2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK受信料】受信契約に応じない人への割増金制度、4月導入へ 通常の2倍の額 [ニョキニョキ★]

1 :ニョキニョキ ★:2023/01/18(水) 21:30:08.45 ID:NKDNDZNd9.net
 総務省は18日、正当な理由もなく受信契約に応じない人に割増金を請求できる制度を、NHKが4月に導入することを認めたと明らかにした。割増金の水準は、通常支払うべき受信料の2倍とする。NHKが2022年12月、規約の変更を申請していた。

 規約変更により、これまで「遅滞なく」としていた契約の申し込み期限を、テレビを設置した月の翌々月の末日までとする。割増金はこの期限を過ぎた場合に請求できる。不正な手段で受信料の支払いを免れたケースも対象となる。

 割増金制度は22年施行の改正放送法などに基づき定められた。
https://nordot.app/988402972773941248
※前スレ
【NHK受信料】受信契約に応じない人への割増金制度、4月導入へ 通常の2倍の額 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674041178/

881 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:40:24.51 ID:IHbM6VgW0.net
放送法の廃止を主張する政党に投票することにする

882 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:40:33.82 ID:MOeUGKp90.net
>>857
視聴率勝てるの?

883 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:40:37.47 ID:xXQfLgqd0.net
裁判所も反日反社のコリアンが多いから

884 :憂国の記者:2023/01/18(水) 22:40:40.94 ID:/O6TJ1vG0.net
>>868
ブラタモリなんて一番馬鹿な番組だろあんなもん誰も見ねえよ本当だったら
タモリが出てるから誤魔化されてるだけ

あんな芸なしのタモリを見て面白いとか思ってんだから相当つまらない人間でしょあなたは

885 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:40:44.62 ID:xpyUP5rx0.net
>>14
反社との契約は禁止されてんじゃねーの?

886 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:40:57.55 ID:InO7kEDA0.net
金のない家庭から受信料割増で請求するとか
こいつら捕まえろよ
悪徳業者だろ

887 :憂国の記者:2023/01/18(水) 22:40:58.37 ID:/O6TJ1vG0.net
>>882
101回目のプロポーズってどれくらいの視聴率だったから見てごらん

888 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:13.12 ID:3ZXVTTwv0.net
カーナビ入れてる法人えらいこっちゃやな

889 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:16.75 ID:3UHosQRg0.net
立花、何やってんだよwww

はよぶち壊せよwwww

890 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:23.48 ID:MOeUGKp90.net
>>887
今は?

891 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:23.62 ID:W2CTnTMx0.net
>>841
アマプラやABEMAやDAZNに課金してNHKに払わない人もいるでしょ
公共放送がアメリカの野球リーグに何十億も毎年払ってるとかありえないんだが

892 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:26.51 ID:8kWHMDqR0.net
>>871
政治家官僚の親族たくさんいるやん

893 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:29.23 ID:0Bsrbhoj0.net
>>11
お母さんがいないので分かりません。

894 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:39.50 ID:0J+ARo2l0.net
まあ今はBCASあるから見てるかどうかは分かるんだけどな
見てるのに見てないふりをすればしらを切ったところでバレるようにはなってる
テレビ見てないですといえば嘘をついたことになる

895 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:42.07 ID:uvDFFujq0.net
引っ越して 最初に合うよね NHK!

896 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:42.60 ID:yNlclqz40.net
バァちゃんなくなったから解役の電話したらあなたの住所氏名を先ず教えろと来た時には、コイツらの図々しさがよくわかったよ。

897 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:44.30 ID:xXQfLgqd0.net
テレビなんか見ないよ
気持ち悪い

898 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:41:54.69 ID:bWfxDIAp0.net
>>852
NHKはMISIAに金掛けすぎ
アフリカの砂漠で歌うとか意味わからないし、ディズニーランドも貸し切ってるし
あの人一人のためにどのくらいの金額使ったんだろう
そういうのも教えないのにお金だけ取るの本当納得できない

899 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:06.35 ID:MOeUGKp90.net
>>897
気持ち悪いユーチューバーに騙されてそう

900 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:16.57 ID:xpyUP5rx0.net
NHKが無ければ俺もテレビ買ってる
NHKのせいでテレビ販売とか民法の視聴率とかかなり影響受けてんじゃないの?

901 :憂国の記者:2023/01/18(水) 22:42:17.96 ID:/O6TJ1vG0.net
101回目のプロポーズって平均視聴率23.6%最高視聴率36.7%

今 BS フジで再放送してる

めちゃくちゃ面白いから一回見ろそしたら NHK なんてなくていいってわかるから

902 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:18.78 ID:oS4aLsmk0.net
>>876 彼らはお金(毎日1-2億円x365日)もらってるからあきらめろ。
スルーすれば良いだけ。

903 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:19.39 ID:7nEB4+6I0.net
NHK関係者と言うだけで殴られたり刺されたりしそうだな

904 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:23.74 ID:vgKwgs+C0.net
糞自民を増長させたら国民が苦しむだけっていう
こいつら自分達が優位に立つことでしか動いてないゴミじゃん
本気で潰せよ売国政党なんだから

905 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:30.87 ID:f86AvMES0.net
5chのおじさんたち
テレビ見まくりだしな

906 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:44.58 ID:HkKxVKtX0.net
>>229
うちのBS見れないんで
でOK

907 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:45.65 ID:DYcBxSNN0.net
もうNHKの役割はとっくに終わったのに
国民にいつまでも寄生して金をむしり取っていくのやめてくれ
ニートより酷い

908 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:51.15 ID:GTaczSmB0.net
テレビ見ることないな
年に一回紅白チラッとみるくらい
あっ

909 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:52.61 ID:MOeUGKp90.net
>>901
おじいちゃん今はどうなの?

910 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:42:57.00 ID:XL4gOy5E0.net
払ってる身からすればざまあwwwだけど
頑なに払わない奴らでデモすらしないから好き勝手やられてんだから文句あるなら受信料無償化デモしてこいよ

911 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:02.92 ID:IesMlYOx0.net
自宅に入らせなければいいんだろ

912 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:03.37 ID:7GJKTVSO0.net
行政は余計な組織を容認しすぎた
ついには行政自体が余計な組織になってしまった

913 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:27.88 ID:i4oTubM00.net
>>867
ゴキブリが頭に詰まったような書き込みですね!

その臭い口を閉じて契約手続きを始められたら人扱いしてあげますよ?

親も似たりよったりのゴキブリ野郎でも人間様の叡智NHKは善導しますよ

914 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:31.27 ID:nH53tNon0.net
立花の契約しろ、話はそれからだ理論が本気で理解できないんだけど誰か解説して
契約したら支払義務があるのは当然じゃん
だから未契約な訳で
契約して不払いって言う犯罪を犯せということ?

915 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:36.00 ID:SI5lemu20.net
>>857
犬HKの歴史考証はすげえいい加減て
太秦の人が言ってたなあ

916 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:39.53 ID:OpZy7a/g0.net
まず未契約を何とかしろ
全世帯から受信料を源泉徴収してテレビが無いことを
証明できた奴のみ返金すれば取りっぱぐれは無くなる

917 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:41.19 ID:lkj2PENt0.net
>>901
気持ち悪いドラマだった

918 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:43.20 ID:+Z6gfM/g0.net
これだけ嫌われていてよく入社する奴がいるなあと

919 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:43.83 ID:yaBfTFcx0.net
公共団体でもないし民間法人でもないし
謎すぎないかこの団体
反社がいちばんしっくりくるけど

920 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:47.26 ID:xpyUP5rx0.net
>>876
解約してから来るの?

921 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:43:55.43 ID:yNhj0Tj00.net
自分の好みの有料放送に入る時代だからね それを払うのはもちろんわかる
だからこそ全くみないNHKになんでこんな悪どいことされないかんのやね

922 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:44:12.25 ID:iR0SyBop0.net
NHKを変えられるのは国会議員だけ。
国会で放送法を変えることによってのみNHKを変えられる。
NHKには監督官庁ないから。報道の自由尊重とかで。総務省の所管法人にないよね。
次の選挙ではNHK改革する/しないをマニフェスト/公約に入れさせよう!

923 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:44:22.06 ID:uoDzdsy80.net
だから、チャンネルが2chあるから2つに再編して、ニュース天気予報子供番組と、スポーツバラエティ歌番組にわけ、前者は無料、後者は有料1800円月にすれば、公共放送として納得感が出る。それをやらないのは企業努力が足りない、と批判すると、営利企業ではありません特殊法人ですと言い訳しよるんだ。

924 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:44:35.99 ID:JV+WtO7P0.net
えっ!


ネサラ/ゲサラをご存じない?

925 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:44:37.54 ID:yaBfTFcx0.net
>>914
意味不明だよな

926 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:44:38.39 ID:ivB13YQr0.net
nhkはマジで無視決め込むのが正解。インターホン押されようがでかい声で呼ばれようが徹底無視、それでも居座るなら不審者として警察を女に呼ばせれば飛んで逃げてくよあいつらww

927 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:44:53.90 ID:ZugPyx4s0.net
>>914元NHKの人間だからね、お察し

928 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:44:54.04 ID:2LhEa8HB0.net
自民党のせいだろこれ
諸悪の根源だわクソ売国奴の国賊

929 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:44:58.22 ID:azYgT8uK0.net
ガチでテレビ持ってないから、無いよで終わり

930 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:09.80 ID:qcdKcwZX0.net
>>813
うちはアンテナないけどやって来た
設置してなくてもワンセグやカーナビ理由でやってくる

931 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:16.33 ID:zcIKzSza0.net
>>920
未契約確定してる家なんて逃すわけねーだろ

932 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:24.17 ID:yaBfTFcx0.net
>>916
そういうのやると本気でNHKが争われたらやばいから
強硬手段は取れないんだと思う

933 :憂国の記者:2023/01/18(水) 22:45:24.76 ID:/O6TJ1vG0.net
>>890
今は必要ないんじゃない
だって俺は昔のドラマで十分だもん

今の俳優とか全然人間表現できてねえじゃん
口だけでかいけど
キムタクなんか演技なんか何も評価してねえからな俺は

今日も BS 松竹東急で映画見てたけど本当に役者って呼べるのは三國連太郎ぐらいのもんだねあと藤田まことと緒形拳と。
みんな死んじゃった。

北大路欣也が名優とかいうなや舐めるなって感じwwww

934 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:29.98 ID:FvEXFsY70.net
・再放送多い
・海外局製作を焼き直し、再構成多い
・海外から購入している映像も多数
・実製作を民放子会社等外部委託
・糞ジャニーズ等、必要無い有名タレント多数起用
・災害報道は延々と同じことの繰り返し、寝ぼけたディレクターが中身の無い生中継、何も無いのに騒ぐ
・従業員とアナウンサーの不祥事が多過ぎ

マジでNHKを破壊してくれ

935 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:32.87 ID:55r1VNX20.net
スクランブルとか言ってる奴アホか
かけたところで電波受信してる以上契約義務は発生するだろ
そもそも文句はNHKではなく放送法設定してる国会に言えよ
まぁアホだからN党みたいな連中しか当選させられないんだろうけど

936 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:39.51 ID:3UHosQRg0.net
>>913
嬰知なおまえの知はww

馬鹿だから池沼だからわからんかww

937 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:45.88 ID:oS4aLsmk0.net
>>910
契約しなければ良いだけ。
すすんで契約した者はそれで満足してるのだから非契約者をひがまなくても良い。

938 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:46.66 ID:MOeUGKp90.net
>>933
おじいちゃんさあ…

939 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:58.66 ID:SI5lemu20.net
>>926
わい呼ばせる女居らんねん・・・

940 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:45:59.44 ID:zOJlACGH0.net
>>1
スクランブルにすれば全て解決するだろ。何でやらないんだ?

941 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:02.31 ID:PO3Se24K0.net
国会議員が部落民で低学歴だからな。コリアンのインチキ東大卒が多いイメージ。

942 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:13.93 ID:GTaczSmB0.net
印つけて帰るらしいね

943 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:16.54 ID:5W/rgw220.net
だから、国営化するか民営化しろっての
それが嫌なのは好き勝手やって高収入守りたいからでしょ

944 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:17.56 ID:c5uE4WGe0.net
>>894
ガチ業者っぽいな
どう考えても受信アンテナ回線だけでは送信できないやろ

945 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:22.31 ID:pb48qfm20.net
「テレビ持ってないので」で終了だろ

946 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:27.11 ID:uvDFFujq0.net
引っ越ししたらすぐ やるべき事は
立花の顔を玄関に張る事じゃないかな?
魔よけの効果あるかもww

947 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:30.57 ID:zJem/o2y0.net
今ある生活が明日も続くと思っている自称公共放送NHK
残念ながらそれはないw

948 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:36.65 ID:deBw0Io00.net
受信設備無いのに徴収に来たり不快なチラシ送って来たりするんで訴えたい、集団訴訟

949 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:39.60 ID:i4nlDN6Y0.net
ワールドカップ
ウインブルドン
オリンピック
紅白
ゆく年くる年
ただ観の犯罪者は大至急逮捕しろ

950 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:40.48 ID:InO7kEDA0.net
月100円にして天気予報、防災に限定することも可能なのに
なぜか民業圧迫して数万を請求する違法団体になってるのが謎すぎる

951 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:41.58 ID:ITsCygBh0.net
払いたくない奴は好き勝手言ってるけど、裁判で最高裁までいって負けたんだろ?
ずっと払わないで通るのか?

952 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:41.96 ID:GnVubY0I0.net
ゼロは何倍してもゼロなんですけどね

953 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:50.42 ID:cu+6HkbU0.net
税金にして確定申告で全額控除OKにしてくれればわかりやすいのに

954 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:54.78 ID:jeEueH++0.net
築年数経ってエレベーターもない5階のスラムとか上がって来るだけで大変と見離れたかそういや強盗も押し買いも宗教もなんも来なくなったわ
スラム逆説的にその部分だけ安全になった
他?キチガイ沢山だけど

955 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:46:56.56 ID:qzpwwnYW0.net
>>868
教養番組もおふざけ番組も、BBCのレベルには全然達してないよね
ガリ勉くんが「ボクだって流行には敏感なんだぜお洒落なんだぜ?」って無理したみたいな感じで痛々しい

956 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:47:01.96 ID:Vy9wYNBr0.net
GAFAを規制しようとするくらいならNHKを規制しろよ

957 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:47:07.54 ID:XL4gOy5E0.net
>>937
こいつみたいな犯罪者からは絶対に取れよな

958 :憂国の記者:2023/01/18(水) 22:47:31.17 ID:/O6TJ1vG0.net
>>914
立花隆といえば東谷が今逮捕されそうじゃそういう程度の政党

信じる奴は馬鹿を見る

スカパーだって契約してお金払わなかったら最後は信用情報機関に登録されて携帯電話が新規契約できなくなりますよwwww

バカすぎると思うよ立花が言ってることはもうめちゃくちゃになってきてるでしょ
参政党にケンカ売ってるみたいだけど参政党が刑事告発したら立花孝志もパクられるからね

959 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:47:47.59 ID:GTaczSmB0.net
こんな値上がり値上がりで苦しんでる国民をもっと追い込むつもりか
このばかエッチケーは

960 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:47:51.00 ID:LcfWzddX0.net
>>914
契約しないのは法律違反だから論外
契約しての不払いは違反ではないと言っている
なのに裁判されて結局払う人もいる

全く意味不明

961 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:47:51.00 ID:5MeDN07s0.net
契約してるけどチューナーレステレビに変えようかな
実際見ないのに払ってるの考えたら馬鹿らしい…

962 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:47:52.89 ID:f86AvMES0.net
ずっとテレビ無しの生活をしてるけど、なくても全然困らんで
なんでそんなにテレビが好きなん?
今年はエアコンなしの生活をつづけとる

963 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:47:58.89 ID:PO3Se24K0.net
テレビなんかボケ老人しか見てないよ

964 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:48:38.50 ID:XL4gOy5E0.net
1000円も払えない貧困どもには死活問題なのだろうけどこっちの知ったことではない
とことん苦しめろ

965 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:48:40.24 ID:Wx56hzNx0.net
>>955
BBCから買ってきた番組はそこそこ良いよね

966 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:48:41.66 ID:xpyUP5rx0.net
>>931
いやテレビないことも確定してるわけだし

967 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:48:44.70 ID:GTaczSmB0.net
>>962
ユーチューブで十分たよね

968 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:48:45.94 ID:8Ztp35C70.net
立花ってNHK側としか思えないんだが

969 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:48:53.77 ID:+iLWcqHW0.net
>>949
見事に見たくもない番組ばかりだわ

970 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:48:59.77 ID:65OTSqjV0.net
>>951
そら裁判起こされたやつとかnhkのテレビ応募に自ら応募しまくってたんだから自業自得
見てんなら払えよってのは皆納得はするだろう

971 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:01.39 ID:9XmZPvih0.net
>>916
日本国民みたいな基地外生み出しちゃいけないから時代に合わせて改正しようって改正した国がそれだっけ?

972 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:05.14 ID:qzpwwnYW0.net
>>782
金融はガチの実力社会ですもんね…

973 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:15.72 ID:GyITfqOx0.net
中立に見せかけたアカ番組、番宣ばかりの番組プログラム、
・・・・そして下らないお笑い番組。NHKって朝鮮人並に気持ちわるい。

974 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:16.97 ID:UKD5Cg+K0.net
契約してるけどNHKプラスの見逃し番組つこてる

975 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:19.68 ID:qi/ZkoKm0.net
はやくNHK潰れないかなあ

976 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:34.88 ID:z+vCo1Ar0.net
まずは契約しない権利から認めるべきでは
テレビ買うのは民放やケーブルが見たいのであってNHKを見たいわけじゃねえし
オプトアウトしようと思ったらNHK以外の放送も見れなくなるって異常すぎるだろ
民放はNHK傘下の放送局なのかよ

977 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:43.41 ID:f86AvMES0.net
>>967
Youtubeなんか見るものあるんけ?

978 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:44.28 ID:UKD5Cg+K0.net
テレビない人はTverでええやん

979 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:51.16 ID:sbtHuhO80.net
もう借金の取り立て屋と変わらん
脅して押し売りこのヤクザめ

980 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:58.08 ID:oS4aLsmk0.net
>>945 何も答えないのがベスト。情報を与えないこと。
NHKもアポ無し訪問は詐欺、と明言してます。

NHK ストップ!詐欺被害
「私はだまされない
事前の電話なく訪問してくる人物に注意!」
https://pbs.twimg.com/media/FUo7MlwUYAAKPSk.jpg

981 :ウィズコロナの名無しさん:2023/01/18(水) 22:49:59.52 ID:O4G46h6g0.net
>>914
あれは党の存続の為のプレイにしか見えんわ
契約に納得してないならまず契約をしないって基本的な部分を無視してる
NHKの横暴を利用して党を存続させたい感ありありや
あそこの党員のガーシーとか頭おかしいやろ?
立花は狡猾やから何でも利用するよ

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200