2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報 独自】4月1日から「5類」に緩和  政府が20日決定「感染者の7日間の療養期間も不要」★3 [家カエル★]

1 :家カエル ★:2023/01/19(木) 09:16:28.82 ID:zl9LsPHD9.net
政府が、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを4月1日から原則、季節性インフルエンザと同等の「5類」に緩和する方針を固めた。
感染状況を見極め、岸田文雄首相と関係閣僚が20日に協議して決定する。

複数の政府関係者が18日、明らかにした。

分類の変更にあわせて、屋内でのマスク着用については、症状のある人らを除き原則、不要とする方針だ。

医療費や入院費は、全額公費負担だが、5類になればこうした措置の法的根拠がなくなり、一部自己負担となる。
政府は、経過措置として当面の間は公費負担を継続し、段階を踏みながら通常の保険診療に移す方針だ。

また、発熱患者を受け入れた医療機関に対する診療報酬の加算も段階的に縮小する。

発熱症状が出た場合には、発熱外来に限らず、一般の病院や診療所でも診察が可能になるほか、
感染者に求められる原則7日間の療養期間、濃厚接触者に求められる原則5日間の待機期間も不要となる。

https://www.sankei.com/article/20230118-IH3MO67C2RLDHMKBESFTVTY23M/

★1 18日19時27分クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674077872/

2 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:17:21.16 ID:1BE95u5Z0.net
なんで質問権スレ立たんの?w
やってんの?w

3 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:18:33.80 ID:HiPFzd/L0.net
結局今までは何だったんだ???

4 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:19:45.83 ID:RqWS1vch0.net
4月1日の根拠は何なんやw

5 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:20:22.89 ID:Dha+sjwC0.net
今でも屋外は原則マスク不要だろ
状況変わるのかね

6 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:20:35.42 ID:OTAyyHLX0.net
マスクも要らない5類のただの風邪で
ワクチン後遺症になってる方々へ
心よりお悔やみ申し上げます

7 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:20:44.59 ID:gW3ccOHv0.net
病院のコロナ利権の完成

8 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:20:54.22 ID:XEZxBp8H0.net
頼むぞ!!!

9 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:21:19.89 ID:yb33ma+K0.net
>>4
エイプリルフールって後に撤回し易いから

10 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:21:24.18 ID:jnpfOEsc0.net
>>4
ウソっで~~~す!で言いたいから。

11 :憂国の記者:2023/01/19(木) 09:21:26.74 ID:i6H9ShQ40.net
日本の終わり
一緒にテレビ局も潰れるから楽しみだわwwww

12 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:21:27.86 ID:7ewPEPLn0.net
電車もマスク無しになる

13 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:21:49.01 ID:Nv4+wHtv0.net
うちの会社在宅無くしそう

14 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:21:49.05 ID:8p0/pQBw0.net
やっとインフル化したか
長かったなぁ

15 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:21:54.50 ID:G4NcXOIt0.net
やっと日常に戻れる

16 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:21:55.87 ID:b+iffrtS0.net
>>4
コロナウイルスは自己判断で居住地を決められる高度知的生命体で、
政治の指示にも従ってくれるから
ソースはドミニカとハイチ

17 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:22:15.17 ID:fOrXA23p0.net
一般の診療所でコロナ患者を診察するようになると、コロナ患者から感染する心配が増えるぞ。

18 :憂国の記者:2023/01/19(木) 09:22:24.20 ID:i6H9ShQ40.net
これからは咳き込んでてもマスクしなくていいらしいですよやばいですね

何言ってんだよ政府が5類なんだからずっと店内で咳き込みまくっても OK だよねっていうクズが出てくることはもう間違いないのよwwwwwwwwwwwww

19 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:22:26.01 ID:RqWS1vch0.net
>>9
>>10
まーたワイらが誤解してまうんか、疲れるなあ

20 :53歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2023/01/19(木) 09:22:26.30 ID:TD/VCBXc0.net
お前これでっかい病院でしか見てくれないなら初診料7000円 + 医療費数万円で

貧乏人は死ねって事じゃん

21 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:22:26.69 ID:GVo5oEwt0.net
何か状況がよくなったデータがあるわけではなく国が責任取りませんよってだけなのに
意図的に感染を広げるように仕向けてるのは犯罪では

22 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:22:30.61 ID:uX1m1RNf0.net
>>14
スプレッダーの中生きていかなきゃならんって意味じゃ
かなり厳しいでしょ

23 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:22:32.85 ID:rCOJxJN10.net
いま最大の感染爆発で死者も増加してんじゃなかったけ?

24 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:22:34.08 ID:qom0F5ZL0.net
やっぱり岸田はだめだなあ

25 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:22:38.31 ID:09SqwA6T0.net
濃厚接触者扱いがなくなるのならいいな
家族とか本当に身動き取れん

26 :憂国の記者:2023/01/19(木) 09:22:50.61 ID:i6H9ShQ40.net
在宅勤務はみんな廃止

いやっほーーーーー
苦しめ

27 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:22:51.47 ID:y5pDsgBk0.net
感染力舐めてるねw

28 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:22:52.04 ID:wvlgsopP0.net
世界的権威の医学雑誌NEJMの今月の査読済み論文
「2価ワクチン(オミクロン対応)はBA.5に対しほぼ無効、XBBに無効。」
「奏功しない原因は抗原原罪」
「健康な人、若い人は発症予防目的で接種すべきではない」
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41650525?ss_id=ee6f2a87-9cf0-4535-ba3a-8de9bd26516e&ss_pos=1&cp_in=wt_tg

29 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:23:05.46 ID:EKSiJXzo0.net
税金垂れ流しの構造はすぐには無くならない感じだな
隔離が無くなるくらいか

30 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:23:08.79 ID:FjoJyIJg0.net
何か重複しとるな

31 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:23:15.53 ID:7ewPEPLn0.net
もう検査もやめる

32 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:23:43.49 ID:IlgfIjGf0.net
反ワクはワク信に「お前らもっと打て!」って言うのに、ワク信は反ワクに「お前らも早く打て打て!」って言うよね。
なんでワク信は反ワクに「お前らこれからも絶対打つなよ!」って言わないの?
自分らと同じ犠牲者に引き込みたいんだけなんじゃないの?

33 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:23:52.25 ID:09SqwA6T0.net
電車の中とかはマスクしろよ
インフル流行期にマスク無しで咳き込んでる奴とか本当に迷惑だったからな

34 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:23:57.26 ID:i0vaaELc0.net
ただの風邪だと言ってたんだから望み通りだろw何を文句言ってるんだよ

35 :憂国の記者:2023/01/19(木) 09:23:57.49 ID:i6H9ShQ40.net
自民党が庶民はどういう風に追い込んでいくか是非見せて欲しいですなwwwwww

コロナ死者を24時間体制で火葬すれば間に合うかもねwwwwwwwww

36 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:24:03.01 ID:gW3ccOHv0.net
>>17
感染者だらけで病院は一生食いぶちに困らなくなる。

37 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:24:06.23 ID:Wp6FpWj70.net
体調崩したら十分に療養期間とって体調を整える文化はこのまま継続してもらいたいな

38 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:24:21.96 ID:MAEwRDrv0.net
学校は学生一人でも陽性だと学級閉鎖?
自己負担になるだけでインフルレベルって割と面倒だと思うが

39 :オミクロン株撃破おじさん(XBB1.5対応型):2023/01/19(木) 09:24:27.21 ID:ZYtZuRx90.net
>>4
4月から新年度やしね
どっかの企業利権が絡んでそーやねw

40 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:24:33.79 ID:0GVrys9q0.net
この国ってほんとおかしいよね
感染者増加して気を引き締めなきゃいけないときに療養期間不要にしたり、コロナ初期に世界がロックダウンしてる時に何もしなかったり
真逆のことをやってる わざとなのかな?

41 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:24:46.33 ID:ru15ztYJ0.net
療養期間不要って頭おかしいのか?
中国化するだけで医療崩壊して風薬売り切れるぞ

42 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:25:00.24 ID:RzpjJ1pX0.net
ニュルンベルク裁定処分対象



劇物注射に加担した輩は首を洗って全裸正座待機しておけ



知らなかったでは済まない

43 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:25:15.81 ID:dJ9R+nau0.net
いよいよ日本復活だな

44 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:25:21.50 ID:iiym8NPk0.net
中国がフリーパスにしちゃったからもう防ぎようがないもんね
全員感染して死ぬ人はさっさと死んでもらう
かかった人は自腹で入院してもらう

45 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:25:25.42 ID:SSzXt3Ad0.net
療養期間扶養ってまじ?
今回感染したが結構辛かったし、年中コロナはきつくない?

46 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:25:34.41 ID:vZEa8RZi0.net
治療薬もないのによくもまぁ

47 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:25:34.92 ID:wk3muaBq0.net
3ヶ月周期説でいくなら、4/1は第9波じゃないか

48 :オミクロン株撃破おじさん(XBB1.5対応型):2023/01/19(木) 09:25:38.80 ID:ZYtZuRx90.net
>>40
なんでか考えてみ(笑)

49 :53歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2023/01/19(木) 09:25:50.70 ID:TD/VCBXc0.net
すまん 初めは公費なのな

大体これ糞安倍や政府が春節大歓迎とかで防疫しなかったのが要因だろ

自分がミスっておいて国民に尻拭きさせんなKS

50 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:26:09.71 ID:73SyDEEh0.net
馬鹿だ

51 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:26:11.61 ID:mIsDmfE00.net
なら今からワクチン打つとか阿呆見たいじゃん

52 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:26:29.50 ID:oiyidruT0.net
集団免疫取れてない国で規制解除はバカすぎる
これワクチン射ってないやつと高齢者○しにかかってるな
反ワク涙目だぞw

53 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:26:40.51 ID:WARC83EP0.net
感染者も死者も歴代一番増えてる現状で、この5類引き下げの判断はありえない
ところが政府は”なぜか”引き下げるわけだw
ワク信が信じてきた世界観からしたら理解不能

しかし、反ワク勢の解説によればこれはすんなり理解できる
本来のワクチンの治験終了として記載されていたのは23年の初めあたりで
つまりモデルナファイザーとの免責や価格の密約に関係した、5類引き下げだろってとこ

また療養期間不要なのも当然
いくらコロナが怖いと言っても、コロナ死者の平均年齢はも元から平均寿命より上の茶番
しかもワク信が接種すればするほど感染が増え、死者も増える、悪循環スパイラル。
茶番に付き合えば付き合うほど感染も死者も増えていただけだったのよw

だからコロナ5類下げなんて状況に関わらず、”いつでも止められた”わけ。
本当に政府がパンデミックを心配してるなら絶対にそんなことしないんだよ

54 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:26:49.94 ID:y5pDsgBk0.net
>>41
コロナになっても会社に出てこいということだからなw

55 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:26:54.18 ID:jDQoKd4Z0.net
インフルエンザよりしたの扱いで大丈夫か
社内感染凄くなりそう

56 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:07.31 ID:yNjO1N8h0.net
はい、全て何も無かった事にして幕引きです
打たれぞんのくたびれ儲け

57 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:13.15 ID:BKSGlHL00.net
悪い部分の方が多いの伝えないの日本らしいよな

58 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:19.71 ID:YLtyvzM10.net
大失策な予感

59 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:21.01 ID:6dbOI4Ui0.net
コロナ洗脳が深く決まりすぎて混乱してるなw

60 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:21.14 ID:oiyidruT0.net
なんとなくでワクチン反対してたやつ今頃必死だろうねw
周りはコロナ持ってても無防備ノーガードw

61 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:24.99 ID:yofdMZNP0.net
>>3
こういう「後からならなんとでも言える」というやつを恥ずかしげもなく実践できるバカは消えてほしいわ

62 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:28.62 ID:8TtJhfPg0.net
>>18
そんな奴コロナ以前からいるし、いたとしても社会のゴミとして扱われるだけ。
いつまでコロナを特別視してるんだ?
頭切り替えろよ

63 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:41.65 ID:DyDXTKCZ0.net
これで有料化したら追加接種はしないかな

64 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:46.97 ID:1NTjz4AA0.net
やっとか岸田が優柔不断で遅かった
コロナは避けられないし共存していくしかない
行動制限でコロナはなくならいし無意味
安倍ならとっくに5類にしてるよなこの点だけは安倍だったらなだな

65 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:27:59.76 ID:y2d715Vg0.net
>>4
ネタバラシなんだろ

結局マスクとワクチンじゃどうにもなりませんでしたサーセンwwwって‥むなしいわ

66 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:28:00.41 ID:H7L6vXwY0.net
>>4
年度末が変わるから4月馬鹿

67 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:28:22.60 ID:xDEAxibi0.net
5歳から打てるワクチンも有料?

68 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:28:32.58 ID:J7wnNh+P0.net
ワクチン4回目を打たないうちに有料化しそう

69 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:28:36.04 ID:w5i99kmd0.net
ワク信

70 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:28:58.56 ID:d3qPaNFU0.net
肺炎を蛇蝎のごとく嫌う場所で
それを撒き散らす輩を診るとでも

71 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:29:04.60 ID:BKSGlHL00.net
何かWHOも無理くり終息宣言しようとしてるらしいな
みんなもう疲れたみたいだね

72 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:29:06.45 ID:MQkMumy70.net
コロナ禍が終わるのに何を否定してるんだ
何を怖がってんのお前ら
社会に出てる人は喜んでるよ

73 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:29:15.20 ID:vc8nUaD10.net
インフルでも隔離期間があるけど、コロナを蔓延させなさいと命じられているんだろうな
インフルや花粉症のマスクを外せなんて言ったこともないしな

脳を含む広範囲に長期ウイルスが存在
2023/1/5
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死亡者の体内には、呼吸器をはじめ非呼吸器、脳に至るまで広く長期に渡ってSARS-CoV-2が存在していることが、新たな研究で判明した。米国国立衛生研究所(NIH)のSydney R. Stein氏らによる本研究結果は、Nature誌オンライン版2022年12月14日号に掲載された。

 COVID-19は、重症の感染時に多臓器不全を引き起こすことが知られており、一部の患者には罹患後症状と呼ばれる症状が長く続く。しかし、呼吸器以外の感染負荷やウイルスが消失するまでの時間、とくに脳においては十分に解明されていない。

SARS-CoV-2 RNAの持続性は、血漿では検出されなかったものの、すべての後期症例で複数の組織にわたって確認された。

SARS-CoV-2は、一部の患者では感染初期に播種し、非呼吸器組織よりも呼吸器組織で有意に高いウイルス量を示した。他の研究により、心臓、リンパ節、小腸および副腎内のSARS-CoV-2 RNAの存在が報告されており、SARS-CoV-2がこれらの組織や脳を含む他の多くの組織に感染し複製する能力があることを決定的に証明するものである。
・SARS-CoV-2 RNAが残存する場所としては呼吸器が最も一般的であったが、後期症例の50%以上は、心筋、頭頸部および胸部のリンパ節、坐骨神経、眼組織、そして硬膜を除く中枢神経系組織のすべての採取部位にもRNAが残存していた。注目すべきは、早期症例では呼吸器系組織と非呼吸器系組織でSARS-CoV-2 RNA量が100倍以上高かったにもかかわらず、後期症例ではこの差が非常に小さくなっていることである。非呼吸器組織におけるウイルス排除の効率悪化は、SARS-CoV-2によるウイルス性mRNAの細胞検出を変化させる能力、インターフェロンシグナルの妨害、ウイルスの抗原提示の妨害における組織特異的な差異に関係していると思われる。SARS-CoV-2が免疫を回避するメカニズムを理解することは、ウイルス排除を促進する将来の治療アプローチの指針に不可欠である。

74 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:29:20.43 ID:EKSiJXzo0.net
>>52
つーかコロナは集団免疫できないって話だし
インフルみたいに熱出たら医者行けってだけ
それが世界標準になってる

75 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:29:28.80 ID:2xx50Yh70.net
>>20この国はもう既には貧乏人は切り捨てられる方向で進んでるだろ

76 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:29:34.02 ID:6dbOI4Ui0.net
コロナ禍?ウッソでした~!ってメッセージだよw

77 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:29:43.27 ID:jyIt61m70.net
そもそもPCRしなきゃなにも起こってないんだよバカ

78 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:30:04.16 ID:u4oa8WhU0.net
社会の正常化のために
老人を殺しても若者が後遺症になっても知らんっていうことだよな

79 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:30:05.52 ID:eQZb0a890.net
>>54
たくさん出社してただろう
ケガレ思想の強い民族だから、「感染した」って知られると大変なことになるって思った人は多い
そんで隠して出社、感染拡大(笑)

80 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:30:13.95 ID:bQQ3RzMO0.net
1年遅い
夏の超円安はマシだったかもしれない

81 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:30:25.22 ID:iLX7Qn580.net
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
http://hugyy.likudliberal.org/0119/clyu/ec00ce.html

82 :憂国の記者:2023/01/19(木) 09:30:34.50 ID:UoSd2ZZ20.net
まあ計算を普通にできる人なら分かるけど感染者の数10倍になって病院は完全に機能崩壊に落ちる

83 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:30:46.93 ID:u4oa8WhU0.net
政府が5類だっていってもセルフ行動制限する人は多数だろうな。

84 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:30:48.62 ID:xaaVU7FB0.net
5月からワクチン打った人がバタバタ死んでいくみたいだから、もう隔離とか必要なくなっただけ

85 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:30:55.54 ID:m+5jErPk0.net
これノーマスクで咳しまくる奴続出すると思うけどw

86 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:30:59.14 ID:l0d+e3ts0.net
>>1
ってことは年寄りはスウェーデンみたいに切り捨てるwってこと
そんなこと無能自民にできるわけないしねえ
ワクチン打った奴は原則自宅療養になりそうだなwww

87 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:09.77 ID:vc8nUaD10.net
>>71
違う
ワクチンキチガイのビル・ゲイツがオミクロンに感染するよう推奨している
その方針通りに、大量殺戮が始まっただけの話

88 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:13.41 ID:hBTtq/Si0.net
>>60
どこの世界線の話をしてるのかね?
怯える必要があるのは無駄なADEリスク抱えたワク信の方だろ

89 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:24.01 ID:E0hWJFSe0.net
5類に変わったらコロナに感染しても
自宅待機しなくてもよくなるの?

90 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:29.33 ID:gW3ccOHv0.net
>>45
日本で一番資産を持ってる高齢者は徹底的な自粛しなさいって事だからな。
高齢者が観光や飲食店行けば死ぬぞと徹底されたら経済死ぬのが理解出来ないバカが多い

91 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:45.48 ID:9o/9xVFJ0.net
あやふやにして責任逃れする為ですか流石自民

92 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:45.68 ID:1NTjz4AA0.net
オミクロンに変わった段階でコロナ禍は終息してんだよ
対策らしい対策はワクチンしかないもうやることがない

93 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:47.56 ID:PDHnUUji0.net
ただの風邪でしたと政府が認めちゃいましたよ~(笑)
マスク警察どうすんのさ今までの悪行

94 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:48.95 ID:l0d+e3ts0.net
>>78
お前らの大好きな欧州はそういうことやってるんじゃないのw

95 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:58.83 ID:MQkMumy70.net
>>89
無自覚ならいいんじゃね

96 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:31:58.85 ID:qUKv9Esa0.net
頭弱ワク信だんまりそっ閉じ…

97 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:32:04.03 ID:iiym8NPk0.net
>>82
風邪くらいで自腹で入院するかな
コロナの治療薬結構高そうだし

98 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:32:29.09 ID:BKSGlHL00.net
来年の今頃コロナあるある言う為にネタ貯めとこうっと
最初の緊急事態宣言で近所のスーパー閉まってたなあ

99 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:32:34.39 ID:l0d+e3ts0.net
>>93
むしろ年寄りの扱いをどーするかじゃないのw
今まで道理だったらまずいんじゃ

100 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/19(木) 09:32:37.91 ID:FzXsbff70.net
GJようやく老人切り捨て決定か
めでたいwwww

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200