2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北大入学者、減る東北出身 宮城除く5県は10年で2割減 関東勢に押される [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2023/01/18(水) 10:02:59.27 ID:CoJ3BhIC9.net
 東北大に入学する東北の学生が減り続けている。この10年で2割減り、替わりに関東勢が2割強増え、立場は逆転した。大学進学者そのものが首都圏で増え、地方で減っているのが一因とみられるが、それだけだろうか。浮かび上がるのは地方の進学校の凋落(ちょうらく)。数字の変化を確認した上で、東北大教授と学習塾関係者の見方を紹介する。(編集局コンテンツセンター・佐藤理史)…(以下有料版で,残り 2289文字)

河北新報 2023年1月18日 6:00
https://kahoku.news/articles/20230117khn000028.html

101 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:51:18.51 ID:tLiaDO2X0.net
>>75
昔からそう
旧帝でもそれぞれカラーがある
北大、東北大は地元色が弱め
一方名大、九大は地元占有率が高い
名大は「東大京大に行けるが、親が地元で進学してくれと言ってるから名大にする」という優秀層もそれなりに存在する

102 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:51:34.56 ID:BA/y+nXb0.net
>>96
でも、国士館でキャリアといわれても、うーんとしか

103 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:51:49.74 ID:bpQ4a4IG0.net
>>35
そうそう
まわりの雑音なんかに惑わせれないで
研究すればいいのさ

104 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:51:59.64 ID:N6/fqXW00.net
宇都宮高校と水戸第一は納得だけれど
前橋高校と高崎高校は帰省するのも大変だろ
文系なら早慶に行けよ

105 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:52:32.87 ID:NwZA6RPI0.net
公立高校の授業のレベルと比べて
入試の問題が難しすぎるのでは?

106 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:53:12.49 ID:BA/y+nXb0.net
>>104
新幹線を使えばそんなにかからないだろ

107 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:53:18.12 ID:erUAiBxh0.net
>>92
東北大の文系はそこいらより雑魚だよw
医学科は千葉より少し上

108 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:53:35.92 ID:uwCdfOMA0.net
>>72
関西羨ましい
心に余裕があるのか街を歩く人の表情も明るい気がしたわ>>98

109 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:53:40.35 ID:v4F9oElL0.net
地元民に金がなくて進学出来ない

110 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:55:39.45 ID:N6/fqXW00.net
新潟高校は当然として
富山中部金沢泉丘藤島ですら名大よりも東北大かもしれない
長野高校、山梨の甲府南高校
さらには静岡県の沼津東高校までが東北大贔屓
松本深志でようやく名大管轄

111 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:56:15.29 ID:v4F9oElL0.net
北海道大 ほくだい
東北大 ほくだい

112 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:56:41.32 ID:lwsoMRrl0.net
仙台一高
盛岡一高
山形東

この辺も凋落してんのけ?

113 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:56:55.50 ID:bgXQ3h3/0.net
>>22
私大fランやんけ
国立上位とは天と地の差や

114 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:57:16.66 ID:wiwJf/I80.net
>>104
都会の私大に下宿させる金がないのだよ

115 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:57:51.10 ID:iL6TkZYW0.net
>>96
警察庁キャリア組の非エリート設定なら上智や青山あたりが合いそうだけど私大の名前を出すとまずいから東北なんだろう
法政は例のアレで警察ウケ悪そうで採用されるのが大変そう

116 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:58:17.09 ID:bpQ4a4IG0.net
>>74
統一、日韓トンネル、麻生安倍との繋がり考えるとやっぱり信頼できんよねあっちのほうは。
これから表沙汰になることだし

117 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:58:25.28 ID:tnYid31D0.net
理系入試数学が6問150分なのは東大京大東北大だけ

118 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:58:29.68 ID:rNVAza7/0.net
東北枠を設ければいい

119 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:58:33.19 ID:erUAiBxh0.net
ちなみにワイ母校の山形東高校の凋落が酷い
東大の推薦合格者でイキってた年なんか一般で2人w目を疑ったね
入試に評定点導入してから進学実績が一気に下降
野球部はヒョロガリマッシュ君だらけで県でも最弱

120 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:58:58.00 ID:N6/fqXW00.net
横浜翠嵐とか特に湘南高校なんかは東北大よりも北大ってのが強かったのだけれど
最近差がなくなっているかもね
神奈川県から東北大とかどうなのよ?
名大にも進学してやれよ
もう沼津東まで東北大勢力が拡大しちゃったけれどさ

121 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 10:59:16.57 ID:zkkUiKKw0.net
>>43
そうか?
電通、農工、筑波、東工、一橋、海洋、外大、学芸、お茶、都立、横国、横市、千葉、埼玉
すげぇ多いやん

122 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:00:55.76 ID:mu0oxbjy0.net
かつては東大理IIに入れたのに、農学部になんか行きたくないので東北大理学部の物理を受けたやつとかいたらしいが、まったく理解できない

123 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:02:16.22 ID:BA/y+nXb0.net
>>122
そりゃ、理物行きたいのなら理2なんていっちゃだめだよ

124 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:02:16.33 ID:Y5g491Yo0.net
>>101
東大京大に行ける学力ないけど地元から通える距離の大学に行くって言うと親孝行してるみたいだから言ってるだけ

125 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:02:39.38 ID:erUAiBxh0.net
>>122
ワイだって理二入れたのに東北大医行ったよ
理系は学歴よりも専攻分野

126 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:04:01.76 ID:HiQFr98V0.net
秋葉原通り魔事件の加藤智大の件がまだ影響強くて東北ではあんまり受験勉強五月蠅く言ってもなあって親が多いんだろ
受験生の親世代も四十歳前後で加藤と生年は近いだろうし無理に背伸びして挑戦的な受験させて人生狂わせるよりまし

127 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:04:43.47 ID:j1k9wRQU0.net
仙台離れて30年経つけど
今でも青葉城恋唄で涙ぐんでしまうわ

128 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:05:00.65 ID:d1iCJ4YZ0.net
東北大の教授がよくテレビだの記事だのに出てるけど
こういう背景もあるのか
地元近くの大学が減るのは良くないな

129 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:06:22.44 ID:N6/fqXW00.net
>>126
中学生まではトップクラスにいる秋田県が
高校生になると親ガチャハズレの現実に直面して
一気に最下位付近まで急降下するのが興味深い
北陸地方との差はいったい何なのだろうか

130 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:07:11.65 ID:whWTG6KL0.net
>>115
マーチとかは辞退率80%で入学レベルはあれだし、なによりミッション系は公務員や資格試験受けるイメージがない。
まだ中央法のほうがありだと思う。

131 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:07:29.50 ID:kgvpLXLo0.net
東北大学入学者数
1. 宮城県 367
2. 東京都 226
3. 埼玉県 160
4. 青森県 132
5. 茨城県 125

132 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:07:55.34 ID:PdvmFipC0.net
これで悠仁さんが東大に入学したら
ますます東京から避難民が押し寄せるね。

133 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:08:10.11 ID:NwZA6RPI0.net
大学も学区制にすれば良いんじゃないか?

134 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:09:20.87 ID:mu0oxbjy0.net
>>68
行かない
都落ちの負け犬が仙台にすっかり染まって
ど地銀の七十七や自称ブロック紙の河北新報に行ったりする
大学選びの時点で早慶の人生とは雲泥の差の未来が待っている
偏差値以上の差がある

135 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:09:44.37 ID:zkkUiKKw0.net
>>95
わいの知り合いに東大余裕なのに東北外から東北大に進学した奴いたわ

136 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:09:46.85 ID:B6+pdRd10.net
>>122
理系の最上位は研究室で決めるんやで

137 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:10:13.31 ID:hWsoFkD80.net
宮城って国公立が東北大と教育大くらいしかないんだよね。
金が無いと大変そう。

138 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:11:03.02 ID:PdvmFipC0.net
>>133
選挙区か。
さしづめ推薦枠は比例区みたいなもんだな。

139 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:13:10.49 ID:mu0oxbjy0.net
>>125
医学部は別枠でしょ
理II<理学部物理という価値観に驚いたんだわ

140 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:13:11.51 ID:3qB0FkKm0.net
>>137
宮城大は無いん?
普通は都都府県に一つは県名ついたのありそうやけど

141 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:13:22.58 ID:PdvmFipC0.net
リニアを仙台まで結べば帝大トップ2に躍進だ。

142 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:13:23.81 ID:MaqBhuPU0.net
>>122
東大は進振りのリスクあるからその選択は当たり前
余程の自信ある奴なら別だが

143 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:13:32.71 ID:dNDHVa0O0.net
>>29
それで早慶選ぶバカは大学に行く価値がない

144 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:14:06.32 ID:PEwSOZou0.net
>>1
意外と県立浦和、浦和一女がコンスタントに入ってる印象

仙台で学生生活っていうのもぜいたくな感じする
いいね

145 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:14:46.42 ID:BA/y+nXb0.net
>>139
普通だろw
そんなに理物に行きたいなら理1を目指すべき

146 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:14:59.99 ID:PdvmFipC0.net
>>140
奈良大や兵庫大は私立だったりするぞ。

147 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:15:06.00 ID:+t2rvhG30.net
東北大が終わると日本のモノづくりが終わる、それほど素材の基礎研究で貢献してる。

148 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:15:39.24 ID:SPbRhla50.net
>>143
早慶は東京一工目指しているものの滑り止めであって東北大志望の滑り止めはマーチ

149 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:15:45.98 ID:hWsoFkD80.net
>>140
失礼。宮城大学あったわ。
でもあるのは看護となんか変わった学科みたいね。

150 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:15:54.83 ID:B6+pdRd10.net
>>143
文系はどうかな

151 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:16:04.89 ID:tzMVZW+A0.net
>>129
秋田は小中学が学校が全国テストのためだけの対策してるから高く出てるだけ説
勉強じゃなくてテスト対策やってる
だから高度な実力や応用が試されるようになってくるとメッキが剥げて一気に順位下がる
北陸の奴らはガチ勢

152 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:16:12.79 ID:3Y1GC5N00.net
減るも何も昔から希望しても入れるような大学じゃないだろ?
関東出身や関西出身じゃないのに東大や一橋、京大に行くのと同じ。

153 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:16:32.60 ID:lRYqNQWh0.net
上位層で神奈川以外は東京一工の次に志願するのが東北大だからな
なぜか名古屋ではない

154 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:17:32.06 ID:iL6TkZYW0.net
>>130
人数少なくて学閥弱そうなイメージも含めてミッション系を挙げてみた
白門だと確かにリアリティあるね

155 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:17:42.52 ID:ft1L19sk0.net
東北出身だが千葉大に入ったわ
東北大行きたかったな

156 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:19:12.16 ID:MTJA+dTk0.net
東北福祉大も野球部に全国から集まる

157 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:20:16.77 ID:0NZS8lNQ0.net
>>14
俺ら東京さ行くだってとーほぐ人がおすよせて来てるだけだっぺぇ。

158 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:20:18.30 ID:5fBfOSAL0.net
東大無理なら一橋、そこでもなきゃ都立大
なんでわざわざ東北大なんか受けに行くんだ?

159 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:21:03.31 ID:IAO4dDsy0.net
自殺が多過ぎ

160 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:22:00.82 ID:BA/y+nXb0.net
>>142
進振りって本当に大きなリスクなのに、分かってない人多いよね
とにかく東大に行けばいいというもんじゃない

161 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:22:26.99 ID:3Y1GC5N00.net
>>158
東大をあきらめて一橋はわかるけど
都立大とか落差ありすぎだろ?
阪大でも東北大でも北大でも名大でも九大でも
何かあるだろ?受け皿が。

162 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:23:26.55 ID:whWTG6KL0.net
東北大は三番目の帝大だし中身もいい大学だと思うよ。
難易度は周辺受験人口とレベルの影響でお買い得大学だとは思う。
ただ地方の受験生はどこでもいくから東北大もありだろうが、首都圏受験生はみんな東京にいるのに自分だけ地方にいきたくないって気持ちは強いだろな。

163 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:24:07.77 ID:BA/y+nXb0.net
>>161
それは、東大に行けそうな人からみたらすごく落差があるようにみえるけど、そういう選択をする人って最初から無理なんだよ
落差とかいう水準に達していない

164 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:24:36.80 ID:3Y1GC5N00.net
>>162
地方でも京大なら喜んでになるんだろ?

165 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:24:38.67 ID:S7I849mZ0.net
東北大の2次数学は東大2次数学なら誘導問題に過ぎないのがメインて感じでレベル低い
東北大2次英語は共通テストに毛が生えた程度のレベルでしかも選択記号問題が多くて簡単
あれができない高校生が多いあたり東北人はやっぱおバカなんだろうと思う
まぁわざわざ住みづらい東北に住む親の子供だからバカなんだろうけど

166 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:26:20.59 ID:3OCd2Jgk0.net
>>158
今は知らんが、行きたい学科が確か関東では東大しかなく、東大ムリだったんで東北大に行った。

167 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:26:24.53 ID:RT1G3FvC0.net
国立連呼するやつ・・・・駅弁
国公立連呼するやつ・・首都圏阪神圏以外の非医学部の公立

豆な
ちなみに公立大学というのはどこぞの自治体がやってる私立大学のことな(私学助成金も貰える)

168 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:27:10.37 ID:kNC7dioX0.net
とーほぐにいい中高一貫が少ない&サピがないのがダメなンだわ

169 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:27:48.30 ID:tnEtBZsP0.net
西日本の公立高校、先日、兄が帰省して同窓会に出た。クラスで一番成績が悪かったのが明治だとか言っていたな。当時は東大7人、京大10人、九大30人ぐらいの高校 今だと明治はクラスの上位でないと合格できないのかな

170 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:28:24.08 ID:GBdebO0i0.net
帝国議会の審議で大都市に帝国大学を作ろうとしたときに東北帝大の地位低下を恐れて関係者が策を弄して他帝大設置を遅らせるロビー活動をしていたのは知る人ぞ知る
まぁ田舎の陰湿さが戦前からあるwww

171 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:29:38.96 ID:eIH9BG9N0.net
>>158
実家から通いたい都民ならそうなる
早慶だって受けるだろうし

172 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:31:00.09 ID:IsFojJjK0.net
人口減ってるし大学くらいは東京に行きたいやつ多いからなあ

173 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:31:10.69 ID:6YwxT0Vu0.net
浦和高校

東北大学進学者40人

174 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:31:17.04 ID:N6/fqXW00.net
>>170
へー
それで阪大と名大は遅いのか

175 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:31:34.54 ID:tnEtBZsP0.net
1985年位の朝日新聞福岡版に次のような記事が載った 「九大、ショック」 九大と早稲田のダブル合格の受験生が早稲田を選ぶのが増えたという内容だった。 特に九大教授の息子が早稲田の法学部を選んだのはショックだったとあった。

176 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:31:42.52 ID:3Y1GC5N00.net
>>169
Z会と駿台模試で上を目指してしっかり勉強してれば
明治や早慶どころかもっといい国立に行くんじゃ?
塾なんか行かなくても。

177 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:32:43.26 ID:rxFqN30z0.net
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け

所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰

上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない

子供の世代を守るために防衛費を増税😤
   嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

政治家一族らはみんな貴族化

178 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:33:12.18 ID:OTijajeL0.net
>>140
定番ネタやなw
福岡、沖縄、奈良、神奈川と続く

179 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:33:27.87 ID:BA/y+nXb0.net
>>176
行ける人はそれで行けるが、そういう層が薄くなってきている
地方には塾ブーストもないし

180 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:34:15.25 ID:2GAvrpNQ0.net
通学圏にあるならともかくどうせ県外に出るならなにを好き好んで東北にと思うだろうよ

181 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:34:26.01 ID:87LJr9G00.net
東北って実績の割にイキってるイメージ
ノーベル賞も名大に大敗なのになぜか格上面してる

182 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:35:04.44 ID:6YwxT0Vu0.net
大宮から仙台とか新幹線で50分くらいだろ
通学圏ないだろw

183 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:36:06.05 ID:Hrb1D/zz0.net
>>29
うちの旦那は慶應蹴って東北大行ったわ
実家が都内で
一人暮らししたかったんだと

184 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:36:50.31 ID:whWTG6KL0.net
>>175
その親世代だと経済学部なら一期で東大文二、落ちたら二期の横国、それも落ちたらしかたなく慶応経済の時代やな。
早稲田の政経経済や商は旧商業高等学校の富山、滋賀、和歌山レベルだったから。

185 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:37:10.81 ID:tnEtBZsP0.net
>>183
慶応なら若いのだろうな 小田和正は早稲田蹴りの東北 昔の人は慶応は受けなかった

186 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:37:17.19 ID:8L0SE1tB0.net
>>178
つ 青森

187 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:37:28.24 ID:xmYbVkAx0.net
>>181
旧第二高校だから大学そのものの格は上だぞ

188 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:37:33.71 ID:8BFpnELh0.net
学生は寒いの嫌いじゃからなあ。
俺も学生の時は寒いとなかなか寝床から出られなかった。

189 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:37:41.73 ID:6YwxT0Vu0.net
>>29
中学の頃の先生が早稲田蹴り東北大進学
埼玉の公立進学校はまず旧帝志望
ダメそうならなら早慶

190 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:38:38.25 ID:3Y1GC5N00.net
>>179
昔面白いのが駿台の寮にいて
せっかく鹿児島から出てきたのに駿台の授業に行かず
部屋でZ会と中森明菜のカセットとロリコン写真集三昧。
理IIに行った。入った駒場寮では東大に行かず
寮の建物相手に壁打ちテニスをしてるんじゃないかと噂になってた。

191 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:40:01.85 ID:wtITK/mr0.net
俺がいた頃は東北出身以外だと
浦和高校とか水戸や宇都宮それに高崎や新潟も
けっこういたし何故か石川県や静岡も割といたな
都内だと西高とか私立の海城がちらほらいたイメージ

192 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:48:58.00 ID:BA/y+nXb0.net
>>190
中山寮も駒場寮ももうないな
時の流れは速い

193 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:50:53.15 ID:eXb0RQRE0.net
医学部の学生ですら部活に打ち込む変わった大学だよな🤔

194 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:51:06.63 ID:tLiaDO2X0.net
>>124
それが本当に違うから言ってるんだよ
世の中には自分の物差しで測れない価値観で動いてる人たちもいるってことを知っておこうな

195 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:51:26.17 ID:Cy7YqwmQ0.net
東北大は海外評価が無駄に高いのと理系の研究では分野に依っては最先端な物も多数あるから評価が難しい

196 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:55:44.86 ID:5vWm8nKQ0.net
東大京大>>>名古屋>東北>>神戸>北大、九大


むしろ北大九大の凋落がヤバすぎる

197 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:56:48.07 ID:cRUR1QRv0.net
一工があやしいけど早慶はいやだし筑波横国じゃ舐められるってのが挙って東北に流れる構図

198 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:57:44.24 ID:cRUR1QRv0.net
そういえば今東北大最先端の研究所立ててるな

199 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 11:59:55.79 ID:RKa1PB3T0.net
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな

選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。

いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが政治家の仕事になったんだろうか。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいい
日本は30年間不況が続いている世界で唯一の国で、消費税廃止すれば景気が上がるのにあえてやらず『利権中抜き天下り最優先主義』

選挙前だけヘコヘコして
選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
増税には反対だ。国民はすでに十分に負担をしている。国が無駄遣いをやめれば、財源の捻出ができないわけがない。税金の使い道を変えればいいだけだ。政治家が自分のポケットに入れたり、取り巻きに横流ししたりする政治をやめればいいだけだ。国民よ、黙っていてはいけない。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
中抜き企業ばかりで、下っ端は安月給で重労働
上級国民は、大儲け

所得税も上げる。政治家だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰

上級で税金の中抜きばかりやりやがって
俺ら下級には増税って馬鹿じゃないのか
上級はほんと税金でうまい汁吸いたいんやろな
甘い汁を吸いたいだけで増税してそれを自分たちのポッケに入れる。
こいつらは国民の生活なんて何とも思ってない!国民は税金搾取するためだけにいる奴隷としか思ってない

子供の世代を守るために防衛費を増税😤
   嘘だよ上級国民を守るためにクソ庶民ははよ金だせ😜

政治家一族らはみんな貴族化

200 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/18(水) 12:00:19.34 ID:tLiaDO2X0.net
>>197
これだわな

総レス数 771
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200