移民様に任せとけwww

80 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 16:00:01.11 ID:T0T1fS5MN
国民は死んでいくんですな

81 :名無しさん:2023/01/21(土) 14:13:54.60 ID:RJtVjKNd0.net
>>76
コロナ前から秋、冬の満員電車ではマスク着用してたわ
インフル怖かったしな
結局、みんなが咳エチケットさえ守れば済む話だが、守らない輩が多いからな

82 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 14:17:53.12 ID:9HqyG3eu0.net
増税決めるのは一瞬なのに遅えんだよ!

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 14:36:33.95 ID:wODqHhmn0.net
>>63
なんでマスクしてんの?
って陰で言われてるよ

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 15:49:09.03 ID:mJ/3NwPq0.net
感染してても働ける出歩けるのは大きいな
人手不足解消だよ

85 :名無しさん:2023/01/21(土) 16:09:07.20 ID:M/navKEK0.net
>>83
なんでそんなに他人の行為が気になるの?

86 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 17:50:28.29 ID:c6kfLHJh4
白旗宣言やね、もう日本の財政は保たんのや。

87 :名無しさん@13周年:2023/01/21(土) 18:38:07.83 ID:VaPbInRQr
>岸田首相は、20日、新型コロナウイルスの感染症法の位置付けについて
>原則として今春、現在の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ
>「5類」に引き下げる方針を示した

医学会ではなく政治家発の提言だという事。誰かまともに聞いている人が
いるのか

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:31:28.35 ID:F4jHr32d0.net
>>73
飲食店のは、家賃滞納を防ぐのが主目的だからね!

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:37:49.36 ID:2G5Bfzw90.net
じゃあ病院のお見舞いの緩和もしてよマジで。

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 19:52:56.73 ID:xmB730QQ0.net
>>89
オトンが入院した時も、「入院の日と退院の日以外は会えません!」だったのに、入院中にしっかりコロナに感染してたからなー
結局家族全員罹ったわ…

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 21:48:09.10 ID:dt+JMXUl0.net
>>76
そりゃ外さないでしょ、自分は

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:26:24.21 ID:HGJnM/r70.net
年中変異してる
変異が2種類同時感染で志望するタイプだろ
年中変異は、昔からではないだろ人工だろ

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:33:17.73 ID:aNmmq75m0.net
3塁4塁なんで飛ばすん?

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:37:43.52 ID:v1AtezJT0.net
日本は中国以下で最悪の状況なんだから
他の国を見習って早く追いつかないとな

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:39:47.25 ID:HGJnM/r70.net
同時感染で重症化してるだろ、海外からの入国停止とか、飛行機のco2削減、内需の日本に外国人観光不要
混ぜると危険だろ
同時感染は、しないためにマスクだろ
中国の死者数は異常だろ

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:49:29.55 ID:WyObW7Ey0.net
>>89
2年前ならともかく未だにそんな事してるん?

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:51:55.08 ID:HGJnM/r70.net
世界中の人の治療費が無料だから
半分は外国人だろ
無料の治療費で外国人くるだろ
外国人入国停止だろ

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:04:48.50 ID:P3PRGbvR0.net
>>75
普通4月頭からだよな
マスク外せない主な理由が「今更顔見られるのは恥ずかしい」なのがわかってないんだろうか
新年度新学期の就職・異動や入学・クラス替えの初顔合わせでマスクしてしまったら
また一年間マスク外すタイミングなくなることくらい
猿でもわかるよな
脳死してるとしか思えないな馬鹿政府
平時を取り戻すとかどの口で言ってるのかさっぱり

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:26:01.54 ID:n+nQ6NgF0.net
>>30 >>31
✖老人が死ななくする
◯老人の死因が変わるだけ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:28:05.31 ID:n+nQ6NgF0.net
>>15
それはインフルエンザでも風邪でも同じだね。

101 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:28:17.82 ID:cIr+Hmam0.net
単に友達に吸わせる金が無くなりそうだから打ち切るだけちゃうんか

102 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:28:33.45 ID:p1ZTinYB0.net
マスク着用の考え方までお上にあれこれ指示されたくない
付けたい人は付ける
外したい人は外すでいいじゃん

103 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:30:30.11 ID:dgl7ah//0.net
医療崩壊を防ぐために〜と言うつもりが
結局、院内感染続出でかえって逆効果になる悪寒

104 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:39:59.16 ID:vqEYzTEq0.net
コロナ等について
現状「感染対策をした上で」の感染被害者だし、緩和するほど当然に被害拡大
>>81
インフルや小児感染症などは、行動緩和された層から感染が拡大してる
その他は
肺炎球菌感染症・結核・マイコプラズマなど様々な感染症が感染対策で激減

 コロナ拡大以降 “ぜんそく入院患者 大幅減”マスク着用影響か
www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012713881000.html
 マスクした子ども、花粉症の発症率は半分以下に
yomidr.yomiuri.co.jp/article/20220217-OYT1T50293/

理屈の通り「花粉症(新規発症も含め)」「ぜんそく」とも、マスクにより大幅減

105 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 23:45:01.75 ID:qkH5/6vI0.net
陽性でも買い物オーケー

買い物OKならちょっと飯食いに行くのもOKでしょ?

バカ「飯食う時マスクするわけないじゃんw」

死者12万人←イマココ

マスク不要

岸田「陽性でもノーマスクOK」

2ヶ月で10万人死亡?30万人超えるかな

岸田退場

壺総理

まさかの百合子総理w

納税したら逮捕される美しい日本w

106 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:37:32.98 ID:IFIZZY3r0.net
>>102
良いけど外した結果感染しても病院は対処してくれないよって言ってる

107 :n:2023/01/22(日) 01:53:19.25 ID:6eqJrfYP0.net
検査しないワクチン止めたってクリニック増えてきたよ
理由は風邪と同じだからだって
2類にずっとしたままって法律上どうなの?大半の人は感染しても重くてもインフル程度で1週間でほぼ回復
オミクロンになって1年のろまにも程がある

108 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:58:49.32 ID:IFIZZY3r0.net
>>107
5類なら尚更診療しなくて良いよね?味覚障害とか咳が一ヶ月以上止まらなくても「風邪なら」家で寝てなよ
40度の熱が二週間続いてるんですって病院に来ても何もできないよってなるだけ
二類だったら無理して入院できるベッドを用意してたけど5類ならせずに他の病人を優先する

これを言われてなんでコロナを診療しないんだって怒るからおかしいって言われてんの

109 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 01:59:21.61 ID:JvCWKraa0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/657cce206ada0f890816e43204f37c25211e1801

110 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 02:07:58.22 ID:r1cUDTZW0.net
どうして無能ほど働き者なのか

111 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 02:12:10.30 ID:c5i+UUUE0.net
コロナ医療費浮いた分を軍事費に転用やな
ウクライナの次は台湾
日本も戦争に備えなければならん

112 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 02:25:17.88 ID:PJaWwRUK0.net
>>108
皆保険制度の上に成り立ってるんだから
診療しなくていいにはならないよ

113 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 02:27:17.48 ID:hD6TA0Ve0.net
でも冬だけじゃないよね
年間何度も流行するのにインフルと同じとは思えない

114 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 02:30:21.38 ID:IFIZZY3r0.net
>>112
ウチでは対応できませんってのは正当な理由になるよ
整形外科に熱が出たんだけどって患者が来たって対応できないでしょ
今までは2類だったからコロナを優先してたけど5類になったらコロナ以外の患者を優先するんで見られなくなるだけ

115 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 03:20:09.25 ID:h//pGPrg0.net
合コンに行きやすくしてやりたいんだろう
親心だ
分かる分かる

116 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 05:50:06.86 ID:2G3MMGOm0.net
ワクチンを推しているのは、公明党
ニコニコ動画でこれを検索して見てください

創価は皆ワクチン射ってしまったんだよね
天罰降ったね

117 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 06:21:30.71 ID:TRpMyETk0.net
5類になったら、医者行っても副作用ありまくりのラゲブリオ処方されるだけになるだくやろ
1日1万だから、3割負担でも3日分でww

118 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 10:32:46.22 ID:ssMEmP7Bj
今思えば、仕事に明け暮れても陽性出たら10日ホテル暮らしでのんびり出来るのもよかったな…。

やっぱり、また元に戻ろうぜ。

119 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 10:57:10.08 ID:Yi6Rf9wk0.net
岸田、おまえも5類になれ

120 :名無しさん@13周年:2023/01/22(日) 11:18:57.66 ID:QvWWby8vp
死刑まだー不信任やめてよし悪い国こどもに渡そう自民党内閣総辞職まだー岸田一味全員死刑

121 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/22(日) 17:03:37.54 ID:hRDt9l6A0.net
政府分科会 尾身会長が新型コロナに感染
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/committee/detail/detail_55.html

総レス数 167
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200