2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアが敗北すれば核戦争、NATOに警告―メドベージェフ前大統領 ★2 [お断り★]

1 :お断り ★:2023/01/21(土) 09:07:09.65 ID:QKADGPec9.net
ロシアが敗北すれば核戦争の引き金
ロシアのメドベージェフ前大統領は19日、北大西洋条約機構(NATO)に、ウクライナでのロシアの敗北が核戦争の引き金になる可能性があると警告した。
詳細はソース 2023/1/19
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-medvedev-nuclear-idJPKBN2TY0IZ

ロシアの敗北狙えば核戦争も メドベージェフ前大統領
ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長は19日、「通常戦力によって核保有国を敗北させれば核戦争を引き起こす可能性がある」と述べ
詳細はソース 2023/1/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/819afd3981d6aa63d3f826390865af1ea2c902cd

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674211399/

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:13:21.82 ID:v2SvslPP0.net
まあ東京がヤバいのは知ってる

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:14:06.53 ID:IRUaBjae0.net
>>927
また負け猿の自己紹介w w w







 

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:14:31.57 ID:CmMQbDXC0.net
>>1
>通常戦力によって核保有国を敗北させれば核戦争を引き起こす可能性がある

そら核保有国が核拡散させたくないわなww

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:14:37.15 ID:IRUaBjae0.net
>>919



そんなことはどうでもいいよ低脳猿



ウクライナの奪還ホルホルが明白に止まってしまった



もう米軍はウクライナを勝たせる気がない



ウクライナはもう終了だど低脳の猿が



 

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:15:10.72 ID:eWnZiw6O0.net
撃つだの撃たないだのコロコロ変わるな

933 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:15:22.99 ID:IRUaBjae0.net
>>924
もちろん実現する
時間はかかるがね

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:15:34.04 ID:/e7xckHV0.net
こいつ、こんな事ばっかり言ってるな

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:15:52.61 ID:YVnbZqyY0.net
>>924
コソボ理論がわからないで語っているのか?この紛争をw

完全テレビ脳だから、報道しない自由のウクライナ内戦から学ぶべきだなw

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:16:18.85 ID:CmMQbDXC0.net
>>931
>もう米軍はウクライナを勝たせる気がない

だが当面終わらせるつもりもないみたいなんだよなw

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:16:20.37 ID:IRUaBjae0.net
>>934
お前ら嘘松バカ猿みたいだよなこいつ
うぜーわマジで

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:16:35.31 ID:OHLe6N5O0.net
>>928
東京は大丈夫だと思うよ。中国が日本に核恫喝かけて応じなければ、
どこかの地方都市に核ミサイル撃ち込んで降伏を迫るという感じになるだろうな。

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:17:12.70 ID:IRUaBjae0.net
>>936

もう米軍はウクライナを勝たせる気がない

涙拭けよ糞食い負け猿w w






 

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:17:26.50 ID:F3q8GJbn0.net
>>919
1月8日の情報出されても

ちなみに俺は安倍の統一教会とか
EVネタで原発再開ネタでスレ立てた奴らと
戦うのにソース貼りまくってたら、5ちゃんにソース
貼れなくされましたw


なのでソースは貼らないけど、裏が取れた情報だけ書いてます。
俺はネットゲリラw
戦う方法はいくらでも見つけるよ

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:17:43.67 ID:CmMQbDXC0.net
>>938
>どこかの地方都市に核ミサイル撃ち込んで降伏を迫る

支那にそんな度胸ないでしょw

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:18:11.63 ID:l+rMIuEy0.net
「押すなよ!」「絶対に押すなよ!」

これのロシア版か?

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:19:57.44 ID:0rVcCzBV0.net
>>938
中華ロシア北朝鮮は最初から東京狙うようにシナリオされている

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:20:16.74 ID:OHLe6N5O0.net
>>941
おそらく普通にやるでしょ。数年前に中共の高官が日本を無条件降伏させるには
数発の核兵器使用が必要だと明言してたしな。

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:20:22.49 ID:yjJD8SIH0.net
>>915
北朝鮮 たぶん維持できる
打倒する組織もそれやる気のある国もない
一個だけ、「統一さえしてくれて名前残してくれたら
あとの財産全部あげるよ」って国があったが、
政権が打倒されて消えた

シリア はっきり言って未来がない
>北にトルコ、東にイラク、南にヨルダン、西にレバノン、
南西にイスラエルと国境を接し、北西は東地中海に面する。
この全部と喧嘩してるっていう稀有な国

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:20:30.90 ID:IRUaBjae0.net
アホバイデンは機密文書の件でやらかしたと同時に

中間選挙前に発覚していた事実をワザと隠していたことがバレてる

もうアホバイデンは死に体だ

ゼレチンコのヤラセが発覚した上にこの状態なら

民主党を選挙民は支持しない

もうウクライナへの巨額支援金なんて到底出ない

ウクライナは終了した

ロシアは正義だから結局勝つ

当たり前のことが起こるだけだバカ猿ども

糞食って歯軋りしながら死ねカスw

 

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:20:42.60 ID:CmMQbDXC0.net
>>887
>アメリカEUは悪の枢軸、沈みかけの泥舟

その裏には中共が居るでしょ
腐らせる浸透は得意だもんなあ

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:21:05.30 ID:XRAdkdTr0.net
負ける気満々の謎

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:21:07.51 ID:yjJD8SIH0.net
>>935
ちがう
そんなものを持ち出して「ドヤる」意味がわからないと言ってる
おまえはその程度のことがわからないからバカなの

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:21:17.42 ID:tU/OyeJ20.net
当初数日で終わると踏んでいたらしいやん露助
蓋を開けたらいきなりスペツナズ全滅やん
ちょっと笑えたがそれは置いといて、そこで撤退すべきだったな露助
ドツボに嵌まってすっかり国を傾けてからに

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:21:56.10 ID:IRUaBjae0.net
 

正義は勝ち


悪は滅ぶ


当たり前のことが起こるだけだバーカw



 

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:21:58.33 ID:F3q8GJbn0.net
>>947
ならアメリカEUはずいぶんな間抜けだったってことですね

世界のスーパーパワーアメリカが
いいように中共にやられたんですね

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:22:34.86 ID:ZIaW3LZM0.net
黙れチワワwwww

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:22:50.23 ID:yjJD8SIH0.net
>>936
少なくとも冬超えはさせる気みたいだね
だから兵員輸送や軽戦車とかで暖房付き車両出しまくり
逆にロシアって暖房どうするの?
夜でもストーブ付きテントでドローンで赤外線見られて、
ハイマースくらうのがオチだよね

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:23:16.71 ID:OHLe6N5O0.net
>>943
首都政府中枢の東京は狙わない。外交交渉など必要だしな

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:23:55.15 ID:qgXP7bEm0.net
ロシア軍が順調だったらたった3ヶ月で総司令官がスロヴィキンからゲラシモフに
変わったりするわけがないからな。

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:25:25.46 ID:OHLe6N5O0.net
ウクライナ戦争の戦局がどうなってるのか分からないが、
ロシアが一方的にやられてるという欧米マスコミの報道はおそらくフェイクだろうと思う。

958 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:25:51.90 ID:a2RssqjE0.net
開戦後ピークで10ドルまで跳ね上がった天然ガスも今や3.1ドル
開戦前の4ドルよりも安くなってるwロシアの存在の軽さよw

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:25:54.59 ID:yjJD8SIH0.net
>>950
正確には
72時間でキーウとハルキウ陥落の見込み
全滅したのはスペツナズじゃなくてカザロフスィこと
チェチェン連隊

確かにそこで撤退もあるなしでいえばアリなんだけど、
とりあえず第一戦争計画を第二に切り替えるのではなく、
最初から黒海北岸四州併合とクリミアだけにしぼってたら、
ウクライナは負けてた

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:26:22.61 ID:yjJD8SIH0.net
>>943
トンキン湾に落としたこと一回もないの知ってる?

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:26:30.97 ID:F3q8GJbn0.net
>>956
その理由はなんですか?

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:26:46.52 ID:1xRDLI0o0.net
論理的に考えて
核を使わないまま座して敗戦を受け入れるわけないよな

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:28:05.24 ID:F3q8GJbn0.net
>>950
ロシア軍は数日で終わるとは一度も言っていない。

言っていたのは西側メディアだけ

そして終わらなかったので「ほらうまく行っていない」
という論調に導いた。

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:28:30.74 ID:yjJD8SIH0.net
>>957
一方的にはやられてないんじゃない?
ハルキウ州とヘルソンは取り返されたけど、
まだクリミアとザポリージャとドネツクとルガンスクあるでしょ
ソレダルって素敵な塩しか取れない不毛の土地の
地下防空壕に逃げ込んでるわけだからね
出てきたら砲撃とハイマースで死ぬ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:28:44.32 ID:64ol2FEW0.net
もう世界中からロシアに核ミサイル発射したらいい

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:29:13.43 ID:YUF4TJgV0.net
イダヤのヒステリーには、ついていけないよ。

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:29:28.53 ID:v2SvslPP0.net
>>955
じゃロシアもキエフ狙わないねw

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:30:17.12 ID:OHLe6N5O0.net
ネオコンがロシアプーチンの核兵器使用を想定してるのかどうかだな。
ロシアが使用した場合、NATO参戦によりロシア本土を総攻撃すると言ってるが、
そうなれば欧州や英米を巻き込んだ全面核戦争に発展する恐れがあるし、
これ本当にやる気なのかねぇ

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:30:57.98 ID:F3q8GJbn0.net
>>959
普通にキエフに迫った部隊は戦闘をしていない。
20キロの自走砲の範囲からキエフを砲撃していただけ。


あとチェチェン部隊は西部には展開していない。
したがって全滅などしていない。

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:31:40.18 ID:yjJD8SIH0.net
>>962
論理的に考えると、
日露戦争で敗北認めるはずもないんだよ
日本は払底しきってたんだから。
でも日本ごときに構ってると、
ガチでドイツ帝国とかオーストリア=ハンガリー二重帝国とか
トルコの北進とかが起こると絶対取られるから、
その前にライン引いてるの

日本は機動艦隊と奉天会戦で先遣隊倒しただけで、
あのまんま放置プレイされたら負けてる

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:31:50.36 ID:un64bV3z0.net
ロシアが先制核使って核戦争になったら、ロシア人は全滅せずとも全人類から人類史が続く限り、ロシアの未来を担う子供達は迫害や差別受ける事になるけど良いのかしらねぇ。

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:31:58.96 ID:tU/OyeJ20.net
さくっと検索したら、
そもそもスペツナズというのはロシアの全ての特殊部隊の総称らしいわ
ウクライナ紛争で全滅したのは陸軍所属の空挺部隊の特殊部隊とのこと
まぁ細かいことは置いといて、要はいきなり大失敗したら普通は撤退だろっていう

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:32:08.94 ID:ZbdqzaaP0.net
じゃあ降伏しろ

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:32:54.30 ID:y6xNAOyM0.net
>>962
プーチンが生きていればその通りだけどプーチンが死ねばそうとは限らない
ロシアが内戦状態になってウクライナどころではなくなる可能性もある

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:34:00.50 ID:SYzmsG4g0.net
COVID-19がヒントだよ。ロシアに悪性の風邪流行らせ続けりゃ食料も兵器も生産
出来なくなる。ロシア以外の国は予めワクチンを接種しておけば核戦争にならない
勝利間違いなし。

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:35:11.61 ID:Xk/EMGrm0.net
ロシアが傾いたらしれっとウラジオ取りに行くのが中国。島に関しては日本も準備が必要です。

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:36:04.77 ID:F3q8GJbn0.net
>>971
大丈夫、ロシア軍は核を使わなくても勝つから
それよりもこれからの日本を心配したほうがいい
悪の枢軸アメリカEUについて行って、日本も一緒に沈むんじゃない?

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:37:07.79 ID:qgXP7bEm0.net
>>977
メドベージェフはそう思ってないようだけどな。

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:37:39.73 ID:F3q8GJbn0.net
>>976
ロシアと中国はBRICSと上海条約機構で一蓮托生です

中国は経済こそが興味の中心で、領土獲得の野心はありません。

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:38:28.71 ID:yjJD8SIH0.net
>>968
てか、やる気があるかないかはプーチン次第。
メドベージェフは前から「あらゆる手段を使う」とか言ってて、
核使用を毎回言及するが、
それにプーチンが同調はしてない

してるなら打てるが、
打つと小麦が売れなくなるからね

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:38:53.86 ID:djRrm26j0.net
お前が核でめちゃくちゃ滅ぶんだよ露助
お前の家族もお前も皮膚がドロドロに溶けて苦しみの中死ぬって自覚しろよ、メドベージェフ。お前は昔からゴミ以下の糞だな

982 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:38:55.63 ID:yjJD8SIH0.net
>>975
中国が自国でやってるやつかな

983 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:39:04.41 ID:F3q8GJbn0.net
>>978
具体的にどう思ってますか?
そもそもメドベージェフって誰だか知ってましたか?

984 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:39:12.57 ID:OHLe6N5O0.net
>>977
国際主義者たちは最終的に日本をどうしたいのか想像でしかないが、
おそらく日本的なものをすべて消去する方向ではないかと思う。
日本の何を恐れているのか分からないけど、とにかくすべて消し去りたいのだろう。

985 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:40:23.14 ID:qgXP7bEm0.net
>>979
お前、中国はロシアの主張する4州併合どころかクリミア併合すら承認していない
ことも知らんだろ。
一蓮托生どころか「こっちは知らんから勝手にやれ」としか思ってないぞw

986 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:40:41.58 ID:yjJD8SIH0.net
>>971
アメ公とりあえずそんな扱いされてないよ
あとフランス野郎もそんな扱いされてない
チャイニーズは核実験しようがしまいが関係ない
元からイエローはイエロー。

987 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:40:51.14 ID:F3q8GJbn0.net
>>975
ワクチンは最近、東大教授までが
人体に有害であると言い始めてますよ

ダボス会議でもファイザーの社長に
記者が突撃取材してましたけど

988 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:41:10.37 ID:qgXP7bEm0.net
>>983
前大統領のメドベージェフも知らなかったのかw

989 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:41:47.40 ID:OHLe6N5O0.net
>>980
ただプーチンなどが明言してるのは、万一ドンバス、クリミア地域からロシア軍が追い出された場合、
間違いなく核兵器を使用する、と。おそらく使用するのではないかと想像してる。

990 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:42:00.58 ID:F3q8GJbn0.net
>>985
ではなんで中国はロシア制裁に参加しないんですかねえ?
むしろ貿易額増えてますけど?

991 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:42:37.72 ID:qgXP7bEm0.net
>>987
プーチンは「世界で最初にロシアがコロナワクチンを実用化した」と誇って
自ら何度も接種したことを公表して国民にも積極的な接種を呼びかけていた
ことを知らないのかお前?

992 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:42:47.74 ID:KDOth/uE0.net
そんなことになったらホントにグレートリセットだね

993 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:43:02.82 ID:F3q8GJbn0.net
>>988
だからメドベージェフとはどういう人ですか?
なぜ大統領をやめて、首相になったんですか?

994 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:43:21.06 ID:UpEI6Fmb0.net
>>1 さあ世界の終わりが近づいてまいりました エンディングまで残りわずかどう生きるか

995 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:43:26.81 ID:qgXP7bEm0.net
>>990
それでなんで「一蓮托生」なんだよw
単に「ロシアがどうなろうが興味ない」だけだろ。

996 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:44:32.69 ID:OHLe6N5O0.net
>>992
かなり前から、やたらグレートリセットを言い出して、ほんと恐ろしいと思ってた。

997 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:45:15.12 ID:BlPyeeZn0.net
ガンダムのマクベか

998 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:45:18.55 ID:Xk/EMGrm0.net
内陸はカザフスタンがシベリアの大部分を吸収してくれると思います。ロシアはモスクワサンクト周辺に縮小。次の舞台は東シベリアというのが私の見立てです。中国は黙って見ていられるでしょうか?

999 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:46:12.95 ID:OflfQcWP0.net
>>1
ロシア人はアホばかりwww

1000 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/21(土) 22:47:29.88 ID:KQd5OhfV0.net
>>981
核戦争ではほぼ一方的にロシアが勝つぞ。
ロシアがNATOの核兵器に対して対策出来てるのに対して、
NATOは極超音速の核兵器を迎撃する手段を持たないからな。

躊躇してるのは核戦争後の世界をどうやって安定させるかという問題があるから。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200