2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北大入学者、減る東北出身 宮城除く5県は10年で2割減 関東勢に押される [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/18(水) 10:02:59.27 ID:CoJ3BhIC9.net
 東北大に入学する東北の学生が減り続けている。この10年で2割減り、替わりに関東勢が2割強増え、立場は逆転した。大学進学者そのものが首都圏で増え、地方で減っているのが一因とみられるが、それだけだろうか。浮かび上がるのは地方の進学校の凋落(ちょうらく)。数字の変化を確認した上で、東北大教授と学習塾関係者の見方を紹介する。(編集局コンテンツセンター・佐藤理史)…(以下有料版で,残り 2289文字)

河北新報 2023年1月18日 6:00
https://kahoku.news/articles/20230117khn000028.html

3 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:04:08.61 ID:+QZ3QBMS0.net
行ってみたい地方国立第一位(オレ調べ)だからな
ちなみに二位は信州大

4 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:04:51.33 ID:h3I1BP0W0.net
>>2
関東の国公立に入れなかった層の受け皿になってる

5 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:05:35.23 ID:7A6dORVB0.net
室井さんみたいにバカにされないの?

6 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:05:48.57 ID:mu0oxbjy0.net
そんな田舎帝大に行く関東勢は所詮都落ちの負け犬
かほぐすんぽう得意の都会への憧れ記事
だから東北は発展しないんだ

7 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:05:59.23 ID:M4KNVVSy0.net
まじで?高専から編入の枠増えるかな?

8 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:06:05.02 ID:6GGJbuOQ0.net
おれのときは行きたい大学はひとつしかなかったな
ダメなら次こことかあり得なかったわ

9 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:06:19.41 ID:zIBEdJZM0.net
高校野球みたいだな
まー受験は良い塾に行っていい先生に習うことだよ

10 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:06:23.53 ID:iC73SFyL0.net
最近の東北大は推薦で入る人が多いって聞いた

11 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:06:40.62 ID:eOFVKvDJ0.net
>>1
そら元の人口そのものを
東京圏が雇用ごと奪ってるからな

12 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:08:42.73 ID:MSgCBXqJ0.net
仙台で何か佳い事ないかなと思って、行くのでは
東大京大無理で、偏差値の亡者じゃ無ければ

13 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:08:53.12 ID:eOFVKvDJ0.net
>>1
人が移動するのではない
雇用が奪われて人が追随してるだけ

投資が東京圏に集中して
その一極集中を是正するインセンティブを与えないどころか
むしろ加速させた
政府による日本人少子化絶滅政策

14 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:10:04.51 ID:1YTJ4rfC0.net
とーほぐが育てた優秀な人材を奪い取るトンキン

15 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:10:33.68 ID:3OCd2Jgk0.net
かなり昔の卒業生ですが、昔からそんなもんだった気が。
学部のとき、学科同期20人くらいで宮城県内出身者が2人、他東北地方出身が
1人かそこら。関東が最多であと多いのは関西と北海道だったな。

16 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:10:59.79 ID:ApGHsr8/0.net
>>4
偏差値見て旧帝の凋落
ビビったわ
首都圏上位国立落ちの受け皿やんけ、、
旧帝は東大、京大、阪大のみにしたほうがいい

17 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:11:02.11 ID:rUzd0INE0.net
東北人で東北大だめだったのが比較的学生数の多い山形大に流れてる

18 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:12:41.30 ID:rexJPd980.net
>>16
ん?まさか3教科の私立と5教科の国立の偏差値を単純に比較できると思ってないか?

19 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:12:45.88 ID:9XG5gWsC0.net
>>1
地元の進学校の進路指導が変わっちゃったからでしょ
成績良ければどこかの医学部だしそれが無理なら浪人させないで無難な地方大学へ押し込むし

20 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:12:48.43 ID:ocqw4+Gi0.net
九大で教えてる知人が学生がかなり馬鹿って言ってたな
工学部だが

21 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:13:16.71 ID:pdpr6psB0.net
田舎は不景気過ぎて子供の教育費に金掛けられない家庭が多いのよ

22 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:13:41.28 ID:jP8PzWYS0.net
東北大に落ちた者は東北学院大とかいうところに仕方なく進学するらしいな

23 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:13:47.86 ID:eXb0RQRE0.net
東北大卒だが
東工大の教授の研究成果はやっぱすごいなって思う

東北大より2ランク上の東工大に行けばなあ

24 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:14:00.91 ID:0dketgyq0.net
>>17
息子の同級生が首都圏志望校全滅で
センターで山形行ったな

25 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:14:10.03 ID:rexJPd980.net
むしろ地方の方が圧倒的に国立志向が強いので群馬大や宇都宮大も南関東より東北出身の方が多いような

26 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:14:12.94 ID:tnEtBZsP0.net
早慶↑旧帝↓ これがここ40年の流れ 地方でレベルが大きく下がらなかったのは京大ぐらい

27 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:14:23.28 ID:twlvIP1t0.net
これなのに仙台が舞台のドラマや映画で東北訛りを入れたがるんだよな

28 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:15:50.51 ID:dwTug3i+0.net
>>18
まさか首都圏上位国立も読めない馬鹿なのか?
そんなんだからセンターで点数取れなかったんだぞw

29 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:16:12.24 ID:TUG86CNL0.net
首都圏の人って早慶に受かって東北大も合格したらどっちに行くのかな?

30 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:16:17.56 ID:TMQq8jmc0.net
>>4
それは東京に大学が不足してるの?
それともバカなの?🤔

31 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:16:39.45 ID:xC7RhcHo0.net
>>26
金がないとまともな教育受けられなくなったからね

32 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:17:30.46 ID:iL6TkZYW0.net
東北は若年層を中心に人口減少が深刻でその上賃金が安いから少子化はさらに深刻
高卒就職するマイルドヤンキーが所帯持ちのメイン層でそういう家庭で育った子は大学なんて行かせてもらえない
スポーツができれば周りの人から可愛がられるけど勉強ができてもひ弱で暗い変人扱いな土地柄

で、そこの間隙を関東の受験ソルジャーが埋めてくれているという話

33 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:19:40.66 ID:WwW+FLEz0.net
>>29
自宅から通える早慶
義弟が東北大卒なんだが、そういう関係が出来るまで東北大って特に意識してなかったもんな

34 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:19:50.10 ID:LTh7IcWf0.net
>>29
興味あるな。
国公立の入学辞退者率の最大は横国らしい。つまり、早慶に進学という事だと思うが。

35 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:20:09.83 ID:5yewJjkU0.net
東北大は材料関係は東大よりレベル高いだろ
そうゆうの求めてる人は東北大行くメリットある

36 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:20:23.20 ID:BA/y+nXb0.net
>>29
理系だったら東北大かも知れない
でも東京に残りたいんじゃないかな

37 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:21:29.29 ID:Q7IPgfNu0.net
>>35
ニュースで新発見とか新開発とか紹介されるのって東北大ばかりなイメージ

38 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:22:04.11 ID:3qB0FkKm0.net
金属、材料、流体、歯なら東北になるやろなぁ

39 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:22:25.76 ID:8n+Bgyht0.net
普通に東日本を体験したら東北に居たくないやろ
経済的にも不安だし

40 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:22:39.05 ID:WwW+FLEz0.net
>>30
東京は別として、国立大ってだいたい1県につき1つだから、大学が圧倒的に足りてない

41 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:22:49.91 ID:rHmmYeI40.net
今や定員の約3割が推薦だからな

42 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:23:17.89 ID:xK96O6eU0.net
>>29
完全に学部によるんじゃね?
文系なら早慶100%だろ
理系なら旧帝でも良さげ

43 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:23:30.37 ID:oOELI9RV0.net
関東の国立大のキャパが少なすぎる
筑波が本当は帝大クラスになる計画だったらしいけど

44 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:23:42.13 ID:iL6TkZYW0.net
あと以前なら東北大を受けてたような学力層が医学部地域枠に流れてるのもありそう

45 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:23:52.77 ID:LTh7IcWf0.net
>>41
関西学院は推薦を連発して凋落したそうだ。

46 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:24:04.74 ID:kYR7ujIR0.net
上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

47 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:24:05.64 ID:KDsGRHoi0.net
各高校の進学実績を見ると
新潟、長野市の高校くらいまで東北大への進学が強い

48 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:25:14.79 ID:qW8/ZvIu0.net
とうほぐ

49 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:25:34.12 ID:QdTfvHbI0.net
この記事の趣旨はこういうことだろう

東北大に首都圏(関東圏)の優秀な受験生が
たくさん受けにくるようになり
結果として東北地方の高校生が入学できなくなった

50 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:27:33.71 ID:iT67SZjx0.net
東北大に限らず東北出身のレベル低下はハンパ無い。
解析学に入れなくて困る。 
当然、その後の力学、電磁気学も遅れるので足引っ張りになる。

51 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:28:01.48 ID:whGPxiTb0.net
>>14
とーほぐなんて日本一東京信仰が篤いとこなんだし、
むしろ東京にオラが畑の人材を送れることに感謝だろ

52 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:28:23.92 ID:lVTvjcPd0.net
JR東日本管内じゃないと生きていけない人は大勢いるかなら。
学びの場も、それ以外は化外の地は考えられない。

53 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:29:31.06 ID:QQw6qpQR0.net
首都圏の優秀な受験生が東北なんて受けるかよ
首都圏の落ちこぼれでも東北の秀才よりできるってだけ

54 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:30:41.08 ID:lVTvjcPd0.net
あと東大が地元関東出身者の比率アップ、これウソ。
小中学校、甚だしくは幼稚園からお受験上京が多い。
父を西日本の地元に残し、母子で上京してるエセ地元学生が激増。

55 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:30:45.01 ID:/Zl6H4so0.net
東北大学には金属材料研究所があるので、材料工学ならいいかもな。

56 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:32:14.95 ID:BA/y+nXb0.net
>>54
それは別に関東出身でいいと思う
嘘もなにもない

57 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:32:17.41 ID:LTh7IcWf0.net
>>49
つまり、優秀層で相対的に東北の学生が関東の学生に負けてるって事か。私学の台頭や塾のレベルとか、そもそも母数の差が開いているとか。

58 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:32:41.18 ID:eXb0RQRE0.net
東北大卒だが従姉妹の息子が東工大に入った
やっぱり中高一貫でガリガリやらせたらしい

今の統一試験なんて中高一貫でやらないと難しいよねえ😅

59 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:33:26.31 ID:whWTG6KL0.net
関西は旧帝大の京大、阪大。
旧商科大の神大、大阪公立大がある。
さらに滋賀、和歌山県、兵庫県立も高等商業学校の流れを組むし医学部では京都府立医科も伝統校。
一方首都圏の国立はいまいち、単科大も多いし。
まあほとんどが就職するだけだから私立でいいんだろうが。

60 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:33:57.61 ID:lVTvjcPd0.net
東北人は地頭がいいし、世界中で文明が栄えるところ、仙台以上の緯度との言い分も解る。
んで、その見下してる南蛮人(西日本人)よりなんで勉学で劣るのか?

61 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:34:00.29 ID:BA/y+nXb0.net
>>57
母数の差は大きいと思う
地方進学校って軒並み定員減だし、もうかつての水準を維持できていない

62 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:35:03.21 ID:x/mA1WjR0.net
>>29
その場合は東北大だと思う。
首都圏の人で両方受かった時に早慶を選択するなら
ハナから東北大を受ける理由が無い気がする。

63 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:35:58.84 ID:BA/y+nXb0.net
>>62
そう思うじゃない?
でもそういう受験だけする人っているんだよね あまり合理的とは思えないけど

64 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:36:06.72 ID:lVTvjcPd0.net
>>56
大王製紙の御曹司が、愛媛県の自宅から飛行機でお私立通学と同じだぞ?

65 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:36:10.37 ID:Wt9h4bdF0.net
別に出身者の割合なんてどうでもよくね?
卒業生の大部分は仙台の一流企業に就職してくれるんだし

66 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:36:20.69 ID:/Zl6H4so0.net
>>60
東北は、同調圧力でワクチン接種率が高いのは地頭が良いとは言えないなw

67 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:36:32.96 ID:G8bc0bwi0.net
東北は少子化酷いから
東北の受験生自体がもう少ないだろ

68 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:36:40.86 ID:eXb0RQRE0.net
>>65
公務員以外は全部関東に行くぞ
東北大卒はw

69 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:37:49.96 ID:nYtPelPs0.net
実家が大宮あたりなら、地元の週末の飲み会とか気軽に参加できるレベルだからな。

70 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:38:35.34 ID:q23H6wUD0.net
30年以上前の法卒だが、北海道から沖縄まで様々だったがな
自分のような宮城以外の東北出身なんて当時から存在感なかった

71 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:38:41.02 ID:3qB0FkKm0.net
早慶ってどっちが上なん?

72 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:38:56.69 ID:v2SVzrAN0.net
>>59
関西はコスパはいいよね
学費も家も安い
中流層にとってはこれが本来のあるべき形
地価と学費を高騰させる首都圏のやり方では少子化は解消できない

73 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:39:32.28 ID:CVcifrrA0.net
北海道大学なんか北海道民3割で7割は北海道以外の出身者だからな

74 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:39:34.87 ID:V9LLE2DH0.net
>>60
東北の首都みたいに勝手に思ってる東京の威を借りて何か勘違いしちゃったんだろうなw
その東京も古代、中世、近代と全部西日本人が作ってきたんだけど
今も安倍や麻生みたいな西日本の一派ばかりが仕切ってるし

75 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:39:45.87 ID:twlvIP1t0.net
距離的には変わらない名古屋大は関東出身なんてあんまり聞かないな

76 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:40:03.08 ID:2AkiCERe0.net
費用対効率で
駅弁で済ませるからな
金掛かるし

77 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:40:27.76 ID:V8N5jY8Z0.net
>>58
今回の共通はもろその傾向らしいから
地方も廃統合で公立中高一貫校を
新設して地域TOP校の世代交代したほうがいい

78 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:40:37.43 ID:7QR323gk0.net
>>29
自宅から通えるなら早慶

79 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:41:10.22 ID:CVcifrrA0.net
地方帝大の難易度は上から
東北大
九州大
名古屋大
北海道大

でおk?

80 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:41:20.93 ID:/Zl6H4so0.net
テレビ朝日の玉川徹は仙台二高出身なのに、近所にある東北大学をスルーして京都大学に行ったな。

81 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:41:33.39 ID:8ZV+HM900.net
そう言えば東北大出身のアナウンサーや芸能人って聞かないね

82 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:41:43.26 ID:+mIMyc8R0.net
>>1
じゃ逆に合格しやすい

83 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:42:46.12 ID:/Zl6H4so0.net
>>70
樋口陽一教授がいた頃か。

84 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:42:54.12 ID:q23H6wUD0.net
>>81
知る限り小田和正ぐらい

85 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:43:24.34 ID:q23H6wUD0.net
>>83
yes

86 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:44:43.06 ID:/Zl6H4so0.net
>>85
枝野幸男議員と同世代ですね。

87 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:44:45.70 ID:GKZFYR7L0.net
>>75
逆に大内が名大行ってくれて
助かったと仙台市民は思ってんだろなw

88 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:45:03.55 ID:19ERDRpI0.net
小池晃 東京出身
枝野幸男 宇都宮出身

>>29
早慶の学費と、東北大が国立でも下宿にかかる経費を加えて比較すれば
トータルでは大差なくなるので自宅から通えるなら早慶を選ぶかもなあ

89 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:45:54.21 ID:BA/y+nXb0.net
>>85
樋口先生が東北大にいらしたのは30年前どころじゃないと思う

90 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:46:05.09 ID:j1k9wRQU0.net
トンペーと飲み会するとたまに変な奴がいて面白かった

91 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:46:23.27 ID:BaoCc+vD0.net
>>88
枝野は早稲田法第一志望が落ちて東北大なんだよな。

92 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:46:42.51 ID:SrXoH9Or0.net
>>28
筑波横国千葉よりは東北の方が上だろう

93 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:47:22.25 ID:JGdx20/T0.net
あくまでもイメージだが東北大理系はものすごく賢い

94 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:47:29.70 ID:QVKkf9bp0.net
ン十年前だが、東北大入学時には
・東北人には「頂点を極めた」感
・東京人には「都落ち」感
が露骨にあったなあ。どっちも共感できなかった。
北関東の俺はその中間だけど「東大は無理なんで」ってのは大前提だった。
一方、東北出身者には「東大も余裕で合格できたはず」な連中も一杯いた。

95 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:48:06.88 ID:8YYDPxE10.net
>>94
地方帝大はどこもそうやろ

96 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:49:36.76 ID:muvgYoyK0.net
>>5

東北大学卒の警察官が非エリート設定もなんだかね。
せめて、室井さんは国士舘大学とかの方がリアリティがあったのに。

97 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:50:02.05 ID:N6/fqXW00.net
理系は東日本でガチンコ勝負するのはいいけれど
首都圏で自宅から早慶に通える文系は
東北地方の領域を荒らすなよ
浦和高校の文系生徒、お前のことだぞ

98 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:50:07.07 ID:KW2WG5pd0.net
東北はともかく、九大と早慶は?
九大伊都キャンパスと東京にいられる早慶はどっち?

99 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:50:27.34 ID:17Akmh130.net
地元で東北大っていったら正直崇め奉れるレベル@福島

100 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:50:59.02 ID:FEXrD0W20.net
東北大 いいと思うけどな
男の子とかは あんなん好きだろうし

他はマサチューセッチュ効果大学♪

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:51:18.51 ID:tLiaDO2X0.net
>>75
昔からそう
旧帝でもそれぞれカラーがある
北大、東北大は地元色が弱め
一方名大、九大は地元占有率が高い
名大は「東大京大に行けるが、親が地元で進学してくれと言ってるから名大にする」という優秀層もそれなりに存在する

102 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:51:34.56 ID:BA/y+nXb0.net
>>96
でも、国士館でキャリアといわれても、うーんとしか

総レス数 771
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200